GF-GTX750Ti-LE2GHD [PCIExp 2GB] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:NVIDIA/GeForce GTX 750 Ti バスインターフェイス:PCI Express 3.0 x16 モニタ端子:D-SUBx1/DVIx1/HDMIx1 メモリ:GDDR5/2GB GF-GTX750Ti-LE2GHD [PCIExp 2GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GF-GTX750Ti-LE2GHD [PCIExp 2GB]の価格比較
  • GF-GTX750Ti-LE2GHD [PCIExp 2GB]のスペック・仕様
  • GF-GTX750Ti-LE2GHD [PCIExp 2GB]のレビュー
  • GF-GTX750Ti-LE2GHD [PCIExp 2GB]のクチコミ
  • GF-GTX750Ti-LE2GHD [PCIExp 2GB]の画像・動画
  • GF-GTX750Ti-LE2GHD [PCIExp 2GB]のピックアップリスト
  • GF-GTX750Ti-LE2GHD [PCIExp 2GB]のオークション

GF-GTX750Ti-LE2GHD [PCIExp 2GB]玄人志向

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2014年 2月19日

  • GF-GTX750Ti-LE2GHD [PCIExp 2GB]の価格比較
  • GF-GTX750Ti-LE2GHD [PCIExp 2GB]のスペック・仕様
  • GF-GTX750Ti-LE2GHD [PCIExp 2GB]のレビュー
  • GF-GTX750Ti-LE2GHD [PCIExp 2GB]のクチコミ
  • GF-GTX750Ti-LE2GHD [PCIExp 2GB]の画像・動画
  • GF-GTX750Ti-LE2GHD [PCIExp 2GB]のピックアップリスト
  • GF-GTX750Ti-LE2GHD [PCIExp 2GB]のオークション

GF-GTX750Ti-LE2GHD [PCIExp 2GB] のクチコミ掲示板

(147件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GF-GTX750Ti-LE2GHD [PCIExp 2GB]」のクチコミ掲示板に
GF-GTX750Ti-LE2GHD [PCIExp 2GB]を新規書き込みGF-GTX750Ti-LE2GHD [PCIExp 2GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
21

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

この環境で動きますか?

2016/07/17 14:52(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF-GTX750Ti-LE2GHD [PCIExp 2GB]

スレ主 sakkaboiさん
クチコミ投稿数:27件

現在、ASUSのB85M-EのマザーボードにHDMIとDVIで2台のモニターにつなげて見ています。
モニターをあと2台追加して、このグラボで同じようにHDMIとDVIの接続で使用したいんですが
マザーボードとグラボの愛称とかの関係で動作するか心配です。

使い方はデイトレード、株式売買の為モニター4台使用したいです。

ゲームはサミタをやるぐらいです。

ご教授お願いします。

書込番号:20045013

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33808件Goodアンサー獲得:5778件

2016/07/18 08:51(1年以上前)

マザーボードとビデオカードにどんなニックネームを付けているか知りませんが、それが原因で動かないなんてことはないでしょう。

ビデオカードとマザーボードの「相性」なら大抵はマザーボードファームウェアの不備です。
このくらいの世代なら問題になることは殆どありません。

書込番号:20047033

ナイスクチコミ!1


スレ主 sakkaboiさん
クチコミ投稿数:27件

2016/07/31 20:33(1年以上前)

返信遅れてすみません。
検討したいと思います。
ありがとうございます。

書込番号:20081282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

Androidエミュレータに効果ありますか?

2016/07/26 22:56(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF-GTX750Ti-LE2GHD [PCIExp 2GB]

クチコミ投稿数:8件

BlueStacksやNox App PlayerなどのAndroidエミュレータを利用してAndroidアプリ(ゲーム)をプレイしています。
現在の構成でも割と快適に動いていると思っていますが、GTX750Tiを追加することでさらに快適になりますか?

・現在の構成
CPU:Corei7-6700
GPU:オンボード
MEM:8.00GB
電源:300W Bronze
Disk:SSD 256GB

プレイしているゲームはグランブルーファンタジーです。
上記のエミュレータではHWアクセラレータは有効になっているとしたら、効果はあると思ってよいでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:20069391

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33808件Goodアンサー獲得:5778件

2016/07/27 00:07(1年以上前)

一度ドライバーをMicrosoft 基本ディスプレイアダプターに変更して操作してみればかなり性能低下するので、操作感が違うかどうかで判ると思います。
多分、Bluestacksには効果ないです。

書込番号:20069606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2016/07/27 20:46(1年以上前)

返信ありがとうございます。

そんな確認方法があるんですね、試してみて効果ありそうだったら購入しようと思います。

書込番号:20071444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

玄人志向のGTX750tiの性能差

2016/06/21 21:45(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF-GTX750Ti-LE2GHD [PCIExp 2GB]

スレ主 atuyol187さん
クチコミ投稿数:47件 GF-GTX750Ti-LE2GHD [PCIExp 2GB]の満足度4

玄人志向のGTX750tiは性能がわるいと動画で言われたんですがどうなんでしょう?

スペック
Thinkstation E31

CPU E3 1240

RAM6GB

HDD

書込番号:19975393

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/06/21 22:13(1年以上前)

ブーストクロックが少し低いけど劇的に性能が低いとかはありません。
もう5000円追加してGTX950を買われてはいかがでしょうか?

Palit Microsystems
NE5X95001041-2063F (GTX950 2GB GDR5) [PCIExp 2GB] ドスパラWeb限定モデル \16,800
http://kakaku.com/item/K0000841940/

書込番号:19975496

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33808件Goodアンサー獲得:5778件

2016/06/21 22:25(1年以上前)

貴方はその動画を見て何と比較しているか知っているでしょうが、他の人はどの動画かすら判りません。
別に玄人志向のだから低いのではないですよ。
どこか他のメーカーで作ったものに玄人志向のラベルを貼り付けているだけなので、同じ性能のものが何処かにあります。
それも同様の性能を示します。

このカードは冷却に制限のあるロープロフィールですし、多少性能が落ちても仕方がないでしょう。
ロープロフィールのカードしか入らないなら選択肢は少ないです。
ほぼこのカードが最速クラスです。
仮にロープロフィールのカードしか入らないモデルでも、ケースと電源を変えればGeForce GTX 1080ですら入れられますよ。

書込番号:19975546

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

付属ソフトを入れる必要がありますか?

2016/04/23 20:36(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF-GTX750Ti-LE2GHD [PCIExp 2GB]

クチコミ投稿数:44件

レビューを見ると、入れていない人が多いようですが、
入れる必要がないのか、入れるといいのか、入れないほうがいいのか。。

どれでしょうか?

付属ソフトを入れない場合はNVIDIAのサイトから
ドライバだけをインストールすればいいですか?

NVIDIAにあるドライバは、ファンの回転数とか温度とか表示されますか?

また、こちらの商品に付属のCDには、そのような機能がついていますか?

あと、開封直後に床に40センチぐらいの高さから落としてしまいました。
映れば問題ないですか?

明日、パソコンが修理からもどってくるので、
できましたら早めに回答いただけると嬉しいです。

素人の癖に玄人志向の商品を買ってしまい申し訳ありません。

よろしくお願いします。

書込番号:19813690

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9194件Goodアンサー獲得:1136件

2016/04/23 21:01(1年以上前)

>入れる必要がないのか、入れるといいのか、入れないほうがいいのか。。

玄人志向だとGALAXだから、別に入れても入れなくても。
入れて問題が出る類のソフトでもないし、起動させなければ特に益も害もないし、Afterburner等の他社のツールと共存もできるし。

>付属ソフトを入れない場合はNVIDIAのサイトから
>ドライバだけをインストールすればいいですか?

それでも一向にかまいません。

>NVIDIAにあるドライバは、ファンの回転数とか温度とか表示されますか?

されません。

>また、こちらの商品に付属のCDには、そのような機能がついていますか?

ついてはいます。
最新チップを使っているわけでもないので、使えないツールが添付ということもないでしょう。
最新のチップだと付属CDに入ってるドライバやソフトが未対応というお粗末なこともあったりはするんだけれど。

>あと、開封直後に床に40センチぐらいの高さから落としてしまいました。
>映れば問題ないですか?

そればっかりは知りません。
とりあえず映ったとしても深刻なダメージを追っていないということではないので、実はやばいかもしれないし、全く問題ないかもしれないし。

書込番号:19813748

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2016/04/23 22:30(1年以上前)

メタリックさん、返信ありがとうございます。
付属ソフトについては調べてみました。
入れてもいじらなければ害にはならないみたいですね。
温度表示されるようなので入れてみたいと思います。

床に落としてしまった件

床はコンクリではありません。
弾力性のあるマットに落ちました。

落下音も破損したような音はしませんでした。
もしかしたらヒートシンクから落っこちたかも。

映像が表示されて、温度上昇が異常じゃなかったら、
そのまま使おうと思います。
これが原因でマザボなどほかのパーツに被害は考えにくいし
何か被害があるとしたら、グラボ単体だと思うからです。

パソコン付属の点検ソフトなども使って、安全を確認して使いたいと思います。

書込番号:19814045

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/04/23 23:31(1年以上前)

>>映れば問題ないですか?

40cm程度なら歪む事もないでしょう。
ファンから異音がする場合はどこか歪んでいるかもしれませんが・・・

付属ソフトは別に入れなくても構いません。
NVIDIAの最新版のドライバをダウンロードしてインストールして下さい。

ちょっとゲームをやりたいのなら、新しいGTX950の方が良いかもしれません。

玄人志向
GF-GTX950-E2GB/OC-GA [PCIExp 2GB] \16,980
http://kakaku.com/item/K0000828407/

書込番号:19814202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2016/04/24 05:13(1年以上前)

>kokonoe_hさん

返信ありがとうございます。今、よく計ったら30センチの高さでした。
ソフトは入れないでおきます。ファンの音だけ注意して聞いてみますね。
あと5000円だせば、上のモデル変えたけど、ゲームは一切しませんので大丈夫です。

その昔、秋葉原でマザーボードが段ボールに積まれて売っていたのを思い出されます。
まあ、要はジャンク品ですけどね。ちょっと雑に扱ったぐらいで壊れるようなパーツじゃないですよね。

書込番号:19814589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2016/04/27 20:46(1年以上前)

今、このグラボに換装しました。
もともとのグラボがGT640で、補助電源不要の製品だったので、
このグラボも補助電源不要で助かりました。

補助電源が必要な場合、マザボのどこに挿せばいいかわからないからです。

ドライバはGforceからダウンロードして入れました。

私はゲームをしないので、満足です。
パソコン起動時の認識が早くなったように感じます。
あと、映像編集とか早くなってたらうれしいです。

最高でもこれ、最低でもこれ。いいもの買いました。

書込番号:19824878

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33808件Goodアンサー獲得:5778件

2016/04/28 01:57(1年以上前)

補助電源はマザーボードとは関係なく、電源ユニットから接続します。
ケーブルがないなら、電源ユニットの給電能力にも疑問が残るので変換ケーブル等で接続するのは止めた方がいいです。

ただこのクラスで補助電源なしになると、マザーボードが十分に給電出来ず動作不良を起こすこともあるので、しっかりと確認した方がいいでしょう。
ベンチマークテスト等で負荷を掛けて問題がないか確認しておくべきです。

書込番号:19825806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 グラボ対応質問

2016/04/21 20:20(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF-GTX750Ti-LE2GHD [PCIExp 2GB]

クチコミ投稿数:1件

パソコンはEPSONのTY5100Sを使用しております。
電源は450Wのようなんですが、この商品を取り付け可能でしょうか?
使用目的は主にネトゲ、動画再生等です。
あまり知識がないんですが、こちらのPC使用してる方、詳しい方、答えていただけると助かります。

書込番号:19807644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60521件Goodアンサー獲得:16144件

2016/04/21 20:26(1年以上前)

GF-GTX750Tiは補助電源が無いので、350Wの電源容量の電源ユニットでも動作するそうです。
450Wの電源なら余裕でしょう。

書込番号:19807661

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/04/21 22:07(1年以上前)

エプソン「Endeavor S TY5100S」
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/541/039/html/H08.jpg.html

確かに450W(80PLUS Bronze)の電源のようですね。
+12V1と+12V2で最大360Wの電源です。
この GF-GTX750Ti-LE2GHD [PCIExp 2GB]を取り付けても、せいぜい消費電力は200W程度ですので大丈夫ですよ。

書込番号:19808024

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33808件Goodアンサー獲得:5778件

2016/04/22 10:35(1年以上前)

電力的には大丈夫でも使えない可能性はあります。
大抵はマザーボードファームウェアの不備ですが、古いPCの更新はされないことが多いので対応出来ない可能性があります。
実例が見付けられなかったので、動くかどうかは判りません。

書込番号:19809219

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33808件Goodアンサー獲得:5778件

2016/04/22 10:36(1年以上前)

因みに私が書いた理由なら同じGPUを積んだものは全滅です。

書込番号:19809221

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF-GTX750Ti-LE2GHD [PCIExp 2GB]

クチコミ投稿数:3件

CPU  Intel i7 2600K
マザー Intel Z68 Gigabyte Z68MA-D2H-B3
電源  500W
ケース Zalman z9

現在はマザーボード内臓のものを使っていますが、
ddonってオンラインゲームをしたいのでビデオカードをつけようかと思っています。

今までカードを増設したことはないので、中のスロットは空いていると思います。
このビデオカードをつけることはできるでしょうか?

他に、なにかおすすめがあればご教授いただけると助かります。

書込番号:19696005

ナイスクチコミ!1


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27960件Goodアンサー獲得:2467件

2016/03/15 20:50(1年以上前)

可能ですが・・・
「内臓」「内蔵」
「ご教授」「ご教示」

書込番号:19696226

ナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/03/15 22:39(1年以上前)

現在、ビデオカードなしなら Z68MA-D2H-B3のPCI-Ex16スロットに空きがあるので増設(内蔵)可能です。
電源も500Wあるので問題は無いでしょう。
GeForce GTX 570 以上が推奨のようなので、このビデオカードでも良いでしょう。

より快適にゲームをするのに、新しいGTX950でも良いかもしれません(少し高いけど)。

玄人志向
GF-GTX950-E2GB/OC-GA [PCIExp 2GB] \18,280
http://kakaku.com/item/K0000828407/

書込番号:19696699

ナイスクチコミ!1


Mr.noriさん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:15件

2016/03/16 08:49(1年以上前)

>フェンリさん
そのマザーなら取り付け可能です。
ですが このグラボはロープロファイル対応ですので
ファンが一つで ファン径が小さいので 高負荷時の
ファン音はうるさいと思います。あとpcケースが
z9plusかz9u3のどちらかは分かりませんが
ロープロファイルのものじゃなくても 取り付けは出来ると思うので 私からは ダブルファンモデルの物を
購入することお勧めします。
高負荷時でもシングルよりはうるさくなく こちらの方が冷却性能は上です。

1000円程高いですが
http://s.kakaku.com/item/K0000854465/

書込番号:19697672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2016/03/16 20:07(1年以上前)

>沼さんさん

内蔵はよく確認せずに投稿してしまいました。

ご教授ではなくご教示なのですね。ありがとうございます。
正しい日本語を勉強したいと思います。

書込番号:19699230

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2016/03/16 20:14(1年以上前)

>kokonoe_hさん
>Mr.noriさん

ご返信ありがとうございます。

GTX950とツインクーラー、どちらもいいですね。

多分このどちらかを購入すると思いますが、
2万円近く出すのならいっそPS4を買って遊ぶのもありな気もしてきました。

大変参考になりました。ありがとうございます!

書込番号:19699254

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GF-GTX750Ti-LE2GHD [PCIExp 2GB]」のクチコミ掲示板に
GF-GTX750Ti-LE2GHD [PCIExp 2GB]を新規書き込みGF-GTX750Ti-LE2GHD [PCIExp 2GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GF-GTX750Ti-LE2GHD [PCIExp 2GB]
玄人志向

GF-GTX750Ti-LE2GHD [PCIExp 2GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2014年 2月19日

GF-GTX750Ti-LE2GHD [PCIExp 2GB]をお気に入り製品に追加する <406

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング