ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:8インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Windows 8.1 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:Atom Z3740/1.33GHz ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPSのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPSの価格比較
  • ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPSの中古価格比較
  • ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPSのスペック・仕様
  • ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPSのレビュー
  • ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPSのクチコミ
  • ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPSの画像・動画
  • ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPSのピックアップリスト
  • ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPSのオークション

ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPSASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2014年 2月17日

  • ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPSの価格比較
  • ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPSの中古価格比較
  • ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPSのスペック・仕様
  • ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPSのレビュー
  • ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPSのクチコミ
  • ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPSの画像・動画
  • ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPSのピックアップリスト
  • ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPSのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPS

ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPS のクチコミ掲示板

(302件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPS」のクチコミ掲示板に
ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPSを新規書き込みASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

タッチペンが一時的に?生き返りました

2016/10/01 22:05(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPS

スレ主 daabさん
クチコミ投稿数:74件

今日、Windows10のバージョン1607にアップグレードしたらタッチペンが
使えるようになりました。2、3日かも知れませんが・・・。
以前からこのトラブルは出ていて何回も同じ事の繰り返しで、使える様に
なってもしばらくしたら、使えなくなっていました。
指でタッチは出来たので、もう諦めていましたが、アップグレードして
試してみたら使える様になっていました。また、いつもの一時的でしょけど。

書込番号:20255978

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 daabさん
クチコミ投稿数:74件

2016/11/05 22:40(1年以上前)

やっぱり、一時的でした。使える様になってから20日程で使用
不可能になりました。残念!!


書込番号:20365108

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > ASUS > ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPS

クチコミ投稿数:312件 空気抜きのBD計測添付板 

スーパーセキュリティZEROとセットで26300円(税別・送料無料)だそうです。

書込番号:18381826

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ペン先のズレの個体差

2014/08/03 07:46(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPS

スレ主 mickey2488さん
クチコミ投稿数:26件

修理に出して液晶パネルが交換された事から気付いたのですが、ペン先のポインタのズレにはけっこう個体差があるようです。

自分の場合、交換前は画面端さえ避けていれば中々快適に絵を描けていましたが、交換後は中央付近でも複数箇所線の波打つポイントがあって少々厳しい状態になりました。つい最近リリースされた72点で高精度に調整出来るドライバも試しましたがあまり改善されず。

「絵を描ける!」と言っている人と「無理!」と言う人が居るのはこういう所にも原因があるのかも。



書込番号:17796950

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

おまけ付

2014/05/14 14:19(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPS

スレ主 ponta393さん
クチコミ投稿数:1063件

http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0030/id=38787/
おまけの付かない・Office欠品ものは、無くなるのかな?
チューナーばらして、また安くなるのかな?

書込番号:17514124

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

L-02C(Xi対応USBデータカード)が使えました

2014/05/12 22:19(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPS

先週の土曜日にビックカメラ系列のコジマで VivoTab Note 8(M80TA-DL64S)を購入しました。

L-02C(Xi対応USBデータカード)をGALAXY Note(SC-05D)用に購入済の
USB A→マイクロB ホストケーブル(ミヨシ製 USB-H015BK)経由で接続して使えました。


L-02CのWindows8.1用のドライバは、DOCOMOからダウンロードしてあらかじめインストール
しておく必要があります。

今のところ問題なく使えています。なお、SIMはIIJMioです。

書込番号:17508654

ナイスクチコミ!4


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/05/12 22:37(1年以上前)

windowsなんだから

出来て当然だと思うけど、特別な壁が有って乗り越えたご報告でしょうか?

書込番号:17508763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


春三番さん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:26件

2014/05/14 09:09(1年以上前)

貴重な実験報告ありがとうございます。理論上可能でも実際は不可だったというものも多いので、出来た出来なかったの実験報告は貴重だと思います。個人的にもこれでVenue Proのsim付きにこだわらないですむかも。

書込番号:17513418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:53件

2014/05/14 20:42(1年以上前)

私もVenue Proの3GやMiix 2 8も購入候補に入れましたが、
VivoTab Note 8に決めたのは、スタイラスペンが使えることでした。

ネット接続は、使っていなかったL-02C(Xi対応USBデータカード)が
使えればLTEで使えるので良いのではと考えました。
もし、だめでも3G接続のEMOBILEのGP01(SIMフリー)を持っていましたので。

少し手こずったのは、私のL-02Cだけかも知れませんが、
L-02C 接続ソフトを起動してもデフォルトが自動接続に設定されていたため、
APNの設定が終わっていませんので、ネットに接続できず、L-02Cが切り離されて
しまいます。このため、APNの設定ができません。
このため、何度も何度もL-02C 接続ソフトを起動し、L-02Cを外しては、再度取り付ける
こと繰り返して、何回目かでL-02Cが切り離されず、自動接続をOFFにすることが
できました。

APN設定ができれば、後は問題ありませんでした。

書込番号:17515197

ナイスクチコミ!2


春三番さん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:26件

2014/05/14 22:59(1年以上前)

( `・ω・) ウーム…かなり御苦労されたようですね。やはり簡単には行かないのかな。私もアンクルチェリーさんと同じくVenue Proの3GとMiix 2 8とVivoTab Note 8で悩んでいます。Vivoが安いしスタイラスペンが使えるし、でもVenueの3G+格安simも便利かなとか、、、。
もう少し悩みそうですが、貴重な実験報告大いに参考になりました(^-^)。Thanks!

書込番号:17515989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

標準

尿液晶の改善

2014/05/09 04:03(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPS

スレ主 ys499htvさん
クチコミ投稿数:132件 ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPSの満足度5

調整前

調整後

尿液晶が気になってましたが、調整するとかなりマシになりました。

書込番号:17495815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2014/05/09 06:27(1年以上前)

青白くて色が狂ってる

書込番号:17495911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ys499htvさん
クチコミ投稿数:132件 ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPSの満足度5

2014/05/09 06:35(1年以上前)

私は液晶は黄ばんでるよりも青い方が好きです。

書込番号:17495925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31495件Goodアンサー獲得:3155件

2014/05/09 06:41(1年以上前)

それは液晶の問題じゃない。

言葉だけネットで見かけて、勘違いしてるだけだな。

書込番号:17495937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2014/05/09 07:04(1年以上前)

暖色系の右目で見ると差が判りませんが、寒色系の
左目で見ると差が判ります。

スレ主さんは若いので、眼の水晶体が若いせいです。

*私の左目は白内障のため、人工水晶体に交換しているので
 左目は寒色系に見えます。

書込番号:17495976

ナイスクチコミ!4


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2014/05/09 20:20(1年以上前)

好みの問題です。

「暖色系より寒色系の方が好みなので調整したら好みの色合いにできました。」
と書けばいいのに、
「尿液晶」とか下品なものいいするから、おかしなことになる。

自分の好みの製品、色合いをこんな言葉で卑下されたら嫌でしょ。

書込番号:17497897

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

「ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPS」のクチコミ掲示板に
ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPSを新規書き込みASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPS
ASUS

ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2014年 2月17日

ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPSをお気に入り製品に追加する <209

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング