D4S ボディ のクチコミ掲示板

D4S ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥98,000 (8製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1661万画素(総画素)/1623万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:1180g D4S ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D4S ボディ の後に発売された製品D4S ボディとD5 XQD-Type ボディを比較する

D5 XQD-Type ボディ

D5 XQD-Type ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年 3月26日

タイプ:一眼レフ 画素数:2133万画素(総画素)/2082万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×23.9mm/CMOS 重量:1235g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D4S ボディの価格比較
  • D4S ボディの中古価格比較
  • D4S ボディの買取価格
  • D4S ボディのスペック・仕様
  • D4S ボディの純正オプション
  • D4S ボディのレビュー
  • D4S ボディのクチコミ
  • D4S ボディの画像・動画
  • D4S ボディのピックアップリスト
  • D4S ボディのオークション

D4S ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 3月 6日

  • D4S ボディの価格比較
  • D4S ボディの中古価格比較
  • D4S ボディの買取価格
  • D4S ボディのスペック・仕様
  • D4S ボディの純正オプション
  • D4S ボディのレビュー
  • D4S ボディのクチコミ
  • D4S ボディの画像・動画
  • D4S ボディのピックアップリスト
  • D4S ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全85スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D4S ボディ」のクチコミ掲示板に
D4S ボディを新規書き込みD4S ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ66

返信34

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D4S ボディ

フラグシップ機の板だけあり、いつも相当にレべルの高いご投稿で勉強をさせてもらっています。

 これまで、それほど多くはありませんが、D800/600等で、時に室内スポーツも撮ってきましたが
今回、D4sが高感度撮影が更に向上したこともあり、事情が許せば購入したいと思っています。

 ○ただ、大画素の画像も必要になることがあるのですが、1660MPでは少々足りないのかな?とも
考えますが、D4をお使いの方、1660MPでは、通常どの大きさまでプリント・印刷に使えますか?
例えば、B角見開き(60x30cm)に 耐えうる印刷原稿がつくれますか?
かって、D700のとき、印刷所から「画素数が足りないのですが・・・」と、よく言われましたが
このセンサーは、1660でも相当に大伸ばしでも可能なように進化しているのでしょうか。

 ○ 風景や人物も撮るのですが、タイトルのごとく、このカメラは「スポーツ撮りに特化したカメラ」
なんでしょうか?
また、1660MPに抑えたのも、やはり、その辺を勘案したカメラ造りということでしょうが、一般撮影にも
支障いなく使えますか?

○また、こういったフラグシップ機の価格推移は、通常どのように変化していきますか?

以上 基本的な質問で恐縮ながら、諸先輩方のご意見を、判り易くご説明いただければ幸甚です。

書込番号:17239457

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/26 12:50(1年以上前)

A2サイズのポスターをD4で撮影していますが、まったく問題ありません。

RAW+JPEGで撮影し、RAWを拡大現像し(印刷会社指定のサイズに拡大)

16ビットのTIFFにしています。ファイルの大きさは約100メガBくらいです。

書込番号:17239549

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4444件 D4S ボディの満足度5

2014/02/26 13:53(1年以上前)

「DF50+DF50さん」
早速、簡潔にして明快なご回答をいただきありがとうございます。

   >A2サイズのポスターをD4で撮影していますが、まったく問題ありません。<
A2も難なくいきますか!  それなら、良いですね。
またニコンも
「D4Sの画像は一見シャープに見えるという次元ではなく、厳しい精査にも耐える高い解像感を持っており
新聞・雑誌・WEB等への掲載時に必須となるトリミングを行っても解像感が大きく失われることはありません。」
と、わざわざ明記していますから、1600MPでも、相当に行けると言うことでしょう。

書込番号:17239712

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:9件 D4S ボディのオーナーD4S ボディの満足度5

2014/02/26 14:07(1年以上前)

楽をしたい写真人サン、こんにちは。


>このカメラは「スポーツ撮りに特化したカメラ」なんでしょうか?

スポーツと言うより動体、それも高速動体の捕捉に特化したカメラです。

しかも列車やクルマ、あるいは人が「定速」で走ってくるのを、
ファインダーのセンターで捉え、「正面撮り」するなら他のカメラでも出来ます。

不規則な速度、左右に動く、障害物が前を横切る、画面の中央にない等々、
AFを迷わせる要素をことごとくクリア出来る能力を持っています。

私はそう信じてこのカメラを予約しました。


>一般撮影にも支障いなく使えますか?

D800Eの36MPとDfの16MPを撮り較べると、精緻に表現できるD800Eいいですが、
豊かなグラデーション、滑らかさのあるDfの画質も最高です。

それと同様の、あるいはそれ以上の性能が期待できる新型センサーです。

風景や人物でも良いレンズと組み合わせれば豊かな描写が可能でしょう。

私はそう信じてこのカメラを予約しました。


なお価格はそう簡単に下がらないでしょう。
1年後でも50万円を切ることはないと思っています。

私はそう信じてこのカメラを予約しました。

書込番号:17239752

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4444件 D4S ボディの満足度5

2014/02/26 15:32(1年以上前)

    
    「ニコン党総裁さん」
  ご丁寧な、回答をありがとうございます。

    >私はそう信じてこのカメラを予約しました。<
 おめでとうございます!
もう、繰り返しのフレーズカキコミで、その意気込み・確信が伝わってきます。

 また性能は、高感度耐性のほか、卓越したAF・豊かなグラデーション等なんですね。
久しぶりの一桁機ですが、価格もこの先そう変わらないとなれば、益々・・・。(^^,

 

書込番号:17239970

ナイスクチコミ!2


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2014/02/26 16:16(1年以上前)

D1の300万画素でも、A1に伸ばして写真展をされた、プロカメラマンもいらっしゃいます。

写真撮った後の、後処理さえしっかりしていれば、全然問題ないのでは。

書込番号:17240100

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:29件

2014/02/26 17:13(1年以上前)

キャッチコピーは、『全方位プロフェッショナル性能』です。

大丈夫と期待しましょう!

書込番号:17240253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4444件 D4S ボディの満足度5

2014/02/26 17:18(1年以上前)

  [ hiderimaさん]
ご回答ありがとうございます。

>D1の300万画素でも、A1に伸ばして写真展をされた、プロカメラマンもいらっしゃいます。

 おおっ、そうでしたか。 ぜひ、拝見したかったですね。
ただ(無案内ながら)、「写真展」等の作品は、相当に大きくても、それに連れかなり離れて
鑑賞する場合が多いでしょうから、その場合に要求される精細さはどうなのでしょうか?

 一方、書籍等の印刷物では、ページをめくりながら、結構な至近距離で見ることが多い
ですから、その辺の差は恐らく顕著なんでしょうね。
少なくも、自分が時に使っているD2xでは、センサーのサイズもあり やはり無理でしたが
仰せのように、画像処理でも大きな差となることは確かですね。

書込番号:17240269

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2014/02/26 19:11(1年以上前)

機種不明

A1サイズの大きさ

楽をしたい写真人さん、こんばんは。

>>通常どの大きさまでプリント・印刷に使えますか?
私のα57は1620万画素ですけど、キタムラでA1サイズ(59.4cm×84.1cm)の
ポスタープリントしても綺麗でしたよ。
そもそもキタムラに持ち込めるデータ上限が5MBまでなので無駄に画素数が
多過ぎても意味ないんです。

http://www.kitamura-print.com/photogoods/posterprint/

書込番号:17240631

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4444件 D4S ボディの満足度5

2014/02/26 19:44(1年以上前)

     「unicorn schneiderさん」
   >キャッチコピーは、『全方位プロフェッショナル性能』です。
    >大丈夫と期待しましょう!  <
 端的にして、力強いお言葉、ありがとうございます。
D5まで待つと言ったご意見も有りますが、今必要なもんで真剣に考えています。


    [モンスターケーブルさん]
 具体的で、判り易い図形やサイトまで寄せていただき、ありがとうございます。
かのキタムラで、よくプリントをされ、その際、持ち込み画素数の上限が5MBなのですね。
また、α57の1620万画素でも、A1サイズ(59.4cm×84.1cm)のプリントはOKだと・・・。

 たいへん参考になりました。 (^^,




書込番号:17240737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2014/02/26 22:25(1年以上前)

機種不明

こんばんは。

キヤノンユーザーです。

>このカメラは「スポーツ撮りに特化したカメラ」なんでしょうか?

フィールドサイズ3変化の動画機能は素晴らしい発想と思いました。

APSC機しか無い時代にフルサイズD3が出た際、失礼な言い方ですがAPSC専用レンズの
救済策にしか見えなかったクロップ機能ですが、これなら素晴らしい有効活用ですよね〜。

ズームでの画角変化など比較にならない俊敏さで画質差なしの特徴は高描写単焦点の出番多し。
主役のアップ画像と集合体を一定位置からピント調整なしで連続撮影・・・etc・・

静止画でのクロップなど真似する必要はありませんが、ムービーでの活用を考えると・・・
キヤノンでも真似して欲しいと唯一思いました(笑)

書込番号:17241520

ナイスクチコミ!3


PIN-PAPさん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:4件

2014/02/27 01:14(1年以上前)

モンスターケーブルとモガミの同軸ケーブルは低域の馬力が出ますよね。アンテナ用しか発売されてなかった時代のモガミの同軸ケーブルにSPコードを交換しましたら低域の馬力は出てきましたが高域のノイズも3倍増えました。

書込番号:17242211

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6564件Goodアンサー獲得:255件 Myアルバム 

2014/02/27 08:51(1年以上前)

機種不明

諧調が大切

>D700のとき、印刷所から「画素数が足りないのですが・・・」と、よく言われましたが
その印刷屋さんは画素数ではなく「諧調」のことを言ってたのでは?
まさかJPEGで入稿はないですよね?

インクジェットでもオフセットでも、網変換するのでスクリーニング方法で
ずいぶん変わります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B6%B2%E7%82%B9
http://www.kimoto-sbd.co.jp/original/study/structure.html

昔のAMスクリーニングでの出力サイズと解像度の関係の話なんて、過去の化石時代の話です。

書込番号:17242802

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4444件 D4S ボディの満足度5

2014/02/27 10:27(1年以上前)

 
  「ミホジェーンVさん」
 他メーカーユーザー様よりのご回答、ありがとうございます。

>フィールドサイズ3変化の動画機能は素晴らしい発想と思いました。<
おおっ、これはそんなにすごい機能なんですか?
自分は、極たまにしか動画は撮りませんが、購入できれば、更に楽しみが増えそうです。

今まで、手持ちのカメラで動画を撮ると、なんかぎきしゃくして、意に反した
ものしか撮れず「カメラの動画とは、こんなもんかな」と、思ってきましたが
これならスムーズに行くんですかね。(^^,


 

書込番号:17243050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4444件 D4S ボディの満足度5

2014/02/27 10:40(1年以上前)

    [PIN-PAPさん」
 ご新規のニックネームをお建て頂いてのご回答、恐縮です。

やはり、動画に関することでしょうか?
仰せのこと、今後勉強させていただきます。

書込番号:17243083

ナイスクチコミ!1


PIN-PAPさん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:4件

2014/02/27 10:49(1年以上前)

確かにD1の270万画素では元データサイズが不足しておりました。あの時、D800Eがあれば超高精細な年賀ポスターが擦れていたでしょうね。

書込番号:17243107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4444件 D4S ボディの満足度5

2014/02/27 11:08(1年以上前)

 「高い機材ほどむずかしいさん」
いつもお世話になっております。 
この度は、ご専門のお立場からのご回答ありがとうございます。

 >D700のとき、印刷所から「画素数が足りないのですが・・・」と、よく言われましたが<

 >>その印刷屋さんは画素数ではなく「諧調」のことを言ってたのでは?
 >>まさかJPEGで入稿はないですよね? <<

  入稿は、TIFFです。
納品先のこともあり、詳しいことは申せませんが、印刷所はこの分野の最大手で
印刷機器も最先端を謳っています。
そこから、例のB角見開き原稿で「画素数が足りない」と、確かに言われていました。
そこで「足りないのなら、補完拡大はこちらでします」と、申しますと「いえ、当社で
調整しますから結構です」となるわけです。(D800になり、その問答も無くなりましたが)
貴殿が仰せの様に、担当者があさってなんですかね?

 いずれにしても、貴殿のご趣旨は「画素数はさして関係なく、印刷原稿が作成できる」と
いったことでしょうから、参考にさせていただきます。

書込番号:17243150

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2014/02/27 11:11(1年以上前)

こんにちは

>風景や人物も撮るのですが

一桁機(私の場合はD3s)とそれ以外では、高感度や連写以外にシャッターのレスポンス(タイムラグや切れ)、ミラーショック、連写時の像の安定性と消失時間の短さ、露出(測光)の安定性、ペンタプリズムが高品質、ボディの堅牢性と耐久性などが違います。
また、純正スピードライトで連写を行った場合でもD600よりもずっと安定して発光調光してくれました。

スポーツ撮り以外でも信頼性は抜群です。

書込番号:17243158

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4444件 D4S ボディの満足度5

2014/02/27 11:38(1年以上前)

[PIN-PAPさん]
引き続きのご回答ありがとうございます。

>確かにD1の270万画素では元データサイズが不足しておりました。
>あの時、D800Eがあれば超高精細な年賀ポスターが擦れていたでしょうね。<

確かにそうですね。
自分も、ニコンには当初APS機しか無かったので、ずっとそれを使用してきましたが
D700、更にD800になり、その精細さに感動したものです!

書込番号:17243237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4444件 D4S ボディの満足度5

2014/02/27 11:52(1年以上前)

おおっ、「kyonkiさん」にまで、お出まし頂き恐縮です。

   >スポーツ撮り以外でも信頼性は抜群です。<
 そうなんですか!
また、スピードライトも安定発光するんですね。

 上でも書きましたが、自分が今でも時々使うD2xでさえ、堅牢さや
AF等の秀逸さは抜群ですね。
フラグシップ機は、価格も価格ですから、メーカーも相当に造り込んで
いると言うことでしょう。

 重さや、大きさがやはり自分にはネックになりますが、まあ、それが
あればこその性能なのでしょう。

 具体的なご回答を、ありがとうございました。

書込番号:17243278

ナイスクチコミ!0


狩野さん
クチコミ投稿数:4826件Goodアンサー獲得:272件

2014/02/28 09:57(1年以上前)

 楽をしたい写真人さん

 画素数を気にされていますが、プリントしたとき気になるのは実のところピントです。ピントがピッタリあった写真は、大きく伸ばしすると素晴らしい迫力で見る人に迫ります。D4sのAF性能は、きっと楽をしたい写真人さんを満足させるのでは、と思います。

 ちなみに我が家のやかましい同居人の女性はD4とD800を愛用していますが、A2サイズにプリントした写真を見る限り画素数の差はわかりませんでした。

書込番号:17246772

ナイスクチコミ!1


この後に14件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「D4S ボディ」のクチコミ掲示板に
D4S ボディを新規書き込みD4S ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D4S ボディ
ニコン

D4S ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 3月 6日

D4S ボディをお気に入り製品に追加する <432

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング