M70 [Red Side Band]
- 音声アラートや使用状況通知の言語を、英語、日本語、韓国語から設定できるBluetooth対応ヘッドセット。
- スマートフォンに触れることなく、ヘッドセットのボタンから音楽再生時のトラック操作や音量調整が可能。
- ペアリングした端末が通信範囲外になると節電機能「DeepSleepモード」が動作し、バッテリーを最大6か月間持続できる。

このページのスレッド一覧(全55スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2 | 2015年2月26日 16:41 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2015年1月30日 12:48 |
![]() |
45 | 6 | 2016年2月24日 12:59 |
![]() ![]() |
6 | 3 | 2015年2月24日 16:49 |
![]() ![]() |
3 | 5 | 2014年12月19日 23:51 |
![]() ![]() |
3 | 0 | 2014年12月3日 06:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


この商品を使い、快適なドライブしていたんですが、いつの間にかゴムがなくなってしまいました。
ゴムだけ購入をメーカーでした方や、もしくは代替品がありましたら教えて下さい。
書込番号:18519857 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

代理店の情報によるとM70に適合するイヤーチップはLサイズが83720-03、Mサイズが83720-02、Sサイズが83720-01という型番ですね。
http://myheadset.jp/bt_accessory/8372003/
http://myheadset.jp/bt_accessory/8372002/
http://myheadset.jp/bt_accessory/8372001/
これらは何れもamazon.co.jpで扱いがあるようです。ご確認下さい。
http://www.amazon.co.jp/dp/B0054R7WXW/
http://www.amazon.co.jp/dp/B0053J6G60/
http://www.amazon.co.jp/dp/B0054R7WNC/
書込番号:18520023
3点

詳しく書いていただきありがとうございます。
Amazonで購入しようと思います。
書込番号:18520594 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




eイヤホンの情報によると、色と付属品しか違わないとのことです。
http://ameblo.jp/e-earphone/entry-11795215612.html
M70の付属の充電用USBケーブルは普通の物ですが、M90の付属の充電用USBケーブルはデュアルケーブルといって充電中でもUSBの口が使えるタイプということです。
共通の取説を見ると音声アラートが日本語にも対応することやマルチポイント・A2DP・AVRCP対応(SCMS-T非対応)、ACアダプタが付属しない所など性能や付属品は同一です。
書込番号:18405265
0点

訂正です。
誤:付属品は同一です。
正:他の付属品は同一です。
書込番号:18405278
1点



皆様、大変困っています。宜しくご教示願います。
ボイスダイヤルでグーグル認識がinglish(us)に
なっていて、日本語入力が出来ず困っています。
すまほ本体のグーグル検索は日本語入力OKです。
どうぞよろしくお願いいたします。
21点

ヘッドセットの「言語の変更」では?
http://www.plantronics.com/media/media-resources/literature/user_guides/m70-m90_ug_ja.pdf
書込番号:18378938
3点

私も同じ症状で困っています。言語の選択は日本語に設定。案内も日本語になっているのですが、ボイスダイヤルのスマホの画面にはenglish(us)となっており、該当するものが見つからないとなってしまいます。
書込番号:18394908
8点

追加で投稿します。私はauのsol23を使っています。プラントロニクス、auのサポートへ問い合わせたのですが原因がつかめず。自分なりにいろいろ試したところ、googleアプリ(google検索)のアップデートを削除したら、google検索が立ち上がり音声発信が可能になりました。再びアップデートするとEnglishになり、「該当ありません」となってしまいます。一方iPhoneのsiriは快適に使えています。このヘッドセットはiPhone用なのでしょうか?
最新のgoogle検索で利用できている方はいらっしゃいますか?その場合、何か特別な設定をされましたか。
書込番号:18419248
6点

アンドロイドスマホ(Z1)でボイスダイヤルが出来なかったため、googleアプリを初期状態に戻して使っていました。でもgoogleアプリの新機能が使えないのが悩みでした。そんな時、最新のgoogleアプリのOK googleの機能を知ったので試してみました。当ヘッドセットはスイッチを入れておくだけ。OK googleと言うだけ。そのあと「○○に電話をしたい」というと発信に移ります。ただし、携帯電話が待機中(画面が暗い状態)の時は反応しないのでヘッドセットの大きなスイッチを数秒押して、「発信と言ってから〜」を無視して、数秒後「OK google」。ちょっと面倒ですが、いろいろな検索も出来るので便利かも。とりあえず私はこの状態で使おうと思います。もっと良い方法を知っている方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
書込番号:18532695
3点

ハンズフリーの機種は違いますが、私もまったく同じ症状で困っていました。
クチコミ掲示板などを参考にさせていただいたところ、今回ご紹介する方法で音声認識ができました。
Googleプレイから「Bluetooth Launch」といアプリをダウンロードして、以下のURLの説明に沿って設定してみてください。
私は、この方法で、ハンズフリーの通話ボタンを押すと、Googleの「OK Google」と同じアプリが起動し、音声入力することができました。
※設定画面の文字はかなり小さく見づらいです。
参考URLはhttp://www.teradas.net/archives/19096/
書込番号:19347545
3点

使用しているのはジャブラですけどまったく同じ状況が出ています。
色々試したけどヘッドセットの問題では無く、スマホアプリの問題のようですね。
試しに英語で電話番号を音声入力
日本語ガイダンスの「発信とのメッセージが聞こえたら」の後に、コール〜電話番号を英語で発声・・・・
繋がりました(汗)
書込番号:19624699
1点



以前Voyager proを使っていました。使い勝手が非常に良かったのですがやや大きい印象があったので今回買い換えました。
ペアリングが一瞬で完了しましたが、iPhone5sで音楽やYouTubeを再生してもiPhone本体のスピーカーからしか聞こえてきません。Skypeでも使おうとデスクトップPCでペアリングしましたがこちらもiTunesの音楽や動画ファイルを再生してもヘッドセットから聞こえませんでした。ペアリングが完了すればいいと理解していましたが問題なく使えるものでしょうか?
書込番号:18372801 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iPhone5sの接続不良はiOSの問題。ネットワーク設定をリセットし再度ペアリングを行う。
PCでのトラブルはBluetoothアダプタのドライバが正常に機能しているか確認を。
それとSkypeやLineはソフトがBluetoothヘッドセットに対応していない(する気もない)から正常に通話できないことが多い。
書込番号:18372892
3点

Hippo-cratesさん
アドバイスありがとうございました。
iPhoneもPCもペアリングをやりなおしたところすんなり音楽も聞けるようになりました。
慌ててここに書き込んでしまい反省しています。以後、おちついて確認するようにしたいと思います。
書込番号:18377874
1点

M90で音楽を聴きながら仕事してる私にとって、M70は単純にA2DP非対応なので音楽等が聞けないと思っていたのですが聞けましたか?
M90とM70の差はA2DP対応か否かの差だと思っていたので、ちょっと詳しく知りたいです。
書込番号:18513586
0点



Bluetooth初心者です。
この度、通話目的でこの機種の購入を検討しております。
当方のスマホはauのZL2でBluetoothバージョン4.0です。
こちらはバージョン3.0との記載ですが、使用する事は可能でしょうか?
ご教授願い致します。
0点

ホスト側(送信側)のBluetooth 4.xはデュアルモードとしてBluetooth 2.1あるいはBluetooth 3.0を実装していますので問題ありません。実際にXperia StoreのXperia ZL2の適合品にBluetooth 3.0対応のスピーカーが含まれていたりします。
http://store-acc.sonymobile.jp/SOL25/entertainment/speaker/
書込番号:18270313
1点

スマホ/タブレットなどのホスト側の仕様に”Bluetooth4.0”と書いてある場合は3.0以下との接続も可能。
マウスやスピーカーなどのクライアント側がBluetooth4.0だとホスト側も4.0でないと接続できない。
書込番号:18270338
2点

sumi_hobbyさん
Hippo-cratesさん
教えて頂きありがとうございました。
おかげ様で安心して購入に踏み切れます。
安価で通話に適した機種を探していたのでよかったです。
ありがとうございました。
書込番号:18271371
0点

一晩で2980円から一気に600円も値上がりしました。
意気消沈で買う気が失せたのでしばらく様子見です。
購入予定の皆さまご参考まで。
書込番号:18274556 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日週末特価で値下がりしましたので迷わず購入いたしました。
商品の到着が楽しみです。
色々と教えて頂きありがとうございました。
書込番号:18286716
0点



PC上のSkypeでの通話用に購入しました。レシーバーは同じPlanexのBT-Micro4です。
テレフォニーモード(モノラルオーディオ)で着信を受けると音質が明らかに数段階下がり、こもったようになってしまい、さらに通話相手からもノイズがまじり聞き取りづらいと言われてしまいます。
オーディオモード(ステレオオーディオ)に変更すると、音質はクリアになるのですがPC内蔵マイクに切り替わってしまうため使い勝手が非常に悪いです。
この状態で音楽のみを聞く分には音質は全く問題ありません。
当方、Bluetoothヘッドセットはこれが初めてなので、これが正常なのか不良品なのか判断しかねています。
同じようにSkypeの通話で使用している方がいましたら使用感や設定を教えていただけないでしょうか。
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





