三菱 eKスペース のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

eKスペース のクチコミ掲示板

(321件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
eKスペース 2025年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
eKスペース 2020年モデル 123件 新規書き込み 新規書き込み
eKスペース 2014年モデル 39件 新規書き込み 新規書き込み
eKスペース(モデル指定なし) 159件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「eKスペース」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
eKスペースを新規書き込みeKスペースをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ206

返信77

お気に入りに追加

標準

なぜ三菱は燃費偽装したんですか

2016/04/23 14:43(1年以上前)


自動車 > 三菱 > eKスペース

クチコミ投稿数:415件

燃費のような他メーカーでも偽装を暴ける数値を誤魔化しを三菱が販売したのは何故なのでしょうか。
三菱自動車の経営陣はなぜバレる危険の高い偽装を容認したのでしょうか。

三菱って歴史ある看板に対するプライドが希薄な人が経営陣になぜなれたのでしょうか

書込番号:19812843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:81件

2016/04/23 14:51(1年以上前)

お金の為です。

書込番号:19812861

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/23 14:52(1年以上前)

法律が緩いからや
また同じ過ちをするで

書込番号:19812868

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2016/04/23 14:55(1年以上前)

>燃費のような他メーカーでも偽装を暴ける数値を誤魔化しを三菱が販売したのは何故なのでしょうか。

他メーカーよりも技術力で劣っていたので、
他メーカーに追いつくためには、もう偽装するしか方法が無かった。


>三菱って歴史ある看板に対するプライドが希薄な人が経営陣になぜなれたのでしょうか

経営陣はさておき、
三菱の技術者は、変にプライドが高いですよ。

プライドが高いだけに他社より技術力で劣っている現実を
どうしても認めることが出来なかった。

自分達のプライドが傷つくくらいなら、
偽装(違法)行為をした方がマシだ。ってね。

・・・と、空想してみる。

なんだか、
下町ロケットに出て来そうな、ダメダメ大企業みたいになっちゃいました。(笑
空想ですからね。念のため・・・


書込番号:19812874

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2016/04/23 14:56(1年以上前)

1.低燃費低燃費と叫ばれるなか、他社よりも1km/lでもカタログ燃費が良くないといけないと思った。
2.軽自動車全体の燃費が良くなっているから、多少誤魔化したとしても特段不自然な数値でもないからバレないと思った。
3.首の皮一枚で経営してるなか、一台でも多く売りたかった。

というのが私の予測です。

以下お決まりの通り三菱をこの件で擁護できる点は無いという前提で・・・
ユーザーは馬○のひとつ覚えのように低燃費をメーカーに追求しすぎるのはもうやめたほうが良いと思いますね。
どうせその燃費では走らないカタログ燃費が良くてもただの自己満足だと思うんですよ。
過激な燃費競争が産んだ弊害だと他のスレでも書き込みましたが、私はそう思います。

より現実的な方法で燃費測定をしたら今より確実にカタログ燃費は悪くなりますから、メーカー各社は嫌がると思いますけど。

書込番号:19812877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:415件

2016/04/23 14:57(1年以上前)

>窓際族のトットちゃんさん
三菱経営陣は社員のために自分らの逮捕を覚悟の上で偽装したってことでしょうか
>神戸山口組さん
三菱経営陣って法律ではさばけないですか
プライドが高いならば発売延期なら中止なりするのが筋なのですが。
ポンポン船さん
今回の偽装は経営陣主導ではなく、技術者主導ですすめたのでしょうか

書込番号:19812884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:156件

2016/04/23 15:01(1年以上前)

燃費がイイと減税があるから 車を売るためのアピールができる

軽自動車においては 日産からの燃費向上のノルマが厳しすぎたから 偽装に走った・・・・

しかし日産と提携する前から 10年くらい前から 普通自動車でも偽装していたようだね・・・

前回のリコール問題の時も 把握していたのだろうが 黙ってような〜 で もみ消した?

そして今は ガソリンが安くなり 熊本の震災で マスコミはそっちに奔走しているから・・・

今の どさくさに紛れて公表しても 通常より影響が少ないと 判断したのでは?

日産からの指摘のようだが その日産も 早いうちから知っていたかもしれない・・・・

書込番号:19812894

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:415件

2016/04/23 15:03(1年以上前)

>norimonobakaさん
ばれないように日産経営陣にきちんと口止料を支払いしなかったのは何故なのでしょうか
偽装するならばれないように最善を尽くすべきではないのでしょうか

ちなみに偽装せずに販売開始したら三菱自動車は倒産しそうだったのでしょうか

書込番号:19812903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:156件

2016/04/23 15:13(1年以上前)

倒産もありうるよ

前回は それを避けるために 売れるものを売り払って 三菱商事や三菱重工をはじめとするグループに助けてもらったのだから

もう売るものが亡くなれば 解体だな・・・

まあ手持ち資金が4000億円ほどあるようだけど・・・・

売り上げが減って 資金が底をついて・・・それでもやっていければいいけどね・・・

書込番号:19812924

ナイスクチコミ!4


RGM079さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:57件

2016/04/23 15:18(1年以上前)

全ては日産との協業が理由でしょう。
日産との協業なので、新車発売時に燃費No1じゃないと日産へ納入出来ない。

また、次期デイズの生産を三菱、日産のどちらでやるか揉めてます。
改定後の燃費測定前で顧客への対応も決まってないのに三菱のみ謝罪したのも、日産側の戦略でしょうね。

書込番号:19812934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:415件

2016/04/23 16:16(1年以上前)

>つぼろじんさん
つまり日産は3年前から偽装を知ってたけれど、マスコミに騒がれにくいタイミングを見計らっていたということでしょうか

倒産の可能性もありですか、つまり偽装しなくても倒産したならば、今回はばれちゃったけど偽装も経営陣の判断として間違っているとは断言できないんですかね

>RGM079さん
日産が暴露したのは三菱との次期モデルの調整が頓挫したことが原因なのでしょうか

書込番号:19813076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2016/04/23 16:44(1年以上前)

>今回の偽装は経営陣主導ではなく、技術者主導ですすめたのでしょうか

報道によると、そのようです。

書込番号:19813134

ナイスクチコミ!3


bs-mさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:4件

2016/04/23 16:58(1年以上前)

日産も三菱から仕入れず
今後は日産独自で開発販売していくでしょうね

書込番号:19813159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2016/04/23 17:19(1年以上前)

なぜこんなことが通ってしまったのかは、関係者しかわからないでしょう。

しかし、発売当初から他社より燃費が悪いとか走らないとか言われていた気がします。
これを、今頃日産が指摘するなんて白々しいと思っています。
それに、こんな乗って調べればわかることを追求する自動車ジャーナリストや自動車メディアはなかったということですよね。
役所や消費者団体も、です。
さらに言えば、ダイハツやスズキは、eKの性能をテストしていないのか?(眼中にない?)というのも不思議です。

一企業だけでなく、業界自体が甘いと言うか、不正を正す機能がないんじゃないしょうか。
実際今まで通ってたんですから、三菱の中の人も「行ける」と判断しちゃったのかなぁ…なんて。


発売されたころのインタビューでは燃費への挑戦が語られていたわけですが、今になってこれを読むと、どういうことなのでしょうかね…。
http://response.jp/article/2013/06/17/200167.html

書込番号:19813216

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2016/04/23 17:35(1年以上前)

本当の所はA級戦犯に訊いてみないと分かりませんから、今後の調査を待ちましょう。

三菱の偽装問題が起こる度に思うのが、お粗末過ぎやしませんかと。
三菱と言えばグループ内には航空宇宙や軍需産業そして原発があり、陰で日本を動かしていると言っても過言ではありません。

その三菱と一連の偽装問題、凄く違和感を感じます。
グループ内の技術があれば、基準のクリア自体造作も無い事な筈なのに?

>なぜ三菱は燃費偽装したんですか

陰で日本を動かしていると言う特権階級的な考えと、民生用だからこの程度で良いだろうと言う驕った考えがあったから・・・とか?

書込番号:19813251

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9617件Goodアンサー獲得:597件

2016/04/23 18:15(1年以上前)

ここまできたら、日産から軽をOEM供給受けるしか無いな。

書込番号:19813357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2016/04/23 18:17(1年以上前)

>えーてんさん

理由は、元々カタログ燃費と実走行燃費は大きな差が有りバレないだろう。以前のリコール隠しみたいに別に命に関わらないし。やっちゃえ!お金の為ですから。
不正の首謀者は幹部の人間だと思います。もし、現役の技術者なら切腹する位の償いをしないとダメだと思います。

今回の不正の影響はあまりにも大きく真面目に仕事してる関係者の気持ちを考えると、一刻も早く不正の首謀者と関係者を実名公表して吊るし上げ世の裁きを受ける必要が有ります。

書込番号:19813363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2016/04/23 18:39(1年以上前)

>不正の首謀者は幹部の人間だと思います。もし、現役の技術者なら切腹する位の償いをしないとダメだと思います。

あ、いや、
その幹部の人までを技術者と呼んでいるんですよ。
経営陣とは、その上の役員さんたちのことです。

さすがに
開発に直接携わっている現場の一技術者が、こんな大それたことは考えもしないでしょう。


書込番号:19813431

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2016/04/23 19:10(1年以上前)

>三菱って歴史ある看板に対するプライドが希薄な人が経営陣になぜなれたのでしょうか

三菱自動車って昔から重工や電機などのグループ企業から数段下に見られてましたからね。

書込番号:19813499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:415件

2016/04/23 20:17(1年以上前)

>ぽんぽん 船さん
情報ありがとうございます。ぽんぽん船さんの予想としては経営陣は知ってたと思いますか
>bs-mさん
このタイミングで暴露させたのは三菱と手をきって自車開発に変えたかったからなのでしょうか

>えいていさん
業界の中では偽装をみんな知っていたけれど、バラしてもメリットないから黙ってたんですかね。
とはいえ、ライバルであるスズキとダイハツ、ホンダに対して、三菱は情報統制をやっていたんですかね。
ちなみになぜ日産は三菱を裏切ったんですか

書込番号:19813635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:415件

2016/04/23 20:23(1年以上前)

>マイペェジさん
三菱は手を抜いて走らないのに燃費の悪い車を製造したんですか。
今回三菱が偽装の秘密を守れなかったのはなぜなのでしょうか、
三菱としても偽装の秘密を守りきれる確信があったから偽装したわけですよね

>茶風呂Jr.さん
日産が裏切ったのはやはり自車開発するために三菱と手を切りたかったからということですか

書込番号:19813653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に57件の返信があります。




ナイスクチコミ155

返信16

お気に入りに追加

標準

自動車 > 三菱 > eKスペース

燃費は断然悪いけど、とにかく安く新車を買いたいという人向けのクルマですね。

新車70万円(諸費用込)も夢ではありません。
とにかく強気の値引き交渉を!

書込番号:19807190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:15件

2016/04/21 17:55(1年以上前)

値引き交渉もなにも販売中止なんですから。

書込番号:19807219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!55


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/21 18:05(1年以上前)

三菱車全体の中古価格の暴落は避けれへんや
値段下がった所で買う人おらんやろ

書込番号:19807246

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:789件Goodアンサー獲得:12件

2016/04/21 19:00(1年以上前)

誰も買わないからこその買いチャンスだね、株の格言で”麦わら帽子は冬に買え”と言われるように、今買えば激安でしょ、何も車として問題があるわけではない、燃費のごまかしだけ、欲しかった人は叩いて叩いて買いでしょ、売ってるのは中古だけど。

書込番号:19807419

ナイスクチコミ!8


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/04/21 20:12(1年以上前)

“保障” だ “値引き” だ‥、心貧しい方が湧いてきて見苦しい!

書込番号:19807610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/21 20:21(1年以上前)

ターボが欲しい!燃費は乗り方だから、それほど気にしません。新古車で在庫一掃でしょう!

書込番号:19807651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:3件

2016/04/21 20:42(1年以上前)

>JFEさん
別に心貧しいとは思わんがね?
現ユーザーは確実に資産価値が下がったんだから補償は当たり前だし叩き売りを期待するのも下取り劇落ちで庶民感覚からしたら当たり前

とりあえず三菱は普通車からは撤退で良いと思うね

この会社はもう駄目だ

書込番号:19807708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2016/04/21 20:49(1年以上前)

安売りで儲けなんか考えている場合ではないっしょ。
過去のリコール隠しがあって、信頼回復に地道に取組む
べき最中に今回の件、三菱グループがバックアップしてい
るのだろうが、もう、三菱自動車自体無くなって欲しいです。


書込番号:19807733

ナイスクチコミ!10


planestさん
クチコミ投稿数:21件

2016/04/22 13:48(1年以上前)

70万でも要らない

書込番号:19809678

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2016/04/22 17:15(1年以上前)

70万なら買うでしょう^_^

書込番号:19810046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2016/04/22 17:39(1年以上前)


たしかに70なら買いですね

燃費も一応、タントなみに走るみたいやし

書込番号:19810094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2016/04/22 22:21(1年以上前)

カートホイールさん実は三菱好きでしょ?

書込番号:19810962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2016/04/23 15:41(1年以上前)

70なら買うなー
ターボなら100でも買うかな。

書込番号:19812990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kindonさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:4件

2016/04/24 11:51(1年以上前)

こんな不正が明らかになってるのに価格が安くなるなら買うというアホたれがいるのが驚きだ!
燃費偽装どころか他にも不正があるかもしれない。安全面も信用ならんよ。

書込番号:19815405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2016/04/29 13:48(1年以上前)

だって
安全面とかその他は普通でしょ?
ただ燃費偽造しただけで
実際どのメーカーも
燃費合って無いし
カタログ数値の燃費で
乗れた方います?
70万なら
あのクオリティで
十分お得では?

書込番号:19829772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:37件

2016/05/01 12:11(1年以上前)

そんなに企業経理に詳しくありませんが、販売店が安く販売するために、仕切価格の修正や販売奨励金を出してまで、三菱自動車はするとは思いません。
消費者に安く売れば、何かしら後を引くような気がします。

むしろ、未登録車、納車保留の車などは、一旦すべて販売店から引き揚げ、解体処分をするのではないでしょうか?
会計上「特別損失」の科目にあたるかどうかはわかりませんが、今季決算は相当な金額を充てると思います。

書込番号:19835530

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:13件

2016/05/01 15:12(1年以上前)

会社が存続できなければ終わりです。

書込番号:19835935

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ61

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

燃費不正

2016/04/20 17:55(1年以上前)


自動車 > 三菱 > eKスペース 2014年モデル

クチコミ投稿数:335件

今日のニュースで知りびっくりしました。
三菱が生産した軽自動車及び日産のOEM車の燃費が5%〜10%水増ししていたそうです。
メーカーは、購入した人には真摯に対応するとのことですが、購入された方々はいかがお考えでしょうか。
忌憚のないご意見をお寄せください。

書込番号:19804321

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2016/04/20 18:24(1年以上前)

ただでさえ体力のない会社なんですから致命的ですね。

書込番号:19804393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:2件

2016/04/20 18:50(1年以上前)

軍需部門では儲かってますから体力なくはないでしょうね〜

書込番号:19804464

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:551件Goodアンサー獲得:45件

2016/04/20 18:51(1年以上前)

オワンコ。

書込番号:19804465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/20 18:53(1年以上前)

おらはヤッチマッタだーーーー!

またまた、ヤッチマッタだー。
今度は 三菱各社は なんとかしてくれるのかな?

書込番号:19804471

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/20 21:05(1年以上前)

MITSUBISHIの車にいい印象はありません。
ドライバーの乗り方にもいい印象受けた覚えもない。
ああ、やっぱりな、って感じです。

書込番号:19804856

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/04/20 21:50(1年以上前)

過去に良い車を作ってるのは確かだけど学習能力が無さ杉。

三菱グループからの分離が真剣に検討されるのでは?
そうなったら潰れるな。
欲しい車1台も無いから潰れても問題ないが。

書込番号:19805016

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/20 23:13(1年以上前)

三菱ふそうは 死亡事故が 起きたが ユーザーのせいにした。

書込番号:19805325

ナイスクチコミ!10


cheseさん
クチコミ投稿数:1件

2016/04/21 22:36(1年以上前)

池井戸潤作空飛ぶタイヤ読むと企業体質分かりますよ

書込番号:19808146

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:83件

2016/04/21 22:56(1年以上前)

>†たーさん†さん

「MITSUBISHIの車にいい印象はありません。 」

何度もリコール問題しているし、
マスコミも流行り立てるから印象悪くなるのは当たり前ですね。
これが、仮にトヨタだったらマスコミはここまで流行り立てないかも。


「ドライバーの乗り方にもいい印象受けた覚えもない。 」

これは言い過ぎですね。
印象悪いドライバーと自動車メーカーは関係ありません。
と言いますか、

DQNは三菱車の様な目立たない車をワザワザ乗りますか?
目立ちたがり屋のDQNは人気車種を選ぶでしょうね。

書込番号:19808209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/22 19:14(1年以上前)

>☆香風智乃☆さん
そうですね。
言い過ぎました
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19775695/#tab
こちらの方に書き込みます。

書込番号:19810336

ナイスクチコミ!0


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2016/04/23 08:30(1年以上前)

燃費問題は、軽自動車だけではないそうです。

Wowwowの 空飛ぶタイヤ のドラマ見てから、三菱自動車以外でも、三菱マークの信頼は0です。


三菱グループとして、リコール隠しの三菱自動車部門を守り抜きましたからね。
人が死んでいるのに、小さな運送業者に全責任を押し付けようとした組織です。
我家の、三菱製品は、最早 Diatone DS2000のみです。

自衛隊の装備、武器、MRJ などの飛行機は大丈夫かと思われても仕方がないです。

三菱グループとは関係ない三菱鉛筆がとばっちりを受けないか心配だな。

書込番号:19811863

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:47件

2016/04/24 01:05(1年以上前)

まあ、あの三菱グループですから体力はありますよね、他に稼いでる事業もあるし、
自動車じたいも海外ではよく売れてるようで2014年は過去最高益とかニュースになってましたし

しかしこの3度目の嘘は頂けませんねえ、1度目のリコール隠しの時は擁護派から
「1度の失敗は許してやれ、謝ったやろ、反省してるやろ、立ち直るきっかけをやれ」と言われてましたが
私は「それ家族が殺されて、原因を捏造されて、責任を押し付けられて潰れそうになった小さな会社の人たちに言えんの?」
と怒ったもんですが、2度目のリコール隠しが発覚したときも擁護派は
「2度の失敗は許してやれ、謝ったやろ、反省してるやろ、立ち直るきっかけをやれ」、ときたもんです
どこか頭が狂ってるとしか思えない

そして今度の3度目のユーザー騙し、いや国も騙しました、どう責任とるんでしょうね、
会社潰したぐらいで許されていいんでしょうか?
そもそも不正は2002年ごろからやってたらしい、ということは前のリコール隠しと時期が被ってるんですよ
つまりリコール隠しがばれて大騒ぎになっているときに、燃費不正が同時進行してたという事です
三菱に反省という文字はありえないでしょう、謝罪?人間が頭下げる行為には1円の価値もありませんよ。

書込番号:19814407

Goodアンサーナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 営業車

2015/02/19 11:55(1年以上前)


自動車 > 三菱 > eKスペース 2014年モデル

クチコミ投稿数:2件

デリカD5の点検の為ディーラーに行ったところ、会社の営業車が2台いることを思いだし、担当者にekスペースを見積もって貰いました。
私が乗るわけではないので、何でもいいかと正直思っていました。が、軽自動車を運転した事があまりなかったので興味半分で試乗。試乗車はカスタムTでした。乗り心地に感動が生まれ、私も欲しくなり、今迷ってます。買うなら私はデリカ似のカスタムを買おうと思ってますが。私の営業車にしちゃおうかなー。(笑)
デリカからのお付き合いですが、いやー、三菱さん素敵ですね。
あれ?これじゃekカスタムの口コミになるのでは?(笑) 失礼しました。

書込番号:18494188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スイッチホールの大きさ

2014/03/11 00:05(1年以上前)


自動車 > 三菱 > eKスペース

クチコミ投稿数:18件

ekスペースやデイズルークスのスイッチホールの大きさをご存知でしたらご教示お願いします。
ナビからUSBポートを目隠しスイッチカバーの部分に設置したいのですが、
別サイトでデイズにYAC VP-106がトヨタ車用だがピッタリと見た記憶があります。

三菱なのか日産なのかトヨタなのか? いろいろと汎用品が出ていますがどれが合うのか
ごちゃごちゃしすぎてわかりません〈笑〉
ハーネス類は日産用でokといわれましたが、どうもスイッチホールは違うような???

要は、USBの蓋付ポートをekスペースやデイズルークスに取り付けるのに最適なアイテムが
あれば良いのですが、どなたかご存じでしたら教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:17289575

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:47件

2014/03/11 00:15(1年以上前)

アイコン…。

書込番号:17289609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2014/03/11 15:46(1年以上前)

失礼しました。。。。ペコリ

書込番号:17291395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2014/04/11 20:58(1年以上前)

ちぇりお2さん

解決されましたか?

書込番号:17403323

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

アラウンドビューモニター

2014/02/14 23:42(1年以上前)


自動車 > 三菱 > eKスペース

クチコミ投稿数:130件

アラウンドビューモニターがEKスペースの方には搭載されていなくて、EKスペース・カスタムの方には搭載されているのはどうしてなんでしょうか?
また、同じMNKVの車で、日産・デイズの方にはアラウンドビューモニターが搭載されていたのに、三菱のEKワゴンには設定がありませんでしたよね。
それなのに、どうして、EKスペース・カスタムでは、アラウンドビューモニターが搭載されるようになったのでしょうか?

書込番号:17192332

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:42件

2014/02/15 00:57(1年以上前)

需要があったからでしょう

書込番号:17192613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2014/02/15 07:14(1年以上前)

日産はオプションではなく標準で、三菱はオプションですよね(カスタムのみ)
三菱の客層がそうさせているのかも知れません、機能よりも価格を取るとかで

と思ったんだけど、標準で付く日産よりも付かない三菱の方が高かった… 。

書込番号:17193109

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51523件Goodアンサー獲得:15438件 鳥撮 

2014/02/15 09:18(1年以上前)

Sam Michaelさん

カスタムだけにアラウンドビューモニターがOP設定されているのは、価格設定が高めのカスタムを売れやすくする為でしょうね。

つまり、アラウンドビューモニターが必要な方は、高価なカスタムを選択する事が必須となるのです。

これにより価格設定が高目のカスタムが売れやすくなり、結果メーカーも利益が 増えるという事になるのです。

書込番号:17193448

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:130件

2014/02/15 19:22(1年以上前)

三菱は結構セコイ手でカスタムを売ろうとしてますね。

書込番号:17195810

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1244件Goodアンサー獲得:23件

2014/02/16 12:54(1年以上前)

軽にアラウンドビューなんて要るのかいな?????
タッチパネルとか天井に扇風機つけてみたりだとかコストの掛け方が違う気がする。
燃費悪い、税金不利、NAエンジン力不足、エネチャージもどきは中途半端、最後に車両価格高い。。。。。
そのくせ自動ブレーキ設定無し。。。。少なくともダイハツ、スズキ、ホンダより2年は遅れてます。
日産、三菱なんかズレてる。。。

書込番号:17199001

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:4件

2014/02/20 12:31(1年以上前)

aobasatsukiさん

確かに!
新し物好きの義母にデイズルークスの方ですが、勧めようと思いましたが、
値段が高い、ターボのノーマル仕様はなし、エンジンスペックもタントやスペーシアに劣る、燃費も悪い、ターボは免税でないなどなど・・・
調べれば調べるほどいいとこないなー、と思いました・・・
アラウンドビューなんて余計な装備だし、天井ファンもいらないね。
動力的な部分で劣るから、いらん装備をつけて高く売ろうとしているだけのような気がします。

スレずれごめんなさい。

書込番号:17214951

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:3件

2014/02/25 16:21(1年以上前)

日産・三菱は、内装の豪華さ、乗り心地などを基準に豪華な軽自動車をつくりたっかたんじゃないですか。車としての重要な性能の一つである乗り心地みたいなものを重視した感じがします。そういう意味では良い車でしょう。ただ、エンジン、安全装備にいまいち検討の余地ありで、バランスが良いかどうかは疑問ですね。

内装に金をかけすぎてしまったかな?でも、これからマイナーチェンジとかで改良されていくでしょう。
バランスがとれたものを選ぶか、内装や乗り心地を選ぶか、エンジンが良いものを選ぶか。ユーザーにとって、大事なものは何かによって買う車は変わりますね。軽自動車らしからぬこの車の内装は十分魅力ありでしょう。

個人的には内装よりもほかの部分を選びますが・・。

書込番号:17235999

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:130件

2014/02/26 19:12(1年以上前)

みなさん、どうもありがとうございました。

書込番号:17240634

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「eKスペース」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
eKスペースを新規書き込みeKスペースをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

eKスペース
三菱

eKスペース

新車価格:174〜194万円

中古車価格:19〜198万円

eKスペースをお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

eKスペースの中古車 (全2モデル/886物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

eKスペースの中古車 (全2モデル/886物件)