M70 [Red Side Band]
- 音声アラートや使用状況通知の言語を、英語、日本語、韓国語から設定できるBluetooth対応ヘッドセット。
- スマートフォンに触れることなく、ヘッドセットのボタンから音楽再生時のトラック操作や音量調整が可能。
- ペアリングした端末が通信範囲外になると節電機能「DeepSleepモード」が動作し、バッテリーを最大6か月間持続できる。

このページのスレッド一覧(全55スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2018年8月25日 09:57 |
![]() |
11 | 1 | 2018年1月27日 08:22 |
![]() |
4 | 1 | 2016年12月6日 22:17 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2016年11月19日 10:24 |
![]() |
4 | 2 | 2016年10月22日 06:24 |
![]() |
1 | 2 | 2016年9月22日 11:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています





iPhone7の音声通話で使用しています。
以前はM100を使用していましたが、相手から声が遠いとは言われませんでした。
M70に変えてから、相手から声が遠い、聞き取りにくいと言われます。
解決策はありますか?
書込番号:21525067 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

店頭で片っ端からエコーバックテストを行った限りではM70はマイク感度が低いですね。低いだけではなくかなりなローカットなので男性の声は少し聞き難い可能性があります。片っ端からと書きましたがPlantronicsとJabra限定で試した機種はExplorer 500、Explorer 100、Explorer 80、M70、BOOST、JabraTalk2の6機種です。
マイク感度の高い順に並べるとBOOST = JabraTalk2 > Explorer 500 = Explorer 100 = Explorer 80 > M70という感じですね。BOOSTとJabraTalk2は周囲の音もかなり拾っていて頃合いと言う点ではExplorer 500、Explorer 100、Explorer 80の方が良いかもしれません。
現状でのM70は感度が低い点は大きな声で補えるとしてかなりなローカットな点は如何ともし難い部分はあります。この際なので見た目の形状が近いJabraTalk2に乗り換えてみるというのも手かもしれません。
書込番号:21544919
3点



純正品が劣化しフィット感が弱くなったので、e-イヤホンにてLサイズを購入。
Lサイズでは固定感はあるものの30分が限界で痛くなります。
続いてMサイズを購入。
Mサイズでは痛みは無いのですが、シリコンの輪っかの部分が純正に比べると短く薄っぺらいような感じで安定感がありません。
ちょっと駆け足したら外れてしまいます。
純正(最初に付属)と同じものはないのでしょうか?
または別メーカーでも汎用性がありおススメなどありましたら教えていただけると助かります。
2点




VoyagerlegendをBOSEのBluetoothスピーカーとペアリングし、ヘッドセットをマイク替わりに使用し小規模な講演に使っているという方がいらっしゃいました。M70でも同様に使用可能か、どなたかご存知でしたら教えて頂きたいです。
Voyagerlegendは少々高価で、かといって普通のマイクはマイクでしか用をなさないので、こちらでいければ一石二鳥でうれしいのですが。
よろしくお願いします。
書込番号:20407301 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



LINEのグループでの無料通話で相手全員から音質が悪いと言われました。
それ以降も数回同じ相手と通話しましたが音質が悪いと言われ続け、対処しようと思いました。
電波環境もさほど問題ないと思います。そのため、タブレットで通話してたものをPCに変えたものの音質は治りません。この製品のせいでなかったら申し訳ないのですが…他に思い当たるふしがなく、とても困っています...。良かったら回答お願い致します!
1点

2ちゃんねるでもM70の音質がおかしいと言うのが多数ありました。
こちらのM70から漏れたノイズがマイクに入り相手に送られる
↓
相手の耳から漏れたノイズがマイクに入りこちらに来る
↓
ハウリング見たいに聞こえる
M70のイヤーチップを交換して音が漏れない物にしたら直った(良くなった)との事。
書込番号:20316266
2点

返信ありがとうございます!!
相手の聞こえ方としては、音質が悪くて聞き取れなかったり、途切れ途切れになるそうです...。ハウリングが悪くなるとはそのようなことですか?こちらの音質はそこまできにならず、相手よりは普通に聞こえています。
イヤーチップを交換すれば治るのですか?試しにやってみます!ありがとうございます
書込番号:20319491
1点



plantronicsのM70を購入し、先ほど届いて設定をしています!
Bluetoothの接続が上手くできません......androidのタブレットでは接続はできたのですがマイクが繋がらず、音声はタブレットのマイクしか反応せずM70の方では反応が見られませんでした。
そのため、mac miniの方で接続しようと思いましたがBluetoothの機器の接続画面にM70が表示されません。以前他のBluetoothのスピーカーを繋げたのと、常にBluetoothのキーボードが繋がっているのでパソコンの不都合ではないと思います。このM70か不良品のためなのか自分の設定方法が間違っているか分からず困っています...。
0点

Androidのタブレットの件ですが、HFP/HSPのプロファイルがうまく繋がっていない可能性があります。Androidの場合はBluetoothの設定で繋がり先を長押しすると音楽用のプロファイルの接続と通話用のプロファイルの接続のチェックがそれぞれ分かれたリストが表示されますから、今回のケースではM70とBluetoothで繋がっている時に一旦通話用のチェックを外してから再度チェックを入れると繋がる可能性はあると思います。
Mac miniでM70がリストに現れない原因はM70が初期のペアリングモードになっていない事が考えられます。M70の電源をONにした後にコールボタンをかなり長押ししてLEDランプが赤青点滅すればペアリングモードです。
書込番号:20225528
1点

返信ありがとうございました!
タブレットの方ですが、長押しをしても何も出てこず困っていましたが、macとの接続で試行錯誤していたら何故か繋がるようになりました^^*
Macの方も言われた通りの動作をしたら無事繋がりました!色々問題も起きましたが無事繋がり、通話も問題なく出来ました。
商品の問題ではなく安心しました。教えて頂き、ありがとうございました!
書込番号:20226052
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





