M70 [Red Side Band] のクチコミ掲示板

2014年 2月21日 発売

M70 [Red Side Band]

  • 音声アラートや使用状況通知の言語を、英語、日本語、韓国語から設定できるBluetooth対応ヘッドセット。
  • スマートフォンに触れることなく、ヘッドセットのボタンから音楽再生時のトラック操作や音量調整が可能。
  • ペアリングした端末が通信範囲外になると節電機能「DeepSleepモード」が動作し、バッテリーを最大6か月間持続できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ヘッドホンタイプ:耳かけ 装着タイプ:片耳用 接続方式:ワイヤレス リモコン:○ M70 [Red Side Band]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • M70 [Red Side Band]の価格比較
  • M70 [Red Side Band]のスペック・仕様
  • M70 [Red Side Band]のレビュー
  • M70 [Red Side Band]のクチコミ
  • M70 [Red Side Band]の画像・動画
  • M70 [Red Side Band]のピックアップリスト
  • M70 [Red Side Band]のオークション

M70 [Red Side Band]Poly

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月21日

  • M70 [Red Side Band]の価格比較
  • M70 [Red Side Band]のスペック・仕様
  • M70 [Red Side Band]のレビュー
  • M70 [Red Side Band]のクチコミ
  • M70 [Red Side Band]の画像・動画
  • M70 [Red Side Band]のピックアップリスト
  • M70 [Red Side Band]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ヘッドセット > Poly > M70 > M70 [Red Side Band]

M70 [Red Side Band] のクチコミ掲示板

(168件)
RSS

このページのスレッド一覧(全55スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「M70 [Red Side Band]」のクチコミ掲示板に
M70 [Red Side Band]を新規書き込みM70 [Red Side Band]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ342

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

言語設定

2014/02/22 19:28(1年以上前)


ヘッドセット > Poly > M70

初期設定で言語選択が出来なかったので日本語に再設定したいのですが 説明書をみてもわかりません
公式ページにもありません
どなたか方法ご存知ありませんか?

書込番号:17223994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!107


返信する
特大蛙さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件 M70のオーナーM70の満足度5

2014/02/22 20:19(1年以上前)

発信ボタン2秒以上長押しでペアリングと言語選択案内が流れると思います

書込番号:17224207

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:18件

2014/02/28 21:02(1年以上前)

三つの言語から日本語を選択するにはどのボタンを押して選択するんでしょうか?。
すみませんおしえてください。よろしくお願いします

書込番号:17248481

ナイスクチコミ!30


特大蛙さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件 M70のオーナーM70の満足度5

2014/03/01 18:25(1年以上前)

nanazeroni さん

言語選択アナウンスが流れてる時に発着信ボタン押すと言語選択出来ます。
なので日本語が流れてる時にボタン押してみてください

書込番号:17251942

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:212件 M70のオーナーM70の満足度3 ameba 

2014/03/01 19:48(1年以上前)

ペアリングと同時に設定モードになるんですね
気づきませんでした!
ありがとうございました

書込番号:17252257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


rukawoさん
クチコミ投稿数:1件

2014/03/09 23:01(1年以上前)

すいません。
本日M70を購入してきましたが、言語選択で発信ボタン長押し→言語を選択〜って言っている?時に、再度発着信ボタンを押しても全く日本語が出てきません(汗)

やり方が悪いのか?
初期不良なのかすら解らないのですが、先に使用されてる方のアドバイスを頂けないでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:17285609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1件

2014/04/01 11:23(1年以上前)

試行錯誤の上、わかったことをお伝えします。

1.最初にケータイ(スマホ・タブレット)にてM70をペアリング設定する
※ペアリング成功のアナウンスが流れる。

2.その状態で再度M70を長押しする※※ここからが下が大事。

2-1「ペアリング please select a different language」と流れたら『1回だけ』ボタンを押す
2-2「for english ・・・」と流れたら『そのままじっと待つ』
※すると英語の後に「日本語で」アナウンスが流れます。日本語アナウンスが流れたらボタンを1回押す
2-3「この言語でよければいますぐいずれかの・・・」アナウンスに対し、ボタンを押す。

すると「ヘッドセットの設定を行ってください」とアナウンスが流れるため、改めてM70をペアリング設定する。


上記で日本語アナウンスが完了できます。


※マニュアルやサイト、サポートセンターではなかなかわからなかったので、悪戦苦闘しました・・・(英語もあまり理解できないので・・・)

参考になれば幸いです。

書込番号:17368670

ナイスクチコミ!142


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/22 11:54(1年以上前)

日本語の設定のままだと、新規にペアリングができませんでした。
widows8.1のパソコン、window10のタブレットでペアリングを新規にできません。
再度英語に設定しなおしたら、ペアリングできました。
以上、情報をあげておきます。

書込番号:19072842

ナイスクチコミ!9


bee09さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/26 17:37(1年以上前)

iPhone6とM90の組み合わせですが,
きりーきりーさんの情報が役立ちました。
ありがとうございました。

書込番号:20240029

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「M70 [Red Side Band]」のクチコミ掲示板に
M70 [Red Side Band]を新規書き込みM70 [Red Side Band]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

M70 [Red Side Band]
Poly

M70 [Red Side Band]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月21日

M70 [Red Side Band]をお気に入り製品に追加する <367

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング