Hugo
- 192kHz/24bitに対応するTOS光/S/PDIFデジタル入力、独自設計のApt-Xコーデックを備える、携帯できるバッテリー駆動のUSB DAC。
- FPGAプログラムによる「低歪みディジタル・ボリューム」を搭載し、高品位な音量調整を実現。ボリューム固定機能で、バッテリー駆動の単体DACとして利用可能。
- 大容量リチウムイオンバッテリーを搭載。約4時間のフル充電により、 8〜12時間の連続再生を実現する。




ヘッドホンアンプ・DAC > Chord Electronics > Hugo
先週の土曜日は雪でポタ研不参加でしたが,視聴もせずに突撃しますか。
此方よりも高い他社のDAPにも魅力は感じますが, ゾネe5の
後では双方へ突撃するのは無理ぽい。
で,発売は桜の咲く時季の来月だそうですが
,一応予約はしときますた。
書込番号:17183590
1点

かっこいいなぁー。
資金不足の為到底買えませんが試聴はしてみたいですね。
まだiusb powerすら買えず。来月に繰り越し。
書込番号:17184314 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>かっこいいなぁー。
iPodシリーズで例えると,デブnanoBALANCeな形ですかね。
縦長nano系の形が好いのですが。
か,ベンチャー機の形。
>資金不足の為到底買えませんが試聴はしてみたいですね。
最近は,AKシリーズのDAPを含めて高額路線ですから視聴はしたいでしょうね。
ですが,視聴だけで済ませちゃうのは,アレらと変わらずになってしまいます。
書込番号:17185178
1点

>まだiusb powerすら買えず。来月に繰り越し。
イケメンさんは,USBケーブルを換えてましたか。
換えてなかったら,pioneer DJのセパレート型のUSBケーブルを,先ず試して視たら。
野口さん三枚弱と高くないですから。
書込番号:17185207
0点

どらちゃんでさん
こんばんわ。
本日見に行きました。ちょっと安っぽいですが、安いので当たり前ですね。
気になった点は長さなんですけど、あんだけ長いと邪魔じゃないですか?
0.8mは良いとして、もう一点が1.8m。
なぜ同じ長さにしてくれなかったのでしょう。
書込番号:17204069 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>本日見に行きました。ちょっと安っぽいですが、安いので当り前ですね。
此の引用くだりは,下記引用くだりから,pioneer DJのUSBケーブルですか。
値段が値段ですから,極々普通な見た目で引用くだりへ来ちゃいます。
で,当機は,お試し前に視聴をするは難しいか。
視聴機を置くのは難しいとは言われてますので。
>気になった点は長さなんですけど、あんだけ長いと邪魔じゃな いですか?
0.8mは良いとして、もう一点が1.8m。
なぜ同じ長さにしてくれなかったのでしょう。
電源類は離れて置いたりしますから,其の辺りを考慮してのデータ線依りも長目な仕様なんでしょう。
さて,当機へ突撃をしたら,下記のアイテムも調達。
下記の黒子の助太刀アイテムは,アキバ界隈での店頭在庫は無さそうで,Webからの調達になりそうですね。
持ち出しにてサエクの「SAEC DB-a/6n」の同軸ケーブルは使えないだろうから‥。
NDC-P01
http://ns-t.com/products/trans/nsit32.html
書込番号:17216494
0点

ようやく、購入に至りました。
iUSB power。試聴無しでの購入となります。
いやぁ、変わりますねぇ。上品な音の成りかたになりましたが、音の分離がかなり上がりました。これは購入して正解ですね。感動しました。
スピーカーでも音を出しましたが、ddc無し有りの差が確実に出て参りました。
専用のUsbケーブルはまだ買っていません。が欲しいですね。
書込番号:17253485 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

イケメンさん。
此方じゃなく,USBケーブルのスレに返して置きますね。(^-^ゞ
書込番号:17257115
0点

ヘッドフォンアンプの板はいいのか(笑)
辞める辞める詐欺
自分の建てたスレは放置で香ばしいな相変わらず
書込番号:17257407
5点

見る度思っていたのですが、なぜBALANCeのeは小文字なんですか?
最初は何かのタイプミスと思っていたのですが、何か訳ありかと思いまして
書込番号:17338193 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


「BALANCe」のくだり使いは,携帯の辞書に入っていたので引き続いて使って居るだけですね。
パイノーラルとか,ピースカ,ブースカ,スピーカとかの貶し的な使いではないですょ。
さて,Hugoは,未だに入荷連絡が来てないですね〜。
今月の入荷の連絡は無理ぽいかな?(^_^ゞ
書込番号:17341473
2点

>ピースカ,ブースカ,スピーカとかの貶し的な使い
俺には、ただ単にスピーカーを使えないやつの遠吠えとしか思えんが・・・
書込番号:17342423 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

今月中〜に手にするは無理だった!!
コタツトップオーディオ用に,
Olasonic NANOCOMPO NANO-CD1じゃなく,サウンド・ウォーリアの
CDトランスポート(SWD-CT10)を用意して待って居たのですが‥。
書込番号:17362918
2点

http://www.timelord.co.jp/blog/news/140411-chord-hugo/
先のアドレス理由から大分待たされましたが,漸く手元に届きました。
で,当機を試すにあたり,下記アドレスのケーブルもお試し。
サエク扱いのSUPRAケーブルは,当機の出音に華を添えるか。
SUPRA MPケーブル
http://www.saec-com.co.jp/product/c_stereo/mp.html
書込番号:17429810
1点

同軸デジタル繋ぎ用に,
アキバのオヤイデから,切り売りのFTVS-305同軸ケーブルを求めてみました。
ま〜,切り売りのケーブルなので両端にプラグを付けないと使えませんが,同軸ケーブル使いを考えて居るヒューゴには佳いチョイスかな〜?
http://oyaide.com/catalog/products/p-5173.html
書込番号:17459467
0点

オヤイデのFTVS-305同軸ケーブルにて,ヒューゴ用同軸デジタルケーブルを造ってみました。
プラグの側は,顔アイコンの帽子と同じ黄色に変更しての試みです。
ま〜,ショートのRCAオス−メスケーブルを用意して完了ですが,取り敢えずは単品使いにてお試し。
書込番号:17467127
0点

HUGO は光は使いもんにならんので、同軸しかないなぁ。
あとは、USB のセパレートケーブルだろうな。
どら。この、HUGO は良くないよ。
Cord の失敗作だろう。
早く売り払ったほうが良い。
書込番号:17470689 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

光?
ヒカリ,ピカリ?
ホレ。
>デジタル同軸出力搭載で
http://www.oyaide.com/fiio/x5.html
>USB のセパレートケーブルだろうな。
此の間,実際に試したら,
(=^ェ^=)寝ショーベン何たら,云々は必要無かったから,データ線のみで十分だろう。
書込番号:17471048
0点

USB アシンクロじゃ無いんだよな。
書込番号:17472128 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>データ線のみで十分だろう。
AWG22か24くらいの、タフフピッチ線をヨリヨリすればOK!
金は掛ける必要は無い。
書込番号:17472135 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://www.shiroshita.com/sw/swd-ct10.html
SWD-CT10→光デジタル(OPC-98mini(変換アダプタ使用))→ヒューゴ
にて,
SWD-CT10は「SRC」にて,ヒューゴの窓色をブルーにしてのお試し。
で,ヒューゴ側の光ケーブルを揺すっても,引っ張っても,叩いても,丸窓はブルーに染まったまま。
窓色
44.1:レッド
48:オレンジ
88.2:ライトグリーン
96:グリーン
176:シアン
192:ブルー
書込番号:17475543
1点

此方にも画像を載せて置きますね。
で,結局,
同軸デジタル,光デジタル共に,192K迄駄々を捏ねる事なく済みました。
同軸デジタルケーブル:オヤイデのFTVS-305&エレコムのブルーケーブル
光デジタルケーブル:サエクOPC-98mini
書込番号:17476973
1点

↓此処から引用
Q:バッテリーが空になってからフル充電までどのくらいかかりますか?
A:通常2〜3時間でフル充電となります。
充電中は白色LEDが明るく点灯し、充電が終了すると消灯します。
充電中は本体が熱くなりますが製品の仕様ですので問題ありません。
↑此処まで引用
代理店のQ&Aですが,
「充電が終了すると消灯します。」って,本当か。
くだりの時間を費やしても,一向に「消えた」を拝んだ事がない。
電源投入時の音量ポジションも最小の「ライトレッド」じゃなく,「グリーン」にて立ち上がる。(取説のくだりは「最小」)
書込番号:17483461
1点

JVCの,
下記の映像ケーブルを試して視ました。
VX-U110(線材はLC-OFC)
http://www32.jvckenwood.com/jvc/avcord/index.asp?id_2=8
エレコムのDH-Y05依りも高音側の捌けた感覚も高く,前方へ起つ印象も優秀。
野口さん一枚程度な品だけど中々優秀な部類で,持ち出し用には悪くない。(エレコムの品依りも線径は太目)
ただ,エレコムと違って,0.5m品はないのが残念。
其れから,JVCの光デジタルアダプタは,ヒューゴの穴依りも径が大きく取り付かなかった。
書込番号:17491488
0点

どらちゃんでさん
情報共有しておきますね。
>代理店のQ&Aですが,
>「充電が終了すると消灯します。」って,本当か。
私のhugoは消えますよ。
>電源投入時の音量ポジションも最小の「ライトレッド」じゃなく,「グリーン」にて立ち上がる。
私もグリーンで立ち上がります。イヤホンとかインターピースの低いもので忘れて聴くと、鼓膜破れるかと思うことがたまにあります。ボリュームは維持か、最少にしてほしいです。
書込番号:17491722 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

lego1245さん,情報どうもです。
>私のhugoは消えますよ。
充電完了しましたら,白LEDは消灯致しますか。
純正アダプタ挿しは,もっと放置しないとダメぽいですね。(^-^ゞ
さて,ヒューゴ購入特典としてのケーブルプレゼントキャンペーン。
メインの光デジタルケーブル以外にも,下記引用くだりのモノをプレゼントするそうで,ヒューゴにての試みに楽しみは増えそうか。(オプチカルケーブルは,ヘッドホン祭りにて販売するらしい(今回は中野開催))
↓此処から引用
・タイムロードオリジナル業務用グレード3.5mm-角型オプチカルケーブル(ケーブル長約12cm/AKシ リーズ動作確認済み)
上記に加えまして、
・CHORD純正 3.5mm-角型オプチカルショートケー ブル
・USB A-microBショートケーブル
・USB microB-microBショートケーブル
↑此処まで引用
書込番号:17494694
0点

充電完了をお知らせするインジケータ(白)の消灯ですが,
スタミナインジケータか緑赤の状態から,約四時間にて「消灯」しました。
よって,代理店のQ&Aくだりの二〜三時間は無理でしょう。
代理店さん,訂正して置いてね。
Q&Aのくだりを。
書込番号:17501625
0点

祭り会場の担当者曰く,
今回のショート角丸光デジタルケーブルは,AK100系光デジタル接続でのリンク外れトラブルに対して改善させたモノとくだって居りました。(附属の品は,96K迄は佳いらしい)
因みに,実物は線径細目で,柔らか仕様のモノでした。
で,AK100系にてトラブル嘆きのリスナさん,プレゼントされるケーブルには期待しても佳いかもょ。
書込番号:17505234
0点

同軸デジタルラインの,黒子の助太刀アイテム言,中村さんちのNDC-P01って,画像のアイテム。(結構太目な胴をしてました(^-^ゞ)
で,此のアイテムをヒューゴのお供にしちゃいます。
NDC-P01に助太刀をさせると,此れまた結構な効果を出音に魅せ,聴かせる。
エレコム同軸デジタルケーブルでの,高音側に前方へ捌けた感覚が付き,立体的な表現力が増す。
其れも一段程度じゃなく,二三段って処でしょうか。
因みに,NDC-P01は定価販売ですが,扱い無くてもカメラ量販店にて取り寄せ可能す。(手数料不要のポイントが付く)
書込番号:17506483
0点

オヤイデのFTVS-305同軸ケーブルを使っての,第二弾同軸デジタルケーブル。
此方の同軸デジタルケーブルはRCAオス−メス約0.6mバージョンで,先の画像のアイテム(NDC-P01)接続用す。
書込番号:17511862
0点

オヤイデさんちのFTVS-305同軸ケーブルを使っての,第三弾同軸デジタルケーブル。
と,NDC-P01を収納する革ケース。
因みに,革ケースはヒューゴに抱き合わせをさせる為に用意しました。
DAP→同軸デジタル→NDC-P01→同軸デジタル→ヒューゴ
ってな,使い方は如何でしょう。
書込番号:17515478
1点

昨日の画像のコネクタ処理は片側のみでしたが,両端処理が出来上がりましたので,スマホとの比べ画像を載せて置きますね。
ヒューゴの両脇,ドチラでも付けられる様に長目に仕上げました。
書込番号:17519170
0点

ヒューゴに抱き合わせNDC-P01の画像を載せて置きますね。
ま〜,NDC-P01は収納ケースに隠れてしまい,殆んど見えませんが。
書込番号:17528987
0点

現状,
iPodclassic→GO-DAP DD Limited 12V→同軸デジタル→NDC-P01→ヒューゴ
の,使いだけど。
上流をFiiOのX5辺りに換えて,同軸デジタル使いをお試ししたいね〜。(諭吉さん五枚切ったら,X5の購入を考えましょうか)
GO-DAP DD Limited 12Vのデジタル出しは,サウンドステージ,音場を崩してしまう事はなく,前方への押し出した感覚,高音側の前方捌け具合も悪くはないのょ。
で,実際に,此の手の出方を聴かせてやると,前方への捌けが悪い,サウンドステージ,音場が崩されて鳴ってしまって居る機種達を持上げはなくなるだろうね。
処で,プレゼントをするとのモノは,中々届かない。
中野祭りでの代理店担当者は,今週辺りとくだって居りましたが‥。(また,プレゼント内容が変更されるのかな?訂正メールが一度来ました)
書込番号:17552759
0点

どらちゃんでさん
うちにはプレゼントケーブル届きましたよ。試してないですけど。。
書込番号:17562543 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>うちにはプレゼントケーブル届きましたよ。
試してないですけど。。
lego1245さん,どうもです。
小生のところにも,昨日届きました。
此方も同様に,お試しは未だです。
プレゼントのケーブルは,ミニ−角ショートケーブルと,角−角ショートケーブルの二本でしたね。
被覆が太目とかの特徴はなくて,細身で芯線は硬めなモノでしたね。
さて,FiiOのX5はお試ししてませんが,X5用の同軸デジタルケーブルを造ってみました。
繋ぎは,
X5→NDC-P01→ヒューゴを想定してます。
書込番号:17564009
0点

JVCKENWOODのLC-OFC映像ケーブルを1.0mから短くして,同軸デジタル出力→NDC-P01迄のケーブルに変更しました。
LC-OFCの映像ケーブルは,オヤイデさんちのFTVS-305同軸ケーブル依りも太目な為,黄色い帽子は被れずでゴールドメタル帽子としました。
オヤイデのケーブル依りも太目だけど,オヤイデケーブル依りも柔らかなケーブルは扱い易く使い勝手は佳くなるでしょう。
書込番号:17571242
0点

Hugoも他社機同様,附属の電源アダプタを使いながらの使いは,内蔵バッテリ使いと比べて音質が落ちちゃいます。
其処で,ifiオーディオの,黒子の助太刀アイテムの助けを借りて,音質低下を抑えちゃいます。
下記の黒子の助太刀アイテム,中々の効果が期待出来,ショボい電源アダプタ使いのリスナさんには,特にお薦めな一品。
ホームにて,Hugoを電源アダプタにてお使いのリスナさんは,是非とも導入しましょう。
もち,Hugo以外のDCプラグ仕様の機器をお使いのリスナにもお薦めす。
使える電圧範囲の巾が在り,他の電圧でも使えますのでね。
iPurifier DC
http://ifi-audio.jp/ipurifierdc.html
書込番号:19858381
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)





