三菱 eKスペース カスタム のクチコミ掲示板

eKスペース カスタム

<
>
三菱 eKスペース カスタム 2014年モデル 新車画像
    このページの先頭へ
    クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 三菱 > eKスペース カスタム

    eKスペース カスタム のクチコミ掲示板

    (298件)
    RSS

    モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

    モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
    eKスペース カスタム 2014年モデル 224件 新規書き込み 新規書き込み
    eKスペース カスタム(モデル指定なし) 74件 新規書き込み 新規書き込み

    このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


    「eKスペース カスタム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
    eKスペース カスタムを新規書き込みeKスペース カスタムをヘルプ付 新規書き込み

    スレッド表示順
    書込番号返信順
    返信表示切替
    すべて最初の20件最新の20件
    分類別に表示
    すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
    質問の絞込み※

    • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


    ナイスクチコミ7

    返信9

    お気に入りに追加

    解決済
    標準

    初心者 運転席側のピラー内部から異音?

    2015/01/07 16:36(1年以上前)


    自動車 > 三菱 > eKスペース カスタム 2014年モデル

    クチコミ投稿数:76件 eKスペース カスタム 2014年モデルの満足度5

    明けましておめでとうございます。
    今年もよろしくお願いします。
    昨年12月に納車された我が家のekスペースも間も無く一ヶ月点検なんですが、塗装の関係で皆さんに助言をいただきましたが、その後は今まで特に異常なく快適な新車ライフを送っています。
    しかし、今朝、舗装の路面状況が悪いところを走ると運転席のピラー内部から内装のプラスチックが擦れるようなキュッキュッっていう音がします。
    ちなみに、路面状況が良い場所では全く音はしません。
    内装はドノーマルで内張りを剥がしたりしたこともありません。
    これが普通ならいいのですが、明後日一ヶ月点検ですのでディーラーに聞いてみようか迷ってます。
    皆さんのekスペースは如何ですか?
    ご意見よろしくお願いします。

    書込番号:18345656 スマートフォンサイトからの書き込み

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:6件

    2015/01/07 23:38(1年以上前)

    明けましておめでとうございます!

    ピラー内部の異音との事ですか、フロントガラス上部にナビ若しくはETC等のアンテナ類は付いてませんか?
    もし付いていれば、フロントピラーを外して取り付けてある可能性がありますので、戻す際にツメが完全にハマっておらず、そこから音が出ているかもしれません。
    また、フロントガラス周辺の異音が反響して別の部分が原因で出ている可能性もあります。

    自分の車は納車して5000km点検の頃、路面の悪い所を走っていると、フロントガラス上部から「カチカチ」や「チチチ」といった固い物同士が接触している音がしだしました(特に朝方と夕方)。当初はETCやナビのアンテナの取り付けの際に運転席側ピラーが完全にハマっていなかった事と、配線がフロントガラスに当たっている為、音が出ている可能性あるとの事で、ディーラーでピラーをはめ直し、配線に緩衝材を巻いて貰いましたが、一向に音が消えませんでした。
    担当ディーラーとサービスの方々に同乗して貰い、走りながら音が出るとあちこち触りまくって原因を探すと、実際はセンターアッパーボックスからの異音だとわかりました。因みに試乗車では音がでらず、フロントからの「カチカチ音」は自分ので2台目で、現在ディーラーで対応を検討するとの事でした。

    今回は新車で購入し、納車から1ヶ月程ですので、点検の際にディーラーには伝えた方が良いと思います。せっかくこの車を気に入られて購入されたのですから、不安無く気持ち良く乗りたいですよね(^-^)

    書込番号:18347224 スマートフォンサイトからの書き込み

    Goodアンサーナイスクチコミ!2


    クチコミ投稿数:76件 eKスペース カスタム 2014年モデルの満足度5

    2015/01/07 23:50(1年以上前)

    係長補佐さん

    明けましておめでとうございます。
    返信ありがとうございます。
    一度ディーラーに相談してみたいと思います。路面状況が悪い時に症状が出るので振動による内装部品の接触と思われます。
    自分でも一度確認してみたいと思います。

    書込番号:18347265 スマートフォンサイトからの書き込み

    ナイスクチコミ!1


    クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:3件

    2015/01/08 12:29(1年以上前)

    遅ればせながら、明けましておめでとうございます。

    自分は年明け以降EKスペースを運転していないので、本日時点あまりはっきりと証言はできませんが、
    昨年末頃に乗った時にはインパネか右のピラー付近からたまにチチチチと音がしているなーとは思いました。
    妻も気が付いていたようですが、トレーや収納にも小物をいろいろ入れていますので、それも原因かな?
    くらいで今現在は様子をみています。また次に乗った時にあらためて確認してみますね。

    自分は内装まわりの異音に関しては、大きさと頻度にもよりますがあまり深刻に考えないほうなので
    的確なアドバイスはできませんが、係長補佐さんのコメント同様、ご自身が気になるのであれば
    (点検に行く機会があればなおさら)遠慮なくディーラーに伝えるべきと思います。

    但し、普段発生しない音であれば新車点検ついでの短時間の調査では再現できないかもしれません。
    もしじっくり調査してもらう事を希望されるのであれば、前もってディーラーの担当者に
    その旨を伝えておくべきでしょう。

    長い目で見ても、都度コミュニケーションをとっておいて損は無いと思いますよ。
    (人付き合いと、このような事例の情報収集・蓄積という意味でも)

    書込番号:18348336

    Goodアンサーナイスクチコミ!2


    クチコミ投稿数:76件 eKスペース カスタム 2014年モデルの満足度5

    2015/01/08 21:58(1年以上前)

    なんかいほえーるずさん

    返信ありがとうございます。
    確かに音がする時としない時がありますので、ディーラーに持ち込んだ時に再現できないかもしれませんね。
    ちなみに、昨日と同じ道を走行しましたが、今日は音がしていませんでした。
    明日、一ヶ月点検ですので、一度担当の営業マンと話してみたいと思います。
    なんでも親身に聞いてくれる営業マンなので安心しています。

    しかし、小さなことかもしれませんが、みなさんも同じ事を感じている方がいて書き込んでくれていることに本当に感謝しています。

    また、結果についても報告させていただきます。

    書込番号:18349923 スマートフォンサイトからの書き込み

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:76件 eKスペース カスタム 2014年モデルの満足度5

    2015/01/09 21:33(1年以上前)

    皆さん、貴重なご意見ありがとうございました。皆さんの書き込み本当に心強いです。
    今日、ディーラーに行って1ヶ月点検してもらいました。
    特に異常はありませんでした。
    右Aピラーのヒコヒコ音はピラー内装のプラスチック部品のトリム取付部を調整してもらいました。
    やはり、よくある症状らしく気象条件によってプラスチック部品が硬くなったり柔らかくなったりすることで起こる現象らしいです。
    プラスチック部品の接合部分を調整することで改善されるようです。
    これで様子をみて、ダメなら緩衝材を入れてみるとのことでした。

    また、何かありましたらスレを立ち上げてekスペースの書き込みをもっと増やしたいと思います。
    しばらくこれで様子見って感じです。
    今日は、全く音はしませんでした。
    これからも安心して大事に乗っていきたいと思います。
    みなさん、ありがとうございました。

    書込番号:18352869 スマートフォンサイトからの書き込み

    ナイスクチコミ!1


    クチコミ投稿数:279件

    2015/01/12 11:02(1年以上前)

    昨日、嫁が三菱に行ってきました。日産より3万ほど安くなるみたいだ。
    カタログを比較してみた。XとGで比較してます。
    大きく違うのは次ぐらいかな〜。
    @リヤビューモニター付ルームミラー(自動防眩機能付)よりはアラウンドビューモニターの方が役立つ。
    ASRSサイドエアバッグは日産はないが三菱は標準。
    Bアクティブスタビリティコントロール[ASC]も標準。【VDC】はオプション。
    C3万ほど安く買える。
    D三菱の方が家から近い。

    他なんかありますかね?

    書込番号:18361942

    ナイスクチコミ!0


    JARTICさん
    クチコミ投稿数:2件

    2021/03/07 07:46(1年以上前)

    >係長補佐さん

    自分も、同様です。ekスペース助手席付近のフロントガラス上部からのカチカチ音の治し方、教えて下さい。直したいのですが、どこを触ればいいかわかりません

    書込番号:24006747 スマートフォンサイトからの書き込み

    ナイスクチコミ!1


    クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:6件

    2021/05/02 23:15(1年以上前)

    >JARTICさん
    はじめまして。遅くなりすみません。
    私の時はセンターアッパーボックスの蓋を走行中に押さえてみたらカチカチ音がおさまりましたので、その時はボックスごと交換してもらいました。
    車屋さんに同乗してもらって走りながらあちこち押さえてもらってはいかがでしょうか?

    私のは購入して7年になり、最近またたまにカチカチ音がするようになりました。
    これは経年劣化かもしれませんが、今月末に3回目の車検ですので、その時にまた見てもらおうと思ってます。

    書込番号:24114656 スマートフォンサイトからの書き込み

    ナイスクチコミ!0


    JARTICさん
    クチコミ投稿数:2件

    2021/12/31 00:00(1年以上前)

    >係長補佐さん
    お返事ありがとうございます。
    夏の間は音が鳴らなくなっていたので、この掲示板を見ていませんでした。が冬になり気温が下がってきまして、またカチカチ音がしだしました(泣)
    完全に気温に影響されています。自分の場合はアッパーボックス押さえてもカチカチなりますので、違う場所かもしれません。また分かったらこちらに書き込みます。

    書込番号:24520005 スマートフォンサイトからの書き込み

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ13

    返信9

    お気に入りに追加

    標準

    初心者 納車されました!が、塗膜に鉄粉?

    2014/12/04 23:42(1年以上前)


    自動車 > 三菱 > eKスペース カスタム 2014年モデル

    クチコミ投稿数:21件

    ボンネット

    鉄粉の状態

    10月に契約したekスペースカスタムTが12月3日に無事納車されました。
    東京のディーラーから遠路はるばる運んでいただきました。
    契約時は、皆さんの貴重なご意見いただきましてありがとうございました。
    大変満足しております。既に購入していたシートカバーも専用設計でしたので社外品でしたが装着してみたらピッタリ!
    本当にいい車です。小学生の娘が将来乗るということで家族みんなが待ち焦がれていただけあって大事に乗りたいと思います。

    早速、洗車してワックスをかけたところ、天井とボンネットに鉄粉らしき茶色の斑点が目立ちました。

    購入したディーラーに問い合わせたところ、発送時は立ち会ってくれていたようで運搬中についたものだということでしたが、購入店のご配慮で近くのディーラーで磨き作業をしてもらえば費用は購入店が負担してもらえるという誠意のある対応をしていただき安心しています。
    すぐに、ディーラーに問い合わせたところ一度見てみないと何とも言えないとのことでした。

    この様な鉄粉らしき塗装は、磨き作業で取れるのでしょうか?
    皆様、同様の経験があれば知恵をいただけないでしょうか?
    よろしくお願いいたします。

    書込番号:18238231

    ナイスクチコミ!3


    返信する
    クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

    2014/12/05 10:48(1年以上前)

    >この様な鉄粉らしき塗装は、磨き作業で取れるのでしょうか?

    搬送中に塗装面に付いたものなら取れると思います。


    >皆様、同様の経験があれば知恵をいただけないでしょうか?

    昔、線路脇の駐車場を使っていた時に塗装面に鉄粉がこびり付いてしまいました。
    プロの磨き屋さんに依頼したら、ビックリするくらい艶々ピカピカで帰ってきましたよ。

    お値段(作業料金)もビックリしましたが、
    スレ主さんの場合はお金の心配が要らないから、そこは安心ですね。

    書込番号:18239219

    ナイスクチコミ!3


    クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

    2014/12/06 00:58(1年以上前)

    ディーラのメカが研磨するのか、外部業者に委託するのかで仕上がりは大分変わるよね。
    以前、前者が作業してオーロラ傷付けまくりで返されてた人いたよね(他車種)。

    書込番号:18241590

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:2件

    2014/12/06 09:29(1年以上前)

    脱☆メタボさん
    納車おめでとうございます(*´∀`)
    いや〜やっぱekスペースはイイですね(^^)
    鉄粉の件はお気の毒でしたね(T_T)
    心中お察し致します・・・
    けど、ディーラーが責任持ってしてくれるなら安心ですね!!
    良いディーラー、良い担当者と出会えたみたいで嬉しく思います\(^o^)/
    それにしてもフロントグリルがシブイなぁ!!

    書込番号:18242182 スマートフォンサイトからの書き込み

    ナイスクチコミ!1


    クチコミ投稿数:5431件Goodアンサー獲得:411件

    2014/12/06 10:01(1年以上前)

    結構酷い状態ですね。画像を見る限り、鉄粉がサビて塗膜に食い込んでいる様な。

    新車なら搬送中のキズやサビ防止に、ボディー上面に保護シートを貼る筈。
    にも関わらず、ルーフとボンネットに鉄粉が・・・。新車なのに凄くヘン。
    クルマの素性は不明ですが、余り良くない環境で保管された個体だと思われます。

    研磨すれば見える範囲の鉄粉は取り除けますが、研磨≒薄皮一枚剥ぐ事です。
    新車でコレは一寸イヤかも。

    書込番号:18242263

    ナイスクチコミ!1


    クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:6件

    2014/12/06 16:23(1年以上前)

    脱☆メタボさん
    納車おめでとうございます!
    車自体には満足していらっしゃるようで良かったですね(^_^)
    塗装に関してはせっかくの新車なのにガッカリされたかもしれませんが、購入店が対応してくれるとの事でしたのでそこは安心しますね。

    塗装を磨くとの事でしたので、もし気になるようでしたら綺麗になった後に何らかのコーティングをされてはいかがでしょうか?

    自分はcar keeperのcrystal keeperをしました。(仕事の関係上)1年間はワックス不要との事でした。

    自分の車も兄が10年後娘に譲ってくれと言ったので、それまでは大事に乗るつもりです。

    これからekスペースカスタム・販売会社共に長く付き合えると良いですね。

    書込番号:18243349 スマートフォンサイトからの書き込み

    ナイスクチコミ!1


    クチコミ投稿数:21件

    2014/12/06 21:46(1年以上前)

    みなさん、返信遅れまして申し訳ありません。
    いろいろなアドバイス、心配していただきありがとうございました。

    本日、近くのディーラーに行って塗装面の鉄粉について相談してきました。
    νアスラーダAKF-0/Gさんの書き込みを見てディーラーで磨いて悪化しないか心配していましたが、担当の営業マンが見てくれたところ、傷が深そうなのでディーラーで磨き作業するより外注に出した方が間違いがないということでした。
    乗り出したばかりということもあり、やはりちゃんとやってもらった方がいいということでした。

    どうやら、外注の磨き屋さんはかなり丁寧で丸一日かけてしっかり磨いてくれるということで丁寧な仕事で評価が高いということです。安心しました。12月中旬に二日間預ける事になりました。仕上がりが楽しみです。

    輸送中のトラブルだと思うので誰のせいでもないと思いますが、購入したお店もしっかり誠意を持って対応して頂き、本当に助かりました。このようなユーザー目線の誠実な対応が私をさらに三菱ファンにさせてくれました。

    これからも三菱自動車とは長く付き合って行きたいと思っています。
    三菱万歳!

    また、結果を報告させていただきます。

    書込番号:18244363

    ナイスクチコミ!0


    eofficeさん
    クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件

    2014/12/06 21:58(1年以上前)

    脱☆メタボさん こんばんわ


    >この様な鉄粉らしき塗装は、磨き作業で取れるのでしょうか?

    私は洗車と一緒に作業していますが、粘土で撫でるだけで綺麗に取れますよ!(茶色い錆も一緒に)

    磨き作業の工程は、洗車→チェック→鉄粉取り(基本粘土)→チェック→磨き作業→コーティング(これはオーダー)

    ちなみにディーラー間の陸送は、場合によっては新車であっても保護シートが取られている為、このようなことが時々起ります。

    あと、作業はできるだけ外注(プロショップ)にオーダーするようにお願いしてみてください。

    書込番号:18244413

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:21件

    2014/12/10 00:51(1年以上前)

    eofficeさん こんばんは。

    返信大変遅くなりました。アドバイスありがとうございます。
    eofficeさんの言うとおり、プロショップの方で対応していただけるということで安心しています。
    私も以前、塗装の表面に鉄粉が付いた場合は、粘土で表面を処理すると鉄粉が取れると聞いたことがあります。
    今後、この車を大事に乗っていくつもりなので、今後また今回のような症状が見られたらeofficeさんのアドバイス通り粘土での処理を挑戦してみたいと思います。

    プロショップでどれだけ鉄粉が取れてくるかとても楽しみです。
    また、報告させていただきます。

    書込番号:18254736

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:21件

    2014/12/19 16:12(1年以上前)

    1泊2日でディーラーを通じて専門の磨き屋さんに出しました。
    帰ってきたら、天井、ボンネットはツルツルピカピカでした。
    鉄粉の茶色の斑点は皆無です。すごいですね。やっぱり専門の磨き屋さんの仕事、いい仕事しています。
    丁寧な仕事で、洗車だけで2時間くらいかけ、鉄粉取りと表面の磨きで5時間と丸一日かけてやっていただいたそうです。
    出す前と比べて比べものにならないくらい、そして手で触って明らかにわかるツルツル感でした。
    これで、完全な新車コンディションです。

    早速、雪がちらつく中でしたが、手洗い洗車してワックスかけてコーティングしました。
    これからこまめに洗車して大切に乗っていきたいと思います。

    みなさん、たくさん参考になる意見を頂きありがとうございました。

    書込番号:18285442

    ナイスクチコミ!4




    ナイスクチコミ7

    返信7

    お気に入りに追加

    標準

    情報 e-Assistが追加設定

    2014/11/26 23:27(1年以上前)


    自動車 > 三菱 > eKスペース カスタム 2014年モデル

    先日、三菱ディーラーに点検で訪れたら
    ekワゴン/スペースにeーAssist(自動ブレーキ)が12/4に追加されると
    手書き広告がありました。
    日産のTV-CMにもデイズに近々設定されると出ていますので
    同時発表なのだと思います。
    ようやくこれで他メーカーの車に追いついたかという感じですが
    詳細仕様はどうなんでしょうね?

    書込番号:18210956

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件 eKスペース カスタム 2014年モデルの満足度5

    2014/12/25 07:46(1年以上前)

    なんかいほえーるずさん

    おはようございます。
    12月4日にやはりでましたね。
    e-Assist(低速域衝突被害軽減ブレーキシステム(FCM-City)と誤発進抑制機能)!
    どうやら、仕様を見ると既存のグレードに3万円アップでグレード追加といった感じですね。ダイハツやスズキ、ホンダと同様のグレード設定となりました。
    どの会社にも言えると思いますが、このシステムはまだ発展途上で誤作動が多いらしいです。以前ダイハツのディーラーからもおすすめしないとの話がありました。

    安全はすべてに優先しますので、3万円の追加なら無いよりはあった方がいざという時に役立つかも知れませんが、あまりメカに頼りすぎるのも…。まずは安全運転が基本ですよね。
    これで安全性の装備でも他社の車と並びました。(私はe-Assist付く前に、完成度の高さとプレミアム感で買いましたが)ekワゴン、ekスペースがさらに売れるといいですね。

    書込番号:18303224 スマートフォンサイトからの書き込み

    ナイスクチコミ!1


    クチコミ投稿数:44件

    2014/12/25 21:48(1年以上前)

    脱☆メタボUさん

    返信ありがとうございます。

    うち(妻)もスペースカスタムTを3月に購入しているもので
    今となっては…なのですが、毎年進化するのは致し方ないです。
    (他の仕様変更はあまり無さそうなのがせめてもの救い?)

    自動ブレーキは自分の周りでも無いよりはあったほうがよいと
    いう意見が多いですね。

    +3万円だったら、誤発進抑制もあるし、まあ付けとこうか
    という気になります。
    自車(D:5)で奮発して付けたカーテンエアバッグ(8万円+税)
    のほうが、正直かなり悩みましたね。


    しかしeK/デイズの場合、後追いばかりで
    他社に先んじてというものが少なくて、寂しいですね。

    書込番号:18305183

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件 eKスペース カスタム 2014年モデルの満足度5

    2014/12/25 22:12(1年以上前)

    なんかいほえーるずさん

    こんばんは。
    三菱の車は毎年改良を重ねていい車になっていくというイメージがあります。
    その時に自分で満足すればそれはそれでいい買い物ではないでしょうか?
    逆に、改良されて無くなる装備も中にはあります。しまった!って思うこともありました。毎年待っていてはいつまでも買えませんし…。三菱の車は欲しいと思った時が、買いなんでしょうね〜〜。

    話は変わりますが、なんかいほえーるずさんはD5とekスペースカスタムを所有なんですね。羨ましい限りです。あの厳ついグリルが2台並んだ姿本当にいいですよね。
    私もいつかデリカオーナー目指してます。

    これからもお互い三菱オーナーライフ満喫しましょうね〜!


    書込番号:18305255 スマートフォンサイトからの書き込み

    ナイスクチコミ!1


    クチコミ投稿数:44件

    2014/12/26 10:36(1年以上前)

    脱☆メタボUさん

    >三菱の車は毎年改良を重ねていい車になっていくというイメージがあります。
    >その時に自分で満足すればそれはそれでいい買い物ではないでしょうか?
    >逆に、改良されて無くなる装備も中にはあります

    そうなんですよね〜。
    デリカも天井間接照明や100V電源ソケットがドロップされていますしね。
    (間接照明は取説には記載があるので最初どうやったら点灯するのか悩みました。
    結局いろいろ調べたら最近のモデルは標準装備ではない事に気づきガッカリ…、
    点検時にノーベル賞にもあやかり、OPのブルーを追加してしまいました。)

    eKスペースカスタムの話に戻すと、
    この車のe-Assistは普段は使わないような運転をする事が大前提の装備です。
    (同じe-Assistでもアウトランダーのレーダークルコンのように積極的に
    使うことができない物で、エアバッグと同じ万が一のための保険みたいなもの)

    標準装備にせず全グレードで選択式になっているのはまだまだ発展途上なのか、
    ユーザーのニーズも実はまだそこまで無いのか…。
    (悪く言えばこれも競合他社並ポジション狙い?)
    全車メーカーOPではなく、グレード選択としたところに
    何か(メーカー側の)意味があるんでしょうね。

    また、つい最近ひっそりと1.2Lが追加されたミラージュにも同様に設定すれば
    もう少し販売店では話題作りができるのになあとも思ってしまいます。


    この車の本来性能に関しても少しコメントしておきますと

    ストレス無く走る割には燃費も15km/Lくらいで、おとなしく走れば18km/Lくらい
    まで伸びるので、ターボにしてよかったと思っています。
    (渋滞以外はアイドリングストップ付のNA車と実燃費は変わらないかも)

    但し高速では、空気抵抗が大きいのか80〜100km/hキープでもそれほど伸びないですね。
    また少し気を使ってアクセルを踏んでおかないと、速度が落ちてしまう感じがします。
    まあ前車(NA,3AT)では100km/hキープする気にもなりませんでしたけど。

    脱☆メタボUさんは12月に納車されたようですが
    売り?のサーキュレーターも夏場は確かに後席で効果を感じましたよ。

    デリカスレのほうにもまたコメントさせて頂きますね。

    書込番号:18306507

    ナイスクチコミ!2


    クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件 eKスペース カスタム 2014年モデルの満足度5

    2014/12/29 21:35(1年以上前)

    なんかいほえーるずさん

    返信遅くなり失礼しました。
    燃費なかなかいいですね。
    こちらは、嫁さんが近場のチョコチョコ乗りなのでリッター当たり13キロくらいでしょうか。あの走りでこの燃費なら納得です。
    なんかいほえーるずさんも、いろいろ研究しているところを見ると三菱自動車が好きなんですね〜!
    また、デリカのスレを立ち上げたら書き込みお願いしますね。
    これからもよろしくお願いします。

    書込番号:18317815 スマートフォンサイトからの書き込み

    ナイスクチコミ!1


    クチコミ投稿数:44件

    2015/01/07 12:28(1年以上前)

    脱☆メタボUさん

    本題に関係ある内容がないので、書き込みを躊躇っていましたが
    失礼します。

    はい、マイカーはほぼ三菱なんです。それも全て4WD車を選んでいます。
    (ギャランVR-4の頃からのファンです。当時は高くてとても買えませんでしたが)
    スタッドレスを履いた時の雪道での安定感を知ってからは4WDはやめられません。
    (4WDメインの車ばかり選んでいるというのもありますけど)

    しかし、最近は会社の駐車場でも三菱自動車のシェア同様、
    少数派になってしまい寂しい限り…
    でも、eKスペにしてもD:5にしても、トヨタやホンダのミニバンや
    タントカスタムみたいな見かけの派手さは無いけど、独特の存在感は
    あると思っています。
    (しかし8年前から見た目がほぼ変わらないD:5が三菱の普通車で
    最も売れている状況ってそれはそれでどうなのよ。三菱さん!)


    無理やり?ekスペの話もしますと
    (もはやe-Assistには関係無いですが、新スレを立ち上げるほどの
    話でもなく、すみません)

    キーレスオペレーションですが、メインキーは妻がいつもバッグに
    携帯しているので自分はもっぱらスペアキーを使用していますが、
    これが使い勝手が悪い。…本当に万が一のスペア用です。
    (いちいち鍵をケースから出してドアを開けて、またケースに戻して、
    ハンドル下のトレー奥のエンジンスタート用のボックスに差し込む)

    乗る回数自体は少ないので我慢していましたが、あまりに面倒なので
    そろそろキーレスを追加購入しようかと考えております。

    書込番号:18345090

    ナイスクチコミ!2


    クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件 eKスペース カスタム 2014年モデルの満足度5

    2015/01/07 16:25(1年以上前)

    なんかいほえーるずさん

    明けましておめでとうございます。
    今年もよろしくお願いします。
    スペアキーは確かに面倒ですよね。
    我が家は、玄関に鍵をかけて置いてあるので車を使う人が持って行くって感じですよ。
    確かにスレからズレてますが、なんかいほえーるずさんと同じ考えで三菱自動車大好きです。
    ところで、我が家のekスペースも間も無く一ヶ月点検なんですが、今朝、舗装の路面状況が悪いところを走ると運転席のピラー内部から内装のプラスチックが擦れる音がします。
    今からスレを立ち上げたいと思いますので、助言をお願いします〜!

    書込番号:18345635 スマートフォンサイトからの書き込み

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ24

    返信14

    お気に入りに追加

    標準

    初心者 ekスペースカスタムT 試乗

    2014/10/23 22:25(1年以上前)


    自動車 > 三菱 > eKスペース カスタム 2014年モデル

    クチコミ投稿数:21件

    初めての書き込みです。初心者ですので皆さんよろしくお願いします。
    ekスペースを検討中ですが、口コミの書き込みが少ないので少し寂しいです。
    今日、ekスペースカスタムTを試乗してきました。
    平坦の道では、少しアクセルを踏んだだけであっという間に60キロ出ました。
    40キロの公道では、ほとんどアクセル踏まなくても40キロは出ました。NAとの違いは明らかです。
    坂道もNAと比べるとかなり楽に登りました。
    初めてターボを試乗しましたが、ターボエンジンとCVTとの組み合わせで気持ちい加速、かなりいい車だなと思いました。
    運転席周りの質感もいいし、なんといっても室内が広い!
    サーキュレーターも他のメーカーにはないのでポイントが高いです。
    若干NAと比べて燃費は落ちると聞きましたが、ストレスなく乗れるのでその分燃費が悪くてもしょうがないですね。
    このクラスの軽で燃費を追求するなら走りは諦めないと・・・。かなり惚れました。
    少し値段が高いですが、いい車ですからやはりしょうがないですね。欲しいです。
    前向きに検討中です。

    書込番号:18084552

    ナイスクチコミ!5


    返信する
    クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

    2014/10/23 22:29(1年以上前)

    デザインは多少違っていますが、日産のデイズ ルークスも基本は同じ車なので競合してみてはいかがですか?。

    書込番号:18084572

    ナイスクチコミ!3


    クチコミ投稿数:21件

    2014/10/23 23:05(1年以上前)

    北に住んでいます さん
    早速の返信ありがとうございます。
    現在、三菱のアイからの買い替えを検討しています。
    日産のデイズルークスも価格を比較する際は、競合車として検討したいと思います。
    ルークスとekスペースカスタムの装備の違いもあるようですのでいろいろ勉強したいと思います。

    ありがとうございました。
    また、経過報告させていただきます。

    書込番号:18084773

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

    2014/10/24 08:14(1年以上前)

    走り方、乗る地域によっては、アクセルを踏まないので、逆にターボの方が燃費良くなるかもしれませんね。
    エアコン付けても走りに影響は少ないでしょうし。
    特に普通車から軽に変えた場合などは、NAの出だしにイライラするかもしれません。

    書込番号:18085677 スマートフォンサイトからの書き込み

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:16件

    2014/10/24 13:31(1年以上前)

    三菱の軽自動車縛りでないなら
    タントとかN箱、スペーシアも見て乗って決めたら?

    カーオブザイヤーで1票も入らない車ですよ
    口コミの少なさからでもお察しください

    書込番号:18086475 スマートフォンサイトからの書き込み

    ナイスクチコミ!2


    クチコミ投稿数:21件

    2014/10/25 13:14(1年以上前)

    みなさん、ありがとうございます。
    自分が投稿した内容に返事が返ってくると嬉しいものですね。初心者には…

    さて、ターボに一回乗ってしまうとNAには少し抵抗が出てきますね。買うならターボにしようと思っています。
    軽といっても150万から180万円と安い買い物ではありませんから。どうせ数万円の違いならいいものを長く乗ろうと思います。
    慎重に選びたいのですが、スズキのスペーシアカスタム、Nボックスカスタムは、内装やフロントグリルのデザインがあまり気が進まなかったので候補から外しました。
    となるとダイハツのタントとの一騎打ちとなるのですが、乗り比べた結果ターボに関してはあまり走りの違いを感じませんでした。タントのハッチバック、フェンダー等が軽量化のため樹脂製になっており若干不具合が出ていることやアイドリングストップ機能が付いているため専用のバッテリーであり今後の維持費がかかることやいい営業マンに巡り合っていないことからekスペースカスタムにしようと思っています。
    安全装備の点ですが、ダイハツを扱っているモータースに聞くと5回全てぶつからないわけではないから付けないほうがいいと言われてしまいました。確かに、必要性はあまり感じられません。
    日産のルークスも比較しましたが安全装備の仕様が若干違っており、その辺で価格が安いが、同じ仕様にするとekスペースの方がお得であることや営業マンと付き合いがないため感触はあまりよくありませんでした。
    ekスペースカスタムのフロントグリルのデザインはデリカD5に似ていてあのイカついのがまたいいですね。
    最初はえーっと思いましたが気に入ってます。
    今後、ノアを憧れのD5ディーゼルに買い替え予定(あと数年後・・・)ですので、駐車場に2台並んだところを妄想するとなんともかっこいいなーって・・・
    エンジンオイルの交換やメンテナンスも一ヶ所のディーラーで済むし、現在乗っているアイの担当の営業マンもとてもいい人なので、この流れで買ってしまいそうです。
    あとは、価格の折り合いですかねー。クチコミが少ないといってもいい車だと思います。 
    ekスペースカスタム乗っている皆さん、いいところアピール、車を決めた理由があればお願いします。

    書込番号:18090175

    ナイスクチコミ!2


    クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:6件

    2014/10/28 00:57(1年以上前)

    脱☆メタボさん
    はじめまして。
    今年の6月にカスタムT FF ホワイトパールを購入しました。

    私が選んだ理由は
    車内空間が広い。運転席からの前面の視界が広い。
    メーターがカッコ良かった。内装がいい。
    他社のホワイトパールより綺麗だった。
    3000回転位で良く走る。エンジン音が煩くない。
    バックモニターの「車両周辺を直接確認して下さい」が日本語以外に設定できるのが面白かった。(今自分のはロシア語)
    リアシートのスライドが長い。
    地元であまり走ってない。(これは自分にとって結構重要)
    ワイパーが車速感応式。ルームミラーが自動防眩。
    1年間50000円プチリペア保証付き。(私は納車後1ヶ月で当て逃げにあった為、早速使いました)
    今年度中に購入すると、軽自動車税が現状のまま。
    と、気に入っている所を書きましたが、乗っていると不満な点も多少出てきました。

    フロントガラスにトップシェードが無い為、ルームミラーの所に太陽が来たときは非常に眩しい。
    リアシートを畳むのに馴れが必要。
    リアゲートの閉まりが少し悪い。(閉めたつもりでも、半ドアになってる)
    夜間窓に車内が写り込んでいる為、ドアミラーが見にくい。

    今の所、不具合等も無く(これから出てくるかも…)安心して乗ってます。

    一番の決め手はディーラーの営業マン、サービスの対応が非常に熱心丁寧で良かった事です。

    長々と書いてしまい、分かりにくい所もありましたでしょうが、私の書いたことが少しでも参考になればと思います。

    書込番号:18100900 スマートフォンサイトからの書き込み

    ナイスクチコミ!3


    クチコミ投稿数:21件

    2014/10/28 22:43(1年以上前)

    係長補佐さん こんばんは。

    分かりやすい返信ありがとうございます。使っているうちにいろいろ気に入らないところが見えてくるんですね。
    でも、どんな車でもいいところ、悪いところありますからね。とても参考になりました。さすがユーザー目線ですね。
    係長補佐さんの書き込み、みなさんの貴重なご意見を参考にさせていただき同型車種(タント、デイズルークス)と比較しましたが、フロントグリルの厳ついデザインとやっぱり最後はディーラー担当者の魅力に惹かれて私もカスタムT FF ホワイトパールを購入致しました。

    12月納車予定ですが、係長補佐さんこれからも分からないことがありましたらよろしくお願いします。
    購入したのはディーラーデモカー(展示車)で
      車両本体   約170万円
      オプション オプションカラー 
            マルチアラウンドモニター         
            ステアリングスイッチ+モニター
            イルミパッケージ
            メッキパッケージ
            7インチメモリーナビ(純正)
            プラズマクラスターLEDランプ
            マット、バイザー
            ナンバーフレーム
            陸送費用
          合計(オプション) 約31万
          値引き 約-46万5千円 
          支払い費用 165万円(ピッタリ)
    で契約しました。社外品のシートカバー購入しました。車より先に届いてしまいましたが・・・
    展示車であるため新車登録でありながら値引き額については驚愕の値引き金額でした。
    とてもいい買い物をし大満足です。早く納車されるのを楽しみにしています。 

    書込番号:18104065

    ナイスクチコミ!2


    クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:6件

    2014/10/29 01:23(1年以上前)

    脱☆メタボさん こんばんは。

    ご契約されたんですね。
    参考にしていただけて嬉しいです。

    試乗車では無く展示車でこの金額には驚きました!
    私もマルチアラウンドモニターとイルミパッケージ以外はほぼ同じオプションで支払い総額は185万でしたから、実にお買い得でしたね!羨ましい限りです。
    いい車と出会えて良かったですね!

    こちらの方こそ何かありましたらよろしくお願いします。
    12月の納車まで待ち遠しいですね。
    納車されたら是非報告をお願いします!

    書込番号:18104673 スマートフォンサイトからの書き込み

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

    2014/10/29 10:29(1年以上前)

    おめでとうございます。
    やはり気に入ったクルマを買うのが良いですね。

    展示車なのに12月納車なのですか???

    書込番号:18105440 スマートフォンサイトからの書き込み

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:21件

    2014/10/29 10:55(1年以上前)

    エリズムさん おはようございます。

    車を選んでいる時は、貴重なご意見ありがとうございました。
    金額と車の性能ともにいい買い物をしたなと思っています。

    現在、三菱のアイを所有しているのですが、妻の義母が引き継いで乗るということで名義変更や今まで義母が乗っていた車の処分の手続き、それに伴う駐車場の関係があって12月初旬までお預け状態なのです。

    車が来るまで待ち遠しいです。

    書込番号:18105505

    ナイスクチコミ!1


    クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:2件

    2014/11/01 08:13(1年以上前)

    スレ主さんがekに興味持ってるんだから、余計なこと言うのはどうかと思いますよ。
    そりゃ、確かに情報提供も良いけど、最初からこの車を馬鹿にするようなことは止めようや。
    これって営業妨害じゃないの?

    書込番号:18116070 スマートフォンサイトからの書き込み

    ナイスクチコミ!3


    クチコミ投稿数:21件

    2014/11/01 10:47(1年以上前)

    デリカ最高さん。 おはようございます。

    EKスペースのフロントグリルのデザインがデリカD5のフロントに似ていて購入を決めた次第です。
    走行性のもデザインも質感も良かったし、営業マンにもとても良くしてもらっているので。

    ずっと欲しかったデリカD5も1.2年のうちに買い換えようと思っています。
    ですから、デリカのクチコミも日々見ているのです。
    いつもデリカ最高さんのクチコミを見て参考にさせていただいています。
    デリカ最高さんは、本当にデリカが大好きなんだなーっていうのが伝わってきます。
    デリカはやっぱりディーゼルですね。
    試乗して久しぶりに乗るのにドキドキする、本当に欲しい車に出会いました。
    オンロード、オフロード問わない走行性能、あの車のサイズの走りの良さで燃費がいいこと理にかなった車だと思います。
    1、2年待てないかも…デリカD5オーナーの方が羨ましいです。

    EKスペースとデリカが2台並んだ姿、早くみたいです。
    気がついたら、デリカのクチコミみたいになってしまました・・・すいません
    これからもデリカ最高さん、いろいろ教えて下さいね。

    車はまだ納車されていませんが、ネットで買ったシートカバーが先に届きました。
    納車を待つばかりです。納車されたらまた書き込みたいと思います。

    書込番号:18116509

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:2件

    2014/11/01 11:47(1年以上前)

    脱☆メタボさん
    いや〜すみません(^^;
    三菱を馬鹿にされたら、すぐにカッと来るもので・・・f(^_^;
    だってね、自分が好きな車を横から変なイチャモン付けられたら、誰でも気分悪くするでしょ?
    そこんところも分かって欲しいですね。
    話は戻って、ekとD:5を並べたら確かにワクワクしてきますね\(^^)/
    D:5ディーゼル!!お薦めです!!

    書込番号:18116727 スマートフォンサイトからの書き込み

    ナイスクチコミ!2


    クチコミ投稿数:21件

    2014/11/01 12:22(1年以上前)

    デリカ最高さん

    確かにそうですね。
    もうじきD5の方でスレを立ち上げるので、その時はまたお願いします。
    来年の5月にノアの9年目の車検が来るので…
    その時はまたよろしくお願いします。

    書込番号:18116850

    ナイスクチコミ!1




    ナイスクチコミ9

    返信7

    お気に入りに追加

    解決済
    標準

    窓ガラスについて。

    2014/09/23 16:42(1年以上前)


    自動車 > 三菱 > eKスペース カスタム 2014年モデル

    クチコミ投稿数:34件

    この状態で拭きました。

    カスタムTを納車してもうすぐ3ヶ月経ち、特に不具合もなく乗っておりますが、一昨日写真の状態で窓ガラスを拭いたところ、拭くたび横にガラスがガタガタします。
    今までは登録車に乗っており(4台中2台は三菱車)こんな事は無かったのですが、軽自動車はこんなものでしょうか?
    今回初めて軽自動車を購入したので、ekオーナーの方や他社の軽自動車オーナーの方、車の詳しい方教えて下さいm(__)m

    書込番号:17972370 スマートフォンサイトからの書き込み

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51429件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

    2014/09/23 16:58(1年以上前)

    係長補佐さん

    その辺りは車両本体価格が下がる程、ガタつきが大きくなる傾向だと思います。

    例えば私のトヨタの2000CCセダンならガタつきは殆どありません。

    しかし、家族が乗っているホンダの1300CCコンパクトカーなら少しガタつきがあります。

    これが軽自動車(車種により異なります)になれば、更にガタつきが大きくなるように思えます。

    書込番号:17972416

    Goodアンサーナイスクチコミ!4


    クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:163件

    2014/09/23 17:47(1年以上前)

    係長補佐さん

    当方ダイハツですが、画像の状態では多少横にガタガタします。

    妻のミラココアよりタントカスタムの方がガタガタしますので、窓の大きさも関係しているのかな?とも思います。

    軽自動車は、こんなものと考えた方がお互い良さそうですね・・・

    書込番号:17972582

    Goodアンサーナイスクチコミ!4


    クチコミ投稿数:34件

    2014/09/23 23:19(1年以上前)

    スーパーアルテッツァさん

    最近の軽自動車は価格も上がった分、仕上がりは登録車に近くなってきたとは思ったのですが、やはり軽自動車ではそうところが出てきてしまうんでしょうね。

    でも、そこは割り切って大切に乗ろうと思います。

    素早い解答ありがとうございました!

    書込番号:17974165 スマートフォンサイトからの書き込み

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:34件

    2014/09/23 23:32(1年以上前)

    ホクシンくんさん

    今までの所有した車は2000CCで車高の低いハードトップやセダンやステーションワゴンで窓ガラスはそんなに大きく無かったので、ガタつきはありませんでしたが、今回は軽自動車で窓ガラスも今までの車より大きいので、そうなってしまうのは仕方ないんでしょうね。

    こればかりは気にしても買い替える余裕も無いので、ホクシンくんさんが仰ったように、こういうものと考えて大切に乗ろうと思います。

    解答ありがとうございました!

    書込番号:17974235 スマートフォンサイトからの書き込み

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:34件

    2014/09/23 23:36(1年以上前)

    因みに同タイプのN-boxやスペーシアはどうなんでしょうか?

    ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい!

    書込番号:17974246 スマートフォンサイトからの書き込み

    ナイスクチコミ!0


    tenzanroさん
    クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:26件

    2014/10/06 14:09(1年以上前)

    私の妻がエヌボックスカスタム乗ってますが同様です
    洗車の際に窓の拭き残しを拭く時にスレ主さんの画像のように半分くらい下げるのですが手でガラスをつかんで前後に動かすとガタガタしますよ
    あと3cmくらい開けて走行すると道路の凹凸でガタガタ音がします

    対策は面倒くさいのでしてませんが(笑)

    書込番号:18021009

    ナイスクチコミ!1


    クチコミ投稿数:34件

    2014/10/06 20:23(1年以上前)

    tenzanroさん

    やはり結構売れてるN-boxもそうなんですね。
    窓を少し開けて走るとガタガタするんですね。自分はいつも窓は全開か全閉で乗ってるんで気付かなかったです。確認のために明日朝通勤の時に3p程開けて走ってみます。

    因みに今のところ自分も不都合なところは無いので対策等はしてません(笑)

    解答ありがとうございました!

    書込番号:18022089 スマートフォンサイトからの書き込み

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ6

    返信4

    お気に入りに追加

    標準

    初心者 納車されました!

    2014/07/05 18:50(1年以上前)


    自動車 > 三菱 > eKスペース カスタム 2014年モデル

    クチコミ投稿数:34件

    注文から約1ヶ月待ちで、一昨日納車されました。
    クチコミどおり燃費はあまり良くはありませんが、車内は広いし、運転しやすいし、ターボなのでNAよりよく走るので満足してます。
    納車の際にドアミラーの開閉タイミングをカスタマイズしてもらいました。

    昨日職場の後輩のエリシオンと並べてみたら、車高の高さがほぼ同じだったのは驚きでした。

    住んでいる所が田舎のせいか、町中で同じ車が走っているのを見ないし、コンビニの駐車場に停めてると、何人かの人は「なんだこの車は?」みたいな目で見ていきますので、ちょっと目立ってます。
    これからも大事に乗っていきたいと思いますので、
    また何かありましたら、こちらに投稿させて頂きたいと思います。

    あと、他に乗ってらっしゃる方のインプレを良かったら教えて欲しいです。

    書込番号:17701126 スマートフォンサイトからの書き込み

    ナイスクチコミ!4


    返信する
    クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:3件

    2014/07/08 22:27(1年以上前)

    納車おめでとうございます!私はek(ノーマル)とディズルークスで迷った結果、同じ装備内容で値引きの大きなルークスにしました。車としてはフロントグリル、バンパー形状、テールランプ位しか違わないので、コチラモ参考にされてはいかがでしょう。

    書込番号:17712777 スマートフォンサイトからの書き込み

    ナイスクチコミ!2


    クチコミ投稿数:34件

    2014/07/09 00:43(1年以上前)

    整備おやじさん。
    ありがとうございます!

    自分もekとデイズ迷いました。両方から見積り取ったところ、確かにデイズの方が若干値引きが大きかったです。しかし、自分の住んでいる地域ではデイズルークスはたくさん走ってるのに対して、ekは殆ど走っていなかったし、デリカD:5みたいな厳ついフロントグリルに惹かれ、この車に決めました。
    あとは担当ディーラーさんの対応がとても良かったです。

    書込番号:17713261 スマートフォンサイトからの書き込み

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:3件

    2014/07/09 20:05(1年以上前)

    係長補佐さんこんばんは。
    確かに!ディズが安いのは、ASCが無いからです。ディズはメーカーopで8万でしたが、それを付けて総額で4万安かったです。日産は先輩からの紹介でもあったので… しかし三菱のセールスさんには大変お世話になりました。買わなかったけど… 私はカスタムではないのですが確かにカスタムは三菱の方が存在感があります!ハイウェイスターはセレナとかと被りすぎかな、でも担当がいい人が1番です。



    書込番号:17715115 スマートフォンサイトからの書き込み

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:34件

    2014/07/10 02:41(1年以上前)

    整備おやじさんこんばんは。

    ASCはメーカーOPだったんですね。そこは見てませんでした(^-^;
    車は安い買い物ではないですから、目先の2、3万円の値引きより、いい担当さんから購入したほうがアフターサービスが安心ですからね。

    確かにハイウェイスターはセレナと被ってますね。兄貴がセレナに乗ってるのでそれは直ぐに気付きました。それもekスペースカスタムを選んだ理由の一つかもしれません(笑)

    書込番号:17716330 スマートフォンサイトからの書き込み

    ナイスクチコミ!0



    最初前の6件次の6件最後

    「eKスペース カスタム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
    eKスペース カスタムを新規書き込みeKスペース カスタムをヘルプ付 新規書き込み

    この製品の価格を見る

    eKスペース カスタム
    三菱

    eKスペース カスタム

    新車価格:156〜201万円

    中古車価格:23〜144万円

    eKスペース カスタムをお気に入り製品に追加する <14

    のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

    eKスペースカスタムの中古車 (420物件)

    この車種とよく比較される車種の中古車

    クチコミ掲示板検索



    検索対象カテゴリ
    を対象として

    新着ピックアップリスト

    ピックアップリストトップ

    クチコミ掲示板ランキング

    (自動車)

    ユーザー満足度ランキング

    eKスペースカスタムの中古車 (420物件)