このページのスレッド一覧(全49スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 3 | 2015年8月21日 11:10 | |
| 0 | 2 | 2015年2月20日 03:23 | |
| 0 | 2 | 2015年2月16日 04:01 | |
| 0 | 0 | 2015年2月6日 16:33 | |
| 0 | 1 | 2015年1月3日 12:56 | |
| 0 | 1 | 2014年12月18日 11:38 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > ASUS > ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPS
初心者です。
宜しくお願いします。
このタブレットにiTunesをインストールすることが出来るというのは他の方のスレッドを見てわかりました。
ただiphoneを同期させるにはどうしたらいいのでしょうか?
通常のUSB端子がないので、同期のさせ方がわかりません。
同期させるのは不可能なのでしょうか?
色々と教えてください。
お願いいたします。
0点
Micro USB端子と通常のUSB端子の形状を変換するアダプタが販売されていますから、利用してください。
iPhoneに付属しているLightningケーブルを接続すると、iTunesが同期するかと聞いてきます。
書込番号:19069994 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>Micro USB端子と通常のUSB端子の形状を変換するアダプタが販売されていますから、利用してください。
OTGケーブル、なんかでググると出てくるやつのことですね。
書込番号:19070007
0点
タブレットPC > ASUS > ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPS
デバイスマネージャにてCOM/LPT設定が見当たりません
解決する方法をご存知のかた教えて下さい
プリンターのプロパティからも発見できませんでした
以上よろしくお願い致します
(Windows8.1にて使用しております)
0点
タブレットのどこかにパラレルのプリンタ端子やRS232C端子が付いてる?
USB以外パラレル/シリアルのIFは無いからポートも無い。USB先で変換するならそのデバイス用のドライバを組み込む。
書込番号:18496921
![]()
0点
ご返信ありがとうございます
タブレットにはMicroUSBしかありません
自分のスキルではお手上げみたいなので古いマシンを今セットアップしてます
夜分遅くにレスありがとうございますm(__)m
書込番号:18496930
0点
タブレットPC > ASUS > ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPS
こんにちは。VIVO TAB NOTE8を使用し始めて半年ほど経ちました。
いまいちWindows8を8inchタブレットで使うメリットを見出せていません。
とにかくモニタが小さ過ぎて見辛いというのとタブレット利用時もAndroidの方が断然使い易いように感じます。
しかもbluetoothでキーボードとマウスを使っているのですが、反応が悪くとてもストレスがたまります。
しかしせっかく買ったのでなんとか使い物になるよう工夫したいということで以下の環境を考えました。
まずモニタを外部出力できるように下記商品の購入。これは実際に使われている方がいるので可能と思います。
AREA スパイダーH USBディスプレイアダプタ
http://www.amazon.co.jp/dp/B004DM8FSA/ref=wl_it_dp_o_pC_S_ttl?_encoding=UTF8&colid=1U5C56V3NRZUV&coliid=IDFAY8J4HPQ9U
それに加えてUSBハブを利用して有線でマウスとキーボードを接続して「持ち運べるPC」として使えたらなと考えていますが、上記のディスプレイアダプタはUSBハブを通して使えるものなのでしょうか?
どなたかそういった環境で使っている方や検証された方がいらっしゃればアドバイス頂けるとうれしいです。
よろしくお願いします。
0点
据え置きで電源付きUSBハブを使うなら可能性はあるが、
持ち運びタブレットのUSB1個口(5V/500mA)でディスプレイアダプタ/キーボード/マウスの電源を賄うのはムリだと思う。
書込番号:18482063
0点
Hippo-cratesさん
ありがとうございます。少し前に出たマウスコンピューターの小さな端末のように使えればと思ったのですが、やはり難しいですよね。ありがとうございました。
書込番号:18482117
0点
タブレットPC > ASUS > ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPS
元旦のヨドバシカメラ福袋でこの機種を購入しました。
人生初のタブレットで、これから仕事で使っていこうと考えています。
ただ、型番が「L80T」と書いてあります。
L80Tはスペック的にR80TAに近いと思いますが、違いは何かあるのでしょうか。
詳しい方いらっしゃいましたらお願いします。
0点
ググると、出ませんか?
書込番号:18331885 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
タブレットPC > ASUS > ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPS
すみません、初歩的な質問になってしまうかもしれませんが、
本機でiTunesを使用したいと考えておりまして、
iPodを3台繋げた状態で、タブレット自体も充電しながら使用することはできるのでしょうか?
なにかオプション品を購入すれば可能ですか?
素人質問申し訳ございません。
何卒宜しくお願い申し上げます。
書込番号:18279141 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
可能と書いてるブログがあるが、
自分は出来ませんでした。
給電とhub同時利用は不可です。
レノボのmiixは出来るらしいですが。
書込番号:18281670
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)







