D4S ボディ のクチコミ掲示板

D4S ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥98,000 (8製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1661万画素(総画素)/1623万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:1180g D4S ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D4S ボディ の後に発売された製品D4S ボディとD5 XQD-Type ボディを比較する

D5 XQD-Type ボディ

D5 XQD-Type ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年 3月26日

タイプ:一眼レフ 画素数:2133万画素(総画素)/2082万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×23.9mm/CMOS 重量:1235g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D4S ボディの価格比較
  • D4S ボディの中古価格比較
  • D4S ボディの買取価格
  • D4S ボディのスペック・仕様
  • D4S ボディの純正オプション
  • D4S ボディのレビュー
  • D4S ボディのクチコミ
  • D4S ボディの画像・動画
  • D4S ボディのピックアップリスト
  • D4S ボディのオークション

D4S ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 3月 6日

  • D4S ボディの価格比較
  • D4S ボディの中古価格比較
  • D4S ボディの買取価格
  • D4S ボディのスペック・仕様
  • D4S ボディの純正オプション
  • D4S ボディのレビュー
  • D4S ボディのクチコミ
  • D4S ボディの画像・動画
  • D4S ボディのピックアップリスト
  • D4S ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全93スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D4S ボディ」のクチコミ掲示板に
D4S ボディを新規書き込みD4S ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ57

返信23

お気に入りに追加

標準

月とスカイツリー

2014/03/10 23:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D4S ボディ

クチコミ投稿数:611件
当機種
当機種
当機種
当機種

久しぶりに月を撮影と相変わらずスカイツリーを撮って来ました。暇な時に見てください(全てAFで撮影)

書込番号:17289395

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件 D4S ボディの満足度5 ワンランク上のアウトドアライフ 

2014/03/11 01:46(1年以上前)

月の立体感が凄いですね!
レンズは何をお使いでしょうか?

書込番号:17289802

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/03/11 07:24(1年以上前)

クレーターがクッキリ見えますね。ゴーヨンx2でしょうか?

書込番号:17290127

ナイスクチコミ!0


RED MAXさん
クチコミ投稿数:886件Goodアンサー獲得:73件 RED MAXの道しるべ 

2014/03/11 08:14(1年以上前)

800mmF5.6FL X 1.25と読みましたが、如何でしょう。

書込番号:17290213

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2014/03/11 09:22(1年以上前)

お見事な写真をありがとう。
まるで、天体望遠鏡で撮ったみたいだ。

しかし、月の写真は、1000mmにしては異常に大きすぎる。
縦(短辺)を基準にすれば、およそ1400mm-1500mm相当の大きさとなる。
縦横比が1:1.5ではなく、1:1.25なのも気になる。

絞り開放で撮ったと仮定すれば、
500mm F4x2倍テレコンxDXクロップ×長辺両サイド1:1.25にトリミングか?
あるいは、
500mm F4x2倍テレコンx短辺をDX相当にトリミング+長辺を1/1.8倍にトリミングか?

書込番号:17290365

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/11 10:04(1年以上前)

撮影技術も凄いと思いました。

何ミリなのでしょう。?

書込番号:17290457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:24件

2014/03/11 10:57(1年以上前)

ロクヨンに×1.7でもkakakuのEXIFでは1000に表示されると思うけど
ここまで線が細くは写らん。
D4sの掲示板だけど1枚目の写真に目がいってしまった、、、
テレコン入れてこの画質、おそるべしハチゴロ〜!!

書込番号:17290581

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/03/11 11:16(1年以上前)

上手にお月様撮れてるねー。  (◎_◎;)
1枚目の出来と2〜4枚目の落差がおもしろい。  ヽ(^。^)丿

書込番号:17290635

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2014/03/11 12:15(1年以上前)

パラリンピックの関係なのか、特別演出していますね。この前、十間橋に行ったけどだ〜れも居なかったです。

書込番号:17290782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:9件 D4S ボディのオーナーD4S ボディの満足度5

2014/03/11 12:33(1年以上前)

写るデカさは焦点距離に依りますが、
解像度合い、即ち天体望遠鏡で言う「分解能」は
レンズの口径で決まります。

当方、300mmf4Dと×2でやってますが、
とてもじゃないけどここまでのディテールは出ません。

やっぱりでっかい前玉のレンズが欲しいなぁ〜!

書込番号:17290833

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/03/11 15:46(1年以上前)

そう言えば、前のスレでハチゴローを友人から借りているとのことでしたね。

書込番号:17291399

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:8件

2014/03/11 21:46(1年以上前)

その友人とは私のことです!( ̄∇+ ̄)vキラーン

書込番号:17292629

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:611件

2014/03/11 22:50(1年以上前)

ワンランク上のアウトドア様今晩はレンズはハチゴロウにテレコンです。因みにDXにクロップでトリミングをしています。

書込番号:17292956

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:611件

2014/03/11 22:54(1年以上前)

じじかめ様今晩はいつも見て頂いてありがとう御座います。レンズはハチゴロウです。

書込番号:17292983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:611件

2014/03/11 23:03(1年以上前)

RED MAX様今晩はいつもモタースポーツの写真を拝見しています。今晩流し撮りのを書き込みして頂けたら嬉しいです。僕は動き物の撮影全く自信無いです。レンズはハチゴロウです。ただし借り物ですけど。

書込番号:17293027

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:611件

2014/03/11 23:11(1年以上前)

Giftsunge様今晩は月の写真はハチゴロウとテレコンですDXでトリミングしました。

書込番号:17293070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:611件

2014/03/12 01:05(1年以上前)

まるえつ様今晩は1000mmをDXで撮影したので1500mm相当になります。

書込番号:17293445

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:611件

2014/03/12 01:24(1年以上前)

widnature様今晩は僕はまだまだ僕は修行中ですが価格comの重鎮の方々が本気でハチゴロウつかえば大変な事になるとおもいます。

書込番号:17293497

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:611件

2014/03/12 01:30(1年以上前)

guu_cyoki_paa様今晩はコメントありがとうございます。D4S使いこなせる様に今後努力致します。

書込番号:17293509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:611件

2014/03/12 01:36(1年以上前)

うらさネット様今晩は3月11日十間橋行って来ましたスペシャルライティング明花のせいか久しぶり賑わっていましたよ。

書込番号:17293520

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:611件

2014/03/12 01:46(1年以上前)

ニコン党総裁様今晩は初めまして僕はまだまだ未熟者ですがこれから頑張りたいと思っているので今後も宜しくお願い致します。

書込番号:17293539

ナイスクチコミ!2


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ71

返信23

お気に入りに追加

標準

KIRK製 D3Sのカメラプレート

2014/03/08 23:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D4S ボディ

クチコミ投稿数:412件 D4S ボディの満足度5
別機種
別機種
別機種
別機種

コンデジ画像で m(_ _)m

D4発表時には資金的にも更新は考えず、D5待ちをする予定でした。
D4Sの情報が出てから気になっていたのですが、マイナーチェンジなので、当初の予定通りD5待ちをと思っていたのですが、
EXPEED4になり
------------------引用-----------------------------------------------------------------------------
そのまま使える更なる高画質
・スピードがビジネスになるプロフェッショナルの現場で勝ち抜ける高画質
・撮影したそのままのJPEG画像で得られる、鮮鋭感、健康的な肌の調子、そして立体感。
・画像処理エンジンEXPEED 4が実現する、極限までノイズを低減したISO 100〜25600全域でのクリアーな画質。
・さらに精度を高めたオートホワイトバランス。スピード感ある現場での正確性・操作性も考慮したスポット
 ホワイトバランス。
---------------------------------------------------------------------------------------------------
この高感度耐性、WB向上、そして健康な肌の質感、及び、そのまま使える高画質に惹かれてしまいました。
もちろん、基本RAW+JPEGで撮り、必要に応じて現像していますが、JEPG撮って出しでいい色が出ているなら
それは有り難い事だと思います。。。

で、、、結局、、、本日、D3Sを下取りに出してD4Sに更新しました。
こちらの皆様のお仲間入りさせていただきます。よろしくお願いします。

【 本 題 】
D3SにKIRKのカメラプレートを使用していましたが、D4S用に買い換えないとならないな〜(泣)と散在は続くのかと思っていました。

ダメ元で、試しにD3S用のプレートを嵌めたら、なんと!!ガタも無く完全フィットしました♪
バッテリーの取り出しも干渉はありません。

それぞれに機種専用が用意されているし、F5などの底面とは厚みも全く違うので機種が違えば無理であろうと思っていましたが、D3→D4の底面はフォールドする為の形状からかもしれませんが、大差が無かったようで嬉しい誤算となりました(^^)



初期設定を終え、まだ、子供を数ショット、D3Sとの比較ですが、シャッター音も小さく上品だと感じます。
また、ミラーショックも格段に少なくこれはかなり良いです!!
それと、室内の子供撮影で開放でのAF精度の進歩がすぐに実感出来ました。
中央は勿論のこと、端のラインセンサーでも精度が上がったのが分かります。

使用感など、また報告させていただきます。


ではでは。。。


書込番号:17281295

ナイスクチコミ!18


返信する
橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/03/09 07:16(1年以上前)

ドルフィン31さん、こんにちは、
D4s購入おめでとうございます。

あまり良いレポートは記載しないで下さい、欲しくなるので(>_<)
冗談はさておき、昨年Dfを購入してからデジ機の物欲は少し収まってますが、
逆にフイルム機(しかもクラッシック機)への物欲が増してます。

ただ、ニコンの一桁機の安心感はDfでは得られませんね、
救いはそれ程連写を必要としていない事ですか(自分に言い聞かせてます)。

楽しいレポート待ってますね(^_^)ゞ

書込番号:17281937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:412件 D4S ボディの満足度5

2014/03/09 16:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ピン甘でしたm(_ _)m

おまけの瞬撮!!

橘 屋さん、こんにちは。

Dfも良かったのですが見送り、α7も見送り、そしてFujiのX-T1も見送り、本命は一桁機だと我慢我慢でD4Sに更新しました。
橘 屋さんはデジはDfを予約購入され、その後は益々、フイルム機材が増えて楽しまれているようで羨ましいです(^^)/
近々、武蔵野地域で撮影でもご一緒できたら楽しそうですね。

============================================================================================================

本日、屋外で撮影しましたが、小気味よく上品なシャッター音、気にならないミラーショック、それらが相まって連写時のファインダー安定性、いい感じで快適撮影でした。

[そのまま使える更なる高画質]
[撮影したそのままのJPEG画像で得られる、鮮鋭感、健康的な肌の調子、そして立体感]
の判断作例としてカメラ内生成JPEG撮って出し、そのままUPします。
カメラ設定は
レンズ   :AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G
ピクチャーコントロール:SD
WB    :AUTO1
ADL   :AUTO
その他   :レフ版1枚&フラッシュ一灯使用

1〜3枚目の娘はおてんばなので美白ではなく、陽を浴びている健康的な肌色をしています。

4枚目はおまけ。「飛び降りるよ〜」といきなり振られ、カメラを振って瞬撮出来ました。
D4S、カメラ様々です(笑)

D4Sも興味有る皆様に参考にしていただくためにも、リサイズせずにUPをしますので、
顔は正面を外したカットですが、参考になれば幸いです。
また、アドバイスもいただけると勉強になります。

ではでは。。。


書込番号:17283739

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:74件 HOME 

2014/03/09 18:00(1年以上前)

そーですか、D4S購入されましたか。

 ・・・そーですか。

おめでとうございます。

 そーですか。

では、続編を期待します。

書込番号:17284137

ナイスクチコミ!3


fuku3939さん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/09 19:13(1年以上前)

こんにちわ!初めましてです。

私も、今・・・この書き込みをする前に買っちゃいました\(^o^)/
支払いが少し不安もあるのですが、、、この数日ずっと皆さんの書きこみを見ていて欲しくて欲しくて堪らない状態でした。
自分との葛藤に負けて、キタムラで58mm F1.4も一緒に電話で注文をしました。
私がD4sを持っても豚に真珠に成ってしまうかも知れませんが・・・・。

書込番号:17284434

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:412件 D4S ボディの満足度5

2014/03/09 20:51(1年以上前)

●あかぶーさん、お久しぶりです。

 ・・・そーなんです。

ありがとうございます。

 そーなんです。

あかぶーさんも逝かれますか。。。

 そーですか。

続編は気長に、、、、すいません。毎度の事ながら筆不精で(焦)
長玉は手が出せませんが、今後もよろしくお願いします(^^)/

●fuku3939さん、初めまして。

こちらこそ、よろしくお願いします。

豚に真珠、分不相応などなどは私のために用意された言葉ですので、fuku3939さんはD4Sの機能と性能を生かし切って楽しまれてください。
私でもコンデジより簡単に撮れますΣ(゚Д゚;)ギクッ

AF-S NIKKOR 58mm f/1.4Gもすんごいです(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
立体感というか存在感というか飛び出す写真のような、そして柔らかい中に解像している。。。なんじゃこりゃ〜って感じです(もう笑うしかない)
D4SのAF精度の高さと相まって、存分に楽しまれてください。



書込番号:17284900

ナイスクチコミ!1


fuku3939さん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/09 21:42(1年以上前)

こんばんわです。

後先考えず勢いで注文しても、早く手元に欲しいものですね。
D4sは一週間程らしいですが、58mmのレンズは4月に入ってからと云われてしまいました。(@_@;)
今、持っているD300,D700も使いこなせていない状態ですのにね・・・・

書込番号:17285170

ナイスクチコミ!2


river38さん
クチコミ投稿数:2660件Goodアンサー獲得:121件

2014/03/09 22:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

D4s + AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VRII

D4s + AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VRII

D4s + AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VRII

D4s + AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VRII

ドルフィン31さん、おひさぁ〜

ご購入おめでとうございます!
一桁機を一度持ってしまうと、体力が続く限り一桁機待ちになっちゃいますね(笑)。

私は、24MPじゃなかったので・・・見送れて良かったぁ〜なんて思ってたんですが・・・
発売されちゃうと1週間も待てませんでした(汗)。

初めてのNikon機が D800Eで色に悩まされたのですが、D4は結構落ち着いた感じで、
αライクにも仕上げやすく、α使ってるのにα色を忘れ気味なのですが、なんだか
このD4sはさらにαっぽく仕上げられそうな感じがして、αどうしましょ状態です(笑)。

ローパスレスでは無いでしょうけど、ローパスレスっぽい解像感はローパスにもお金
かかってるんでしょうね。

テストを兼ねて、作例はピクコン風景設定なのでシャープネスは強めにかかってます。
RAW+JPG FINE 撮って出し縮小のみ

書込番号:17285568

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:3件 D4S ボディのオーナーD4S ボディの満足度5

2014/03/09 23:59(1年以上前)

当機種
別機種

D4s 58mmF1.4G使用

D800E 58mmF1.4G使用

こんばんは

D4s購入者が増えてますね〜

私も土日の休みを使ってD800EとD4sの比較テストをしていました。

レビューにも書いたのですが、元々撮る対象が違うカメラ同士なので当たり前かもしれませんが画質に関してはかなり方向性が違っている感じですね。

比較テストの写真なので日の丸構図ですがUPしときますね、しかしD4s購入した事で撮影対象を広げて撮影を楽しむ事が可能になった事はうれしいですw

書込番号:17285857

ナイスクチコミ!2


Berniniさん
クチコミ投稿数:1479件Goodアンサー獲得:86件 D4S ボディのオーナーD4S ボディの満足度5 GANREF 

2014/03/10 01:21(1年以上前)

ドルフィン31さん
KIRK製D3Sのカメラプレートの適合情報ありがとうございます。
私はRRSを使用しているのですが、D3S処分時に一緒に手放してしまいました( TДT)
持っとけば良かったorz

Df以降(RRSのアナウンスでは2014モデル以降)底面の止めネジが六角レンチで締めるタイプから手回しタイプに適合するように作られておりオプション品が発売される予定だそうです。なので私はしばらく新型タイプのD4S用Lプレート発売を待とうと考えています。


river38さん
お久しぶりですm(_ _)m

>一桁機を一度持ってしまうと、体力が続く限り一桁機待ちになっちゃいますね(笑)。

2つ同時に持つ体力があればまだまだ平気そうですね(笑)

また、こちらでもよろしくお願いします^^

書込番号:17286068

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:412件 D4S ボディの満足度5

2014/03/10 18:13(1年以上前)

●river38さん、おッ久しぶりで〜す。

私もα900が好きだったので24MPが何気にターニングポイントだったりしますので、D5待ちとしていたのですが、
EXPEED4の宣伝文句にやられちゃいました。
体力はまだ大丈夫にしても、財力は超筋肉痛状態です(TT)

リバーさんが解像感ありと感じるなら間違い無さそうなんで、私見を。。。
D3SでAF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G EDのテレ端、開放でのまつ毛を含め解像度が悪く、あれ?あれれ???と
思い何度もNikonSCに出しましたが問題なしとのことから、24-70の私の評価はイマイチでしたが、D4Sに装着したら
解像感が全く変わりました。
撮像素子なのかローパスなのか分かりませんが確かに解像しますよね!?

それにしても南禅寺水路閣の煉瓦といい、また、不動尊なんかは「何があっても動かないぞ!!」てな感じでパッキパキ
に解像してますね。

●馬頭星雲さん、初めまして。

レビュー拝見させていただきました。
静物&高画素のD800Eと動体&連写のD4Sの最強コンビなんでも来い!!ですね。
これからも、色々教えてください。よろしくお願いします。

●Berniniさん、ご無沙汰しております。

LプレートはRRSの新型待ちなんですね。またレビューを楽しみにしております。
RRSは素晴らしいのですが、私は海外通販未経験なので、日本で購入できるものになりそうです。。。(汗)

改めて、、、
Berniniさんのレビューや作例はいつも参考になり、勉強させていただいてます。
実は今回、D4SとAF-S NIKKOR 58mm f/1.4の購入に至ったのもBerniniさんと進ゾウさんのレビューやスレを
拝見して、多くの意思決定を判断する材料とさせていただきました(^^)

Dfの色と絵作りが変わったことの書き込みは前後含め、大変興味深く拝見しました。
これで最近の他機種も含めNikonの色と絵作りの方向性が読み取れ、期待感が膨れ上がりました。
そこへ着てのD4Sが前面に押し出してきた謳い文句に、イチコロでした(^^;

また、標準レンズを待ち望んでいた私にはAF-S NIKKOR 58mm f/1.4の発表は「来たー!!」でしたが、資金的に即購入は
出来なかったのでレビューやGANREFで指をくわえながら、拝見していました。
まだ僅かの使用ですが、1枚目から実に魅惑的な素晴らしい描写で、堪らないレンズですね。

これからも、勉強させていただきますので、よろしくお願いします。

ではでは。



書込番号:17288003

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:412件 D4S ボディの満足度5

2014/03/10 18:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ISO100

ISO800

ISO1600

ISO3200

スレタイと方向性が違ってきてしまうのですが、カメラプレートの使用感を含め、
高感度撮影をしたのでUPします。
ちなみにプレートは全く問題なしで使用できました。

カメラ内JPEG生成撮って出し、そのままUP。

カメラ設定
ISO:100・800・1600・3200・6400・12800・25600・51200・102400・204800・409600
露出:M露出 ⇒ f/5.6固定で適正露出の-0.3EVになるようSSを設定
露出ディレーモード:2秒・レリーズ併用
ピクコン:スタンダード
WB  :AUTO1
ADL :AUTO
高感度ノイズ低減:標準
長秒時ノイズ低減:ON
レンズ :SIGMA 35mm DG HSM

撮影地:いつもの跨線橋

書込番号:17288094

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:412件 D4S ボディの満足度5

2014/03/10 18:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ISO6400

ISO12800

ISO25600

ISO25600に対し1段増感   51200

つづき

書込番号:17288111

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:412件 D4S ボディの満足度5

2014/03/10 19:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ISO25600に対し2段増感   102400

ISO25600に対し3段増感   204800

ISO25600に対し4段増感   409600

おまけのレンズ描写比較      AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

つづき

増感は辛いかな。。。
でも撮影対象と状況に応じてはISO25600もOKですね。

書込番号:17288142

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:74件 HOME 

2014/03/10 19:45(1年以上前)

ドルフィン31さん

 作例ありがとうございます。
私はレンズ2本 400mmと200mm以外手放してしまったので、D4s購入は無いかな? ・・・と思いますです。

river38さん

 そーですか。おめでとーございますです。
風景にはどうなんでしょうね?

書込番号:17288277

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/10 19:50(1年以上前)

D4sの高感度耐性、もの凄いですね!!
個人的には、ISO1600までなら何の不満もなく使えそうです。

こう言う画像を見ていると、どんどん欲しくなる。

書込番号:17288296

ナイスクチコミ!1


river38さん
クチコミ投稿数:2660件Goodアンサー獲得:121件

2014/03/10 23:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

D4s+85F1.8

D4s+85F1.8

D4s+70200VRU

ドルフィン31さん

うんうん、D4うっぱらっての購入なので同時比較はできないんですが、過去にD4風景設定で
撮った写真と比べてもより解像している感じがしますね。
2470も活き活きしてるんじゃないでしょうか(笑)。
色に関しては、緑がさらに私好みになった感じですが、逆に鳥居などの朱がまた赤が強く
なった感じで、ピクコンやWBの微調だけでどこまで追い込めるか・・・
新緑の京都ぶらぶら神社仏閣はαで・・・飛行機連写は D4という住み分けだったのですが、D4s
で新緑を撮るのが楽しみになってきました。

高感度もいいですね〜 高感度好きですが、D4とはいえ夜の飛行機を三脚で ISO3200まで1/15
あたりまででいかに撮るかだったのですが、SS稼げそうです(笑)。



Berniniさん

お久しぶりです。レビュー早いですね〜 D4放出だから 2台持ちじゃないですよ〜

各機種使い込まれているBerniniさんも解像感、精鋭感を感じられてるようで、これは間違い
ないですね。 ホントに撮って出しでもクリアで質感アップしてる感じがします。
インターバルの撮影回数999じゃ少ないって、D800(E)の時からおっしゃってませんでしたっけ
Nikonさんへのご意見が通ったんじゃないでしょうか。

ドルフィン31さんもおっしゃってる 58F1.4のレビューやスレは私も見てうっとりしていたの
ですが、50mmは苦手なのと、Nikonスレにあまり出入りしていない時期だったので、見なかった
事にしていたのですが、D4sで使いたくなってきちゃった(爆)。


あかぶーさん

風景はど〜なんでしょ・・・ 使ってご意見ください(爆)。
私的には D4はあまり京都に持ち出さなかったのですが、これでぶれぶらしたくなってます(笑)。


作例は撮って出し縮小のみ。

書込番号:17289540

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:412件 D4S ボディの満足度5

2014/03/14 22:47(1年以上前)

別機種

みなさん、こんばんは。

Lプレートは使用頻度は少ないのですが、有ったほうが断然使いやすいので、berniniさんなども使用し実績の有る
RRSも欲しかったのですが、ヨドバシでSUNWAYFOTO SF0080 [PNL-D4 L型ブラケット NIkon D4]を購入しました。
ガタも無く、サイドのインターフェースも使用でき、OKです。

●あかぶーさん
200・400・と残してあるということは次は800ですね。
Sには無いので、是非1本どうぞ。
その際にはナデナデさせて下さい♪

●kurumi-tanさん、初めまして。
ご挨拶遅れてすいません。
ちゃびん2さんのスレで、本日にも購入か!?ですね♪
これからも、よろしくお願いします。

●river38さん
新緑のαとの撮り比べ楽しみにしていますね。
使うにつれ、黄色に振らないのが実感できていますが、まだ帰宅後の家ばかりの撮影で、、、(悲)
でも、Noフラッシュでの子供撮り、いい感じです。




書込番号:17303596

ナイスクチコミ!1


river38さん
クチコミ投稿数:2660件Goodアンサー獲得:121件

2014/03/15 01:22(1年以上前)

当機種
当機種

D4s +35F1.4G

D4s+85F1.8

ドルフィン31さん

新しいモノはなんでも良い良いって言いたくなるのですが、D4より好きです(笑)。
WB AUTO1 が良くなって AUTO2 が生きてくるのかなぁ〜 私は使わないかもしれないけど、
以前は部屋の中だとどっちもどっちな感じでしたから。

う〜ん、D4より飛行機だけ撮ってるのもったいないと思える D4sです。


今日は外で楽しめそうですか〜

書込番号:17304100

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件 D4S ボディの満足度5

2014/03/15 10:24(1年以上前)

  「スレ主のドルフィン31さん」
向こうでは、わざわざコメントをいただきありがとうございました。
今回はまた、たいへん詳細なる一連のレポートをありがとうございます。
D4Sは、高感度はもちろん、期待していた人物にも大変良いようですね。
大いに参考になり、感謝です。

   「river38さん」
 いろいろとお世話になっておりますが、こちらでもさまざまな場面の
ご投稿をいただき、大変参考になります。
さすがに本機は、シャドーからハイライトまでの繋がりも良いですね。
皆様のを拝見していると、もうしっかり「オールラウンド」に なり得ますね。(^^,

書込番号:17304927

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:412件 D4S ボディの満足度5

2014/03/15 18:44(1年以上前)

楽をしたい写真人さん

ご訪問、ありがとうございます。
少しでも参考にしてくださって嬉しく思います。

ファン登録させていただきました。
こちらこそ、これからも、いろいろ教えてください。
また情報共有もお願いしますね。

書込番号:17306461

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

ノイズ比較(D4s、D700、D300、D3100)

2014/03/08 19:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D4S ボディ

スレ主 あめめさん
クチコミ投稿数:33件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

画面中央部を原寸拡大して比較します

4機種のベース感度での比較です

ISO200

ISO400

D4s、D700、D300、D3100の4機種でISO感度ごとに
ノイズを比較してみました。
何かの参考になれば・・・

  ※発色とかレンズの良し悪しとかは比較対象外です。

・使用レンズ
 D4s、D700 :AF50mm/1.4D F8(ISO6400のみF11)
 D300、D3100:AF-S DX 35mm/1.8G F8

  ※D300はISO3200まで。D3100はISO1600まで(3200撮り忘れw)

・撮影条件
 ホワイトバランス:オート
 撮影モード   :絞り優先
 高感度NR   :なし
 画質モード   :RAWのみ

・比較方法
 PCに「NEF Codec」をインストール。
 RAWファイルをWindowsフォトビューアーで直接表示した状態で
 スクリーンショットを保存、jpgに変換。


D4sとD700は3200まではそれほど差が無いように見えます。
6400となると歴然としますね。

書込番号:17280147

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 あめめさん
クチコミ投稿数:33件

2014/03/08 19:45(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ISO800

ISO1600

ISO3200

ISO6400

続きです。

書込番号:17280156

ナイスクチコミ!6


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:1249件

2014/03/08 19:56(1年以上前)

フルサイズ、余裕ぅすね〜
D3100はISO400で既に橋の欄干部に立体感なし〜〜

書込番号:17280198

ナイスクチコミ!1


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:1249件

2014/03/08 19:59(1年以上前)

等倍にしてもISO1600まではFXの両機互角ですね〜
ISO3200ではD4sに軍配が

一方、DX機では、D3100の方が高感度特性、上ですね〜
D3100の方が、D300より新しかったっけ?

書込番号:17280213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:5件

2014/03/08 22:18(1年以上前)

D700の中古を購入検討していましたが、とても興味深いです。
D4Sの板ですが・・・。

自分のD300まだまだ使えるんですが、もうお役ごめんと言ったところでしょうか。
困ったもんです。

書込番号:17280842

ナイスクチコミ!0


スレ主 あめめさん
クチコミ投稿数:33件

2014/03/08 23:31(1年以上前)

>Paris7000さん

時系列で並べると
D300→D60→D3000→D3100
と3世代差ですからねぇ・・・
今時のD3300だとどうなっているやら(笑


>まめまめごんごんさん

D700、永遠のゼ・・・もとい永遠の名機だと思います。

今回比べて初めて気づいたんですが、D300はベース感度の
ISO200でもノイズが載っています(泣
まぁ、現像する際にシャープネスの替りにアンシャープマスクを
使うようにすると結構誤魔化せますが(笑

書込番号:17281191

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:10件 フリッカー 

2014/03/09 23:51(1年以上前)

あめめさん、こんばんは^^

ご購入おめでとうございます&羨ましい(笑)
サンプル参考になりますね。

こちらのサイトにも高感度のサンプルが上がったようです。
http://photographylife.com/nikon-d4s-high-iso-image-samples

書込番号:17285833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信24

お気に入りに追加

標準

D4S高感度テスト

2014/03/07 23:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D4S ボディ

クチコミ投稿数:611件
当機種
当機種
当機種
当機種

雨の中高感度のテストしました。条件としてプログラムオート、ホワイトバランスオート、ピクチャーコントロールスタンダード、ミラーUP、三脚使用、それぞれISOを変えて撮影しました。(JPG撮って出し)

書込番号:17276855

ナイスクチコミ!10


返信する
makotzuさん
クチコミ投稿数:902件Goodアンサー獲得:35件

2014/03/07 23:23(1年以上前)

なんでハチゴローなんですか?

書込番号:17276913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:611件

2014/03/07 23:52(1年以上前)

makotzu様今晩はハチゴロウは友人からの借り物です。ハチゴロウ欲しいです。

書込番号:17277016

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:8件

2014/03/08 01:04(1年以上前)

あっそのレンズ貸したの私です( ̄∇+ ̄)vキラーン

書込番号:17277258

ナイスクチコミ!1


zarpaさん
クチコミ投稿数:84件

2014/03/08 03:02(1年以上前)

私もテスト中ですが、JPEG撮って出しでのノイズリダクション処理がすばらしいです。
全体的にノイズを滑らかに減らしつつ、暗部のディテールはしっかり残っていてる。

どうゆう訳だか?同時記録のRAWは、ノイズリダクションが強すぎで暗部が潰れぎみ。

RAWをキャプチャーNX2で開くと、デフォルトで高画質2013で処理されています。
JPEGも高画質2013と同等のノイズ処理で、かけ方が絶妙。

D4はJPEGとRAWの差が大きく、画質優先ではRAWを選択していました。

D4SのJPEGはRAWとの差を感じさせません。

まさに撮ってだしJPEGを意識したニコンの本気が伝わります。

書込番号:17277451

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:611件

2014/03/08 08:05(1年以上前)

zarpa様おはようございます。現実的にはまずISOそんなに高感度で撮影する事が無いとは思いますが。薄暗い森の中で撮影に挑む時はきっと活躍すると思います後暗部でのデテールの再現性はさすがです。

書込番号:17277805

ナイスクチコミ!2


makotzuさん
クチコミ投稿数:902件Goodアンサー獲得:35件

2014/03/08 08:59(1年以上前)

ご友人(ボンファイヤーダンスさん?)からの借り物でしたか!
そのご友人(ボンファイヤーダンスさん?)、素晴らしいものをお持ちですね(^_^)

それはそうと、D4Sの高感度耐性ハンパないですね!他の方のスレの、ISO25600で撮ったお子さんの写真にも感動してしまいました!
所有機はα57(16MPのAPS-C機)なので、比較対象になるはずもないのですが(^_^;)


>ボンファイヤーダンスさん

もしかしてソニーのゴーヨンもお持ちですか?そうですか!1年間ぐらい貸していただけますか?そうですか!ありがとうございます\(^o^)/

書込番号:17277963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ICC4さん
クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:38件

2014/03/08 09:42(1年以上前)

コバ7000さん こんにちわ
高感度時のノイズ処理パラメータは いかほどでしょうか?
標準ですか?

他の方へ
D4Sは 高感度時のノイズ処理はしない場合を選択した場合でも
ISO6400からは ノイズ処理弱(以下)が 設定されているようです。

JPEGでも ノイズパラメータを適切に選択すれば、
更に良い画質が期待できる場合があるようです。

書込番号:17278088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件 D4S ボディの満足度5

2014/03/08 17:54(1年以上前)

   「スレ主さま」
 手間のかかる比較画像をアップいただき、ありがとうございます。
この豪華レンズは、少なくも今の自分には縁がありませんが、画質の差等、色々と参考になります。

ただ・・・
   >条件としてプログラムオート、ホワイトバランスオート、ピクチャーコントロールスタンダード、
   >ミラーUP、三脚使用、それぞれISOを変えて撮影しました。(JPG撮って出し)<
だそうですが「ICC4さん」も仰せの様に、ISOだけでなく、複雑に設定を変えられたようで、その辺の
詳細が今一・・・。(^^,

書込番号:17279722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:2件

2014/03/08 19:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ISO3200

ISO6400

ISO12800

ISO25600

自分もD4Sをゲットしました。

昨日、ちょっと高感度撮影をしてきました〜

ホワイトバランスオート、ピクチャーコントロールはニュートラルで
JPG撮って出しです。

ちなみにD4Sの使用説明書のP302に「高感度ノイズ低減をしないに設定しても
ISO6400以上の高感度になったときのみ、ノイズ低減処理を行います。
この場合のノイズ低減効果は弱めよりもさらに弱くなります」と書いてありました。

書込番号:17280031

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:9件

2014/03/08 19:14(1年以上前)

私も一点お聞きしたいのですが、ピントはどこに合わせたのですか?

書込番号:17280038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件 D4S ボディの満足度5

2014/03/08 19:27(1年以上前)

 「光の詩人さん」
サイズが比較的小さくアップされているので、子細は判りずらいですが
超高度域もやはり相当なものの様ですね。
いずれにしても、こういった場面を、1/1000〜2000秒で切れるのですから
物凄いことになっていますね。


 「スレ主様」
「それぞれ」とあったので、各設定を変えられたのかと思いましたが
ISO以外は、共通でしたかね。
失礼しました。

書込番号:17280079

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:1249件

2014/03/08 21:04(1年以上前)

D4はExpeed3、D4sはExpeed4
D4のRAWで最新のNX2で現像すると、Expeed4相当になるのかな?

書込番号:17280456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:611件

2014/03/08 23:07(1年以上前)

ICC4様今晩は亀レスですいません。ノイズ処理のパラメーターは標準です。

書込番号:17281085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:611件

2014/03/08 23:17(1年以上前)

楽をしたい写真人様今晩は後共通の条件は測光パターンはマルチパターン測光です。

書込番号:17281131

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:611件

2014/03/08 23:24(1年以上前)

ターボです。様今晩はお世話になっております。ピントは屋根の部分の左端の一番上の所です。

書込番号:17281166

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:611件

2014/03/08 23:34(1年以上前)

光の詩人様今晩はやはりD4Sゲットしましたか私見ですけど。耐高感度凄いですね。それとミラーショックも少ないですね。

書込番号:17281204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:611件

2014/03/08 23:43(1年以上前)

Paris7000様今晩は自分D4持っていないので分かりかねますD4とD4S両方お持ちの方にお尋ねください宜しくお願い致します。

書込番号:17281227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:611件

2014/03/08 23:49(1年以上前)

当機種
当機種

高感度とゆう訳では無いですけど。スカイツリーを撮って来ましたので貼りつけます。

書込番号:17281259

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:24件

2014/03/10 05:37(1年以上前)

感度を上げても解像感は素晴らしいですね。ニコンは解像感を大切にしていることがわかります。 キャノンと対照的です。

書込番号:17286291

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件 D4S ボディの満足度5

2014/03/10 10:18(1年以上前)

スカイツリーの月がいいです。
「地球照」も、さすがしっかり撮れていますね。
  ↓
(またの名は「うけ月」ともいうそうです )(^^,

レンズは、「 16-35mm f/4G ED VR」ですか?

書込番号:17286788

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ115

返信15

お気に入りに追加

標準

本日納品致しました。

2014/03/06 15:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D4S ボディ

スレ主 VitsRSさん
クチコミ投稿数:43件 D4S ボディの満足度5

皆様、こんにちは。
その節は、沢山のご返信、ありがとうございました。
初の旗艦機を手にしました。
自分では決断しての購入だったので、現金を支払う時の気持ちが、以前にカメラを購入した時の気持ちとは全く違いました。
とても神聖な気持ちです。
生涯の趣味にしようと改めて思いました。
これから更に撮影に専念して、いい相棒にしていきたいと思います。
まずはご報告まで。

書込番号:17271543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2014/03/06 15:54(1年以上前)

納品ですか? 誰かに納めることですが〜

商品を受け取ったのですね?(購入)
おめでとうございます。
大切に〜

書込番号:17271582

ナイスクチコミ!15


スレ主 VitsRSさん
クチコミ投稿数:43件 D4S ボディの満足度5

2014/03/06 16:04(1年以上前)

申し訳ございません…
納品ではなく「購入」の間違いです。
ご指摘ありがとうございました。

書込番号:17271611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2014/03/06 16:11(1年以上前)

こんにちは
それなら安心しました。
スレヌシさんが高額の支払いをして、現物はどこかへ納品したのかと思ってました。

書込番号:17271636

ナイスクチコミ!6


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2014/03/06 16:15(1年以上前)

車買うときもつい「納車」って言っちゃうね。

書込番号:17271645

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/03/06 16:40(1年以上前)

豆買うときもつい「納豆」ってゆっちゃうね。  ( ̄〜; ̄)

書込番号:17271721

ナイスクチコミ!47


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2014/03/06 16:51(1年以上前)

guu_cyoki_paaさん、ナイス。

書込番号:17271757

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1486件Goodアンサー獲得:132件

2014/03/06 16:52(1年以上前)

こんにちは、

ご購入おめでとうございます、私は一足先に昨日受け取ってきました、レンズ等を買取して現金で受け取らず内金としていたので、現金での支払いが10万円弱で、高額なカメラを買ったという感覚が余りありません、今日はドッグランで爆走する愛犬を撮ってきました。


書込番号:17271759

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1990件Goodアンサー獲得:28件

2014/03/06 17:35(1年以上前)

冗談はさておき、ご購入おめでとうございます。

今頃は、ニヤニヤしながら眺めているんでしょうか?

書込番号:17271875

ナイスクチコミ!6


joss2000さん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:11件

2014/03/06 20:45(1年以上前)

おめでとう(^_^)
週明けには写真載っけて初撮りレポート載るのかなぁ〜(^-^?

書込番号:17272539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:5件

2014/03/06 21:38(1年以上前)

スレ主様、購入おめでとうございます。

私も本日受け取って来ました。今まで使っていたD3sを下取りしてもらい、購入資金の一部にしました。
本当は、D5が出るまでは買い換えしないつもりでいたのですが、ニコンからの発表を見たら押さえきれなくなってしまいました。私もほとんど病気ですかね。
一回だけシャッターを切ってみましたが、その音といい振動といいD3sよりも静かですね。一番気になるAFについてはこれから試していきます。今は、取説読みワクワクしながらバッテリーの充電中です。
暫く使ってからレビューしたいと思います。
VitsRSさんも思う存分に楽しんで下さい。

guu_cyoki_paaさん。
納豆。とてもおもしろかったです。頭がとてもいい方ですね。私は、全くと言っていい程頭の機転がきかないので、思いも着きませんでした。
私は、ニックネームを変えようかな。kuru_kuru_paaなんていいかも。

書込番号:17272797

ナイスクチコミ!5


スレ主 VitsRSさん
クチコミ投稿数:43件 D4S ボディの満足度5

2014/03/06 22:33(1年以上前)

皆様、楽しい返信をありがとうございました。
私も今、取説を見ながらD 4S を操作しております。
24-70を付けてみましたが、総重量が2kg はある筈ですが、その重量を感じません。
むしろ、D 800にバッテリーグリップを付けた状態よりも軽く感じました。
絶妙な重量バランスに唸りました。
ただ、カメラバックに入れて持ち運ぶ時は確かに重いですが、撮影状態ではまるで魔法の様でした。
あと、ホットシューカバーも付いていました。
プラスチックではなく、軟ゴム(シリコン?)製でした。
防水性はあると思います。
高速連写は凄まじいですが、振動もなく洗練された滑らかな作動です。
また近々、使った感想を書き込みたいと思います。

書込番号:17273114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


PIN-PAPさん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:4件

2014/03/07 00:02(1年以上前)

キタムラの店員様ですね。

書込番号:17273582

ナイスクチコミ!1


スレ主 VitsRSさん
クチコミ投稿数:43件 D4S ボディの満足度5

2014/03/07 00:29(1年以上前)


カメラのキタムラで購入しましたが、キタムラの店員ではありません…(汗)

書込番号:17273669

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2014/03/07 10:14(1年以上前)

VitsRS さん オハヨン

勘違いは 誰でも ありますので ご安心くださいね〜
私は、表題を見て販売店の方かな? と思ったのですが
内容を見て アレアレ と思っただけですから ・・・

それにしても ふんぱつ しましたね!
一生の宝物かと思いますが、大切に使って下さい。

書込番号:17274494

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/07 20:46(1年以上前)



(おそらく)

真夜中、ベットに寝ながら、スイッチいれて、背面のボタンが光るのを何度も楽しむ事になりますよ!
(sもひかりますよね?)


書込番号:17276267

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

標準

紹介動画

2014/03/03 20:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D4S ボディ

返信する
クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:66件 下手っぴの撮り好き 

2014/03/03 20:54(1年以上前)

MiEVさん、ご紹介ありがとうございます。

上のリンクの方の動画は大仰なBGMでなんか人の興奮誘いますね、欲しくなります。(笑)

最近、この機種についてMiEVさんコメントされてるようですけど、興味あるんですか?確かキヤノンのユーザーさんだと思いますが。

書込番号:17261127

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27240件

2014/03/03 21:03(1年以上前)

そうです、Canonユーザーです。
動態撮影に特化しているカメラは、メーカーに関係なく興味があります。
グリップに関しては、Nikonの方が、握り易いです。

書込番号:17261182

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/03/04 16:00(1年以上前)

どうせ買えませんので、途中までしか見ませんでした。

書込番号:17264001

ナイスクチコミ!6


PIN-PAPさん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:4件

2014/03/06 04:37(1年以上前)

D3300を新品購入してね。

書込番号:17270198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/06 07:22(1年以上前)


D5 待ちなんで…
でも、つい見てしまいました!!





書込番号:17270324

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「D4S ボディ」のクチコミ掲示板に
D4S ボディを新規書き込みD4S ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D4S ボディ
ニコン

D4S ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 3月 6日

D4S ボディをお気に入り製品に追加する <432

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング