


型番は違うかも知れませんが、Bluetooth接続の通話が出来ません。保証期間は過ぎてるし、説明書ダウンロードしたのですが、この内容の事は書いてありませんでした。何か良い方法は有りませんか?
書込番号:22703392 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今、よろしくしこしこさんが遭遇している現象は音楽は聞き取れるけれども通話が出来ないと言う事でしょうか。それともペアリングそのものが出来なくて音楽も通話も不可能と言う事でしょうか。もしも後者ならLEDが青赤点滅するまでボタン長押しの電源ONをし、スマホのBluetoothのリストに現れるヘッドセットの製品名をタップすれば良いです。
もしも音楽は聞き取れるけれども通話が出来ないと言う状態ならAndroidではペアリングのとれている製品名を長押しするとメディアの接続と通話の接続の2つのチェックが入っていますが、一度通話のチェックを外して再びチェックを入れてみて下さい。iOSではAndroidのような手は使えませんので再起動してみましょう。
書込番号:22704241
0点

返信有り難うございます。音楽は聞こえてる状態ですが、通話は相手の方は、私の声が聞き取りにくいみたいです。私は相手の声は良く聞こえます。
言われた通りにやったのですが、駄目なら安い物なので買い替えも有りかなと思っています。
書込番号:22704282 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

使っているスマホは、ZenFoneproMaxm1です。
書込番号:22704290 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お早うございます。
相手先に聞こえにくいのはスマホのせいでもBluetoothのバージョンのせいでもなくヘッドセットのマイクのせいですね。マイク感度自体が低いか周りの音を盛大に拾って話し声が埋もれているかのどちらかでしょう。まあ滑舌良く大きな声で喋って改善しないようなら乗り換えた方が良いです。
乗り換える場合の僕からのお薦めとしてちょっと値段が張りますがPlantronicsのM70、Explorer100、Explorer500辺りから選べばマイクに関しては問題無いと思います。
書込番号:22705274
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





