


動画編集ソフト > COREL > VideoStudio Pro X7 アカデミック版
プロジェクトを保存して、DVDへの書き込みはスムーズにできましたが、プロジェクトをパソコンのメールへ送信するにはどのファイル形式を選べば良いのでしょうか?よく分からないので、MPEG4というのを選んでマイドキュメントへ保存、無料のyahooメールから相手先もyahooメールへファイルを添付してみた所、ファイルを添付できません、と表示されています…よろしくお願いします
書込番号:18241331 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

添付ファイルの大きさは相場として最大10MB。サービスによって添付ファイルの制限には幅が有る。
GoogleDriveやDropBoxについて調べてみるのが宜しいかと。
書込番号:18241405
0点

>yahooメールへファイルを添付してみた所、ファイルを添付できません
Yahoo!メールでは、使用しているブラウザーやメールソフトに関係なく、1通のメールの容量は、メール本文と添付ファイルを合わせて最大25MBまでです。
http://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/565/a_id/47735/~/%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%AB%E6%B7%BB%E4%BB%98%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E6%95%B0%E3%81%AE%E4%B8%8A%E9%99%90
代替としてはGmail+GoogleDriveが良いと思います。
添付ファイルのサイズが大きすぎて相手に送信できない場合も、Google ドライブを使用して挿入すれば、サイズの大きいファイルを受け取ってもらえます。
https://support.google.com/mail/answer/6584?hl=ja
書込番号:18242189
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月17日(水)
- ボケ感重視のカメラ選び
- WiFi環境の改善について
- チャンネル設定の不具合
- 8月16日(火)
- 夜の流し撮りフルサイズ
- 動画や写真整理用PC選び
- プリメインアンプお薦め
- 8月15日(月)
- サウンドバーのテレビ連携
- 動画の撮影時間について
- ファンが強烈に回る原因は
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】i3でも、十分なんではなかろうか?
-
【Myコレクション】ピカピカpc
-
【欲しいものリスト】総額確認
-
【その他】my dream pc set up
-
【その他】次期メインPC
価格.comマガジン
注目トピックス
- 在宅勤務の神アイテム。オーディオグラスが便利過ぎて普通のメガネに戻れない
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 「Web会議用ホワイトボード」の最適解! 「文具大賞」グランプリも納得の正方形モデル
ホワイトボード
- 「ザ・ノース・フェイス」のスリーブレスシャツは便利過ぎて2枚目が欲しい!
その他フィットネス・ダイエット


(パソコン)
動画編集ソフト
(最近3年以内の発売・登録)



