このページのスレッド一覧(全26スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > ASUS > ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPS
デスクトップからIEを起動し、検索バーに文字入力をしようとしたのですが、タッチキーボーが出てきませんでした。どうやら、ツールバーにあるタッチキーボードをクリックしたら出来る様です。ちなみに、タイルにあるIEから起動すれば、タッチキーボードをクリックせずに、文字入力できるの確認済みです。
デスクトップからIEを起動し、ツールバーにあるタッチキーボードをクリックせずに、文字入力できる方法はあるのでしょうか?
詳しい方がいらしたら、ご教授願います。
0点
windowsキー(画面左側面のキー)にキーボード呼び出しを割り当てる等でしょうか。
キー割り当てのフリーソフトを使えばできると思います。
もしくは検索ボックスをペンでなく指でタッチするか。
書込番号:17274345 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
じっぽさんくさん、アドバイスありがとうございます。そして、返信が遅れてしまい申し訳ありません。Windows8.1は何分、初めて使うので操作がわかりづらいので、じっぽさんくさんのアドバイスをまだ、試せていません。
解決できたら、報告します。
書込番号:17310634
0点
タブレットPC > ASUS > ASUS VivoTab Note 8 R80TA-DLPS
購入を検討しているのですが質問があります。
販売店で実機を確認したのですが、液晶が黄ばんで見えます。
横にmiix2があったので比べてみると一目瞭然でした。
皆さんは液晶についていかがでしょうか。
書込番号:17268076 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
iPad airでも 画面が黄ばんでるとかかき込みは散見される。
この価格帯で ips液晶であれば それだけでオイラは許せるかも。
色の再現性まで求めるのは酷
液晶パネルの調達元って一つじゃないだろうから、個体差、ロット差も結構あるだろうね。
液晶の質を求めるユーザーが増えれば、写真愛好家専用で 厳密に色のコントロールされたタブレットが出てくるかも知れない。Nikonやキヤノンの特定モデル専用等で。
結果、すげ〜高くなってて結果的に売れずに消えるとか…
書込番号:17268128
![]()
1点
レビュー見てもVivo TABの液晶はイマイチみたいね。
>液晶の質を求めるユーザーが増えれば、写真愛好家専用で 厳密に色のコントロールされたタブレットが出てくるかも知れない。Nikonやキヤノンの特定モデル専用等で。
>結果、すげ〜高くなってて結果的に売れずに消えるとか…
iPadはちゃんとsRGBカバー率の高い液晶使って同じ値段で出せてるので、高くなるとは思えない。
ユーザが求めれば、ダメ液晶が排除されるだけだと思うけど。
Retinaディスプレイで見る写真は格別なんで、むしろ早くAdobe RGBカバー率の高い液晶で出してほしいけど、どっちかというと電池のもちが悪くなりそうですね。
書込番号:17270928
![]()
2点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






