マクロリングライト MR-14EX II のクチコミ掲示板

2014年 5月中旬 発売

マクロリングライト MR-14EX II

最安価格(税込):

¥67,200

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥62,000 (4製品)


価格帯:¥67,200¥91,960 (40店舗) メーカー希望小売価格:¥―

調光方式:E-TTL II/E-TTL/TTL 最大ガイドナンバー(ISO100):14 機能:マニュアル設定/ワイヤレス発光/モデリング発光/ハイスピードシンクロ(FP発光) マクロリングライト MR-14EX IIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • マクロリングライト MR-14EX IIの価格比較
  • マクロリングライト MR-14EX IIの中古価格比較
  • マクロリングライト MR-14EX IIのスペック・仕様
  • マクロリングライト MR-14EX IIのレビュー
  • マクロリングライト MR-14EX IIのクチコミ
  • マクロリングライト MR-14EX IIの画像・動画
  • マクロリングライト MR-14EX IIのピックアップリスト
  • マクロリングライト MR-14EX IIのオークション

マクロリングライト MR-14EX IICANON

最安価格(税込):¥67,200 (前週比:±0 ) 発売日:2014年 5月中旬

  • マクロリングライト MR-14EX IIの価格比較
  • マクロリングライト MR-14EX IIの中古価格比較
  • マクロリングライト MR-14EX IIのスペック・仕様
  • マクロリングライト MR-14EX IIのレビュー
  • マクロリングライト MR-14EX IIのクチコミ
  • マクロリングライト MR-14EX IIの画像・動画
  • マクロリングライト MR-14EX IIのピックアップリスト
  • マクロリングライト MR-14EX IIのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > フラッシュ・ストロボ > CANON > マクロリングライト MR-14EX II

マクロリングライト MR-14EX II のクチコミ掲示板

(47件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マクロリングライト MR-14EX II」のクチコミ掲示板に
マクロリングライト MR-14EX IIを新規書き込みマクロリングライト MR-14EX IIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

フラッシュ・ストロボ > CANON > マクロリングライト MR-14EX II

こんばんは。

キヤノンのマクロリングライトMR-14EXを見ていたら、
生産完了品 在庫限りの表記が付いているので、
もしかして新型が出るのかなぁ、と調べるとMR-14EX II型が
近々出るようですね。

初代との違いがよく分かっていませんが、II型はフィルターの装着
(マクロレンズとの組み合わせで、どんなフィルター使うシーンがあるのか、
想像が付きませんが。。。)ができるようです。

でも、お値段(実売価格)がマクロツインライトMR-24EXよりも高いのには
驚きました。初代MR-14EXから価格差があるだけ進化しているか注目しています。

書込番号:17257661

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9025件

2014/03/02 22:12(1年以上前)

>近々出るようですね。
失礼しました。消費税UP後の5月発売みたいです。

書込番号:17257676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9025件

2014/03/02 22:28(1年以上前)

連投、失礼します。
>マクロツインライトMR-24EX
正しくは、マクロツインライトMT-24EX でした。

マクロツインライトの類は、他社製で
ニコンのR1C1とオリンパスのFS-STF22を持っていますが、
マクロリングライトの類は使った事がないんですよね。

小物とかの撮影には、マクロツインライトとマクロリングライト、
どっちが使い易いんですかね。

書込番号:17257765

ナイスクチコミ!0


もらーさん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:25件

2014/03/02 22:34(1年以上前)

Digic信者になりそう_χさん

http://www.photomed.net/polar_eyes.htm
歯科用ですがこんな製品もあるようです、これは発光部にも被せるタイプでして両方に位相の違うPLフィルターを装着して反射光を消す効果があるようです。(500ドルとかなりお高いですが・・・)

もしかしたら純正でこのような製品の発売も考えているのかもしれませんね。

現行品の方は色々と面倒なところもあるんですよ、純正品なのにカメラ側との通信がTTLぐらいしかできなくてフィルムEOS同様にカスタムファンクションの内容がわかりにくかったりするんです。その辺りが改善されてカメラ側から全てコントロールできるようになっていてくれたら良いですね。

それとマニュアル発光の時も発光量が1段刻みでしか変えられなかったのでその辺りの細かいコントロールの向上もしてほしいと思います。

書込番号:17257796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9025件

2014/03/02 22:57(1年以上前)

もらーさん、こんばんは。早速のレスありがとうございます。

>純正品なのにカメラ側との通信がTTLぐらいしかできなくて
>フィルムEOS同様にカスタムファンクションの内容がわかりにくかったりするんです。

なるほど、そうしますと、これは、現行マクロツインライトMT-24EXの
ユーザーインターフェースも同じとみてよいですよね。
そういえば、オリンパスのSTF22も同じ感じですし、機能がそれ程豊富でなく、
使っていて、いまいちなんですよね。

機能の豊富さ、拡張性の高さではニコンのR1C1ですが、使用電池が単三でなく、
CR123Aというのが、ちょっと考え物ですね。

キヤノンのは、うっかり、値引率だけみて、MT-24EXが欲しくなってしまっていました。
これから、じっくりと調べてみたいと思います。

書込番号:17257924

ナイスクチコミ!0


もらーさん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:25件

2014/03/02 23:08(1年以上前)

Digic信者になりそう_χさん

MT-24EXもMT-14EXの1型と同じインターフェイスですよ、カメラ側からはこのストロボは通信できませんと表示される古いタイプです。

ですのでいずれMT-24EXも新型への更新があると思います。

書込番号:17258005

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9025件

2014/03/02 23:14(1年以上前)

もらーさん、たびたび、教えて頂き、ありがとうございます。

やはり、そうでしたか。仰る通り、MT-24EXも更新が遠くはなさそうですね。
600EX-RTのインターフェースがとっつき易いので、壮なることを期待して、
待ちたいと思います。(^-^

書込番号:17258032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9025件

2014/03/02 23:23(1年以上前)

MR-14EX II 背面画像

画像検索で拾ってきました。

やはり、II型のMR-14EX IIのユーザーインターフェースは、
600EX-RTのようなGUIを活かしたタイプですね。

カメラ側からの制御もできるようで、これは期待大です。(^o^

書込番号:17258081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9025件

2014/03/31 23:20(1年以上前)

みなさん、こんばんは。

あと40分で、消費税上がっちゃいますね。
新型のMR-14EX IIを予約するか、旧型になるMR-14EXの中古が安いので、それにするか迷っていますが、
倍以上値段が違っても、新型の方がいいですよね?

書込番号:17367465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9025件

2014/03/31 23:46(1年以上前)

はは、そうこう言っているうちに旧型MR-14EXの34,800円美品が売れちゃった。
こうなれば、やはり新型ですね。

書込番号:17367572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9025件

2014/04/01 00:52(1年以上前)

マップカメラの新消費税率価格は嘘っぱち!
今見たら、上がってるじゃん!

書込番号:17367787

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「マクロリングライト MR-14EX II」のクチコミ掲示板に
マクロリングライト MR-14EX IIを新規書き込みマクロリングライト MR-14EX IIをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

マクロリングライト MR-14EX II
CANON

マクロリングライト MR-14EX II

最安価格(税込):¥67,200発売日:2014年 5月中旬 価格.comの安さの理由は?

マクロリングライト MR-14EX IIをお気に入り製品に追加する <55

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング