ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:8インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Windows 8.1 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:Atom Z3740/1.33GHz ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPSのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPSの価格比較
  • ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPSの中古価格比較
  • ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPSのスペック・仕様
  • ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPSのレビュー
  • ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPSのクチコミ
  • ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPSの画像・動画
  • ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPSのピックアップリスト
  • ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPSのオークション

ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPSASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2014年 2月17日

  • ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPSの価格比較
  • ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPSの中古価格比較
  • ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPSのスペック・仕様
  • ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPSのレビュー
  • ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPSのクチコミ
  • ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPSの画像・動画
  • ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPSのピックアップリスト
  • ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPSのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPS

ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPS のクチコミ掲示板

(302件)
RSS

このページのスレッド一覧(全49スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPS」のクチコミ掲示板に
ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPSを新規書き込みASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPS

クチコミ投稿数:89件 ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPSのオーナーASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPSの満足度4

購入して1ヶ月。
間抜けな私はどこかでデジタイザを落として無くしてしまいました。

同じ物はどこかで購入できるのでしょうか?
ご存知の方いらしたら教えて下さい。

デジタイザの収納穴が不憫で(>_<)

書込番号:17445048

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件 ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPSの満足度4

2014/04/24 13:05(1年以上前)

別途購入可能かどうかはわかりませんが
HDDレコーダーのリモコンなどは
メーカーに電話して取り寄せができる場合があるので
一度電話して聞いてみたほうがいいかもしれません。

書込番号:17445079

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:89件 ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPSのオーナーASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPSの満足度4

2014/04/25 12:01(1年以上前)

>シュタインベルグさん

ありがとうございます。
昨日早速メーカーサポートに電話をしてみたら無事に別途購入できました。
取り寄せの都合で3〜4週間かかるかもしれないと言う事でしたがこれで一安心です。

しかし、音声案内で担当の部署(?)を特定するのは難しいです。
このタブレットはウィンドウズノートPCの部署が担当のようです。
今回は技術的な質問と言う事で追っかけて始めはASUSタブレットの部署を選んだんですがこちらはアンドロイド担当と言う事で担当部署を教えて頂きました。
音声案内ですと3−1−1という感じです。

書込番号:17447827

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Office2013

2014/04/21 20:45(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPS

こちらでOffice2013の質問は、場違いと思いますが、Office2013に精通されておられる方がいらしたら
教えてください。

ダウンロード版でインストールできたのですが、毎回メールアドレスとパスワードの入力を求められます。
面倒なので毎回プロダクトキーを入力しています。
簡単に使える方法はないでしょうか。

書込番号:17436725

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2443件

2014/04/21 20:50(1年以上前)

http://news.mynavi.jp/column/windows/221/

書込番号:17436737

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件 ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPSの満足度3

2014/04/22 09:53(1年以上前)

こるでりあさん、早速返信頂きありがとうございます。

凄い裏ワザがあるんですね。
早速、試してみます。
ありがとうございました。

書込番号:17438363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

再インストールができません。

2014/04/21 15:51(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPS

Officeのインストールに失敗し、再インストールを試みましたが
「メディアを入れてください」と表示され再インストールができません。
同時に「ASUSリカバリーSDカードを挿入してください」と表示されます。
マニュアルには使用環境により手順が異なる場合があるとの記述もあります。
同じような経験のある方が居られましたらアドバイスお願いいたします。
メーカーに何度か電話しましたが、繋がりません。

書込番号:17435955

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4967件

2014/04/21 16:22(1年以上前)

Officeの残骸が残っていると再インストールできないからFix itで完全削除。
http://support.microsoft.com/kb/2739501
パッケージ版Office2013だったらMSから同バージョンの評価版をインストールして手持ちのプロダクトキーを入力。
http://www.microsoft.com/ja-jp/office/2013/default.aspx

書込番号:17436005

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:6件 ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPSの満足度5

2014/04/21 17:22(1年以上前)

Office2013のプリインストール版(PIPC)の再インストールの話ならば、
ASUSリカバリーSDカードがそのインストール用メディアと思いますよ。
それを挿してもうまくいかないということであれば、PIPC用のセットアップページからです。
http://www.microsoft.com/ja-jp/office/2013/pipcsetup/pipc_re_setup.aspx

これもうまくいかなかったということであれば、ASUSよりMSに問い合わせた方が話が早いかと思います。

しかし、Officeのインストールに失敗したとは?
もしかして、R80TAのPIPC版Officeのライセンスキーで
別のPCにインストールしようとしているということではありませんよね。
違法行為ではありませんが、MSからすればPIPCでのライセンス違反とのことです。

9インチ未満Windows無償化なんぞを発表する前に、
ややこしいライセンス条項の緩和をした方が評価が上がったはずなのにねぇ。

書込番号:17436118

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31495件Goodアンサー獲得:3155件

2014/04/21 18:28(1年以上前)

他のPCに移したとしても、許諾されてないコピーを保有してることになるだろうから、「違法じゃない」と断言するのは無理があると思いますけど。

なんで違法じゃないと思ったんでしょうか?

#こういう人まだいるんだね。

書込番号:17436296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件 ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPSの満足度3

2014/04/21 20:34(1年以上前)

Hippo-cratesさんsera-hokekyoさん
早速返信頂きありがとうございました。

>Officeの残骸が残っていると再インストールできないからFix itで完全削除。
>http://support.microsoft.com/kb/2739501
確かにOfficeの残骸が残っていました。なかなか削除できませんでしたがご指示のサイトから
完全削除できました。

>もしかして、R80TAのPIPC版Officeのライセンスキーで
>別のPCにインストールしようとしているということではありませんよね。
プリインストール版(PIPC)ではなく、ダウンロード版です
Officeの再インストールを試みましたらかなり時間が掛かりましたが無事インストールできました。
ありがとうございました。

Officeで問題が出ましたので新しくスレッドを立てます。

書込番号:17436686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:6件 ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPSの満足度5

2014/04/21 21:09(1年以上前)

>許諾されてないコピー
ムアディブさん、"ライセンス認証されていない"を"許諾されてない"として捉えている(笑)

>#こういう人まだいるんだね。
この言葉をそっくりそのまま、ムアディブさんという方にだけお返しさせていただきます(笑)

書込番号:17436811

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

windows8の無料化は何時から?

2014/04/19 08:11(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPS

スレ主 pwdHGさん
クチコミ投稿数:143件

購入予定ですが、Microsoftが9インチ未満のタブレット用のwindowsのOS代を無料にすると発表したので、これもその分は安くなるのではないかと期待して待っているところです。が、動きがないですね。
何時からなのでしょうか??

書込番号:17427804

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2443件

2014/04/19 08:29(1年以上前)

具体的な時期不明
8.1もなのかRTのみなのか不明
そもそも今までOS代がどれくらいかかってたのかも不明
無償化されたとしてwinタブ全般の値段が下がるという可能性はなくはないが
新機種から徐々にだと思う

書込番号:17427845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件 ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPSの満足度4

2014/04/19 09:30(1年以上前)

時期はも不明ですが
おそらくですが現行機種の場合は
有料で契約した物の在庫がなくなるまでは
今の値段で売るのではないでしょうか?
すぐというわけではないとおもいますよ。

書込番号:17427975

ナイスクチコミ!1


スレ主 pwdHGさん
クチコミ投稿数:143件

2014/04/21 08:37(1年以上前)

お返事ありがとうございました。
やはり新製品からなんですね。今後の新製品の動向に注意してみます。

書込番号:17434976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

GPS機能でナビできますか?

2014/04/13 17:51(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPS

地図ソフトをインストして 携帯ナビ代わりできますか?
と ポケットLTEで SIMフリーって なんですかね? 意味わかりません どなたか 教えてください。
 よろしく お願いします。

書込番号:17409751

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件 ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPSの満足度4

2014/04/13 20:18(1年以上前)

イー・モバイルのPocket WiFi LTEの事を言っているんでしょうか?
simフリーは入れるsimカードを自由に選べるってことです
自分で好きな通信回線業者と契約して端末を使えるということです。

もともとイー・モバイルはsimフリーではないので
自分でsimロック解除を行う必要があるはずです。
simロック解除して他の通信業者で使えるようにした
ということでしょう。

simロック解除を行うと保証が効かなくなる場合があるようです。
Nexsus7 2013やiPhone 5s/5cなど、simフリーの端末なら別ですがね。

すでに持っているなら別ですが、持っていないのなら
色々作業が面倒くさいですし
MVNOでセット販売しているルーターや
最初からsimフリーのwifiルーター
買ったほうがサポートが付いていいと思いますが。
中古で安いものが買えるというのであれば話は別ですが。

ルーターの一例です
http://store.ntt.com/p/ocn_mobile_one_aterm
※OCNを進めているわけではありません。

後は自分の条件にあった業者のsimカードを
買ったほうがいいのではないかと思います。
月の容量や容量を超えてしまった場合の速度制限など
業者によって違いますからね。

地図ソフトは使ったことがないので分かりません(汗)

書込番号:17410258

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件 ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPSの満足度4

2014/04/13 20:55(1年以上前)

イーモバイル端末は2011年ぐらいから
simフリーで販売しているみたいですね。
失礼しました。

紹介記事がありましたのでリンクをはります。

MVNOの格安SIM向けの安いルーターはイー・モバイルの白ロムSIMフリールーターがおすすめ
http://smaho-dictionary.net/2014/02/mvno-sim-emobile-router/

書込番号:17410395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件 ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPSの満足度4

2014/04/14 18:51(1年以上前)

Simロックを解除して端末を使う場合、
日本ではMVNO(仮想移動体通信事業者)の格安simを
使うのが流行っていますが、
MVNOは日本ではDocomoの回線を借りてサービスを提供しています。

スマートフォンでSimロックを解除して使う場合
AUの端末では周波数が違うため使えないという話を聞きます。

Softbankの端末ではsimロック解除すれば
使えるようになるとの事ですが
simロック解除は自分でツールを使って
解除する必要があります。
問題なく動くようですが、保証はしません。
使うのであればよく調べてから使ったほうがいいでしょう。

無難なのはDocomoの端末を使うことだと思います。
同じ回線を使うのでトラブルが少なくてすむかもしれません。
simロック解除なしで使えます。

ルーターの場合も
同様のことが言えますし、
Docomoの回線の周波数にあったものを
選択しないと自分に見合った使い方ができないと思いますので
要注意を!!

又、古いスマートフォンで使うと
セルスタンバイ問題がおきる場合があるようです。
詳しくはこちら
http://sim.oshiete.goo.ne.jp/colum/20140224/

あとは端末によってはiphone等でbluetoothテザリングが使えない
などの報告がありますので、きちんと使えるか
simの口コミ等で調べることをオススメします。

IIJmioとOCN モバイル ONEのウェブページに動作確認済み端末の一覧がありましたので
見てみてください。

IIJmio
https://www.iijmio.jp/hdd/service/devices.jsp

OCN モバイル ONE
http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/datacard/

他の業者でも動作確認済み端末の一覧が
あると思いますので調べてみてください。

LINEとか使う方はSMS対応のsimを買ったほうがいいと思います。
非対応でも使えるという話も出てくるのですが
違法ではないかもしれませんが不正ですし
今後のLINEの対応で使えなくなるかもしれません。

Androidやiphoneで050やナビ、LINE等
普通に使えると書いてあるサイトも結構ありますし
使いづらいという意見も出てくるので
自分が使いたいsimについてレビューや口コミサイトで調べてから、
最初は一番最低のプランで
どのぐらい通信をするのか、
速度制限がかかった際に
使えるかどうか調べてみたほうがいいのではと思います。
月ごとにプランを変えられますので。


SIMカードの選び方ガイドなる物がAMAZONにありましたので
そこを参考にして詳細を通信業者のホームページで調べてみるといいかもしれません
                ↓
http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html/ref=amb_link_68862649_2?ie=UTF8&docId=3077749056&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=merchandised-search-2&pf_rd_r=0TTBC907XF7ZMVSX2NVN&pf_rd_t=101&pf_rd_p=166943489&pf_rd_i=2285145051
※simカードは使う端末によって入る大きさが違うのでご注意ください。
 マイクロSIM、ナノSIM、標準SIM

同じIIJmioでもBIC SIMだとWi2 300の
wifiスポットが使えるものもありますので
カフェとかでネットにつないだりする場合には
使えるかもしれません。

wi2 300
http://wi2.co.jp/jp/

MVNOは基本的にそれほどデータ通信を行わない人
(Youtubeを観たり、ゲームをダウンロードしたりしない人)
通信料を安くしたい人専用なので
通信料が多い人はwimax等
他のサービスが適していると思います。

普通の音声通話が含んだプランも有りますが
安く済ませたい人にとってはあまり意味が無いし
2台持ちのほうがいいかもしれません。

書込番号:17413222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:27件 ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPSの満足度4

2014/04/14 21:19(1年以上前)

ケータイWatchに簡単な格安simの簡単な表がありましたので載せておきます。

MVNO SIMカタログ【2014春】〜最安SIM編
http://k-tai.impress.co.jp/docs/review/20140414_642425.html

書込番号:17413867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:137件

2014/04/15 00:31(1年以上前)

 シュタインベルグさん どうも ありがとう。
ポケットLTEと聞くと EMとかNTTのOCNになるんですね。 フレッツ光で ポケットLTEレンタル月額 300円で シムフリーって合ったので なんだろう?って? NTT関係だから そのシムなんてなしで 利用できるものだと思ってたけど、まぁ eo光と違うみたいで。
 テレビ+ネット+ポータブルLTEセットプランみたいなもの ないですかね?

書込番号:17414689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ケースや保護シールどうしてますか?

2014/03/26 02:31(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPS

クチコミ投稿数:17件

はじめまして。昨日タブレットを購入しましたが、私の買った所に専用のケースや保護シールが、この機種だけ置いてなくネット検索してもイマイチわからないので、この機種を買った皆さんはどうしてますか? ネットで購入したのなら購入先を教えて欲しいです★
それとも8インチタブレットって書かれてる製品で購入したらいいのですか?
回答ヨロシクお願いいたします♪

書込番号:17345434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kiyomi555さん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:21件

2014/03/26 08:28(1年以上前)

自分は昨日 秋葉のヨドバシで買いました
アマゾンでも買えると思いますが
以前 ICONIA W3-810を買いましたが
比較するとサクサクと動き魅力があります
特にアマゾンやヨドバシ等の一部の機種は
記憶容量が倍増の64GBになってますので

Acer
ICONIA W3-810
8.1型ワイド液晶を搭載したWindows 8タブレット
タイプ:タブレット OS種類:Windows 8 32bit
液晶サイズ:8.1インチ CPU:Atom Z2760/1.8GHz 記憶容量:64GB

ASUS
ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPS
タイプ:タブレット OS種類:Windows 8.1 32bit
液晶サイズ:8インチ CPU:Atom Z3740/1.33GHz 記憶容量:64GB

書込番号:17345834

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:33件

2014/03/26 15:40(1年以上前)

vivotab note8のケースや保護シールを探されてるんですよね?
でしたら月並みですが、Amazonでvivotab note8と入れて検索されると、専用ケース、保護シール、たくさん出てきますよ。
購入者のレビューなどもあるので参考にすることも出来ると思います。
自分はワイザース(メーカー名)のケースを購入しましたが、値段も安く作りはしっかりしてて購入して良かったと思います。
ケーブルとタッチペンもオマケで付いてきましたし(^^ゞ

書込番号:17347041

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2014/03/26 18:22(1年以上前)

価格コムもまだまだ理解してませんがご丁寧に回答くれた方どうもありがとうございました★goodアンサー?は選びがたいですが、今回だけは♪どちらにしょうかな?♪で決めましたm(__)m本当にありがとうございました★

書込番号:17347478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


k_56さん
クチコミ投稿数:2件

2014/04/14 06:30(1年以上前)

Amazonで品名でケースを検索するか
他のものでも流用している人いますよ。
色んな人のブログ等の意見を参考にしてみてください
この機種はipadmini用の百均で売ってたものが
サイズもピッタリで良かったです

書込番号:17411635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPS」のクチコミ掲示板に
ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPSを新規書き込みASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPS
ASUS

ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2014年 2月17日

ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPSをお気に入り製品に追加する <209

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング