


動画編集ソフト > COREL > VideoStudio Pro X7 通常版
現在、VideoStudio Pro X6を使用していますが、ビデオ挿入時にリニアPCM48kHz/16bitの音声が読込みできません。(映像だけが読込まれ、無音声になってしまいます。)
X7では、リニアPCM動画の読込みができるのでしょうか?
また、X6にて読込み方法があるのでしょうか?
どなたかアドバイス宜しくお願いします。
書込番号:18000559
0点

☆忘却☆さん
思い付くことをレスします。
LPCM音声ですが、元動画の内容が分りません。
推測で書きますので、違っていたらすみません。
元動画が映像…H.264、音声…LPCM、コンテナ…MOVである場合、この記録方式のカメラも多いのですが、内容は色々あり、中には扱いにくいのもあるようなので、ストリームファイルを一般的なプレーヤーで再生OKか確認されればと思います。
WMPやPCソフトで再生してみて、映像・音声共に正常なら、VSX7でも問題無いと思われますが。
インポートが上手くいかないなら、
1.インポート出来るエンコーダーソフト等でH.264/AC3/m2ts(あるいはMP4)へ変換して使う。
2.インポートできるソフトで、音声のみ分離してAC3等へエンコし、VSX7の音声トラックへ配置して映像とマージする。
等が考えられますが、2の方法では稀に音声ズレ等が出ることも考えられるので、1.の変換が良いかと。
書込番号:18003015
0点

色異夢悦彩無さん、有難うございます。
元動画の内容がわからないので、次のビデオで撮影しました。
Sony MDR-MV1 (MPEG-4 AVC/H.264)
仕様 http://www.sony.jp/mvr/products/HDR-MV1/spec.html
@ 1080+AAC LC 音声読込 可
A 1080+リニアPCM 音声読込 不可
現在、色異夢悦彩無さんのおっしゃる " 2 " の方法で編集しています。
ライブ撮影のため、PCM音質重視(PCM>AAC)にて編集を考えてますので、ご教示宜しくお願い致します。
書込番号:18003985
0点

☆忘却☆さん
こんにちは
>Sony MDR-MV1
とのことで、H.264 FullHD 30P/LPCM/MP4ですね。
編集ソフトへ普通にインポートできる内容ですが、変ですね。WMP等で正常に再生出来ているんですよね。
音声変換すると1ステップ余計なエンコになるので、そのままインポートしたいところです。当方の編集ソフトどれでも読み込めます。(PowerDirector、Vegas Pro他。)
アップデートは最新でしょうか。
現在VSを使っていないのですみません。VSX7ではOKか分りませんが、使い慣れておられるならVSX7の無料体験版で確認するとかもどうでしょう。
書込番号:18004520
0点

追伸です。
>" 2 " の方法で編集しています。
当方レスが変なので追加や訂正します。
2.の場合
・別ソフトで音声分離する場合に、当方は先にAC3等へと誤記しました。AC3は動画適用音声なのでWAVE等に訂正します。拡張子.wavのWAVEにすれば劣化無いです。WAVEの48kHzサンプリング/1536Kbpsで行えばLPCMと同じです。
・しかし読み込める別の編集ソフトをお持ちなら、最後までその別ソフトを使えばいいだけなので、なんだかなあ、ですね。
・もし、別の編集ソフトをお持ちでないならLPCMを無劣化で.wav出力するのにフリーのAviUtilが簡単です。
上記はAviUtilのwav出力画面です。無劣化に出来ます。
AviUtilは最初のインストールやプラグイン導入、設定が最初面倒ですが、一度使えるようにすると便利です。
書込番号:18004784
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
新着ピックアップリスト
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
動画編集ソフト
(最近3年以内の発売・登録)





