※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
YOGA TABLET 8 59388458 SIMフリーLenovo
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 2月 1日



タブレットPC > Lenovo > YOGA TABLET 8 59388458 SIMフリー
購入して3日経ちます。初タブレットですがかなり気に入っています!
よく、ガラケーとスマホORタブレットで通信費を安く使っている方いますよね。ガラケーで通話して、iモードメールのようなキャリアメールとネットをスマホORタブレットで使っているパターンです。
できれば自分もそのようにしたいのですが、YOGAでもできるんでしょうか?
ずっと検索してるんですが、できると言う人もいるし、できないと言う人もいて実際どうなのか全くわかりません。
自分のガラケーはdocomo標準SIMでタブレットのサイズと合いませんし、カードのサイズを同じにできたとしても設定方法がわかりません。
YOGAで実際に2台持ちできてる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
タブレットにはOCNの格安SIMを入れてます。
ダメだとしても、もともと家でちょっとだけネットをやりたくて買ったのでいいんですが、安く使えるなら嬉しいと思い質問しました。
よろしくお願いします。
書込番号:17859788
0点

こちらの口コミは、お読みでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000624889/SortID=17501981/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=moperau#tab
書込番号:17859927
2点

ピコビーバーさん
今のdocomoのガラケーで通話、OCNモバイルONEのSIMを入れたYOGA TABLETでiモードメールとネット、という利用方法で通信費を安く抑えたいという事でしょうか。
docomoでは、いわゆるキャリアメールをGmailなどと同様に、Web上またはメールクライアントソフトで管理出来る「ドコモメール」というサービスがあります。
私はYOGA TABLETの「メール」アプリに設定して使っています。
もちろん、このような仕方でやり取りする通信はdocomoのパケット通信を使っていないため、パケット代は発生しません。
しかし、このサービスはスマートフォン向けの「spモード」加入者のみ利用可能なため、ピコビーバーさんのように「iモード」契約だけでは利用出来ません。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_cloud/docomo_mail/index.html?from=smt_bn
ただ、使えるように出来る可能性があるとすれば、今のdocomoの契約に「spモード(300円/月(税別)」を追加するという方法です。
docomoでは複数のISPを利用している場合、「ISPセット割」によってそれぞれから150円/月(税別)を割引いてくれるため、実質的に支払う費用は変わらないと思われます。
しかし、iモードとspモードで同じアドレスが使えるのか、また、この契約時にガラケーでパケット通信をしてしまった場合の通信費がいくらになるのかについては分かりかねるため、ご自分でサポートに問い合わせる方が確実でしょう。
書込番号:17860283 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

キハ65さん
リンク貼り付けありがとうございます。
既に拝見していますが、自分の知りたいこととは少し違うと思い、質問させていただきました。
書込番号:17860969 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

fu90さん
返信ありがとうございます。
自分は、ドコモのケータイカケホーダイ+2GBのデータプラン+iモードの契約をしています。
まずはいまの状況でspモードの契約が可能かどうか確認が必要ですよね。
メール設定時にケータイのsimをyogaに差し替えが必要なのでしょうか?
現状でふたつのsimサイズが違うので、ケータイのsimサイズを変更可能なのかもspモードの件と一緒に確認してきます。
今日ドコモショップに行くので、また報告します。
書込番号:17860984 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

fu90さん
ドコモで確認しました。
掛ホーダイ契約中だとspモードの契約はできないそうですが、FOMAのバリュープランにするとiモード/spモードの契約が可能とのことでした。
また、simカードのサイズ変更も手数料を支払えば可能だそうです。
fu90さんはスマホをお使いなのでしょうか?
ガラケーのspモードをつかってyogaでキャリアメールを使えるように設定する方法をご存知でしたら教えてください。
よろしくおねがいします。
書込番号:17861511 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さんの現状は
・ドコモのガラケー(ドコモのケータイカケホーダイ+2GBのデータプラン+iモード)
・YOGA(OCNsim)
ですね。
今一理解できていないのですが、これをどうしたいのでしょうか?
通信費を安くするのが目的ならYOGAはそのまま、ガラケーの契約を通話+imodeだけにすればいいのでは?
(契約に2年しばりがあるなら違約金が必要になるかもしれませんが。)
それともYOGAでのキャリアメール使用が必須なのでしょうか?
(imodeメールは不可なのでドコモメール)
YOGAでドコモメールするためだけにspモード契約するのは「お得」とは思えません。
書込番号:17862458
0点

1985bikoさん
ご返信ありがとうございます。
理想のかたちは、
ガラケー バリュープラン+iモード/spモード(通話のみ使用でiモードでの通信はしない)
Yoga キャリアメール+ネット
なのですが、自分自身理解しきれない部分が多く困っています。
yogaが届いてから2台持ちについてずっと調べてますが、ガラケーしか使ったことがなくスマホの運用の仕組みなどわかり始めたのはこの数日なんです...。
お恥ずかしい限りです。
書込番号:17862772 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なるほど。YOGAでのキャリアメール使用が必須なのですね。ならガラケーでspモード契約ですね。
ドコモメールは、「docomo ID」を利用することで契約回線とは関係ない端末(YOGA)でも使用可能です。なのでYOGAにドコモのsimを挿す必要はありません。(OCNのsimを挿したままでOK)
https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_cloud/docomo_mail/
YOGAでドコモメールを使うには、前の方が仰っていっる通り、本機種にプリインストされている「メール」アプリでOKです。使い辛かったら他のアプリでも可能です。
https://play.google.com/store/search?q=%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%A2%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB
書込番号:17862842
2点

1985bkoさん
詳しく、ご丁寧にありがとうございます。
ケータイでカケホーダイ→元のFOMAプランに戻す申し込みは出来ないようなので、あすドコモショップに行ってみようと思います!
ほかに教えてくださった皆様にも改めてお礼申し上げます。
ありがとうございました!
書込番号:17863273 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

これまでのプランは今月で申し込みが終了するそうですので、早めに行動した方がいいと思いますよ。
解決出来るといいですね。
書込番号:17863298 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

1985bkoさん
fu90さん
ドコモショップに行ってきました。
急用が入りゆっくり話せなかったせいか、スタッフの方に上手く話が通じず結局引き上げてきてしまいました。
ガラケーだとしても、spモードさえ契約していればタブレットでドコモメール使用できるのですよね?
タブレットでドコモメールの設定をする際、ドコモの端末(ガラケーorスマホ)で何か必要な操作があるのでしょうか?
自分のやりたいことをドコモスタッフの方にどう説明すればいいのか(細かく全て説明してもいいのか)分からなくなってしまいました。あ
書込番号:17866509 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ドコモショップに行ってきました。
方針が決まったということでしょうか。
(カケホーダイ+2GBのデータプラン+iモードをFOMAバリュープラン+iモード+spモードに契約変更?)
>タブレットでドコモメールの設定をする際、ドコモの端末(ガラケーorスマホ)で何か必要な操作があるのでしょうか?
あります。というか、まずドコモのsp契約端末でドコモメールが使えるようにしないことには先に進めません。その上で初めて他の端末(タブレットやPC)で使えるようにできます。
>細かく全て説明してもいいのか
OCNをタブレットに挿して使うことですか?
そうなら全然気にすることないですよ。
OCN含めたMVNOについてはドコモも周知されていることですので。
https://www.nttdocomo.co.jp/corporate/disclosure/mvno/
時間があるときにDSに行って(ガラケーとタブレットを持参)、
自分がしたいことを全て伝えればDS担当者が教えてくれます。
1.現状、このガラケーとOCN(MVNO)のsimが挿さったタブレットを持っている。
2.このタブレットでドコモメールがしたい。(メールアドレスは現状のiモードのものから変えたくない。)
3.そのためにはガラケーにspモードを付加すれば良いか確認。
あとは、やりとりでうまくいくでしょう。
ただ、ガラケーの設定はやってくれると思いますが、
タブレットはサービス対象外?なので無理かも知れません。
担当者次第でしょう。
書込番号:17867235
1点

返信遅くなってしまい申し訳ありません。
2台持ちのためにどのプロセスをたどるのかがはっきりしました。
1 spモードの契約に変更
2 誰かにドコモメール対応のスマホを借りる
3 ガラケーのsimカードをmicro simにサイズ変更
4 借りたスマホに自分のsimを挿してドコモメールの設定
だと思います。
ガラケーではドコモメールの設定が不可能なため4は必須だと気づきました。
まずは友人にあたってスマホを借りる約束をしてみます。
本当に長々とお付き合いいただき誠にありがとうございました。!
書込番号:17872180 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月27日(金)
- お薦めの有線イヤホンは
- ゲーム用のマザボ選び
- 連写と連写の間があく
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー


(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





