D4S ボディ のクチコミ掲示板

D4S ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥98,000 (8製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1661万画素(総画素)/1623万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:1180g D4S ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D4S ボディ の後に発売された製品D4S ボディとD5 XQD-Type ボディを比較する

D5 XQD-Type ボディ

D5 XQD-Type ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年 3月26日

タイプ:一眼レフ 画素数:2133万画素(総画素)/2082万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×23.9mm/CMOS 重量:1235g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D4S ボディの価格比較
  • D4S ボディの中古価格比較
  • D4S ボディの買取価格
  • D4S ボディのスペック・仕様
  • D4S ボディの純正オプション
  • D4S ボディのレビュー
  • D4S ボディのクチコミ
  • D4S ボディの画像・動画
  • D4S ボディのピックアップリスト
  • D4S ボディのオークション

D4S ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 3月 6日

  • D4S ボディの価格比較
  • D4S ボディの中古価格比較
  • D4S ボディの買取価格
  • D4S ボディのスペック・仕様
  • D4S ボディの純正オプション
  • D4S ボディのレビュー
  • D4S ボディのクチコミ
  • D4S ボディの画像・動画
  • D4S ボディのピックアップリスト
  • D4S ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全93スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D4S ボディ」のクチコミ掲示板に
D4S ボディを新規書き込みD4S ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ591

返信146

お気に入りに追加

標準

D5開発発表

2015/11/18 13:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D4S ボディ

クチコミ投稿数:2081件 D4S ボディのオーナーD4S ボディの満足度5 八風吹不動天辺月  

皆さま

とうとう発表されましたが、
なんのこっちゃ???と思う発表内容。。。。
http://www.nikon.co.jp/news/2015/1118_d5_01.htm

書込番号:19328739

ナイスクチコミ!17


返信する
小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2015/11/18 13:24(1年以上前)

スピードライトの桁が上がりましたね…。
D一桁もD9の次はD10になるのかそれが気になりました。

書込番号:19328754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2015/11/18 13:28(1年以上前)

開発中とだけでこれでは何も..、せめて正面からの画像だけでも発表して欲しかったです。

書込番号:19328770

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8990件Goodアンサー獲得:568件

2015/11/18 13:29(1年以上前)

タミン7155さん、こんにちは。

ニコンのプロ機の商品サイクルは早いですね。
この際、いっそのこと、電磁絞りのEタイプレンズのみの適用で、防塵防滴性能を高めるとか?
これらに合わせて、レンズも一気にEタイプへ更新させてゆけば、買い替え需要も膨らむかな??? ^_^;;;

書込番号:19328772

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:611件Goodアンサー獲得:19件

2015/11/18 13:30(1年以上前)

ニコンは今、ニュースがないですからね。関心を引き付けておこうという戦略でしょうか。

書込番号:19328775

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2081件 D4S ボディのオーナーD4S ボディの満足度5 八風吹不動天辺月  

2015/11/18 13:32(1年以上前)

皆さま

やはりそう思いますよね。。。(笑)

書込番号:19328781

ナイスクチコミ!7


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2015/11/18 13:33(1年以上前)

ということは‥‥

D400(D300後継)は全く望むが無いということですね。
もし可能性があれば、ここで発表していたでしょう。

書込番号:19328785

ナイスクチコミ!8


tonno2106さん
クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:6件

2015/11/18 13:54(1年以上前)

今回は 1D X mark2とほぼ同時期での発表、発売となりそうですから、お互いの意地もあるでしょうね。
楽しみです・・・

書込番号:19328826

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2015/11/18 14:35(1年以上前)

上場企業は株価に影響を与えるような商品や革新的な技術に関する情報は適宜情報公開しなければなりません。
アップルのiPhoneなども新規モデルを開発中であることを発表しますし、キヤノンも遅くても商品化が決定した時点では発表するはずです。

それは発売時期の数ヶ月前ということになりますから、ずいぶん早いという印象も持たれる方もいるでしょうが、ニコンのフラッグシップ機は普通の商品とは違うということです。

書込番号:19328908

ナイスクチコミ!6


sunachiさん
クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:5件

2015/11/18 15:18(1年以上前)

しっかり、お金を貯めておいてください。って、ことでしょうか?

書込番号:19328985

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2015/11/18 15:38(1年以上前)

スピードライトは、電波対応になるんだろうと思っています。

赤外線同調だと、距離とか角度に制限があるので、キヤノンやニッシンとの差が問題でした。
同調も一瞬の遅れがあるし・・・。
個人的には、もっと大容量にしてもらいたいです。なにせ、モノブロックが買えてしまう
値段ですから・・・

D5に関しては、発表してないのと同じですね。オリンピック前に新機種を発表するのが
通例で、いつもと変わらない。まあ、それを知らない人がいるかもしれないので、そう
いう意味では広報効果はあるのかも・・・。

書込番号:19329020

ナイスクチコミ!7


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2015/11/18 15:54(1年以上前)

D5に関しては、
折り込み済みですが、

先のことになりますが、
オリンピックyearのD5でなく、
次のD5s?の発表は、
いつになるんでしょうかね?

書込番号:19329058

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2015/11/18 16:15(1年以上前)

がんばれニコン

CANONが「n」を止めたように、NIKONもD5からは「s」が不要なぐらいの仕上がりにしてください。

書込番号:19329124

ナイスクチコミ!9


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2015/11/18 16:18(1年以上前)

>「s」が不要なぐらいの仕上がりに

 だと良いのですが・・・・・・
 

書込番号:19329131

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:6件

2015/11/18 16:22(1年以上前)

な〜んも分からへん。

書込番号:19329147

ナイスクチコミ!6


DF02さん
クチコミ投稿数:952件Goodアンサー獲得:55件

2015/11/18 16:31(1年以上前)

どのみち買えないし(丿 ̄ο ̄)丿

書込番号:19329164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2015/11/18 16:58(1年以上前)

退職祝いに--- 無理か。ショボ〜ン

書込番号:19329218

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:611件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/18 18:26(1年以上前)

正式なスペック発表が楽しみです。

書込番号:19329428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2015/11/18 18:29(1年以上前)

D一ケタを買うような人たちにはD5が開発中であることは知らぬ人はいないでしょう。
このニュースにはサプライズもないし、ティザー広告効果も期待できなさそう。

情報開示のタイミング等キヤノンとの駆け引きになるので、キヤノンより先に発表することにニコンは何らかの意味があるのかもしれません。

書込番号:19329430

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5494件Goodアンサー獲得:349件

2015/11/18 18:29(1年以上前)

今回の開発発表は、キヤノンの1DX2に対する牽制以上のモノではないと思います。リオデジャネイロオリンピックを本番と考えれば、プロカメラマンは来年の早い時期からテストを重ねたいでしょうから、この開発発表は既存ニコンユーザーの安心材料になると思います。新規顧客の開拓も勿論狙っていると思います。


功夫熊猫さん

いつも有益なお話をありがとうございます。

> 上場企業は株価に影響を与えるような商品や革新的な技術に関する情報は適宜情報公開しなければなりません。

この事に関し、詳しい事を知らなかったので、ちょっと調べてみました。JPXの重要事実一覧(初学者用)には、以下の記載があります。

・14.新製品又は新技術の企業化(法 166 条2項1号カ)
軽微基準の概要: 新事業を開始する事業年度以降の3事業年度における新事業による売上高の増加額が、いずれも最近事業年度の売上高の 10%未満、かつ、新事業の開始のための特別支出額合計額が最近事業年度の末日における固定資産の帳簿価額の 10%未満(取引規制府令 49 条9号)
(以下のp.35より)
http://www.jpx.co.jp/regulation/comlec-publication/publication/tvdivq0000000qv4-att/tvdivq000000ugf6.pdf

これに照らすと、D5は適時開示が求められる会社情報には当たらない(軽微基準内の)ように思えるのですが、どうでしょう??
米国の基準は異なると思いますが、Appleの場合は、iPhoneは以下を見ても絶対に外せないと思います。Apple Watchは開示の義務があるからではなく、投資家の期待値を上げるためと思います。D5の開発発表が顧客だけでなく、投資家にも向けられているとしたら、やはり期待値に対してだと思います。ただ、Apple Watchと異なり、従来得意分野はしっかり守るとのシグナルと思います。

・Here's where Apple really makes money
http://www.businessinsider.com/heres-where-apple-really-makes-its-money-2015-7

【ご参考】ニコンが過去に、カメラ関係で開発発表を行った例(2004年〜現時点)。

・デジタル一眼レフカメラ「ニコン D4S」を開発
http://www.nikon.co.jp/news/2014/0107_d4s_01.htm

・「1 NIKKOR」3製品を開発
http://www.nikon.co.jp/news/2012/1024_1nikkor_03.htm

・焦点距離800mmの超望遠レンズを開発
http://www.nikon.co.jp/news/2012/0712_nikkor_01.htm


キヤノンに関しても同様に調べましたが、キヤノンが開発発表を行うのは、カメラ関係では、シネマ製品、展示会に参考出品、研究/開発レベルの要素技術、同時発表の製品に搭載した新技術、と言った所で、D5の開発発表に相当するモノはなかったと思います。

書込番号:19329432

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:43件 新デジカメ鉄道風来記 

2015/11/18 18:45(1年以上前)

正式発表が楽しみ。速攻予約。

書込番号:19329483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


STORM TOPさん
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/18 18:50(1年以上前)

D810とSB-5000と200mmF2.0G2を新品購入する予定です。

書込番号:19329498

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2015/11/18 19:07(1年以上前)

ぜひともD5の次は「s」ではなく、D6になるように、祈っています・・・

書込番号:19329544

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21996件Goodアンサー獲得:182件

2015/11/18 19:11(1年以上前)

>ミヤコショウビンさん

D5の次はsを飛ばしてD6
平昌が中止になれば、あるいは?
なんてね(^_^)v

書込番号:19329557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:2件

2015/11/18 19:12(1年以上前)

当機種

皆さん、今晩は。

D5も買う予定なので楽しみです。

D4Sの時のようにInternational CES(米国ラスベガス)で初展示され、CP+に参考出品されるのかな?



書込番号:19329560

ナイスクチコミ!6


STORM TOPさん
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/18 19:14(1年以上前)

Sと次の品番の新型をプレスに買っていただかないとね。

書込番号:19329564

ナイスクチコミ!2


鯛の字さん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:1件 鯛の字、稚拙アルバム 

2015/11/18 19:23(1年以上前)

前回のD4s開発公式発表から、約2カ月後に販売されているんですね…
と言うことはD5も、このまま行けば2ヶ月後の1月後半販売なのでしょうか…
今から年末に掛けて、様々な情報発表が楽しみですね…(^^)

書込番号:19329598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


進ゾウさん
クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:28件

2015/11/18 19:45(1年以上前)

D5楽しみにしております。
16年1〜3月には発売していて欲しいです。
AFポイントのエリアが「拡大」されていたらD5買います。

書込番号:19329674

ナイスクチコミ!3


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5169件Goodアンサー獲得:495件 PHOTOHITO 

2015/11/18 19:47(1年以上前)

なんちゅう宣伝^^;

これが大企業のHPを使ったマネジメントとは思えない宣伝・・・・・
そんな事言いだしたら、次のD6も考えてますよーD7も考えてますよーって誰でも書けるわな(* ̄∇ ̄*)


そもそもニコンは新製品のたびに不具合が当たり前になってるが・・・・

そろそろ部品は純国産!下町工場で 「佃製作所」 で作ってもらったらどうだろうか^^;  

ぜったい良いもの作りそうだわなぁ・・・ あべひろし

書込番号:19329685

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:13件

2015/11/18 19:56(1年以上前)

D一桁は勿論、Nikonユーザーなら殆ど誰でも開発中なのはわかっていると思うのですが。
D4の時は、もう少しAFポイントや高感度耐性等、発表されたような記憶があるのですが。
それにXQDカード使用か位は教えてくれてもいいように思うのですが。
夢が膨らむより、妄想で眠れなくなります。
173点AFとか噂が立ってますしね。
値段も膨らんだりして。

書込番号:19329720

ナイスクチコミ!1


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2015/11/18 20:00(1年以上前)

取りあえず貯金、
現在3万円・・・・・(T_T)

書込番号:19329739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2015/11/18 20:03(1年以上前)

>XQDカード使用か位は教えてくれてもいいように

 毎度のことですね・・・・・・・
  CF2枚で、十分です。
 

書込番号:19329758

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/11/18 20:03(1年以上前)

余りに具体的であれば、買い控えがおきていまいますから。

書込番号:19329760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


tonno2106さん
クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:6件

2015/11/18 20:24(1年以上前)

D5が開発中であることは誰でも想像できることで、来年早い時期での登場はほぼ間違いないでしょう。
そんなもん オリンピックイヤーなんだから当然。
問題は詳しいスペックとかじゃ無く、なぜこの時期、つまり 今日発表なのか???
ですね。

書込番号:19329827

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2015/11/18 20:36(1年以上前)

D5を開発中って、はたしてニュースなのかな?

D5の開発はやってませんと言われた方が、よほどニュースになると思うのですが。

そんなことより、例えば、
D300の後継機は、企画すらしてませんとか。
はっきり言えばいいのに。

ニコンさん。

書込番号:19329861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:11件

2015/11/18 21:04(1年以上前)

D3の時みたいにAPS−Cのフラッグシップと同時発表がいいですねー。
やっとこさの奇数機ですし、華々しく発表してほしいです。

書込番号:19329968

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2015/11/18 21:11(1年以上前)

>ミスター・スコップさん

スレタイに直接関係ないので簡単に書きますが、要は投資家の判断情報として企業が情報開示すべきとされているわけで、たとえ新商品の売上げ規模は小さくても、革新的技術で将来は大きな市場になると予測されるような技術開発の情報があれば開示するべきでしょう。
このへんは数値的な線引きは出来ないので企業の判断に委ねられる部分が大きいと思います。

今回は基本的に投資家向けの情報で、ユーザー・市場にはあまりインパクトはないと思います。
とはいえ、ニコンはキヤノンの動向を多分に意識しているであろうとは思います。
(当然、キヤノンもニコンの動向はチェックしているでしょう)

書込番号:19330000

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:21996件Goodアンサー獲得:182件

2015/11/18 22:01(1年以上前)

>功夫熊猫さん

いつもながら、横からで申しわけありません。(^^;;

> たとえ新商品の売上げ規模は小さくても、革新的技術で将来は大きな市場になると予測されるような技術開発の情報

にD5が該当するようにはとても見えないのですが。基本的に報道・スポーツ向けのカメラであって、オリンピックに合わせてルーチン的にモデルチェンジされるものだと思います。

ある意味、今の時期に出て当たり前なわけで、投資家向けにわざわざアナウンスするとすれば、もはや出せないとかオリンピックに間に合わない、とかネガティブな観測を打ち消すため、とか?ですか?そういう風説が流れている様子は感じないですが。
革新的な技術によって何かが大きく変わるのであれば、今回のニコンのアナウンスは具体性を全く欠いているので、投資家の判断材料にはならないと思います。

少なくとも私なら、D5の情報でニコンの株を買う気にはならないです。まだ、(仮にあるとして)ニコワンが急に売れ出した、とかの方が買い材料としては大きいかと(笑)。本気でニコンを買うネタだと、ASMLに勝てるネタが出た(または精機事業をASMLに高値で売りつけた)とか、メディカルでまともなソリューションパートナーを引っかけた(で一流病院の案件を絶対に取れる)、とかでないと…。

書込番号:19330194

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2015/11/18 22:14(1年以上前)

>あれこれどれさん

これまでは、ニコンは(キヤノンも)フラッグシップを発売すると機関決定した時点での情報開示だったと思います。
今回の開発しているという情報がどれだけ重要性があるかどうかは現時点ではニコンにしかわかりませんし、将来のことはニコンにも予測できないかもしれません。

上場企業に課せられた法令に沿ってニコンが情報開示をしているとすれば、その判断は投資家の自己責任ですべきものです。
その情報の裏にはニコンの諸事情によるいろんな意図も込められている可能性はもちろん排除できませんが、今の時点でその意図を推測しても意味はなさそうです。

間もなくキヤノンも何らかの情報を出すでしょうし、とりあえずそれ待ちということではないでしょうか。

書込番号:19330262

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:4件

2015/11/18 22:29(1年以上前)

>CANONが「n」を止めたように、NIKONもD5からは「s」が不要なぐらいの仕上がりにしてください。

キヤノンがNをやめたのはユーザーからすると、N無モデル(1D系だけ))長く使えるので良いことだと思います。
Nikonも価格維持?ニューモデルと言いたい?かは存じ上げませんがsはやめた方が良いですね。

書込番号:19330324

ナイスクチコミ!3


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:37件

2015/11/18 22:44(1年以上前)

次世代…

痔性だい!

書込番号:19330373

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5494件Goodアンサー獲得:349件

2015/11/18 22:55(1年以上前)

功夫熊猫さん

ご説明、ありがとうございます。

私は、功夫熊猫さんのように豊富な知識は全く持ち合わせていないので、凄く勘違いをしているかもしれませんが、

> 上場企業に課せられた法令に沿ってニコンが情報開示をしている

ここがどうも腑に落ちません。法令等はD5開発程度の情報開示は求めていないのではないでしょうか??

> 間もなくキヤノンも何らかの情報を出すでしょうし

[19329432]に書きましたが、キヤノンはこのレベルでの開発発表は一切行っていません(過去形です)。ニコンとキヤノンでは全社に対するカメラ事業の比率が異なりますが、少なくとも今までキヤノンは開発発表の必要性はないと判断して来たのだと思います。あれこれどれさんもコメントされておられるように、D5(や1DX2)の開発事実が投資判断段材料になるとは考え難いと思います。繰り返しになりますが、法令等で定められている「適時開示が求められる会社情報」には当たらないと思います。仮に、ニコンがD5の開発発表を行わなかったとしても、法令違反は問われないのではないでしょうか?

義務がないので発表しない事にはならず、少しでもニコンへの期待値を上げる方策として、D5開発発表等を行うのは、企業の裁量に任されると思います。なので、開発発表自体を否定している訳ではなく、その位置付けが、義務ではなく、任意なのではないか、と言う事です。

思いっ切り間違っているかもしれません。失礼はご容赦頂ければ、幸いです。

書込番号:19330411

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2015/11/18 22:56(1年以上前)

うがった見方をすれば、

オリンピックイヤーには出さない(出せない)けど、開発はしてますよ、という意味かも・・

オリンピックイアーに出なければ、不安になる人もいるだろうと思う。

ほんとに出るなら、すこしくらいは噂が出てくるような気がするのですが・・・
開発に協力しているプロカメラマンから漏れてしまう。

いよいよミラーレス? でも、高速読み込みのできるグローバルシャッターで
ないとあまり意味がないような・・・

私はD800Eからのニコンユーザーなので、過去のことは知りません。

書込番号:19330418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21996件Goodアンサー獲得:182件

2015/11/18 23:05(1年以上前)

>功夫熊猫さん

丁寧なレスをありがとうございます。

> 間もなくキヤノンも何らかの情報を出すでしょうし、とりあえずそれ待ちということではないでしょうか。

承知しました。

私自身の憶測を言えば、キヤノンの新機種の内容がかなり衝撃的な(ことが発覚した)ので、特にグリップの効いていない顧客向けに『うちのも忘れないで…』とやったのか、というのが第一印象です。いわゆる金満な一般ユーザとか、『何でキヤノンに切り替えないの』と無邪気?露骨?に聞いてくる偉い人がいるところとか、です。

書込番号:19330461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2015/11/19 00:43(1年以上前)

もしかして、これですか?

http://digicame-info.com/2015/11/eos-5d-mark-iv-2.html

バリアングル液晶。

コメント付いていますが、本格的にやる人は、iPadなどで画像チェックする
のが普通だと思ってます。

まさか、それだけが新技術ってことはないですよね。

書込番号:19330738

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/11/19 00:51(1年以上前)

D4、1DXの時は1DXがめちゃくちゃ早く発表してたよなあ(笑)

2011年10月発表で発売は2012年6月(笑)

書込番号:19330754

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5494件Goodアンサー獲得:349件

2015/11/19 01:18(1年以上前)

あふろべなと〜るさん

そうでしたね。ニコンはそれがトラウマなのでしょうか??一方、キヤノンは1DX以降も発売延期が結構あったように思います。最近は懲りたようですが‥‥。

【D4】
・デジタル一眼レフカメラ「ニコン D4」を発売(2012/01/06) 当初の発売予定日:2012/02/16
http://www.nikon.co.jp/news/2012/0106_d4_01.htm

・ニコン、AFやAEを一新したフラッグシップ機「D4」(2012/01/06)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120106_502675.html

・本日発売のニコン「D4」に、供給不足の可能性(2012/03/15)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120315_518990.html

【1DX】
・デジタル一眼レフカメラの最上位モデル“EOS-1D X”を発売(2011/10/18) 当初の発売予定:2012/03下旬
http://cweb.canon.jp/newsrelease/2011-10/pr-1dx.html

・キヤノン、12コマ/秒・ISO204800のプロ向けフルサイズ機「EOS-1D X」(2011/10/18)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111018_484450.html

・キヤノン、「EOS-1D X」を6月20日に発売決定(2012/06/13)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120613_539900.html

書込番号:19330789

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:66件 下手っぴの撮り好き 

2015/11/19 06:34(1年以上前)

>タミン7155さん
本当こんな発表意味ないどころ、かえってなんじゃこりゃと反発さえ出てきそうですよね。

もしこれがD5開発中それはミラーレスというような発表だったらそれこそビックリのニコンユーザーにはビッグニュースになるんでしょうけど。

せめていつ頃発売予定ぐらい言えばいいのに。他の方がおっしゃってますえけど買い控えが恐いのかなぁ。

書込番号:19330968

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/11/19 08:22(1年以上前)

これで株価が変動したなら確信犯(誤用)かなあ。

書込番号:19331147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1559件Goodアンサー獲得:85件 HigashinoKaze_7のブログ 

2015/11/19 08:34(1年以上前)

18日から開催のInterBEE..
Nikonのブース見つけられなかったな..2013年ぐらいまでは会ったような気がした。

ATOMOSのブース端っこの方でひっそりとNikonマーケか本社か知らんけど、いつものおっちゃん達が「お手伝い」してた。
NikonのデジイチとATOMOSつないでね..

Sonyが自社ブース以外でもα7RII、SIIが業務分野の機材で多く展示されDJIと並んで、目立ってたけど..
Nikonの存在感が...放送、映像制作だからもともと弱いってあるのかも知らんけど.. どんどん薄れてく

昨日、D5の発表したってInterBEEにも関連あるんじゃないかな?

脱線コメント..すまん.. ちょっと悲しかったからさ... デジタルだとD2Hから D4まで歴代の一桁機を愛機にしてたんで俺..

書込番号:19331171

ナイスクチコミ!3


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2015/11/19 08:58(1年以上前)

D5ごときで株価に影響とか開示義務などありません(笑)

2年おきに一桁機がリニューアルされるのは周知のことです。投資家にとっては今回の発表はニュースにもなりません。

書込番号:19331226

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:6件

2015/11/19 09:56(1年以上前)

機種不明

2015/11/19 9:53分現在

今のところ(2015/11/19 9:53分現在)は、
前日比で14円ほど上がってますなぁ。

書込番号:19331347

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21996件Goodアンサー獲得:182件

2015/11/19 11:35(1年以上前)

>ヒカル7さん

> 前日比で14円ほど上がってますなぁ。

それだと日経平均をアンダーパフォームしていますね。

書込番号:19331561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5494件Goodアンサー獲得:349件

2015/11/19 11:39(1年以上前)

機種不明

ニコン株価

D5の開発発表があったのは、11/18・13:00頃です。11/18の午後の取引を見ると僅かに値を下げています。ここ一週間で見ると、値動きが少ない部類に当たると思います。

書込番号:19331572

ナイスクチコミ!6


STORM TOPさん
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/19 12:07(1年以上前)

星名さんのおっしゃる通りです。 奇数機は名機ですからね。 D1のレリーズ感触はF5そっくりでした。

書込番号:19331656

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2015/11/19 12:20(1年以上前)

どうもよく理解されていないようなのでもうひとこと。
金融商品等取締法という法律で、上場企業には情報の適宜開示が義務付けられています。
決算情報はもちろん生産に影響を及ぼすような自然災害の発生や新商品や技術の開発など多岐にわたります。

情報開示は企業に課せられた義務であって、それを投資家がどう判断するかは投資家の自由です。
株価が反応することもあれば、まったく反応しないこともあります。

ニコン、キヤノンが発売よりずいぶん前にフラッグシップ機を発表するのも、リコーがフルサイズの開発を発表するのもライカが中判の開発を発表するのも、それが企業に課せられた義務だからです。
(厳密にいえば、企業がコンプライアンスを遵守する上でその情報開示が妥当だと判断したからでしょう)

書込番号:19331696

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21996件Goodアンサー獲得:182件

2015/11/19 13:21(1年以上前)

>功夫熊猫さん

今回の論点は、アナウンスのタイミングや内容が『異例』だということだと思います。

金融商品等取締法(金融商品取引法のことですよね?)で適時開示の内容が明確化されたのが2009年の12月ということなので、少なくとも2012年に発表されたD4については適用条件は同じではないかと思います。D4から今までに大幅に運用が変わった、とかあるのですか?

書込番号:19331859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2015/11/19 13:27(1年以上前)

功夫熊猫さん

では、お尋ねしますが。
ニコンが3600万画素のD800の発売を発表する以前に、3600万画素機を開発中だと公表したでしょうか?

D800の発表は非常にセンセーショナルで大いに話題に上り、その後ニコンの株価は上がりました。(私もその時ニコン株で儲けさせてもらいました)

D5を開発していますなんて、発表するまでもなく当然のことです。トヨタが次期クラウンやプリウスを開発しているのと同じでわざわざ発表しなくても皆が承知していることです。
こんなものが情報開示義務の対象にはなりませんよ。

書込番号:19331865

ナイスクチコミ!12


STORM TOPさん
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/19 13:30(1年以上前)

AF点数はクロスで拡大して欲しいですね。

書込番号:19331872

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5494件Goodアンサー獲得:349件

2015/11/19 13:31(1年以上前)

功夫熊猫さん

ご説明、ありがとうございます。
何も知らない私が何を言っても始まりませんし、スレの趣旨にも合いませんので、以下の疑問に関して無視して下さい。

私が問題にしているのは、開発発表です。新製品発売発表に関しては何も触れていません(発表するのが当然と思います)。

> ニコン、キヤノンが発売よりずいぶん前にフラッグシップ機を発表する

[19330789]の事例は、全て新製品発売発表です。

キヤノンは、1DXクラスの開発発表を一切行なっていません。キヤノンは、コンプライアンス遵守(重複表現)して来なかったのでしょうか?

以下の製品に関して、ニコンは開発発表を行っていません。
金融商品取引法では「投資者の投資判断に及ぼす影響が軽微なものとして内閣府令で定める基準に該当するものを除く。」とあり、新製品の販売又は新技術を利用する事業に関しては「有価証券の取引等の規制に関する内閣府令」第四九条の九で規定されています(子会社関連でも同様の規定があります)。
ソフトシャッターレリーズ「AR-11」が開発発表の義務を負わない根拠が、「有価証券の取引等の規制に関する内閣府令」第四九条の九しかないのであれば、この条文がD5とD810にも適用されるはずです。D5とD810の売上等はオーダーで見れば殆ど差異はないと思われます。従って、D810の開発発表の法的義務がないのなら、D5の開発発表の法的義務もありません。コンプライアンスを持ち出されていますが、フルセット・コンプライアンス論まで拡げたとしても、常識的に考えれば抵触しないと考えれます。

・高い鮮鋭感と豊かな階調性を誇るニコン史上最高画質のデジタル一眼レフカメラ「ニコン D810」を発売
http://www.nikon.co.jp/news/2014/0626_d810_01.htm

・デジタル一眼レフカメラ「Df」用ソフトシャッターレリーズ「AR-11」を発売
http://www.nikon.co.jp/news/2014/0626_ar-11_03.htm

・有価証券の取引等の規制に関する内閣府令
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H19/H19F10001000059.html

> リコーがフルサイズの開発を発表する

ペンタックスで見ると、開発発表の義務があるのかどうか微妙ですが、リコーとして見ればないと思われます。
任意の開発発表に関しては、全く否定していません。ペンタックスユーザーの繋ぎ止めとしては、早めに手を打たざるを得なかったと思います。話題性があったので、開発発表自体の効果はあったと思います。

> ライカが中判の開発を発表する

これに関しては、開発発表の事実を確認出来ませんでした。

書込番号:19331875

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21996件Goodアンサー獲得:182件

2015/11/19 13:44(1年以上前)

補足です。

もちろん、ニコンがD5の開発発表を行ったことの法的根拠ということなら、金融商品取引法ということになると思います。
発表する内容が、例えば仮に『ニコンは白い自撮り棒を国内でも発売します』とか『ニコンはGP-N100がEl Captainで動作しないことを確認しました。でも対処しません』でもセーフかアウトかと言えば、セーフに決まっているからです。

でも、ここの人々は、そういう話がしたいわけではないです。たぶん (^^;;

書込番号:19331895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:6件

2015/11/19 15:10(1年以上前)

あれ?
Giftszungeはんが居てはらへん。

書込番号:19332056

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2015/11/19 19:56(1年以上前)

D5よりDf2の方が楽しみ。

書込番号:19332737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2015/11/19 21:14(1年以上前)

>ミスター・スコップさん

スレタイとずいぶんかけ離れてしまいましたので、これ以上の議論は差し控えます。
ニコンがフラッグシップ機の発表のタイミングや内容を従前と変えたのにはそれなりの事情はあると思いますが、今の時点でそれを推測してもあまり意味はないと思います。

基本的にチャレンジャーのニコンが先にジャンケンを出さないと勝負は盛り上がらないので、とりあえずはキヤノンに宣戦布告をしたということで良いのでは?

書込番号:19332978

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21996件Goodアンサー獲得:182件

2015/11/19 21:30(1年以上前)

>功夫熊猫さん

> 基本的にチャレンジャーのニコンが先にジャンケンを出さないと勝負は盛り上がらないので、とりあえずはキヤノンに宣戦布告をしたということで良いのでは?

だから、最初から、そう書けば良かったような…。

そう言えば、写真家のキミティさんが、もっと踏み込んだことを囀っているようです(笑)。

書込番号:19333029

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/11/19 21:39(1年以上前)

報道する側、出版する側から「何かネタありませんか?」と
懇願されることもあります。
カメラ雑誌の原稿の締め切りが近付くと、そんな熱心な営業に負けて
しまうことも。

明日は奇しくもカメラ雑誌の発売日です。
来年のカレンダーが付録で付くから、いつも以上に力が
入っているのかも。

株主を含めて、どちら様にも幸あらんことを。

書込番号:19333060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2015/11/19 21:54(1年以上前)

機種不明
機種不明

ニコン週足

キヤノン週足

書かないでおこうと思ったけど、ミスリードしている人がいるので。

ニコンの現在のトレンドは、買いです。

ただし、短期間に1400-1800円を行ったり来たり上がり下がりが激しいので、投機目的かなと思われます。

D5の発表は全く関係がありません。

キヤノンは、いまが底かもしれませんね。

書込番号:19333128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2081件 D4S ボディのオーナーD4S ボディの満足度5 八風吹不動天辺月  

2015/11/20 05:29(1年以上前)

皆様


たくさんのレス本当にありがとうございました!^^
感謝申し上げます。

書込番号:19333866

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/11/20 07:55(1年以上前)

>はるくんパバさん

ロウソク(キャンドル)によるイルミネーションが撮りたくなりますね。(笑)

書込番号:19334020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2299件Goodアンサー獲得:64件 ちゃびん2のブログ 

2015/11/20 08:19(1年以上前)

タミン7155さん お早うございます(*^_^*)

面白い発表ですね。 こんな形で出すのはニコン初めてでは? 自信作間違いなさそうな感じがします。

 お財布軽いから  さぁ買うぞとは言えない (^_^;)  さぁ出稼ぎでも行くかな(^_-)

書込番号:19334068

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3254件Goodアンサー獲得:18件

2015/11/20 08:30(1年以上前)

>あれこれどれさん
>だから、最初から、そう書けば良かったような…。

私は最初からそう書いているつもりですが・・・。

書込番号:19334093

ナイスクチコミ!1


ktosiさん
クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/20 08:47(1年以上前)

こんにちは、ktosiiです。

D5も気になりますが、D4Sの在庫一掃格安バーゲンとか
D4S、D4、D3Sの良品中古価格も気になります。

良いのが安ければ、D3を下に出し、中古品をGet!

という考えもありか?



書込番号:19334140

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:8件

2015/11/20 10:09(1年以上前)

株主対策だけで発売もしない素子の発表されるよりはマシかと。

ずーと放置でほっとかれるフラッグシップ機よりユーザーの意見聞いて改良してくれるのは良い事なのではないでしょうかね。

2年で結構ダメになるまで使う人には朗報ですしね。

書込番号:19334297

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2015/11/20 12:49(1年以上前)

D5 過去情報 デジカメinfo
http://digicame-info.com/2015/09/d5-1.html

ちらっと引用
- 新型の20MP フルサイズセンサー
- より広い範囲をカバーする107点(または173点)の新しいAFユニット
- 高感度は常用感度でISO102400
- 15コマ/秒
- 4K動画 60/30fps
- フルHDスローモーション

書込番号:19334646

ナイスクチコミ!3


STORM TOPさん
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/20 20:42(1年以上前)

あのD3300を新品購入してくださいね。

書込番号:19335645

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2015/11/21 09:40(1年以上前)

Nikon D5 - l am coming soonというビデオが出ていますね。

http://youtu.be/NnEsBK8YIe4

書込番号:19337159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


進ゾウさん
クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:28件

2015/11/21 10:34(1年以上前)

ひだりうちさん
こんにちは。

こっ、このビデオは本物でしょうか?
これが本当だったらなりふり構わず絶対行きます〜。

書込番号:19337301

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2015/11/21 10:49(1年以上前)

進ゾウさん

こんにちは。
ビデオの説明書きをよく読んで見ると、ニコン発ではないですね。
から騒ぎをしてしまったようです。失礼しました。

書込番号:19337328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


進ゾウさん
クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:28件

2015/11/21 10:59(1年以上前)

ひだりうちさん
ありがとうございます。
例え空騒ぎだったとしてもこのようなビデオはモチベーションを上げてくれてうれしく思います。
4年に1度のビッグウェーブには乗りたいものです。

書込番号:19337352

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:7件

2015/11/21 13:03(1年以上前)

うさらネットさんが投稿されたD5情報と一致しますね。

I AM READY.
I AM COMING SOON.

うーん、悩ましい!

書込番号:19337667

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:7件

2015/11/21 15:29(1年以上前)

良くできたビデオですが、外観がD4sのまんまとレンズがSレンズということはフェイク?

書込番号:19338006

ナイスクチコミ!1


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2015/11/21 16:24(1年以上前)

>こっ、このビデオは本物でしょうか?

 ビデオ後半の背面液晶下のロゴが、
 しっかり、”D4s”になってますね!!

書込番号:19338167

ナイスクチコミ!7


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2015/11/21 16:27(1年以上前)

機種不明

液晶下のロゴは、・・・・・?

画像も貼っておきます。

書込番号:19338178

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:646件Goodアンサー獲得:2件

2015/11/22 12:09(1年以上前)

絶対に買おうと思います。

書込番号:19340630

ナイスクチコミ!7


STORM TOPさん
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/23 02:42(1年以上前)

アイピース部分が手前に飛び出しすぎだがや。

書込番号:19342997

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2015/11/23 08:26(1年以上前)

私が新製品D5に望むこと、それは、フォーカスエリアの拡大ですね。
この際、DX機並みにフォーカスエリアを拡大していただきたい。

そうすれば、他のFX機も順次フォーカスエリアの拡大が見込めますから・・・。
今のFX機、エリア狭すぎです、と夢を語らせていただきました(ニコニコ)。

書込番号:19343298

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/11/23 08:56(1年以上前)

AFエリアの拡大か
ブレークスルーが必要かも

高速連写と相反する課題だからなぁ

書込番号:19343363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21996件Goodアンサー獲得:182件

2015/11/23 09:21(1年以上前)

AFエリア拡大って…
スポーツとかは割と中心付近に主要被写体があるのでは?
報道は日の丸気味かパンフォーカス気味な気が。
あと、開放気味でも隅までバリバリに解像するレンズは、少なくとも、中望遠から標準や広角だと、高速AFには向かないし…。
要するに商品コンセプトに合わない気がする。

それでも拡大されたAFエリアが必要な場合はLVで撮るとかの工夫はあると思います。
まさかのハイブリッドファインダー搭載で、一眼レフでありながらファインダーを覗いたまま画面の隅にもAFでピント合わせが可能(モード変更が必要です)、とか?

個人的にはツインアイピース搭載でもいいけど(笑)。

書込番号:19343423

ナイスクチコミ!4


進ゾウさん
クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:28件

2015/11/23 09:52(1年以上前)

カメラに求めるものは人それぞれと思いますが、
目が悪くMFが下手な私には、フォーカスエリアの拡大は絶対に達成していただきたいと存じます。

D4のほぼ全ての形質に満足させて頂いておりますが、唯一の不満はフォーカスエリアの狭さです。
私の使用用途ではD4の狭いフォーカスエリアにはイライラさせられることが多いです。
ピントをD4の狭いフォーカスエリアの外に持っていきたいシチュエーションは山ほどありますし、
フォーカスロック構図ずらしは物や風景の静物では使えますが、
動体(子供など)では狙ったところがピンぼけることが多く、歩留りが低いです。
AF-Cシングルエリアフォーカスで子供の瞳を追い続ける事だけに集中出来るようになれば、
私にとってはそれだけでD5にする価値があります。

周辺まで解像力の高い70-200mmF2.8G VRIIなどのレンズが活躍する場が広がってくれますし、
AFエリアの拡大の利点は計り知れません。

また、LVのAF速度は遅すぎて至近で動き回る子供の瞳にピントを合わせられませんが、
LVも多用しているので、欲を言えばLVも使えるAF速度に向上していただければと思います。

もし画素数アップ、AF速度アップ、高感度耐性アップ、連写アップというお決まり4点セットだけに止まるのでしたら、
60万オーバーの投資には見合わないと判断し、非常に残念ですがD5は見送ることになると思います。

書込番号:19343513

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:21996件Goodアンサー獲得:182件

2015/11/23 11:03(1年以上前)

>進ゾウさん

ご存知と思いますがAF-Cで瞳検出が効くカメラと言うと

http://kunkoku.com/7r7r87.html

こんなのがあるようです。
残念ながらニコンだとレンズの流用はできないようです。
一眼レフ向きの被写体も撮るなら、一眼レフはキヤノンにスイッチすると幸せになれる?

まずは、上記のカメラで瞳検出+AF-Cがどこまでまともに働くかを調べるのが先決かと…。
使えるなら早く買った方がいいと思います。子供の成長は待ったなしなので。

P.S.

追尾AFまでスペック上は備えてるくせに、肝心のLVが遅いのはニコン一眼レフ最大の欠陥の一つですね。一眼レフへの像面位相差AF搭載は『検討中』だそうです…。レンズの責任も大きい感じもしますが。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview_dcm/20141020_671710.html

----
――ニコンは、Nikon 1でいち早く像面位相差AFを採り入れた実績があるのに、どうして一眼レフに像面位相差AFを採用しないのでしょうか?

笹尾:一眼レフカメラへの展開は現時点でコメントできませんが、議論を重ねている段階です。
----

書込番号:19343699

ナイスクチコミ!2


STORM TOPさん
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/23 14:56(1年以上前)

全画面、視線入力AFだがや。

書込番号:19344359

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/11/23 17:15(1年以上前)

だけど鈍足だけど
サブミラーがばかでかいカメラがあってもいいよなあ
モデル撮影て秒1コマあればだいたい大丈夫(笑)

書込番号:19344750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


進ゾウさん
クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:28件

2015/11/23 20:42(1年以上前)

あふろべなと〜るさん
こんばんは。

情報をいただきまして有難うございます。
私は極端な一穴主義というか、隣のお宅の芝生が全く見えない性質の人間なので、
競合他社様の機材については本当に疎く、キヤノン様は一桁機同等モデルとして1DXがある・・・事くらいしか知りません。
しかもその1DXのスペックも、D4よりAFエリアが広いという事しか知らないので、ソニー様に関しては完全無知です。
瞳認識AFですか・・・。
完全に静止している人物の瞳は良いとして、「動き回る」子供の瞳を追い続けてバシッと撮れるかどうか気になるところです。

なお、D4のAFエリアの狭さはともかく、
その他のD4の形質およびNikkkorレンズ群には非常に満足させて頂いておりますので、
万が一D5がダメだった時にはD4およびNikkorレンズと心中いたします。

書込番号:19345516

ナイスクチコミ!9


藍星さん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:6件

2015/11/27 19:22(1年以上前)

ニコンの開発担当に、この手の反響を分析して、D4の過去データと照らし合わせてD5の売れ行きを予測できるような達人がいちゃったりして。

年末ジャンボが当たったら、かみさんと相談してみようと思うのであった。



書込番号:19356200

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2015/11/28 19:15(1年以上前)

そうですね、時代の変化(?)ですかね。

鳥しか撮らない自分には、昔はカメラはNIKON(CANONはスカスカファインダー)・レンズはCANONでしたが、今は逆転しています。

恥ずかしくて、光学性能で劣っているCANONの長玉は使う気がしません。


書込番号:19359134

ナイスクチコミ!5


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2015/12/13 01:08(1年以上前)

>フォーカスエリアの拡大ですね。

 より広い範囲のカバーする新型153点AFユニット(確認済み)

測距点増加、エリア拡大は、
確定のようですね。

   http://digicame-info.com/2015/12/d5153af.html

書込番号:19399233

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5494件Goodアンサー獲得:349件

2015/12/13 13:14(1年以上前)

ちょい写りの画像がリークしましたね。

・ニコンD5のリーク画像が掲載
http://digicame-info.com/2015/12/d5-3.html

書込番号:19400367

ナイスクチコミ!3


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2015/12/14 10:58(1年以上前)

ところで、
お値段は、如何ほどでしょうかね。
D4s超えの70〜80??

書込番号:19403015

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件 D4S ボディの満足度5

2015/12/14 11:37(1年以上前)

 来年の早い段階で詳細が分かる様ですし、AFユニット等をはじめ
納得のいく性能なら、やはり買いですね。(^^,

書込番号:19403078

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5494件Goodアンサー獲得:349件

2015/12/14 15:43(1年以上前)

リーク画像の続きと仕様の再確認?です。

- 新型の20MP FXセンサー(確認済み)
- より広い範囲をカバーする153点の新しいAFモジュール(確認済み)
- 常用感度は最高ISO102400(確認済み)
- 連写は15コマ/秒(未確認)
- ボディデザインはD4Sに似ている(確認済み)
- 4K動画 60/30fps (未確認)
- フルHDスローモーション(未確認)
- 発表は2016年の早い時期が予想される(確認済み)

・ニコンD5の上面と背面のリーク画像が掲載
http://digicame-info.com/2015/12/d5-4.html

書込番号:19403609

ナイスクチコミ!4


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2015/12/14 15:50(1年以上前)

そのリーク画像、本物っぽいですねぇ。

書込番号:19403621

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2015/12/14 17:56(1年以上前)

写真にあるCH12(?)の表示が気になります。


書込番号:19403938

ナイスクチコミ!1


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2015/12/14 18:53(1年以上前)

>CH12(?)

 高速連写、
 秒コマ12枚??

書込番号:19404090

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:2件

2015/12/14 18:59(1年以上前)

当機種

XQDカードはどうなるですかネ〜

また採用されるのかな?






書込番号:19404108

ナイスクチコミ!3


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2015/12/14 19:15(1年以上前)

>また採用されるのかな?

 また、無駄に買わされるのは、
 嫌ですね!!

SONYでは、
Nタイプ
QD-N64
最大転送速度:125MB/s 最大書込速度:80MB/s

Gタイプ
QD-G64A
読み出し速度400MB/s、書き込み速度350MB/s

があるようですが、
Nタイプでは、遅すぎると思いますが、
Gタイプまでの速さが求められるのでしょうかね?
中間速度の中間価格帯の
SONY製品は、販売終了で買えません(>_<)

書込番号:19404169

ナイスクチコミ!2


RED MAXさん
クチコミ投稿数:886件Goodアンサー獲得:73件 RED MAXの道しるべ 

2015/12/14 21:05(1年以上前)

デジカメinfoの情報ソースにメディアの追加情報が入りましたね。
http://digicame-info.com/2015/12/d5-4.html

- 新型の20MP FXセンサー(確認済み)
- より広い範囲をカバーする153点の新しいAFモジュール(確認済み)
- 常用感度は最高ISO102400(確認済み)
- 連写は15コマ/秒(未確認)
- ボディデザインはD4Sに似ている(確認済み)
- 4K動画 60/30fps (未確認)
- フルHDスローモーション(未確認)
- 発表は2016年の早い時期が予想される(確認済み)
- (追加)2CFカード(未確認)

2CFとは?? CFast X 2スロットを示しているのか?? もっとも未確認となっていますが・・・

書込番号:19404477

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:250件

2015/12/15 10:48(1年以上前)

カメラ好事家の小生は、馴染みのカメラ店でD5を予約しました。そこのお店ではニコンがD5発表と同時にお店予約を受付しています。発売迄楽しみに待っています。やはりニコン一桁機は別格ですね。

書込番号:19405996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ktosiさん
クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/15 14:16(1年以上前)

ktosiです。こんにちは

ビギナー質問で申し訳ないのですが。

- より広い範囲をカバーする153点の新しいAFモジュール(確認済み)
これって、動体撮影にものすごく威力を発揮するものですか?
動体に対して、ピンボケの量産をシャットアウトする、神AFと成りうるものですか?

私、動体撮影でうまくいった試しが無いもので(T_T)

もう二つ、質問が有ります。

皆様方の予想で、何時頃売り出すか?
もう、お店に予約なされた方がいらっしゃるので

定価並び販売価格は如何ほどになるのでしょうか。
D4S並みであれば、嫁を質屋に入れても購入したい
(冗談です、そげいな事をしたら家から追い出される)

使用していない、カメラ資産を売却でき、購入できれば
と考えています。(売却といってもスズメの涙ぐらいの価値しかないけど)
たぶん妄想で終わると思います。



書込番号:19406425

ナイスクチコミ!1


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2015/12/15 15:24(1年以上前)

>神AFと成りうるものですか?

 動体に対して、
 歩留まりは良くなるでしょうが、
 神にはなれないでしょう。

その前に、
レンズをそれなり更新して
(単焦点の明るいもの)
自分の腕を磨くのが先かな・・・・・

>お店に予約なされた方が

 正式な予約は、
 きちんとしたスペック・価格がないので、
 いくらなんでも・・・・・

いずれ、D5のAFユニットに近いものが、
待てば、次期FX機やDX機に搭載されるのでしょうね。
暫くは、妄想して下さい。

書込番号:19406573

ナイスクチコミ!3


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:37件

2015/12/15 21:07(1年以上前)

D5500でパンフォーカスで撮ったほうが速いぞ。

書込番号:19407449

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件 D4S ボディの満足度5

2015/12/16 09:46(1年以上前)

  20MPや連写、またAFユニットの進化もさることながら
「 常用感度は最高ISO102400(確認済み)」にも大いに期待しています。  

ただ、自分はやはり実際にみてからからどうするか?ですね。 (^^,
早々と予約を入れられた方は、たいしたもんだとは思いますが・・・。

書込番号:19408801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:250件

2015/12/16 10:38(1年以上前)

クラウンやレクサスを買われる方々の中には、試乗もせず、カタログと馴染みのセールスとの信頼関係で買われる様に、ニコン一桁機にもその様な感じで買われる方々も少なからずいると思います。ニコンクォリティに絶大な信頼を寄せるのはプロよりも、その様な購買層であり、彼らが一桁機のメインユーザーだと思います。

書込番号:19408895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件 D4S ボディの満足度5

2015/12/16 12:09(1年以上前)

「帝国光学]さん」
>ニコンクォリティに絶大な信頼を寄せるのはプロよりも、その様な購買層であり、
>彼らが一桁機のメインユーザーだと思います。

  確かにそういった方々が、ことに一桁機の開発費等に大いに寄与されているのでしょう。
また本機もそうですが、言われるように「クラウンやレクサスを買われる方々の中には、試乗もせず」と
いった方々は、色んな面でやはりたいしたもんですね。

当方は、こと高感度の出方がいかほどであるのか、チマチマ関心を寄せているところです。 (汗

書込番号:19409090

ナイスクチコミ!1


ktosiさん
クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/16 13:55(1年以上前)

来年、開催される、CP+2016の入場事前登録が本日より受付開始です。


今年も盛りだくさんでしたが、来年はオリンピックイヤーですので
各社、気合が入る、CP+2016になりそうです。


特に、ニコン、キャノンのブースは要チェックです。ペンタックスは
フルサイズ発表かな?音なしの構えのキャノンの動向も気になります。


そのころにはD5は発売されているか、お披露目後発売になるか楽しみです。


D5の発売の時、時期が時期だけにプロユース向けに対してのカメラの供給が
優先され、一般向の初期ロッドは少ないものなのでしょうか、興味あります。

いずれにしても、来年のCP+2016は楽しみです。

書込番号:19409348

ナイスクチコミ!1


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2015/12/16 18:37(1年以上前)

>2CFとは?? CFast X 2スロットを示しているのか?? 

 CFast2.0ですかね?
 新しいカードリーダーが、
 必要になりますが、
 XQDより良いかな・・・・・

CFastのリーダーって少ないのですね。
マルチリーダーも無いみたい?

DeLOCK 91686 [USB CFast]
 \4,089
 http://kakaku.com/item/K0000647435/spec/#tab

SDDR-299-J01 [USB CFast]
 \12,362
 http://kakaku.com/item/K0000763949/spec/#tab

書込番号:19409874

ナイスクチコミ!2


凛貴さん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:12件 D4S ボディの満足度5

2015/12/16 21:20(1年以上前)

当機種

上尾メディックス3番吉村 志穂選手

私のメインの屋内スポーツ撮影に関し、D5情報について所感と要望を書きます。


- 新型の20MP FXセンサー(確認済み)

画素数増加については技術の進歩による正常進化だと思います。
但し、高感度画質について、D3s(1200万画素)からD4(1600万画素)になった時高感度ノイズが増加しました。
その後D4sになってD3sと同等になりました。
D5はsが付かなくてもD4sより高感度ノイズが同等以下になるよう要望します。


- (追加)2CFカード(未確認)

D4sではCF相性問題があり、XQDカードを使用せざるを得ませんでした。
CFカードということなら相性問題が起きないようにして欲しい。


ISOボタンの位置変更について、私は屋内スポーツ撮影では選手の動く速さにより頻繁にISOを変更します。
D4sのように左親指でISOボタンを押し右親指でダイヤル操作するより、右手だけでISOを変更できるようになるのは操作性の向上になるので歓迎です。


後、フリッカーレス機能について記載がありません!
屋内スポーツ撮影では必須の機能になるのでぜひとも搭載希望です。

書込番号:19410401

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件 D4S ボディの満足度5

2015/12/17 10:07(1年以上前)

>但し、高感度画質について、D3s(1200万画素)からD4(1600万画素)になった時高感度ノイズが増加しました。
>その後D4sになってD3sと同等になりました。
>D5はsが付かなくてもD4sより高感度ノイズが同等以下になるよう要望します。

  うーん、やはりそこですね。  
自分も室内スポーツをよく撮りますので、大いに関心があるところです。
(といっても、相当暗い場末の体育館で・・・汗)

D5が仰せの様に「技術の進歩」でその辺をカバー出来ていればいいんですが
もし、D4の二の舞ならsが付くまで待ちます。 (^^,

書込番号:19411769

ナイスクチコミ!3


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2015/12/17 10:33(1年以上前)

センサー自体の高感度耐性はここ5.6年は進歩していませんよ。

常用感度がモデルチェンジ毎に高く設定されているのは、画像エンジンによる力技で抑え込んでいるものですから。
カタログスペックを大きく飾らないと売れない時代ですから仕方ないですが、且つてのニコンならカタログスペックは控えめに表記して、目に見えない部分をしっかりと造り込んだものですが‥‥

書込番号:19411807

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件 D4S ボディの満足度5

2015/12/17 17:11(1年以上前)

    「kyonkiさん」
日頃より、色々とお世話になっております。
また、今回も貴重なご投稿をいただきありがとうございます。

 言われるようなことから、今度のD5が高感度において、画質そのもがD4sと同等か
ないしそれより悪かったら、その高感度域に期待している自分には魅力半減ですね。

もしそうなら、やはりD5sまで待たなければならない? 

書込番号:19412710

ナイスクチコミ!3


凛貴さん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:12件 D4S ボディの満足度5

2015/12/17 21:33(1年以上前)

当機種
当機種

東レアローズ3番木村 沙織選手

上尾メディックス3番吉村 志穂選手

> 楽をしたい写真人さん

 >  言われるようなことから、今度のD5が高感度において、画質そのもがD4sと同等か
 > ないしそれより悪かったら、その高感度域に期待している自分には魅力半減ですね。

私も同感です。今思えばD4はスルーしてもよかったかもしれません。

但し、D4sと高感度ノイズが同等なら1600万画素から2000万画素に増えることにより、より精細な描写になることを期待します。


添付したのは木村 沙織選手のサーブを吉村 志穂選手がサーブレシーブしたところです。
カメラの性能向上により晴天屋外で撮った写真の描写により近づくよう望んでいます。

書込番号:19413448

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:300件

2015/12/17 22:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>タミン7155さん
こんばんは〜


普段、鳥ばかり撮ってます(*^_^*)
2000万画素に増えるのはありがたいですね、だいたいトリミングしますから〜

D5には低音シャッター低振動シャッター希望ですね・・・D4sでも少し大きいように感じます(鳥さん逃げます)
この点はキヤノンが羨ましいですね〜(^O^)


書込番号:19413652

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2081件 D4S ボディのオーナーD4S ボディの満足度5 八風吹不動天辺月  

2015/12/18 03:07(1年以上前)

>三国志大好きさん

ご指名の書き込みありがとうございます!
素晴らしい作品ですねぇ〜〜。。。
切り取られた空間が素晴らしいと素人ながらに感じます。
ありがとうございました!


また、書き込まれて頂いている皆様

本当にありがとうございます!!!感謝申し上げます!

書込番号:19414250

ナイスクチコミ!1


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2015/12/18 17:40(1年以上前)

新しいリーク画像がでました。

 http://digicame-info.com/2015/12/d54.html

まだ、
メディアの言及はないようですね。

書込番号:19415570

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2015/12/18 20:06(1年以上前)

まあ、何時もの事だがメーカーも小出しにしているんだな…
詳細はいつなのNIKONさん。

書込番号:19415853

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:2件

2015/12/18 21:34(1年以上前)

当機種

>1641091さん

   ほんと、 メディアはどうなるでしょう?

  連写性能も気になりますが、そちらも気になります。

  

書込番号:19416098

ナイスクチコミ!5


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2015/12/18 22:00(1年以上前)

>連写性能も気になりますが

 連写アップすれば、
 引き換えにミラー消失時間が・・・・・・

ついていけるか心配です。

書込番号:19416186

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:2件

2015/12/23 21:36(1年以上前)

当機種

もし、ダブルCFとダブルXQDの2機種があるとすると
ダブルXQDで電磁絞りのレンズのみ15コマ/秒の連写が可能の
モンスターが存在するかも。

書込番号:19429330

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2081件 D4S ボディのオーナーD4S ボディの満足度5 八風吹不動天辺月  

2015/12/24 04:19(1年以上前)

>光の詩人さん


いつも書き込みありがとうございます。。^^
私も頂いた情報ですと、
XQDダブルスロットとCFダブルスロットの2機種が存在するそうですよ!!
購入時点で選択が必要らしいです。
また購入後も「有償でスロットの交換も可能」とのこと。

私は迷わずXQDダブルですね!!^^

書込番号:19430037

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2299件Goodアンサー獲得:64件 ちゃびん2のブログ 

2015/12/24 09:23(1年以上前)

タミン7155さん お早うございます(*^_^*)

≫XQDダブルスロットとCFダブルスロットの2機種が存在するそうですよ!!

なんだか面倒ですね(^_^;) 

連写しないから何だって良いんですが、D5高そうですね。  カタログで我慢しよう(^o^)


書込番号:19430318

ナイスクチコミ!2


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2015/12/24 09:26(1年以上前)

>XQDダブルスロットとCFダブルスロットの2機種が

 XQD1枚保有で、
 大容量高速CFも1枚しかないので・・・・
 いずれにしても、メディア追加になります。

 D5の要求する書き込み速度次第でしょうが、
 CFでも満たされるなら、
 XQD、カードリーダーを処分して、
 CF×2の選択かな、
 CFast2.0は、見送りですかね。

書込番号:19430325

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2081件 D4S ボディのオーナーD4S ボディの満足度5 八風吹不動天辺月  

2015/12/24 10:13(1年以上前)

>ちゃびん2さん


買わないんですか???(笑)
ニコンさんと私は速攻ですよ。。(笑)


>1641091さん
>CFast2.0は、見送りですかね。

そのようです!!

書込番号:19430419

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件 D4S ボディの満足度5

2015/12/24 12:38(1年以上前)

>買わないんですか???(笑)
>ニコンさんと私は速攻ですよ。。(笑)

  スレ主様も、ご決断されたんですね。 良いですね! 
ご購入の暁には、早めのレビューをぜひお願い致します。 (^^,

書込番号:19430667

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2081件 D4S ボディのオーナーD4S ボディの満足度5 八風吹不動天辺月  

2015/12/24 14:03(1年以上前)

>楽をしたい写真人さん


こんにちは^^
レス恐縮です。
速攻買いです。ヨドバシには仮オーダーかけてありますので。。。^^

書込番号:19430831

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2015/12/24 14:13(1年以上前)

一桁機は奇数が名機て伝統を踏襲しそうですな♪

まあ個人的にはF4とD2Xもすばらしい名機と思ってるわけだけども(笑)

書込番号:19430846

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2299件Goodアンサー獲得:64件 ちゃびん2のブログ 

2015/12/24 14:16(1年以上前)

タミン7155さん  こんちは

速攻買いですか  もうヨドバシに仮予約   素早いですねぇD5の連写 秒15コマみたいですね(^_^)v

年末ジャンボ買い忘れたので、夢もないし(>_<)  嫁でも質に入れて買うかな(^_^;) って質草にならんか(^_-)

書込番号:19430852

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:2件

2015/12/24 19:32(1年以上前)

機種不明

Merry Christmas!!Merry Christmas!!〜素敵なイブをお過ごしですか?〜

クリスマスプレゼントはD5がいいです(^^ゞ


>タミン7155さん

  おお〜既に仮オーダー済みですか〜

 自分も発表日に予約を入れますヨ。

 自分は明日、発売日でもいいです(笑)

  発表が楽しみですネ〜


書込番号:19431419

ナイスクチコミ!3


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5169件Goodアンサー獲得:495件 PHOTOHITO 

2015/12/24 21:00(1年以上前)

D5s の予約受付はまだですかね?(笑)


出てくるスペックを聞いているうちに、今のD4sとD810で自分の使い方では十分賄えているので
おかげで今回は見送り、次の「S」狙いに絞れてきました^^


来年の2016CP+は、各社凄いことになりそうな気配ですね。
その反面、各社凄く変わるって事は、また競いすぐに進化するって事が読めてきて・・・・落ち着くまで買うのが怖いかも(笑)




書込番号:19431636

ナイスクチコミ!3


凛貴さん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:12件 D4S ボディの満足度5

2015/12/24 23:41(1年以上前)

当機種

国際試合は指先までカラフルです ドミニカ-ペルー戦の試合中の選手

私は高感度で撮影するため最新性能の機材が必須になるので、D5が出れば更新する予定です。

XQDダブルスロットとCFダブルスロットの2機種だけだと、私もXQDかCFのメディア追加になるので困ります。
D4sと同じXQDとCFの混在機種も設定して欲しい。

D4で使っていた64GBのCFカード(D4sは相性問題でNG)は2枚あるのですが、D5で使えるのかどうか不明。

書込番号:19432117

ナイスクチコミ!1


凛貴さん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:12件 D4S ボディの満足度5

2015/12/28 21:53(1年以上前)

当機種

スパイクしたボールを見送るロシアの8番ナタリア・ゴンチャロワ選手(身長194cm)

D5について、屋内スポーツ撮影でのバッテリー消費についての要望です。

先日D4sで1日8試合バレーボールを6359枚撮影し、バッテリー残量は7%でした。
ちなみに、バッテリー残量が20%になるとバッテリーのワーニングが点灯します。バッテリー残量が1%迄動作しますが、1%以下になるとバッテリーのワーニングが点滅し動作しなくなります。
しかしながらフル充電のバッテリー1個で6000枚以上撮れるのは素晴らしいことです。

D5のバッテリー消費はD4sと同等以下に抑えて欲しいと思います。
私の撮影の仕方でフル充電で6000枚撮影できない場合、予備バッテリーを購入しなければならなくなります。

書込番号:19441972

ナイスクチコミ!2


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2015/12/28 22:18(1年以上前)

>予備バッテリーを購入しなければ

 形状が同じで、容量アップなら
 現行の予備バッテリーも使えて、
 良いのですが・・・・・

予備バッテリーの新規購入なら、
2万円前後出資が増加しそうですね。

書込番号:19442061

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:250件

2015/12/28 23:02(1年以上前)

スレ主様今晩は。

小生もカメラの大林さんでD5仮予約致しました。早く発表してもらいたいですね。

書込番号:19442198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


凛貴さん
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:12件 D4S ボディの満足度5

2015/12/28 23:33(1年以上前)

1641091さん、そうなんです。
XQDまたはCFカードに更に予備バッテリーまで購入となるとカメラ本体以外の出費がかさみます。

書込番号:19442301

ナイスクチコミ!3


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2015/12/28 23:48(1年以上前)

>カメラ本体以外の出費

 さらに、
 アルカタイプL型プレート、
 アンティフォグアイピース・・・・・・
 互換性があれば、ラッキーですが、

普及版のAPS機が、1台買えますね。
そんなことを気にしていれば、
D5は買えませんが・・・

D4sの下取り価格との差額は、
いかほどになるんでしょうかね。
マップポイントが、50万ほどあるので、
マップカメラで、予約の予定です。
 

書込番号:19442336

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2081件 D4S ボディのオーナーD4S ボディの満足度5 八風吹不動天辺月  

2015/12/29 04:35(1年以上前)

>1641091さん
>凛貴さん
>帝国光学]さん
>esuqu1さん
>ちゃびん2さん
>あふろべなと〜るさん
>楽をしたい写真人さん
>ミヤコショウビンさん
>三国志大好きさん


皆様
レスありがとうございました!!
さぁ年明け早々にどう発表されるか、
楽しみに年末年始を過ごしたいと思います。
みなさま、良いお年をお迎えください!!^^

書込番号:19442673

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2016/01/08 12:17(1年以上前)

入院したり、その直後に海外出張したりして、忙殺していたので、
今までぜんぜん気がつかなかったが、見過ごしていたが、
今さらながら周回出遅れのレスをしておく。


ヒカル7さん
> あれ?
> Giftszungeはんが居てはらへん。
> 2015/11/19 15:10 [19332056]

まったく意味不明??
??????????

このスレッドに僕は関係ないし、興味もない。
オリンピック年に新型が出るのは、正常進化するのは、
おきまりのお約束ごと。
それだけ。

しかし、発表時に何もスペックの公表が無いのは、
スレ主さんがご感想を発言された通りと、僕は同感である。
「なんのこっちゃ???と思う発表内容。。。。」

具体的なスペックは、年明け早々公表されたが。。。
なるほどもの凄いスペックだね。

書込番号:19471144

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:6件

2016/01/09 02:44(1年以上前)

生きていたんじゃね。

書込番号:19473487

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件 D4S ボディの満足度5

2016/01/10 09:43(1年以上前)

   発表されたD5の仕様は、やはり大したものですね!

  「Giftszungeさん」
 各種メカから言語関連まで、幅広くカバーされる方への期待が有ったのでしょう。
これまでのご投稿、いつも参考にさせてもらっています。

 ともあれ、お体 くれぐれも無理をなさらぬようお過ごし下さい。

書込番号:19477137

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信7

お気に入りに追加

標準

カワセミの飛翔

2015/11/02 12:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D4S ボディ

スレ主 sunachiさん
クチコミ投稿数:928件
当機種
当機種
当機種
当機種

何度もホバリングしていたのですが、撮れたのはこれだけ。ピントが背景に引っ張られてピンぼけばかり。

背景が空だったので何とか。でも露出不足。

書込番号:19281045

ナイスクチコミ!9


返信する
スレ主 sunachiさん
クチコミ投稿数:928件

2015/11/02 13:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

いずれもテレコン付けずに、トリミングしました。

書込番号:19281062

ナイスクチコミ!9


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3200件Goodアンサー獲得:47件

2015/11/09 17:51(1年以上前)

  上段の、空を飛ぶカワセミ画像も珍しくていいですね。
また、下段の「川面にかげを映して飛翔」する、ラストの作品も素晴らしい! (^-^;

  余談ですが、当家の周りでは一頃の虫たちもすっかり少なくなって、さしもの
シジュウカラ(?)の訪れも、めっきり減ってきた昨今です。

書込番号:19302625

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:2件

2015/11/10 21:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

sunachiさん、皆さん、お久しぶりです。

カワセミの飛翔の写真はありませんが(^^ゞ
ミサゴの写真を貼っておきます。

写真はトリミングしてあります。

書込番号:19306071

ナイスクチコミ!5


スレ主 sunachiさん
クチコミ投稿数:928件

2015/11/10 22:18(1年以上前)

>渚の丘さん、こんばんは。

ほぼまぐれですわ。1〜2秒ホバリングしているのですが、最初のシャッターでピントはずすと、背景にピントとられて、カワセミの亡霊が10数枚。

上のは、シャッターを握り替えて最後の4枚。無意識です。下のもほぼまぐれ。

なかなかうまく撮れないので、性懲りもなく、カワセミを追いかけています。

>光の詩人さん、こんばんは。毎度です。

素晴らしい写真で飾っていただいてありがとうございます。

ミサゴは、私も撮ったことはあるのですが、ここまでシャープな写真は撮れません。さすがです。

書込番号:19306315

ナイスクチコミ!2


mauihiさん
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:12件

2015/11/12 17:31(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

オシドリ探してる時にとんでました

飛ぶのではなく 潜る オシドリ

なかなかあそんでくれない

みなさん頑張ってますね
ホバリング 背景の条件で
ぬけることもよくあります
私も苦労してます

書込番号:19310895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 sunachiさん
クチコミ投稿数:928件

2015/11/14 20:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

カワセミじゃあないけど。

>mauihiさん、こんばんは。ナイスショットですね。

今日は、カワセミは一度だけ姿を見せました。ホバリングはなしでした。

書込番号:19317498

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:3件

2015/11/15 10:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんな採餌ダイブはどうでしょう、採餌は失敗です

書込番号:19319276

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ176

返信35

お気に入りに追加

標準

買っちゃった!

2015/10/06 00:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D4S ボディ

スレ主 @はいどさん
クチコミ投稿数:172件

D800Eをメインにしていて、中古でD3Sを購入しました。
等倍で見ればD800Eが優れていますが、私はA4印刷までが主なので出力すればD3Sの方が気に入った写真が多い・・・
撮影のしやすさや、撮った感(こんな表現あるのかな?)でD3Sがメインになってました。
D800EにBGを付けていたのでD3Sより重い事、高画素は現状必要ない事を再確認しD4Sへ買い替えました。
D3Sの直線デザインの方が見た目は好きですが、D4Sもなかなかのモンです。
まだ撮り比べ程度しかしていませんが、レタッチ工数はD4Sの方が少ない。
でもでも、D3Sも負けてないってのが本心です。(単に使慣れてるだけかも知れません)

D3SとD4S、どっちも最高のカメラです!

書込番号:19202985

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:1852件Goodアンサー獲得:93件

2015/10/06 07:12(1年以上前)

>@はいどさん

D4s、ご購入、おめでとうございます。
嬉しさが文面に溢れてます。

ところで、D4s、買い増しでしょうか?
それとも、D800E+BG、あるいはD3sを下取りでしょうか?

ちょっと、判りづらかったので…

書込番号:19203309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2015/10/06 07:20(1年以上前)

おはようございます。

ご購入おめでとうございます。

D4sは触った事がありません。
D3s&D3をニ機を所有しています(計三機)

私のメインであるD3s、良いカメラだと思ってます。
D3sもう一機、欲しいぐらいです(汗

CFダブルがやめられません(笑

書込番号:19203319

ナイスクチコミ!6


スレ主 @はいどさん
クチコミ投稿数:172件

2015/10/06 09:32(1年以上前)

ほのぼの写真大好きさん

有り難うございます。
>D800E+BG、あるいはD3sを下取りでしょうか?
わかりにくかったですね。
D800EとBGを手放しました。
ブレずに撮れると凄まじい画像で惜しい気もしましたが、資金が足りず。
D3sはまだまだ使います!

書込番号:19203571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 @はいどさん
クチコミ投稿数:172件

2015/10/06 09:38(1年以上前)

虎819さん

D3系を3機とわ。
すごいですね!
>CFダブルがやめられません(笑
私もそう思います。

D4sに関してはXQDをどうするか思案中です。
当分はCFですけど。

書込番号:19203584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


VF25さん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:2件 D4S ボディのオーナーD4S ボディの満足度5

2015/10/06 14:39(1年以上前)

購入おめでとうございます。
私もD800E、D810を使ってましたが、確かに条件が揃った時はすざましい絵を吐き出しますね。でも、その条件が難しいと言う。
D4sはかなり楽に良い写真が沢山取れて楽しいです。
どんどんD4sを持ち出して沢山写真撮りましょう(^_^)

書込番号:19204158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 @はいどさん
クチコミ投稿数:172件

2015/10/06 21:56(1年以上前)

読み返していたら間違いに気づきました。

D3系を3機とわ。 → D3系を3機とは。
ですね・・・


>VF25さん
ありがとうございます。
D4sで子供を撮ってみましたが、いいですね。D3sに比べ暗所でのAF精度向上を実感できます。
もうすぐ体育館で撮影するので楽しみです。
そして紅葉の秋!今年こそは地元の紅葉を見に行きたいなぁと。人混み嫌いですけど。(笑)



書込番号:19205138

ナイスクチコミ!4


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2015/10/07 00:22(1年以上前)

>D4sに関してはXQDをどうするか思案中

 この勢いであれば、
 いずれD5だと思いますが、
 今後XQDはどうなのでしょうかね。

 特段、高速連写継続撮影やPC高速転送(要USB3.0)が、
 必要ないなら、CF1枚差しでも良いのではないでしょうか。

書込番号:19205617

ナイスクチコミ!4


スレ主 @はいどさん
クチコミ投稿数:172件

2015/10/07 00:49(1年以上前)

>1641091さん
今の所、連写してもCF(サンディスク 160MB/S)で特に不満なく使えてますので様子を見ます。
次はD5ではなく328を狙っています。
E型が出れば現行品の値下がり中古を狙おうかと。

さっき、嫁に「あれ?カメラ・・・」と言われビビりました。
バレてるんでしょうけど、何も言わない嫁に感謝。
沢山、子供の写真撮るから許してもらう事にします。(^^;

書込番号:19205660

ナイスクチコミ!4


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5169件Goodアンサー獲得:495件 PHOTOHITO 

2015/10/07 01:43(1年以上前)

おめでとうございます^^

>次はD5ではなく328を狙っています

私もD4s使っていますが、次のD5はスルーしてD5s狙いにしまして、レンズを優先に揃えました。
D4購入時に同時に悩んだ300/2.8は結局購入(笑)

現在は400/2.8がD5予算に化けてしまいましたが後悔なんか全然ありません^^

ただ・・・・

経験上、D3sとD4sのセンサー発色の差が大きいので同時に使っていくのはストレスが出てくるかもしれません^^
D4時にはD800Eと併用していましたが、D4sになりD800Eとの発色差が気になり、D810にしました。

また、サンニッパなど望遠単焦点レンズが来ると、今度はレンズの写りに感動しD800系、また欲しくなるかもしれませんよ(笑)

撮るものによりますが、私はいまD4sとD810同時併用して撮影していますがどちらもメイン機になっています^^
D3sがD810に変わる日も、そう遠くないような気がするのですが(笑)

それでは良いフォトライフを♪

でわでわ〜

書込番号:19205744

ナイスクチコミ!6


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2015/10/07 06:24(1年以上前)

>沢山、子供の写真撮るから許してもらう事にします

素敵な奥様もたくさん撮ってあげてくださいね♪

書込番号:19205850

ナイスクチコミ!7


スレ主 @はいどさん
クチコミ投稿数:172件

2015/10/07 10:13(1年以上前)

>esuqu1さん

D3sとD4sの発色は思ってたより違いますね。
WBも良くなってるし、撮って出しでも使えます。
普段はRAW撮りですが、運動会後とか面倒ですから・・・

それとf1.4シリーズで開放からピントがバシバシ合うのにビックリしました。
まぁ、開放で撮る事はあまりありませんけど。

D3s → D810ですか。考えなかったけど、やろうと思えば少ない追い金でできますね。(笑)

書込番号:19206283

ナイスクチコミ!3


スレ主 @はいどさん
クチコミ投稿数:172件

2015/10/07 10:18(1年以上前)

>虎819さん

嫁は写真にとられるの嫌がるんですよね。
特にD800Eで撮って等倍をみせると。(笑)

普段はFZ1000で望遠を使い、隠し撮り状態です。
嫁も子供も簡単に使えるので、撮ったり撮られたり。
それを見て爆笑するのも楽しいです。
我が家ではFZ1000がメイン機で、一眼機材は私のおもちゃです。(笑)

書込番号:19206296

ナイスクチコミ!4


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2015/10/08 07:08(1年以上前)

>@はいどさん
おはようございます。

次の目標は「サンニッパ」ですね。
体育館等、室内撮りにも大活躍しますよ〜!

サンニッパ、「良いですよ〜 間違いなく良いです!」と後押ししときます(笑
大きく重いレンズになりますが使い勝手はいいです「サンニッパ」♪

お子様撮り&素敵な奥様撮りにも本領発揮間違いなしです。
周りの視線やハッタリと自己満足度もアップ間違いなしです(笑
ゲット出来ると良いですね♪

●注意(笑) サンニッパに手を出すと「ヨンニッパ」なんてのも欲しくなるかも知れません。
私はその一人でした(大汗

書込番号:19208533

ナイスクチコミ!4


スレ主 @はいどさん
クチコミ投稿数:172件

2015/10/08 23:51(1年以上前)

>虎819さん
サンニッパ・・・欲しいです。
そんなデカいレンズで何を撮る?とか言われそうですけど。←家族に
今はライトグレーの旧サンヨンを使ってます。シャープで満足していますが・・・上には上があると。

D3sとD4sを持ち出して撮影していてesuqu1さんの言っていた
>D3sとD4sのセンサー発色の差が大きいので同時に使っていくのはストレスが・・・
と言う意味が良くわかりました。
発色と言うか抜けの良さと言うか・・・絵作りが違いますね。
どっちがいいかと言われればD4sです。なるほど、そういう事かって感じです。

書込番号:19210840

ナイスクチコミ!3


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5169件Goodアンサー獲得:495件 PHOTOHITO 

2015/10/09 00:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

【@はいどさん

>絵作りが違いますね

でしょ^-^/

D4とD800Eは同じ感じだったんですが、D4sになったらD800Eが黄色く感じます。
D3sは更にその前の色合いなので(ツァイスと組み合わせて使うのが個人的には一番好きでした)
D4sとの同時併用は・・・・ね^^

さぁ〜また悩みますね、D3sでD810に行くかサンニッパ(笑)

300mmで何撮るの!?って言われたら、何でも撮れちゃいますよと答えそうです。
300mmって大砲の始まりでもあり、中望遠の延長でもあるような・・・・とにかく汎用性が高いレンズです^^

旧サンヨンとサンニッパは、全く別物の描写力をします。
だけど、新サンヨンはサンニッパに近い描写しますね^^

スポーツ、レース、人物、祭り、ネイチャー、風景、小物、花などなどなんでも撮ってます。


書込番号:19210908

ナイスクチコミ!12


スレ主 @はいどさん
クチコミ投稿数:172件

2015/10/09 00:47(1年以上前)

>esuqu1さん
うっ・・・何という毒な写真を!
最近はD3sにマクロプラナー2/100 ZF.2をよく使っています。
開放からシャープでボケも綺麗。フレアはでますが、85/1.4D共にポートレートレンズとして使っております。
マクロ撮影はほとんどしません。(^^;

D3sはショット数はともかく外観はかなり綺麗ですので、売却すればそれなりの金額になりそうです。
ただシャッター音、直線的な外観とか考えると、手元に置いておきたい気持ちが強い機材です。
アウトプットされるデータはD4sが明らかに上ですが、味と言うか何と言うか・・・
個人的にD810は無いと思いますが、程度の良い328/2.8G VRIIがあったらヤバイかも。(笑)

書込番号:19210934

ナイスクチコミ!3


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2015/10/09 07:04(1年以上前)

>@はいどさん

おはようございます。

明らかに違いますよね。
D3Sまでしか知らない私には刺激的ですD4S!
資金難で買えないので見なかった事にしておきます(笑

サンニッパですが買ったらまたモチベーションもアップしますからどんどん持ち出して何でも撮りたくなると思いますよ。
心配は不要かと思います。

>esuqu1さん 素晴らしい画像ありがとうございます。
ナイスです、刺激的です〜♪

書込番号:19211197

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:14件 D4S ボディの満足度5

2015/10/09 11:08(1年以上前)

@はいどさん
どうも初めまして!
この度は見事にD4Sをgetされましておめでとうございます。\(^o^)/
自分もD3Sを丸5年、D4Sは1年半ほど使っていて併用しています。(^.^)

逆に自分の場合、D800シリーズのカメラ、D800,D800E,D810は使った事がないので、特にD800Eがどれほどの描写をするのかわかりませんが、とにかく光量が多い状況でピタッと決まった写真は凄い絵が出てくるだろうなぁ〜と想像に難くありません。^_^;
D800Eにバッテリーグリップを付ければ、D3Sより重たくなりますか?意外でした。

自身も厳密にD4S,D3Sの比較とかした事がないので、まぁ〜ハッキリとしたことは言えないのですが、
両機とも良いですね〜(^.^)
デザインもD3系の曲線を帯びたフォルムも好きですし、逆にD4Sの直線を基調したフォルムも慣れれば、凄く良いですね^^;

画質も両機とも傾向が違いますが、自身はD3Sの画質に飼いならされて?いる為か、D4Sのクリアな上質な画質も認めていますが、
D3Sの黒の締りの良い、こってりとした味付けの方が良いなぁ〜と思う場面は結構あります。

シャッター音もD4Sはリズミカルな撮影者をノリノリにさせてくれる、D3Sは官能的で撮影者の意欲を掻き立てる、、と言うようなイメージを勝手に持っています。(^.^)

D3Sの場合、コンパクトフラッシュの二丁掛?が自分にとっては有難いですね〜(^.^)

@はいどさんは次はサンニッパを狙われているのですか?

自身もつい7月の末に現行のサンニッパをgetしましたが、描写に関しては間違いなく素晴らしいです。(^.^)流石、値段だけの事はあるなぁ〜と思わせてくれますね〜^^;
少し重たいのもネックですが、持ち運びの時は重たさを感じますが、撮影する時、手持ちでも画質が良いのでつい、重たさを忘れて撮影に夢中になります。^_^;

ただ、副作用?としては、このサンニッパの出来が良いので、つい上級のニコン純正単焦点レンズ、ヨンニッパ、ゴーヨン等が欲しくなる病?に掛かる危険性が大ですね〜^_^;
自分もその病気にだんだんと掛かってきた感じです。(笑)

書込番号:19211613

ナイスクチコミ!6


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2015/10/09 18:09(1年以上前)

>ただ、副作用?としては、このサンニッパの出来が良いので、つい上級のニコン純正単焦点レンズ、ヨンニッパ、ゴーヨン等が欲しくなる病?に掛かる危険性が大ですね〜^_^;
自分もその病気にだんだんと掛かってきた感じです。

↑これ、これですね、気をつけないと感染します(笑
私も感染した一人なんで(大汗

書込番号:19212466

ナイスクチコミ!5


スレ主 @はいどさん
クチコミ投稿数:172件

2015/10/10 00:14(1年以上前)

>nukegonzouさん

今日も子供達にカメラの相手をしてもらいながら、子供を撮るならD4sの方がいいなぁと思いました。
なんて言うか健康的に見える。(撮って出し)
>D3Sの黒の締りの良い、こってりとした味付けの方が良いなぁ〜と思う場面は結構あります。
わかります。
影の印象が強い人や風景はD3sの方が力強いんだろうと思います。京都嵐山の竹林とか、伏見稲荷の千本鳥居とか・・・
個人的には、あの場所の影が好きです。
特に嵐山の竹林は自分が幼いころは怖いイメージがありましたし。
いい機会ですし、今度行ってみようかな。平日ならまぁなんとか空いてますし。

サンニッパ、いいんでしょうね。
サンニッパに手を出したらヨンニッパ、そして更に・・・。
1.4兄弟を揃えるのとは金額が違いすぎますので、長い道のりになりそう。
って、まだ感染してないんですけど。(笑)




書込番号:19213605

ナイスクチコミ!4


スレ主 @はいどさん
クチコミ投稿数:172件

2015/10/10 00:15(1年以上前)

>虎819さん

感染率が高そう・・・
こわいこわい

書込番号:19213609

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:11件

2015/10/10 23:18(1年以上前)

  おめでとうございます。
確かに、A4印刷までなら高画素は不要でしょうね。

>もうすぐ体育館で撮影するので楽しみです。

手前も体育館で使用することが結構ありますが、せっかくですから
実際の使い勝手のことや、よろしければその作品もアップください。

書込番号:19216313

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:510件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/12 22:02(1年以上前)

おめでとうございます 自分はまだまだd3の中古でがんばります。バッテリーがヘタって電池だけ新しくなりました。(笑)でもうらやましーです。使いまくって下さい

書込番号:19222011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件 D4S ボディの満足度5 歩いてきた道 

2015/10/12 22:42(1年以上前)

当機種

328+TC17EII

ご購入おめでとうございます!
自分は去年の5月にD4S購入して今ももちろん使っています。
D4Sが来てからの変化としては…
・サブカメラをD810に
・328の購入
・F1.4単焦点への踏み出し(この前35mmに手を出してしまいました〜)

D700使っていたのですがやはりD4Sの画像と比べると差を感じてしまったので同世代機のD810へ(といっても写りが揃ったわけではありません笑)
D4Sは高感度使う時と動き物、それ以外はD810と分けて使うことが多いですね!D4SとD810はうまく共存できる最高のペアだと思ってます(笑)

自分は一代前のVR328を中古で購入しました。光学系は現行とあまり変わらずVRがVRIIに変更されたぐらいみたいだったので。E型が出たら出たでそちらに興味がいきそうです(#^.^#)一代前といえども描写力は抜群ですね!

F1.4単焦点達も魅力的で自分もクラクラしています〜〜

書込番号:19222139

ナイスクチコミ!4


スレ主 @はいどさん
クチコミ投稿数:172件

2015/10/14 00:20(1年以上前)

>tt ・・mmさん

有難うございます。
まだ体育館でのイベントはありません。
来月だそうで、一ヶ月間違ってました。(^^;

D4sを使ってみて「これいいわ」と感じたのはAF関係とAWBです。(撮影がすごく楽です)
D3sでは58/1.4Gと85/1.4Dの開放はイマイチでしたが、D4sでは安心して使えます。
あとはD3sとそんな変わらないように、今は思います。
でも先日、持ち出したのはD3sでした。理由は特にないんですけど・・・

書込番号:19225140

ナイスクチコミ!4


スレ主 @はいどさん
クチコミ投稿数:172件

2015/10/14 00:35(1年以上前)

>競馬狂いさん

有難うございます。
私も半年ほど前にバッテリーを購入しました。
高いですよねぇ・・・
D3が出た時会社の先輩は「すごいカメラが出てきた!」と衝撃を受け、どうやって資金を調達するかばっかり考えてたとか。
私はコンデジでしたし一眼には興味なかったんで、まったく知りませんが。
D90でデビューです。(^^;

書込番号:19225163

ナイスクチコミ!3


スレ主 @はいどさん
クチコミ投稿数:172件

2015/10/14 00:49(1年以上前)

>ばななの精霊さん

D810はすごく評判がいいですね。
D800Eとは別物なんでしょうか?確かに店頭で触ってショックの無さには驚きましたけど。
(最初からやっとけよ・・・と思った)
買い換えるか迷ったけど、追い金もそこそこしたのでD3sを購入しました。

328E型が出たら、中古価格も下がる事を期待しています。
流石に資金難で新品購入はできそうもありません。一代前のVR328・・・狙わせて頂きます!

ちなみの35/1.4Gの使用頻度が一番高いです。子供を撮る時に背景も広めに撮った方が好きなので。
24/1.4Gのボケはすごいですが、使いこなせません・・・

書込番号:19225196

ナイスクチコミ!3


スレ主 @はいどさん
クチコミ投稿数:172件

2015/10/18 01:11(1年以上前)

D4sのAF精度に慣れてくるとD3sとの差を感じてしまいます。
また歪曲補正等のデータがCNX2に、そのまま反映される便利さ。
うーん、デジタル時代は変化が速いんでしょうね。
そう思いながら初めて買ったデジカメ「FinePix F700」の画像を見返すと、カメラ<写真だとつくづく・・・
もう動かないんですけど、沢山の思い出を撮ってくれたカメラ。
D4sもそんなカメラになって欲しい。

書込番号:19236662

ナイスクチコミ!6


スレ主 @はいどさん
クチコミ投稿数:172件

2015/10/20 23:00(1年以上前)

D3sは手元に置いておきたい・・・と言ってました。
デザインもカッコイイし、”シャキーン”と余韻の残るシャッター音も好きです。

esuqu1さんが、
>D4sになりD800Eとの発色差が気になり、D810にしました。
と仰ってますが、私もD3sが違う機種に化けるかも。
D800Eに似た機種(中級機)にすれば防湿庫の中が以前のD3sとD800Eの頃と見た目そっくりなので、
いざという時に「何も変わってないけど?」って言えば丸く収まるような・・・
そんな理由だけではないのですが、仕事が早く終わったので大型電気店へ行ってきました。

D810をマジマジと触りまくって「うんうん、なるほど」って感じ。
D800Eと似ているのに、やっぱ違うんやなぁと実感。
軽く価格交渉して、撃沈。(笑)
あまり値引きしてくれません。

帰りの車で色々考えててD750ってどうなんやろ?と。
近所の家電量販店で、マジマジと触る。(流石にここにはD810はなかった)
サブ液晶の情報量の少なさにビックリしましたが、深いグリップはD810よりも持ちやすい。
すぐに帰るつもりだったのですが、気さくな店員さんが声を掛けてくれました。
価格表示はお話しにならない金額でしたが(24-120キット)、「ちょっと高すぎひん?」
と言ってみただけでココの最安値よりちょい高い金額を提示されました。
ただ24-120キットだったのが少し引っ掛かる。更なるサービスを引き出し「一晩考える」と言って名刺をもらって来ました。

私は標準域のズームは持っていません。
またD3sの代替えではなく、D4sのサブとしてって事で思案中です。(D3sを置き換えるならD4sですし、持ってるし)
予算はD3s売却+10万なので潤沢な資金はありません。
@D810を買う
 高画素は必要としないが、そこは無視。D4sのサブ機なら定番ですか?(笑)
 ネット最安店でも予算オーバーなところが痛い。
AD750&24-120キットを買う
 あったら便利なレンズがついてD810よりも安い。AF範囲が狭いのが気になるが予算内かな。
BD3s続行
 フラッグシップ機の貫禄十分でカッコイイ。D4sとの併用は(方向性が似ているので)悩みどころ。
 お金が減らない。

とりあえずD810とD750のカタログを読んでみようかなっと。名刺と一緒にもらったんで。(笑)
一晩考えると言ったので、夢の中の自分が決断してくれる事を期待したい。
長文、失礼しました。


書込番号:19244957

ナイスクチコミ!2


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5169件Goodアンサー獲得:495件 PHOTOHITO 

2015/10/21 01:04(1年以上前)

D750とD810、どちらも長所、短所がありますので悩みますね^^

D4sのサブ機として考えるのか、どうかではないでしょうかね。
ちなみに私はD810がメイン機かもしれません(笑)
D810で撮れない場所をD4sに全てカバーして貰ってる感覚で使っています^^

って書いちゃうと言い過ぎかもしれませんが、本当にどちらもメイン機として扱っていますので
他機に心奪われることは今は無いです^^

が、D4sを持ちださない時のサブ機となると、軽量高感度などなど考えるとD750なんですかね^^



まぁ夢で神様がきっと教えてくれますよ・・・・どっちも買いなさいって(笑)




書込番号:19245346

ナイスクチコミ!3


スレ主 @はいどさん
クチコミ投稿数:172件

2015/10/23 18:25(1年以上前)

機種不明

>esuqu1さん

>D3sがD810に変わる日も、そう遠くないような気がするのですが(笑)
と言われるも、個人的にD810は無いと思いますと否定しておきながら・・・


こんな結果になってしまった。
どこで間違ったのか?(笑)

書込番号:19253201

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2015/10/23 23:04(1年以上前)

機種不明

@はいどさん こんばんは!

D810ご購入おめでとうございます。
「どこで間違ったのか?」の思いは、直ぐに無くなるでしょうね!
欲しいものを手にいれても、直ぐに違う「欲しいもの」が出てきますね。

次はサンニッパですか?
その前にDXをおひとつ如何ですか?

また違う望遠の世界が広がります(笑)

私もD7200が欲しく、、、
我慢です。




書込番号:19253983

ナイスクチコミ!4


スレ主 @はいどさん
クチコミ投稿数:172件

2015/10/23 23:36(1年以上前)

fttikedaz2さん

>D810ご購入おめでとうございます。
有難うございます。

>欲しいものを手にいれても、直ぐに違う「欲しいもの」が出てきますね。
確かに。
ただ今回はちょっと違うかも・・・と思いたい。
ずっと2台体制で撮影してきてます。1桁機の2台体制は”どれだけ楽しいんだろう”と思ってたけど
似た性格の機種だと、使いやすい方ばっかりで。
連写機、高画素機は相性が良いのでしょう。
個人的にはD800系ボディに2400万画素センサーが乗って、高感度と連写がバランスしたのが欲しいです。
D750もよかったのですが、D7000を思い出す連写時のファインダー揺れがダメでした。

>その前にDXをおひとつ如何ですか?
サンニッパはE型が出てから考えます。それまではサンヨンDで頑張ります。
DX機も欲しいと思う時はあります。D7100の広いAF範囲は魅力です。
知人がD300を使ってますが、あのようなボディのが出ると買っちゃうかも。
最近は機材に対する価格が、以前に比べ少し麻痺してきていますからね。(笑)

書込番号:19254081

ナイスクチコミ!5


スレ主 @はいどさん
クチコミ投稿数:172件

2015/10/25 00:06(1年以上前)

当機種

顔が写ってないのは、コレしかないので・・・
D3s→D4sになって楽になったのはAWBのままで、安心して撮影できる事。
巫女さんの服も見た感じのまま。
撮影後の手間が格段に減っています。
楽っていいよね、です。
その手間を惜しまなければD3sとの差は、私の使い方では大きくない。
ISO100は嬉しいけど。

D3sは会社の定年退職した写真好きの方に使ってもらう事になりました。
貸してもらう事も出来るので、良い感じで落ち着きました。


書込番号:19256982

ナイスクチコミ!4


STORM TOPさん
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/18 18:54(1年以上前)

新品のD5の方がいい。

書込番号:19329509

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ157

返信27

お気に入りに追加

標準

野鳥シーズンの到来で・・・

2015/09/21 18:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D4S ボディ

クチコミ投稿数:33件

遂に購入しましたが、まだ満足に画像掲載するにはもの足りないカワセミでしたが、流石にD4sの威力を発揮して呉れて、シャッター音の素晴らしさと画像の精度には流石に(@_@;)、、、何しろ11枚撮りの魅力は・・・・。

飛びものが主なので陸自の航空ショウを是非とも、、、と思って居ますが、、、。

書込番号:19160089

ナイスクチコミ!3


返信する
okiomaさん
クチコミ投稿数:24859件Goodアンサー獲得:1696件

2015/09/21 19:07(1年以上前)

またですか…

この程度の報告内容ならいちいちスレを立てなくてももいいです。
ここはあなた個人の日記みたいな報告場所ではございません。
どうしてもしたいのであれば、価格.COMの縁側やご自身のブログで報告すべきです。

書込番号:19160114

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2015/09/21 19:12(1年以上前)

懲りないな。
今日は敬老の日だから我慢だな。

書込番号:19160129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2015/09/21 19:43(1年以上前)

日本中敬老の日で敬老会やってるようですが、、、
ほとんど市町村の補助金でタダで飲み食い、、、
選挙権の無い子供より選挙権の有る高齢者に、、、
少子高齢化対策って、より子供を減らして高齢者に金を回す政策、、、

書込番号:19160208

ナイスクチコミ!12


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2015/09/21 20:09(1年以上前)

まぁ購入されて何よりです、
単に買った買ったのデジカメ同じ?のバカ殿さんよりましです、
スレ立ての内容は?もありますが、良い機材は使うことで自身の技量を伸ばします、
つまりカメラマンの技量を伸ばすのが良いカメラなのです。

書込番号:19160285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2015/09/21 20:48(1年以上前)

いや良い機材買っても変わらん。
買い替えのピッチが早くなるだけ。
ここで老人叩きしてる人ごらんよ。
毎回、すんごい勢いで新製品に食いつくけど、一年位すると「全然使ってません。」
ってレスしてる。

書込番号:19160405

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2015/09/21 22:01(1年以上前)

いいんじゃない?

買えもしないカメラスレでわざわざ買えない自慢する愚か者もいるからね。

中古で何年後に買うとか見苦しいレスも見たくもない。

書込番号:19160689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2015/09/21 22:51(1年以上前)

野鳥って神経質だし音にも敏感だからD4Sだと音で逃げ出すんじゃないかい

書込番号:19160879

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2015/09/22 03:32(1年以上前)

知らなかったのか?

最近の一眼レフは静音シャッターが付いているんだよ。
ミラーレスには及ばないが、だいぶ静かになるよ。

私がやっと買えた29万の5D3にも付いているぞ。

書込番号:19161487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2015/09/22 05:58(1年以上前)

場所によっては機材オタクが多いから、尚更D4Sや1DXが必要なのよ、
野鳥撮る前にゴロ巻きを相手にしないとね┐('〜`;)┌コマッタモンダ

書込番号:19161559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:30件

2015/09/22 06:37(1年以上前)

>そうかもさん

知らなかったのか?
野鳥は超望遠レンズを使って、遠いところから撮るんだYO!
あまり近くに近づいたら、逃げちゃうよ。

書込番号:19161597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2015/09/22 06:56(1年以上前)

今までの少ない経験からすると、野鳥はシャッター音には動じないと思います。
レンズを向けた瞬間に逃げたり(前ガラスを大きい天敵の眼と勘違いと想像します)が何度か。
人間が思う以上に鳥は大胆で、人間を鈍臭く思っている気がします。
もちろん、鳥によってはストレスと感じる距離が広い種類もいるでしょうが、レンズと人間自体に警戒しているでしょう。

D4S、新型を控えたこの時期に。今買わないとこの冬に間に合わないのですね。羨ましいです。

書込番号:19161622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:3件

2015/09/22 08:54(1年以上前)

らいおん18さん、たまにはご自身の作例をアップして頂ければ??!!

書込番号:19161816

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/22 09:04(1年以上前)

ハハハ、確かにそうだ。

書込番号:19161839

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:11件

2015/09/22 09:15(1年以上前)

   その後、D4sの調子はいかがですか?
折角ですから、何枚かでも作品のアップがあった方が色々
言われなくて良かったかもしれませんね。
いずれにしても、相変わらずマイペースのスレ主様に感服!

まあ、こういった方が人口構成からして、今後いやでも増える
でしょうから、その心積もりでいた方が良いかも・・・。 

あっ、手前の歳も、もう人事で無いって・・・?!  (汗

書込番号:19161865

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:3件

2015/09/24 14:52(1年以上前)

近くの小川で翡翠を見かけることがありますが一度も捉えることが出来ませんでした。
満足がいかなくても良いので是非作例のアップを!!??

書込番号:19169188

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:16件

2015/09/25 09:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

これで50〜55mくらい離れています

これで約45mくらい

同じく約45m

これは約40mで最も近いのですが、夕方で日陰なので写りは悪いです

満足がいかない作例でもよろしければ、
先日撮った写真をいくつかアップさせていただきます。

本当はこの日はヤマセミ狙いだったのですが、結局ヤマセミは姿を見せてくれず、
代わりと言ってはなんですが、カワセミが何度も姿を見せてくれたのでそれを撮っていました。

ただこのフィールドは川までの距離が遠く、小さいカワセミでは写りは期待できません、
今回も全て50m程度離れていますので、拡大するとダメダメです。
ですので、あまり拡大せずにご覧ください。

今回D4sを鳥撮りに初めて使用しましたが、
連写性能やAF性能などについては当然ですが、出てくる画も良い感じですね。

画素数ではD810の半分にも満たないわけですが、
得られる画は全く負けていないと感じられて、
やはり画質を決定付けるのは画素数ではないなぁ、との思いを強くしました。

書込番号:19171513

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:11件

2015/09/25 10:31(1年以上前)

鳥・鉄鳥撮り好きさん
タイトルにふさわしい作品をありがとうございます。
独断ながら、とりわけ3枚目は良いです!

(僭越ながら)ご投稿は、スレ主様への思いも伝わると思いますが
できればもっと大きなサイズで拝見できれば、手前も更にうれしいですね。(@@

書込番号:19171609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:11件

2015/09/25 10:53(1年以上前)

あっ、拡大してはだめだったんですね。 失礼しました。 (@@

なお、撮影場所は、お住いのお近くでしょうか?
もしそうなら、こういった環境にお住いで大変羨ましく思います。

また、いろいろ魅せてください。

書込番号:19171648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2015/09/25 12:37(1年以上前)

当機種
当機種

私も野鳥を撮りたく、あちこち探しているのですが出会えません。
動物園での撮影ですが、貼っておきます。

私の写真も、拡大しないで見て頂ければ幸いです。
まだまだ練習中ですので。

書込番号:19171901

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:16件

2015/09/25 14:11(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ヤマセミは比較的大きいので離れていても絵になります

同じくヤマセミ

アカショウビン、この時は機材がイマイチでした

この時のカワセミまでの距離は約16mで、これだけ近付いてくれたのはこの時だけです

>tt ・・mmさん


返信ありがとうございました。

当方、住んでいるのは一応県庁所在地の町のど真ん中なのですが、
なにしろ田舎なので、そこから30分くらい車をとばせば
ヤマセミの住む河やアカショウビンが来てくれる山などに行けるのが利点です。

しかし、カワセミはちょっと郊外に行けば結構頻繁に見掛けるのですが、
完全野生なので、何時も同じところで見られるというわけではありませんし、
警戒心が強くて20m以内に近付いてくれることはほとんどありません。

このため実はカワセミを大きく捉えるチャンスはなかなかありません。

ちょっと前に撮ったものですし他機種での写真ですが一例としてアップさせていただきます。

書込番号:19172121

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2015/09/26 10:04(1年以上前)

東京都内でも都庁のある新宿から電車で40分くらい、青梅・秋川などへ行けばけっこうな自然がありますよ、もちろん野鳥もね

書込番号:19174518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:3件

2015/09/26 11:31(1年以上前)

鳥.・鉄鳥撮り好きさんこんにちは、作例有難うございます。
田舎に引っ越し近くの小川の土手で初めて翡翠を見たときは感動物でした、しかし彼らは警戒心が強いのかなかなか出会うことが出来ません!
特にカメラを持っているときは、脳裏に焼き付けておくのが精いっぱいです!

書込番号:19174735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2015/09/26 12:42(1年以上前)

こちら埼玉です。
カワセミハはその土地の常連さんが飼い慣らしてる?ので、5メートル以内はよぅあります。
一番近くで撮ったのは2メートル位、1メートル位(ヨンニッパの最短距離より近く)に留まったときはドッキリしました。他のレンズは28ミリ、交換してる間に飛んでいきました。
埼玉は以外と撮りやすいんでしょうかね。

書込番号:19174911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:11件

2015/09/26 13:07(1年以上前)

[鳥・鉄鳥撮り好きさん]
引き続き、見事な作品をありがとうございます。
2枚目の滑空は、超望遠にして、このSSでなんですね!

>なにしろ田舎なので、そこから30分くらい車をとばせば

そうでしたか。 結構遠征(?)されているんですね。
もう、すぐご近所にあちこち穴場が・・・と、思っていました。(汗

手前は、「障子を開ければ、そこには深い雑木林が・・・」に
憧れていますもんで。(@@

書込番号:19174983

ナイスクチコミ!0


sunachiさん
クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:5件

2015/09/26 13:31(1年以上前)

当機種
当機種

みなさん こんにちは。

今日、近くの公園にカワセミを撮りに行きましたが、通り過ぎただけで、遊んでくれませんでした。

しかし、出たことはまちがいないので、近い日に遊んでくれるでしょう。乞うご期待ください。

書込番号:19175054

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2015/09/27 13:47(1年以上前)

らいおん18さん

確かにD4sは野鳥撮影時において少ないチャンスを最大限引き伸ばしてくれる
素晴らしいカメラですね。

でも私個人的にはD4sで獲られたピンボケやブレブレ写真より入門機等でカッチリ
撮れた写真の方が羨ましく思いますが・・・・・・

せっかくの掲示板で画像がアップできるのですから一度アップする事をオススメ
します。
無論ご自分が納得された写真が撮れた時でも構いません。

書込番号:19178408

ナイスクチコミ!8


sunachiさん
クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:5件

2015/10/26 14:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

大阪の某公園にカワセミが飛んできて、ホバリングしてくれています。一枚も撮れませんが。

書込番号:19261361

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ50

返信13

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D4S ボディ

クチコミ投稿数:677件
機種不明
別機種

「アクセサリーシューカバー ASC-02 レザーブラック」

「アクセサリーシューカバー ASC-01」

ニコンから発売された「アクセサリーシューカバー ASC-02 レザーブラック」を購入↓

http://shop.nikon-image.com/front/ProductVJH00201.do?cid=JDAMD407365

早速、D4Sに付けてみました〜

3月に発売された「アクセサリーシューカバー ASC-01」の
どちらも似合っているような気がしますが、皆さんはどちらが好みかな?



書込番号:19088293

ナイスクチコミ!8


返信する
Paris7000さん
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:1249件

2015/08/27 20:42(1年以上前)

ASC-01のブラックが出れば即買いなんだが・・・

書込番号:19088320

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:11件

2015/08/27 21:07(1年以上前)

さりげなくストラップをアピールしてる。

書込番号:19088417

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:677件

2015/08/27 21:38(1年以上前)

>Paris7000さん

  ASC-01のブラックですか〜それは良いかも。自分も出たら買っちゃうかも(^^ゞ


>星名美怜さん

 このストラップのデザイン好きなんですヨ〜
 さりげなくでは無く、バッチリアピールさせてもらいました(笑)
 

書込番号:19088525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:66件 下手っぴの撮り好き 

2015/08/27 21:49(1年以上前)

>光の詩人さん
 僕は黒革のブツブツのんが昔からのいかにもカメラぽくて好きです。

書込番号:19088563

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:3件

2015/08/27 22:16(1年以上前)

なぜキヤノンは純正でないのかなぁ。

書込番号:19088658

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2015/08/27 22:18(1年以上前)

わっし、台数が馬鹿ならないので、BS-1で我慢しましゅ。

書込番号:19088666

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件

2015/08/27 22:28(1年以上前)

スレ主様
どちらも良くお似合いですよ(^^♪

書込番号:19088696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2015/08/28 00:42(1年以上前)

金属製のASC-01より、
バッグ等に収納した時、
周りの機材に優しそうですね。

しかし、価格的には・・・・・
BS-1、BS-2で、我慢・・・・・

書込番号:19089072

ナイスクチコミ!2


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2015/08/28 18:04(1年以上前)

光の詩人さん

こんにちは。
私の好みはこのレザー仕様の黒金バージョンですね。

昨日発売なんですね、情報ありがとうございました。

一個3,456円・・・
付けたいボディが6台・・・ や、やめときます(笑

書込番号:19090439

ナイスクチコミ!3


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5169件Goodアンサー獲得:495件 PHOTOHITO 

2015/08/28 18:52(1年以上前)


D4sにはどちらでもなく、もともと付いてるシューカバーの方が私は好きだなぁ ^^

書込番号:19090529

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:677件

2015/08/28 19:36(1年以上前)

>コメントキングさん
 
  黒革のストラップですか〜
  レザーのブラックとかカッコいいですネ。

>遥遠くの家路さん

  「 EOS 7D Mark II 」の発売時はピンバッチとかステッカーをプレゼントする
  って発想が浮かんだのですから、 キヤノン版のアクセサリーシューカバーって
  発想が起きてもいいような・・・

>うさらネットさん

  たしかにボディの台数が多いと複数買わないとならないので馬鹿にならない
  出費になりますネ。

>hiro写真倶楽部さん

 自分はどちらも気に入っているので、D4Sを持ち出す時は悩みます(^^ゞ

>1641091さん

  精神的に身体に良くないので、我慢せずに買っちゃいましょう。

>虎819さん

 6台分、お買い上げありがとうございます。っていうのは冗談ですが(^^ゞ
  まずはおひとついかがですか?

>esuqu1さん

 もともと付いているカバーもいいですけどネ〜
 こういう遊び心についつい吊られて買っちゃうんですヨ(^^ゞ

書込番号:19090629

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:35件

2015/08/29 23:07(1年以上前)

D4Sには、これしかないでしょ

http://www.amazon.co.jp/dp/B00CHH5YZK

書込番号:19094093

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2015/09/01 13:38(1年以上前)

面白い。

子供の視線を向けさせるのに最適では?
他のカメラでも使えそう。

書込番号:19101506

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信7

お気に入りに追加

標準

残暑お見舞い申し上げます。

2015/08/15 18:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D4S ボディ

クチコミ投稿数:677件
当機種
当機種
当機種
当機種

皆さん、今晩は。

連日の猛暑に閉口しておりますが、皆様にはお変わりなく元気でお過ごしですか?

夏休み中の自分ですが、7月に生まれたカワセミのコに遊ばれています(^^ゞ

書込番号:19054542

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/08/15 19:48(1年以上前)

楽しいでしょうね。エンジョイ・カワセミ撮影!

書込番号:19054713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:7件

2015/08/15 21:23(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

新ロクヨン

新ロクヨン+C-14EU

新サンヨン+C-14EU

新サンヨン+C-14EU

光の詩人さん、こんばんは。

わたしはナキウサギさんやシマリスさんに遊んでもらっています。
合焦の確立は断然D4sなのですが、山登りが伴うので軽量のD7200を持ち出すことが多いです (^^ゞ

書込番号:19054949

ナイスクチコミ!5


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3200件Goodアンサー獲得:47件

2015/08/16 10:12(1年以上前)

当機の性能を駆使された、涼しげで愛らしい秀逸な画像をありがとうございます。

このような画像をお撮りになるのは、相当なご努力をされていることと推察いたしますが
大自然の中に身を置かれ、それに没頭されているであろうことは、いと羨ましきことですね! (^-^;

書込番号:19056205

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:677件

2015/08/17 19:33(1年以上前)

当機種

>じじかめさん

  夏休み最終日は雨で撮影出来ませんでしたが
  日々成長していくカワセミのコを撮影するのは楽しいです。

>脱サラでピザ屋さん

 新しいロクヨンですか〜いいですネ〜
 自分は新しいゴーヨンを狙ってます。
 まだまだ暑い日が続きそうですが、撮影、楽しんで下さい。

>渚の丘さん

 今年の夏はとにかく暑いです。
 自然の中での撮影なので少しは涼しいですが
 早く涼しくなって欲しいです。

書込番号:19060224

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:677件

2015/08/23 19:15(1年以上前)

当機種
当機種

皆さん、今晩は。

カワセミの雛は元気に育っていてポーズも様になってきました〜

魚も捕食するようになってきましたが、魚の向きが逆です(笑)
本来は魚の頭の方を口の方に向けて食べないと。
勿論、持ち替え直しました。

書込番号:19077123

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:2件

2015/08/23 19:29(1年以上前)

おほー、良く撮れていますねー

>魚の向きが逆です(笑)
カワセミ君も学習途中なのかも。

しかし、珍しいシーンに出会えて良かったですね^^

書込番号:19077145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:677件

2015/08/27 21:43(1年以上前)

>югоизточнатаさん

  日々成長しているカワセミの雛ですが、まだまだ学習中です。
  時々、おいおいって感じの距離に近づいて来るので、こちらがビックリして しまいます。
 
  今週末が待ち遠しいですヨ。

書込番号:19088541

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「D4S ボディ」のクチコミ掲示板に
D4S ボディを新規書き込みD4S ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D4S ボディ
ニコン

D4S ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 3月 6日

D4S ボディをお気に入り製品に追加する <432

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング