REAL LASERVUE LCD-50LSR6 [50インチ]三菱電機
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 3月21日
このページのスレッド一覧(全31スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 2 | 2014年12月24日 18:36 | |
| 8 | 8 | 2014年12月4日 21:14 | |
| 45 | 5 | 2014年11月24日 02:39 | |
| 0 | 1 | 2014年11月13日 14:38 | |
| 3 | 1 | 2014年11月7日 13:35 | |
| 12 | 5 | 2014年10月31日 07:34 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LASERVUE LCD-50LSR6 [50インチ]
自分は、経験がありますが、正月の2日に、TVが壊れました。
TVが一台しか、ありませんでした。
量販店では、年末に売っため、好みのが、在庫がありませんでした。
そうなると、物が入ってくるのが、1月中旬以降になります。
価格を考え過ぎて、年末近くになると、手に入らなくなりますよ。
他にTVがあれば、急がなくていいでしょうが。
書込番号:18296252
![]()
1点
確かにこちらのテレビは特に在庫切れか早そうなので、早めに妥協したほうが良さそうですね。
書込番号:18301823 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LASERVUE LCD-39LSR6 [39インチ]
家電音痴なので教えてください。
この機種を購入しようと思っているのですが、
ケーブルテレビを使っている方で、
この機種を使っていても問題ないでしょうか?
ケーブルテレビの説明書に、参考としてですが、
テレビデオなどは、コピー制限の番組などは、
見れない可能性があります。と書いてあるのです。
テレビデオ=録画機能付きテレビと解釈したのですが、そもそも違いますか?
0点
ケーブルテレビでパススルー出力している番組は録画/視聴可能でしょう、J:COMなら地上デジタルは録画/視聴できると思いますよ。
書込番号:18232621
![]()
4点
こんにちは、以下の書き込みは
私個人の体験です、スレ主さんの環境に合致しない点があるかもしれませんが
その点はご留意ください。
>ケーブルテレビを使っている方で、
>この機種を使っていても問題ないでしょうか?
@
CATV局から配信されるコンテンツがパススルー方式であれば
放送波をそのまま録画することが出来ます。
但し、基本的に地上デジタル放送のみに限られ
BSCS放送はパススルー方式では配信されません。
A
パススルー方式でないコンテンツを録画する場合には
1 外部入力録画機構が備わっている録画機器
2 CATV局から貸し出し(買取?)される録画機能付きSTB
どちらかが必要になります。
スレ主さんが購入なさろうとしているこちらのTVには
i.LINK(TS入力)端子というものが備わっています。
この端子を使ってCATV局から貸し出し(買取?)されている
STB(セットアップボックス)と当該TVをi.LINKケーブルで接続してください。
おそらくこれで録画ができるはずです。
はずです、と歯切れが悪いのは
私が録画機能付きTVを所有しておらず、
STBとBDレコーダーをi.LINK(TS入力)端子で接続して録画が出来ている、
という事実しか把握していないからです。
もっともi.LINK(TS入力)端子接続する相手が
BD付きHDDレコーダーか、TV付きHDDレコーダーか、
の違いしかありませんので恐らく問題ないだろうと書き込んだ次第です。
ご参考までにどうぞ。
書込番号:18232633
![]()
1点
simeo-n さんの補足として
i.link接続による録画は、三菱のテレビとパナソニックSTBで過去に成功例が出ています!jcomだったら、そのSTBはTZ-DCH1100というものです!
その他のメーカーのSTBは、現在どうなのか分かりません!
ただ、現在外付けHDDに接続すれば録画可能というものもあるみたいです!その辺は、業者に聞いてみた方がいいですね!
書込番号:18232727 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
simeo-nさん
詳しくありがとうございます。
書かれている内容を確認しながら、接続など検討したいと思います。
書込番号:18233369
0点
cross nextさん
補足ありがとうございます。
今あるものでどうか確かめてみます。
書込番号:18233384
0点
>テレビデオ=録画機能付きテレビと解釈したのですが、そもそも違いますか?
「微妙」です。
「テレビデオ」の頃は「アナログ放送」を前提にした製品なので、今の「デジタル放送」とは仕様が違います。
「デジタル放送」を「レコーダー」などで受信して、
「ビデオ出力(赤白黄)」で出したのが「テレビデオ」と同じ信号になり、
これが「コピワン」と呼ばれる「1回のみ録画が可能」のデーターになります。
<「録画」は「1個」のみ可能。
なので、
「壁」−(アンテナ線)→「STB」−(赤白黄)→「LCD-39LSR6」
だと「コピー制限」がかかり、「1回のみダビング可能」になります。
<「外部入力ダビング」
「テレビ自身で録画」する「デジタル放送対応、録画機能付きテレビ」の場合は、
「ダビング10」という別の制限で録画されます。
<「10個分の番組データ」を保存可能。
三菱は「外部入力のダビング」にも対応した数少ない製品を出しています。
<「アナログ入力」のみですが...
ただ、「STB(CATV専用チャンネル)」から録画をしたいなら、
オプションの「録画対応STB」に変えた方が良いと思いますm(_ _)m
<http://www.jcom.co.jp/service/tv/accessories/hdr/bluray.html
その上で「テレビ」として何を買うかを考えてみるのも「アリ」かと思いますm(_ _)m
書込番号:18235257
![]()
2点
名無しの甚兵衛さん
JCOMに合わせた詳しい説明ありがとうございます。
検討してみます。
書込番号:18237563
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LASERVUE LCD-50LSR6 [50インチ]
初心者で恥ずかしですが質問します。
三菱電機のテレビでyoutubeやhuluなどの動画をPCを経由せずに観る事は可能なのでしょうか?
書込番号:18199072 スマートフォンサイトからの書き込み
28点
help me or masa3434!
JBL4312A/2235H/4313BWXさ〜ん
書込番号:18199261
4点
こんばんは
>三菱電機のテレビでyoutubeやhuluなどの動画をPCを経由せずに観る事は可能なのでしょうか?
この機種も含め、三菱電機のテレビでは観れないみたいですね。
(TUTAYA TVは観れますが)
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/ctv/teaser/
youtubeやhuluなら、SONYのBDプレーヤやAVアンプは対応していますね。
書込番号:18199357
3点
アクトビラとTSUTAYA TVくらいじゃないかな、対応してるの。
書込番号:18199359 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ありがとうございます。
やはりそうでしたか。
TOSHIBAやLGなどの方が動画は見やすいのかなぁと比較して考えいたのですが。
アクトビラも今ひとつヨク分からないのですが。大体のタイプに対応していますよね。
書込番号:18199416 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
テレビに差すだけ、自宅でユーチューブを簡単閲覧
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK11037_R10C14A6000000/
検索したら、あったが、どうなんだろうか?
アクトビラ
http://actvila.jp
1っちゃんねるさん
呼ばれて、飛び出て、ジャジャジャーン
笑
書込番号:18200099
4点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LASERVUE LCD-50LSR6 [50インチ]
このテレビを画面の綺麗さで購入したのですが、ipad内の写真や動画をLCD-50LSR6で再生させる方法はあるのでしょうか
?。
説明書をみても見つからないので無理なのかな。
アップルTV買わなきゃダメでしょうか?。
今時のテレビでこういった機能が無いのは如何なものかなと思います。
まあそれを補う位、画面が綺麗なので気に入ってますが。
0点
>ipad内の写真や動画をLCD-50LSR6で再生させる方法はあるのでしょうか?。
i-padに限らず、
スマートフォンやタブレット端末の映像音声を
TV等々に出力する方法は
@有線
A無線
2つの方法があります。
@であれば、TV側のHDMI端子にi-padの映像音声を接続することになりますが、
どうも、i-padの世代によって接続方式がまちまちなようですね。
お持ちのi-padの世代によって、必要とするものが違ってくるでしょう。
Aであれば、スレ主さんが仰っているように
AirPlayやMiracastで接続する、と言う方法があります。
前者であればAppleTV,
後者であればMiracast対応機器が必要になります。
Miracast対応機器
http://kakaku.com/pc/wda/itemlist.aspx?pdf_Spec003=1
書込番号:18163306
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LASERVUE LCD-50LSR6 [50インチ]
当テレビは「2画面表示」はできるのでしょうか?
それと、当家ではWooo(HR01とHP05)を所有しているのですが、REALとWooo両方お持ちの方がいればWoooと比較して良い点・悪い点など感じることがあればお聞かせください。
よろしくお願いいたします。
0点
取説 2画面表示の記載は、見つかりませんでした。
https://dl.mitsubishielectric.co.jp/dl/ldg/wink/ssl/wink_doc/m_contents/k_ibim/LSR6_IB_sec.pdf
書込番号:18140276
![]()
3点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LASERVUE LCD-50LSR6 [50インチ]
つい最近、こちらのテレビを購入した者になります。
映像(地デジ・BS・CS・BD)を見ていて、音がない時(リモコンの消音でもOK)にテレビから「ジー」という電子音がしています。
音があるときは、然程、気にならないのですが、映画なんかで音がないときに「ジー」と鳴っているとかなり気になります。
一度、メーカーに問い合わせてみようと思いますが、その前に、購入された皆様のテレビはどうかと思い投稿させて頂きました。
回答頂けると幸いです。宜しくお願いします。
0点
この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
別のメーカーの製品ですが、同様の質問がありますm(_ _)m
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000492517/SortID=17323728/
書込番号:18107861
3点
こんばんわ 私は39型の液晶テレビを所有して地デジの無音状態やHDMI出力でPCに接続させて確認しましたが、全くと言っていいほど無音でノイズが聞こえないです。耳をスピーカーに近付けても何も聞こえない状態でした。
一応ですが音の設定はこんな感じです。
音声モード切換 標準
高音 +6
低音 +6
左右バランス 0
重低音 強
ダイヤトーンHD 入
サラウンド ダイヤトーンサラウンド 標準
ワイドサラウンド 標準
ヘッドホン設定 ヘッドホン高音 0
ヘッドホン低音 0
ヘッドホンバランス 0
ヘッドホンダイヤトーンHD 入
ヘッドホンサラウンド ヘッドホン
音量補正 おすすめ音量 標準
Dolby Digital Dレンジ圧縮 入
声ハッキリ 切
音声出力設定 外部アンプ 固定
読み上げ設定 自動読み上げ 切
操作報知音量 小
光音声出力設定 PCM
書込番号:18108430
2点
ああもしかしてスピーカーからではなく背面パネルからの音ですか。
それでしたら、私のテレビもかすかにですが背面パネルに耳を近付けるとHDDの辺りから聞こえてます。
書込番号:18108438
3点
こんにちは
うちのは、パイオニアのプラズマですが、たまにジーと言うのが聞こえる時がありますね。
過去スレによると、メーカー修理で直るらしい。三菱はわからないですが..気になるようならサポセンに問い合わせしてみるのがいいでしょう。
書込番号:18109151 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ご回答ありがとうございました。
インバータ音っていうんですね。勉強になりました。
テレビの画面設定をいろいろいじったところ、ある設定(組合せ??)で、ジー音の鳴る鳴らないが確認できました。画面を明るくすると鳴るようです。
サポセンにも電話して、相談したいと思います。
回答頂いた皆様、重ねて御礼申し上げます。
書込番号:18112415 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






