D4S ボディ のクチコミ掲示板

D4S ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥98,000 (7製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1661万画素(総画素)/1623万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:1180g D4S ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D4S ボディ の後に発売された製品D4S ボディとD5 XQD-Type ボディを比較する

D5 XQD-Type ボディ

D5 XQD-Type ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年 3月26日

タイプ:一眼レフ 画素数:2133万画素(総画素)/2082万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×23.9mm/CMOS 重量:1235g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D4S ボディの価格比較
  • D4S ボディの中古価格比較
  • D4S ボディの買取価格
  • D4S ボディのスペック・仕様
  • D4S ボディの純正オプション
  • D4S ボディのレビュー
  • D4S ボディのクチコミ
  • D4S ボディの画像・動画
  • D4S ボディのピックアップリスト
  • D4S ボディのオークション

D4S ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 3月 6日

  • D4S ボディの価格比較
  • D4S ボディの中古価格比較
  • D4S ボディの買取価格
  • D4S ボディのスペック・仕様
  • D4S ボディの純正オプション
  • D4S ボディのレビュー
  • D4S ボディのクチコミ
  • D4S ボディの画像・動画
  • D4S ボディのピックアップリスト
  • D4S ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全224スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D4S ボディ」のクチコミ掲示板に
D4S ボディを新規書き込みD4S ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ151

返信66

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D4S ボディ

スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D4S ボディの満足度5
機種不明

80〜400oF4.5〜5.6、F4.8、1/60、ISO100

皆さん、こんにちは。

1週間ほど前、奇策が功を奏し入手に至りました(^^ゞ

まず、価格コムらしく。。。

D4s         ¥578200、
バッテリーEN-EL18a \16100、
ソニーQD-S64E/J  ¥44800、
KIRK Lブラケット ¥23400
ニコン ワイヤレスリモートコントローラーセット WR-10 ¥10780、
エツミE-7237      ¥1190、
QXDカードリオーダーは、注文中

でした。(消費税、送料等含む)

最大の関心は、D3sから進化した「AF関連機能」でしたが、満足いくものです。
D4は買ってないので、QXDカードの書き込み速度にはびっくりです。

妻に奇策(笑)だったので、まじめに撮影に取り組まなくてはなりません(^^;

特に、超望遠を着けてのAFモード切替を試みるのが楽しみです。
腕が腕だけに、ジャスピン歩留まりは数枚アップ程度かもですが。。。

どうぞよろしくお願いします(^^ゞ

画像は既出ですが、初めての試撮から。。。


書込番号:17388664

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:38401件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2014/04/07 12:01(1年以上前)

本体以外(カード除く)だけで、96,270。当方では奇策を弄しても厳しいか。

おめでとうござりまする。

書込番号:17388891

ナイスクチコミ!4


TYPE-RUさん
クチコミ投稿数:897件Goodアンサー獲得:97件

2014/04/07 12:16(1年以上前)

購入おめでうございます。

奇策とは?

今後の為に、是非ご教授お願いしますm(_ _)m

書込番号:17388910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:88件

2014/04/07 12:40(1年以上前)

機種不明

最近買ったEOS70DでスマホへWi-Fi転送。スマホ内加工。

私も…クルマ買うつもりでなら、フラッグシップ機システムも買えますが…。
最近、同業女子カメラマンが二人も(共に三十代前半)クルマ買わずに、フラッグシップ機x2とF2.8ズーム数本、ストロボ二台、その他を買ってました。(^^;
素人さんやカメラに詳しくない人が、ポンッと高級機材を買っちゃうのを見る度に、「すげぇなぁ。。(^^;」と思っちゃいます。
スレ主様はアイコンの年代から、余裕のある良い御趣味なんだと思いますが。
おめでとうございます。(^-^)

書込番号:17388983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


藍月さん
クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:116件

2014/04/07 12:54(1年以上前)

別機種

昼休み、いつもの散歩道にて

footworkerさん、こんにちは

遂にD4Sゲット、ご同慶の至りです。

僕も気になる「奇策」ですが・・おそらく「写真雑誌の年間最優秀大賞に選ばれたので、賞品としてD4Sをもらっちゃった♪」とかですか?
(もしもこのパターンなら、どうやってヘソクリを積み上げたか?・・ぜひご教示ください)

いいですねー、最新の一桁機。
その連写音だけでもにんまりしそうです。
持つべきものは、刺激いっぱいのご友人達ですね。

お祝いに桜をひとつ。
(この春は愛機D600が入院中につき、関係ないX-E2で失礼します)

また季節の素敵な作例を見せてください。





書込番号:17389029

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2014/04/07 14:09(1年以上前)

footworkerさん こんにちは

D4sおよびもろもろ、奇策が功を奏したようで祝着至極、軍師官ベイも顔負けですね。
皆さん種明かしを所望のご様子なれば、この際、、、

明かしてもらっても買えないからだめか。

書込番号:17389182

ナイスクチコミ!2


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D4S ボディの満足度5

2014/04/07 14:14(1年以上前)

>うさらネットさん

こんにちは^^

D70から2Xsを経て、D3X/D3sまで漂着した、たった7年のわがカメラ人生。。。
買うたびに「今度で終わりだから」と妻に言ってきた罪人です(^^;

そんなこんなで、D4は見送ってD5で終わろうと心に誓ったのはいつだった??

しか〜し、今回のD4sの変貌といか進化による魅力には勝てませんでした(^^;

どうもありがとうございます。

書込番号:17389193

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D4S ボディの満足度5

2014/04/07 14:26(1年以上前)

>TYPE-RUさん

こんにちは。

これまでは。。。ゴマカシごまかしで購入してきた自分ですが、
国家公務員(年金受給者)となるまで数年となった昨今、妻のチェックが厳しくなってまいりました。

奇策とは。。

1、買いたいなぁという気持ちが芽生える

(これまでなら、ここですぐポチッと(笑)

2、気持ちを温め続ける。(妻は感づいていない)

3、そろそろ車の買い替え時期が到来する
4、車種を決め、グレードで言うと、レザーシートにしてプラス30万と独り言。
5、(運よく?)妻の親戚の法事が入る
6、一族郎党、車に関心が高い

7、よし今だ!みんなが居るところで、妻に「レザーシートにしないで、1ランク下で我慢するよ」
8、後を続けて「新しいカメラを買うのに、40万円不足するんだよね」
9、「そう、買いたいの?その代り車は安いのに。。」
10、周りから「買ってあげなさいよ」

と、外堀作戦というか、周囲から「買ってあげたら」を言わせる作戦!!

車?何にするか、レザーにするか?分かりません(笑)

どうもありがとうございます。

書込番号:17389209

ナイスクチコミ!11


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D4S ボディの満足度5

2014/04/07 14:33(1年以上前)

>REALTマークの四駆^^さん

こんにちは。

>素人さんやカメラに詳しくない人が・・・・


ど、ドキッ!!

私も素人に毛が生えた。。いえ、毛もあまりありませんが。。。(汗)

私の場合は、撮影意欲喚起のためということもあります。
それと、ほとんど病気だとも言えます。

そういう意味で、残り少ない人生を悔いないものにしたいと。。。?理由がおかしい??

どうもありがとうございます。

P.S  私の下の娘がWi-Fi機能のついたSDカードでスマホへ転送しています。技術の進歩についていけません。。

書込番号:17389218

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2014/04/07 14:34(1年以上前)

なるほど!、そんな作戦でしたか、まさに知能犯(失礼)ですね。

それにしても画像よく解像してますね、石垣あたり。

書込番号:17389219

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D4S ボディの満足度5

2014/04/07 14:39(1年以上前)

>藍月さん

こんにちは。

奇策が成功しましたよ!^^

実は、昨年秋にたまたま大きな賞をいただきましたが、
妻は、われ関せずです(^^;

今回のD4sで大賞をとって、何とかD5Xをとがんばってみますが。。。ダメでしょう(^^;

お祝いまでいただき、ありがとうございます。

書込番号:17389232

ナイスクチコミ!2


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D4S ボディの満足度5

2014/04/07 14:47(1年以上前)

>里いもさん

こんにちは。

そうなんです、そういうことでした^^

D4sについては、オートWBの改善が大きく話題になっていますが、

そのほかにも操作系では、サブボタンや縦位置グリップのための工夫などに改善がみられ、

特に、AFモード切り替えがD800系と融合したような方法になっています。

便利さを実感するのはこれからですが、最後の(笑)カメラという思いで使い込みたいと思います(^^

どうもありがとうございます。

書込番号:17389245

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:7件

2014/04/07 15:06(1年以上前)

当機種

ヒヨドリさんの空中浮遊

footworkerさん、皆さんこんにちは。

私も6年ほど前デジタル一眼を始めたころ、プロならまだしも60万もするカメラを購入するアマチュアなんて信じられませんでしたが、今ではどっぷりレンズ沼にもはまってしまいました¥^^¥

添付のカットはグループエリアAFのテストで撮ったものです。
忙しく動く羽根は得意ではないようで、結構迷います。

書込番号:17389279

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:26件

2014/04/07 15:16(1年以上前)

はじめまして

ご購入おめでとうございます。

仲間が増えて何よりです。

書込番号:17389300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/04/07 15:42(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。私には雲の上のハナシです。

書込番号:17389369

ナイスクチコミ!3


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D4S ボディの満足度5

2014/04/07 16:01(1年以上前)

>脱サラでピザ屋さん

こんにちは。

素晴らしいお写真をありがとうございます。

>プロならまだしも・・・

私の気持ちは、プロ機と言われる(堅牢性、操作性、機能)カメラを使って、
いい作品が撮れないならあきらめるしかない!

です。

で、結果はというと、なかなか撮れないので次なる上位機種を買い続けているのが現状です(汗、汗)

妻に言わせると、カメラ仲間のうまい方が入賞するのを見て、
「きっと、あなたのカメラやレンズより安い機種でのものでしょう。要は感性よ」

ごもっともな発言です。

超望遠レンズでは、
グループエリアAFともう一つ(たとえばダイナミック21点もしくはエリアモード)との計2つのモードが瞬時に切り替えることができるとのこと。

まだ試みていませんが。。。楽しみです。

しかし、私のところにはカワセミはじめ鳥さんたちが中々姿を見せてくれません。。。特にメスが。。。(^^;

どうもありがとうございます。

書込番号:17389419

ナイスクチコミ!2


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D4S ボディの満足度5

2014/04/07 16:05(1年以上前)

>まっとくさん

こんにちは。はじめまして。

どうもありがとうございます。

上で購入状況をお話したように、私の場合、今回は特に力を入れて使い倒さないといけません。

どうぞよろしくお願いします。(^^

書込番号:17389432

ナイスクチコミ!1


スレ主 footworkerさん
クチコミ投稿数:4241件 D4S ボディの満足度5

2014/04/07 16:47(1年以上前)

>じじかめさん

こんにちは。

>雲の上の・・・


昔なら、妻に同意を求めるにあたって、事前工作という雲ではなくふとんの上の・・・

いえ、なんでもありません。流してください(^^;

どうもありがとうございます。

書込番号:17389513

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:19件 D4S ボディの満足度5

2014/04/07 19:11(1年以上前)

footworkerさん、こんばんは。

D4S、購入おめでとうございます。
以前より、いろいろ拝見させていただいて勉強させてもらっています。

私もD4はスルーのD5狙いでしたが、D4Sの謳い文句にイチコロでした。
ただ、大砲単焦点は子供が成人するまでは難しそうですが、これからも、
奇策のご教授ともども、よろしくお願いします(^^)v



書込番号:17389901

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:14件 D4S ボディの満足度5

2014/04/07 19:58(1年以上前)

当機種
当機種

24mm f1.4G

58mm f1.4G

footworkerさん どうもご無沙汰しております。この度、奥様をまんまと術中に嵌められて?見事にD4Sを購入されて、大変おめでとうございます。^^/

私も先週の水曜日に念願かなって、無事にD4Sを手に入れる事が出来ました。¥^^/footworkerさんとほぼ同時期に手に入れられるとは奇遇ですね^^;

昨日、休みだったので、初“D4S”撮りしましたが、やはりこのカメラ凄いですね!今までずっとD3X,D3Sを使用してきましたから、D4Sの進化の度合いが身にしみて感じ取れましたね^^;

自分にとってfootworkerさんは、かなり「思い出深い人」ですね〜というのは、価格ドットコムで初めて投稿したのは、footworkerさんのD3Sで立ち上げたスレッドですし、自身がD3Xを購入したのもfootworkerさんのコメントにかなり影響を受けましたね^^ある意味、恩師みたいな存在ですね^^;(全然オーバーではありません。)

また、これからのfootworkerさんの作品をお持ちしております。^^/
最後に駄作ですが、D4Sで撮影した写真貼らせて頂きます。

書込番号:17390037

ナイスクチコミ!3


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2014/04/07 20:09(1年以上前)

footworkerさん

こんばんは 
お久しぶりです。

D4s他、ご購入おめでとうございます。
良いですね〜 ほんと羨ましいです。

D3&D3s使用の私も進化したAFには大変興味があります。
またヨンニッパ等大砲の使用レポを楽しみにしています。

書込番号:17390096

ナイスクチコミ!2


この後に46件の返信があります。




ナイスクチコミ146

返信26

お気に入りに追加

標準

サクラが見頃になりましたね。

2014/03/30 20:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D4S ボディ

当機種
当機種
当機種
当機種

70-200VR II

VR Micro 105

70-200VR II

24-70

こんばんは。

今週末はサクラが見頃でしたね。先日購入したてのD4sを試写しに、
一日お天気の良かった昨日、新宿御苑に朝から行ってきました。

Yahooニュースでは、上野公園など今日ソメイヨシノも満開だったとか。
御苑はソメイヨシノは昨日まだあんまりという感じでしたが、サクラも種類が多く、勘違いかな?

手持ち(三脚未使用)、感度自動制御オン、ピクチャーコントロール:スタンダードで撮影です。

みなさんが撮影されたD4sでの全国各地のサクラもよかったら、拝見させてくださいませ。

書込番号:17363072

ナイスクチコミ!25


返信する
クチコミ投稿数:3341件Goodアンサー獲得:28件 ironのブレブレ写真館 

2014/03/30 20:30(1年以上前)

Digic信者になりそう_χさん、こんばんは。
D4sが活躍してますね。
桜も見頃になってきました。
御苑の桜は、いろいろあって、撮影をしていて楽しいものです。
春の暖かさを感じる写真です。
私のD4sはまだショット数が20に行っていません。
私も撮影に出かけなきゃ。

書込番号:17363155

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:8件

2014/03/30 21:14(1年以上前)

特に1枚目からキヤノンのカメラの匂いがしました。

書込番号:17363367

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9004件

2014/03/30 21:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

70-200VR II

70-200VR II

70-200VR II

70-200VR II

nikonがすきさん、こんばんは。

昨日はお疲れ様でした。とても楽しい一時が過ごせ、良かったです。
サクラはD一桁機でなくとも綺麗に撮れると思いますが、やはり写欲を掻き立てる
シャッターフィーリングなどが良くて、撮っていて愉しいですね。

持参したレンズが、ありきたりの24-70mmや、70-200mmVR IIに、VR Micro 105mm
ということもあり、似たような絵しか撮れませんでしたが、今思えば、魚眼もあれば面白かったかな?

次周もサクラはまだ残っていると思いますので、新宿御苑とは別の場所に
撮影に出かけたいと思っています。またよろしくどうぞ!

書込番号:17363418

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:76件 CANON iMAGE GATEWAY 

2014/03/30 22:23(1年以上前)

Digic信者になりそう_χ さん こんばんは。

D4sがご活躍のようですね〜。羨ましい限りです。
私は当分我慢です。とか言いながら、次の冬鳥シーズン前になるとどうだかわかりませんが…。
そちらは、ソメイヨシノも満開ですか〜。そちらに長く居ましたので、新宿御苑や上野公園などは懐かしい響きです。東京は都心でも、緑が多いですね。何気ないところでも桜がきれいだったりします。桜の名所も多いような気がします。
大阪もいくつかはありますが、中心部はちょっと緑が少ないような気がします。もっとも大阪は仕事だけです。私は奈良在住で京都にもよく出没しますので、羨ましがられることも多いです。

こちらは早咲きの枝垂桜などは見ごろを迎えていますので、撮りに行ってきました。ソメイヨシノはまだ5〜7分程度です。今週は平日に休めそうなので、また撮りに行くつもりです。山の方だと、後2週間ぐらいは楽しめそうです。
お花見スポットのサイトもありますが、リアルタイムでは無いですね。こちらにUPされれば一番の情報だと思うのですが、カテ違いとかいろいろありそうです。
私の撮ったのも機材が違うので、UPは遠慮しておきます。

存分に楽しんで下さ〜い。

書込番号:17363749

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9004件

2014/03/30 22:40(1年以上前)

ボンファイヤーダンスさん、こんばんは。

確かにAWBが結構変わったみたいで、そのような発色に見えるかもしれませんね〜
露出も外で撮ると、少しアンダー気味で出るようで、露出補正もプラスにしたカットも多かったように思います。

書込番号:17363826

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件 D4S ボディの満足度5

2014/03/30 22:44(1年以上前)

当機種
当機種

80〜400mm

80〜400mm

Digic信者になりそう_χさん、こんばんは。

関東の方は、強風で桜に影響があったのではないでしょうか?

こちらも、満開を迎えていたのですが、土曜からの雨で今朝はだいぶ散ってしまいました。

D4sの試撮を兼ねて出かけました^^

D4sは、ナイスです!!

書込番号:17363854

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9004件

2014/03/30 22:50(1年以上前)

タヌキの金時計さん、こんばんは。

以前にこちらの方にも長くお住まいだったのですね。
都内には意外と緑化公園や庭園が多いですね。
でも、私としましては、古都 京都や奈良のお近くにいらっしゃるのは、
お寺などの被写体もあって、羨ましいです。

あと、D4sの板で立ててしまったサクラのスレなので、たぶん運営さんからは、
他機種で撮ったサクラの写真は、せっかく投稿されても削除されてしまう可能性がありますね。
また、別板で、京都・奈良のお寺を背景にしたステキなサクラの写真でも拝見させてくださいね。
楽しみにお待ちしています。また、よろしくお願いします。

書込番号:17363885

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9004件

2014/03/30 23:05(1年以上前)

footworkerさん、こんばんは。大変お久しぶりでございます。
お元気そうで何よりです。

また、D4sご購入おめでとうございます!
地道に進化した隙の無い機種ですよね。
よくいわれるAWBの出方の違い、一段強くなった高感度、そして特に望遠系レンズでは、
瞬時に食いつくAF-S(広角&標準ズーム域のレンズだと、D4の時のようなク、クククと
AF-Cっぽい初動を見せますが、200mm以上の単焦点望遠レンズだとスバッと瞬時に食いつく)が
気持ちよく感じています。

また、80-400mmVRとの組み合わせのサクラの写真もありがとうございます。
80-400mmは私は旧型なので、最短撮影距離2.3mにいつも手こずっています。
いつか買い替えたいレンズの筆頭です。

九州の方は、この雨風でサクラはだいぶ散ってしまったのは残念ですね。
でもこれから花の季節はまだまだ続きますので、以降の撮影も楽しみですね。
また、お目にかかれること、楽しみにしています。(^-^

書込番号:17363964

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:6件

2014/03/31 00:15(1年以上前)

こんばんは(^^)

最初の三枚目に見惚れました♪

思い切ってD4Sにして正解でしたね(*^^*)

書込番号:17364249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9004件

2014/03/31 00:23(1年以上前)

にゃんですとさん、こんばんは。

お褒め頂き、ありがとうございます。
はい、特に最初の3枚目の桜吹雪の中のシダレザクラは自分でも気に入っています。
D4sにして、そしてサクラにも間に合って良かったです。

また、お立ち寄りくださいね。(*^_^*)

書込番号:17364271

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3873件Goodアンサー獲得:3件

2014/03/31 09:00(1年以上前)

Digic信者になりそう_χさん、おはようございます。
新宿御苑のサクラ、楽しませていただいております。

私は特に、7枚目のお写真が素敵だと思いました。
いろんなレンズの使い分け、とても参考になりますね。この春のサクラ撮りのお手本にさせていただきます。

ありがとうございました。

書込番号:17364907

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9004件

2014/03/31 14:01(1年以上前)

群青_teruさん、こんにちは。

お褒めに預かり、光栄です。
サクラの花や枝のアップだけですと、臨場感に欠けると思い、
サクラの木の全景も撮っておきました。

また、いろいろな撮り方にチャレンジしてみたいです。
レスありがとうございました。

書込番号:17365635

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:19件 D4S ボディの満足度5

2014/03/31 22:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G ISO800 f/2

AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G ISO100 f/8

手持ち ブレてますね(><) AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

スマホ昼間 順光例

Digic信者になりそう_χ さん こんばんは。

新宿御苑いいですね。
私は今度の週末に訪れる予定です。ソメイヨシノは散りそうですが、
八重桜などはまだ楽しめるかなと期待しております。

本日、昼間は風は強かったですが、空は綺麗でしたね。
仕事中、スマホで撮影♪順光で綺麗な青空バックの桜が撮れました。

で、先ほど、チャリで近所の桜アーチ並木の通りで撮ってみました。
強風はまだまだ納まらず、ちょいと残念な結果に。。。

酔っ払い&駄作、お目汚しのUP、お許しを〜m(_ _)mヒック

書込番号:17367066

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9004件

2014/03/31 23:14(1年以上前)

ドルフィン31さん、こんばんは。

ステキな夜桜の撮影写真、ありがとうございます。
特に58mmで撮られた2枚目 F8に絞った写真に映っている光芒が綺麗ですね。(^-^

あと、このアーチ並木のサクラはどこのですか? 私も行ってみたいなぁ。

先程、遅まきながら、ドルフィン31さんのD4sレビューを拝見していました。
読んでいて、買って良かったなぁー、としみじみ来ますね。

新宿御苑はサクラの種類も多いので、今週末もまだ見られそうですね。
私も今週末、D4sでどこに撮りにいこうかと今から楽しみです。
また、素晴らしいお写真を見せてくださいね。(^o^/

書込番号:17367430

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:19件 D4S ボディの満足度5

2014/04/01 21:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

AF-S NIKKOR 58mm f/1.4G

AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED

Digic信者になりそう_χ さん こんばんは。

またまた、お邪魔します。

お褒めいただき、ありがとうございます。
駄作で恥ずかしい限りです。。。
レビューも共感いただけて嬉しいです。買って後悔のない、いい機種ですよね♪

>あと、このアーチ並木のサクラはどこのですか? 私も行ってみたいなぁ。
夜桜は、三鷹通り・武蔵野市役所付近
スマホ画像は、調布飛行場付近
です。で、今回UPは、
@三鷹通り・三鷹警察署・三鷹市役所付近
A深大寺
となります。この他、国際基督教大学や井の頭公園なども近場でいい所です(^^)
是非、いらしてください。

■C−NX2でWB・ピクコン調整レタッチ■
彩度&さくら色を強調してますm(_ _)m

書込番号:17370299

ナイスクチコミ!6


藍月さん
クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:116件

2014/04/01 22:03(1年以上前)

毎年この季節になると、桜の見頃は移ろいやすいためか沢山のサクラの写真が作例にあがりますね。そういう自分も写真好きの端くれとして、今朝も夜明け前からおにぎり食べながらサクラを撮っていました。

なんで日本人はかくも桜が好きなのか。

それにしてもこのスレッドのサクラ写真はお見事。
美しくて、ふろ上がりのほろ酔いでしばし見惚れていました。

でもニコンのD4Sを買ったら、こんなきれいな写真を誰でも簡単に撮れちゃうと思うのは大間違いですよね。そこが問題なのです。

(明日は家族を連れて夜桜見物です。日本人で良かった)



書込番号:17370409

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/02 16:30(1年以上前)


こんな板を建てられて、素晴らしい絵をみせられると…、ツイツイ自分の腕を忘れて、欲しくなります!!


書込番号:17372523

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/03 14:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

連写後画面左上部にかなり派手な油飛散・・・

Digic信者になりそう_χさん、そして皆さんこんにちは。

D4S良いですね〜本日大阪城公園へ、天候にも恵まれ桜も見頃で特に桃園の桃の花はナイスでした。

ところで現地で連写後、早々に派手なローパスの汚れ(4枚目写真)・・先ほどニコンプラザ大阪でローパス清掃を完了!



書込番号:17375443

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2014/04/03 17:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

初めての投稿で緊張しています。
D4sの試運転中なので、殆ど初期設定です。

書込番号:17375821

ナイスクチコミ!8


鷹介さん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:20件 D4S ボディの満足度5

2014/04/03 21:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

135o f/2D

135mm f/2D

135mm f/2D

135mm f/2D

Digic信者になりそう_χさん、皆さんこんばんは。

D4をお気に入りで使ってましたが、AWBがかなり良くなっているという噂を聞いてD4Sへ乗り換えてしまいました。笑

昨年は撮れなかった桜で本日D4Sデビューしてきました。
レンズは中古ですが最近購入した135o f/2Dをメインで。
ボケがとてもキレイで大好きなレンズになりそうです。

ホワイトバランスは本当に良くなってますね。
桜の花びらが真っ白に写って気持ちいいですw

書込番号:17376692

ナイスクチコミ!9


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ49

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

D800で使えたCFがエラー

2014/03/30 19:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D4S ボディ

スレ主 atosパパさん
クチコミ投稿数:3109件 D4S ボディのオーナーD4S ボディの満足度5 atos's photo studio 

本日D4sが到着
普段の撮影では、D800と予備機D7100で十分なのですが、
年に数回、超高感度、高速連射撮影が必要で、思い切って導入しました。

メモリーカードは、QXD64GBを一緒に購入
サブスロットのCFは、手持ちのトランセンド64GB 400倍速でいいなと思っていたら
D800では使えるのにD4sでは、入れたとたんにエラー表示、フォーマットもできない状態。

他のトランセンド16GB 300倍速は、両機とも問題なく使えています

もう一枚CFは買わなきゃいけないと思っていたので、サンデスクのCFを発注しましたが、
D800でフォーマットするとD4sで使えなくなるのか、それともこのCFとカメラの相性なのか不明です

出先でメモリーが足りなくなったときなど、使いまわしたり入れ替えたりもあると思い
フォーマットもできない状態ではちょっと困った状態です

そこでお聞きしたいのは、D800とD4sで他メーカーでもかまいませんが64GBのCFを問題なく使いまわしている方はいらっしゃいますか?

書込番号:17362792

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2014/03/30 19:27(1年以上前)

トランセンドはメーカーが確認してませんね。

カードの相性は微妙なところがあるので、他の人が問題ない、というのは
あまり参考になりません。

すなおに推奨カードを買ったほうがいいでしょう。

書込番号:17362871

ナイスクチコミ!11


Huracanさん
クチコミ投稿数:20件

2014/03/30 19:42(1年以上前)

自分のD800Eで試しましたが、D4Sでも使用できます。フォーマットしなくても自動的にフォルダが作成されるようで
問題ありません。ちなみにSanDisk ExtremePro64Gです。

CFカードとの相性かもしれませんね。

書込番号:17362954

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件

2014/03/30 22:44(1年以上前)

D4SでトランゼントのCFを使っていますが、問題は特にないようです。
ちなみに、D610で以前使用していたものの流用です。

書込番号:17363856

ナイスクチコミ!2


TKOPさん
クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:9件

2014/03/30 23:19(1年以上前)

トランセンドは品質に偏りがあるので、そういうことが起きるのかもしれませんね。
やはり、記録メディアは信頼性の高いメーカーのものを使うべきなのかもしれません。

書込番号:17364023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:35件

2014/03/30 23:30(1年以上前)

レキサーの特定の最像番号でも発生しています。
http://www.dpreview.com/news/2014/03/18/nikon-d4s-and-lexar-400x-or-1000x-memory-card-problems

カメラのスペックが上がるたびに、いろいろ冗長性が乏しくなっているのかも知れません。

書込番号:17364073

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:6件

2014/03/31 00:22(1年以上前)

こんばんは(^^)

わたしはD4ですがバージョンアップしてから、トランセンドのCFでフリーズします。
別の同商品では使えていますので、製造期間での個体差があるのかも知れませんね。

書込番号:17364264 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


YuTA_さん
クチコミ投稿数:36件

2014/03/31 08:10(1年以上前)

おはようございます。

僕はsancisk製Extream64GBで撮影中に突然CFエラーになる症状があり2度SCに持ち込みました。
CFの可能性もあったため、知人のExtreamPro等でも試し現象を確認したのですがNikonでは再現しないと言うことで一度目は様子見。

さらに一週間ほど後、症状を確認したので、
再度SCに持ち込み工場点検へ。
結果異常なしで念の為メディアスロットの基盤交換にて返ってき、昨日知人のLIVEにて1500枚前後の撮影では良好だったので、スレ主様の個体もなにかしらあるかも知れませんね。

書込番号:17364819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9789件Goodアンサー獲得:1249件

2014/03/31 11:59(1年以上前)

やっぱ、デジモノの出始めは、色々出ますね〜

> 結果異常なしで念の為メディアスロットの基盤交換にて返ってき、

これは、現場のエンジニアが良くやる手。再現しないけど、怪しそうな部品をとりあえずとっかえて様子を見る。それで治れば、その基盤に何等かの問題があったとして、片づけられ、それでも再現するようなら、根本原因を調査する為長期戦。。。
ちゃんとした体制や手順がNikonにあれば、交換した部品を開発元へ送り、それを解析し原因追究すると思うけど、そこまでやるかな??

書込番号:17365335

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2014/03/31 12:31(1年以上前)

メーカーHPでは このようなことも...

https://support.nikonimaging.com/app/answers/detail/a_id/11672/session/L2F2LzEvdGltZS8xMzk2MjM2MTA5L3NpZC9wYWhrd0FRbA%3D%3D

メーカーが違っても イロイロあるようですね。

書込番号:17365419

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件 D4S ボディの満足度5

2014/03/31 15:23(1年以上前)

別機種
当機種

テストしてみました

色々撮るも、問題ありませんでした。

 同じメディアを、2台で交互に撮ってみましたが、いずれも難なく撮れますね。
(わざとフォーマット無しで、続けて撮りました)

本番でのこういったトラブルは、恐ろしいことになりますので、早急なる解決を願っています。

書込番号:17365796

Goodアンサーナイスクチコミ!1


fotografoさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:4件

2014/03/31 19:34(1年以上前)

私も本日トラブルに遭いました。サンディスクの新しいエクストリーム120MBの800倍速の海外パッケージ品です。
本日購入して100カットほどテスト、半分が書き込みエラーでどうにもならない状況。その後も何度かフォーマットして使用しても、症状変わらず、連写に至ってはかなりの確率で画像が半分、上から2割ほどしか記録されていない有様です。他のサンディスクのカードでテストすると、手元の4枚は全て正常に記録されます。
困ったことにD800でこのカードを使ってもエラーが出ない・・・D4Sのトラブルなんでしょうか!?

書込番号:17366428

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:678件Goodアンサー獲得:2件

2014/03/31 20:06(1年以上前)

当機種

S-GTの合同テストで「SanDisk Extreme Pro コンパクトフラッシュ 16GB 90MB/S」と
「ソニー QD-H16 XQDメモリーカード 16GB」を交互に使って2000枚程撮りましたが
問題なしでした。

他の方も同様のトラブルが発生しているようなので心配です。


書込番号:17366530

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2014/03/31 20:58(1年以上前)

以前、メーカーの技術と話をした際、
こんなことを言ってました。
「プロ仕様の機種は、失敗が許されない。
 だから、不良CFを検出する機能がある。
 最初にメモリを挿したとき、読み書きが規格に入らないCFは、
 エラーで使えないようにしている。
 下位機種では使えることもあるが、データが壊れることがある。」
と。

それ以来、私は基本的にサンディスクしか使わなくなりました。

※海外製のサンディスクは、偽物も多いとか・・・。

書込番号:17366723

Goodアンサーナイスクチコミ!6


river38さん
クチコミ投稿数:2660件Goodアンサー獲得:121件

2014/03/31 23:48(1年以上前)

そうそう、私もカード忘れ防止の緊急避難用として D800E D4 と入れっぱなしに
していたGREEN HOUSEの安もん 16GB の CF が D4sじゃ使えませんってでました。
PCじゃ問題無く、他機でも使えるんですが・・・

まっいいか程度にしか考えてませんでしたが、D4sがおかしいんですかね。

書込番号:17367577

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件 D4S ボディの満足度5

2014/04/01 09:45(1年以上前)

上記自分のカキコミ訂正です。

「 同じメディアを、 」
   ↓
「 Huracanさんと同じメディアを 」

               失礼しました。

書込番号:17368502

ナイスクチコミ!1


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:272件

2014/04/01 10:24(1年以上前)

皆様、さまざまなCFカードの報告有難うございます。大変参考になります。

 一般論ですが、カメラメーカ各社は、”標準”となるCFカードを決めておき、その条件でテストして不備がないことを確認しています。問題は”標準”ではないCFカードですね。その場合テストが十分されていないCFカードの種類もあるでしょう。それがトラブルを起こす可能性は否定できません。
 またD800では使えたCFカードがD4sでは使えないことは、カメラ側でCFカードを性能などから”結果的”に選んだことになる点も気になります。
 ではカメラメーカが種類が多いCFカードをすべて十分なテストできるのか、と云うとそれも時間と費用がかかり一度に全部と云う訳にはいかないでしょう。本スレッドの問題ですが、テストが進むことでやがてファームウエアによって改善される可能性が大と思われます。

 
 それにしてもコンシューマ製品は、難しいと感じました。

書込番号:17368580

ナイスクチコミ!1


スレ主 atosパパさん
クチコミ投稿数:3109件 D4S ボディのオーナーD4S ボディの満足度5 atos's photo studio 

2014/04/01 13:18(1年以上前)

たくさんのご回答ありがとうございます。
特に問題がないという方は、やはりサンデスクの正規品CFのようですね

しまんちゅーさんが書かれたように、D4sにCFのチェック機能があり、
怪しいものは受け付けないと言うことがあるとすれば、
はねられたCFでは、D800で書き込みエラーが起きる可能性があるということですね

たしかに、エラー表示が出るまで少し時間がかかっているので、
何らかのチェックをしているのかもしれません
F1カーのように、それぞれの部品の限界性能を引き出しているので、
むしろ安全確保のためのチェックなのでしょう

他のカメラにもついているのか不明ですが、
エラーになる原因がこれだとすれば、納得できることです。

でも、これをすり抜けて、実写でエラーが出るという方もいるようで、
こちらのほうが問題ですね。
むしろ、はじめにエラー表示が出てよかったと言う気分になっています。

皆様ありがとうございました

書込番号:17368960

ナイスクチコミ!3


スレ主 atosパパさん
クチコミ投稿数:3109件 D4S ボディのオーナーD4S ボディの満足度5 atos's photo studio 

2014/04/01 19:04(1年以上前)

追加情報です
本日、amazonより購入した
SanDisk Extreme Pro SDCFXP-064G-JAZ が到着し、
D800,D4s 両機で問題なく作動しております。

書込番号:17369740

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件 D4S ボディの満足度5

2014/04/01 19:34(1年以上前)

  おおっ、良かったですね!

 D4sは肌色がうんと綺麗に出てくるようですから
貴殿の作品で、その辺をぜひ魅せて下さい。
期待しています。(^^,

書込番号:17369846

ナイスクチコミ!1


fotografoさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:4件

2014/04/01 19:43(1年以上前)

私も追記ですが、トラブルのあったCFをD800で使用した後、D4Sに使用するとトラブルがなくなりました。今のところ150カットほど問題ないです。私も昨夜atosパパさんと同じCFをアマゾンより購入して到着待ちですが、しばらく様子を見ようと思います。

書込番号:17369888

ナイスクチコミ!1


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ40

返信42

お気に入りに追加

標準

D4sでフリーズ発生しました。

2014/03/30 13:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D4S ボディ

こんにちは。

昨日、出かけていて、トータルで160コマ程撮影してきましたが、
その途中(うろ覚えですが、100コマ過ぎた辺り)でフリーズが発生しました。

再生などどのボタンも受け付けなく、電源オフにしようとしても電源切れず。
アクススランプは点灯していなかったと思います。結局、バッテリーの抜き差しで直りましたが。。。

ちなみにメディアはSONYのXQD 32GB H-type
撮影後にニコン新宿SCに、症状を伝えて、メディアと共に2時間程預けましたが、
再現せずとそのまま返されました。

フリーズは焦りますね。今後のファームウェアアップデートで動作安定すればいいのですが。。。

書込番号:17361490

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9004件

2014/03/30 13:19(1年以上前)

シリアルNO.は、2009XXXです。

書込番号:17361507

ナイスクチコミ!0


TKOPさん
クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:9件

2014/03/30 13:22(1年以上前)

こんにちは。

信頼性が命のフラッグシップ機でのフリーズは困っちゃいますね。
ニコンの速い対応を望みます。

書込番号:17361521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2014/03/30 13:23(1年以上前)

Live View撮影時ですか?

暑いところに置いた、ということはないですかね。

ただ、一般的に熱暴走の時は、電池抜いただけではダメで、しばらく待たないとダメですね。

プロ機でフリーズは困りますね。

書込番号:17361526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9004件

2014/03/30 13:28(1年以上前)

いえいえ、ライヴビューは使用しておりません。
フリーズした時、特に上面液晶部にエラー表示とかも出ず。いつもの表示だったと思います。

書込番号:17361542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9004件

2014/03/30 13:31(1年以上前)

はい、私はアマチュアなんで、まだバッテリー抜き差しで直って、その後の撮影ができたので、
良かったですが、これがプロの方がお使いの時になっていたら、相当冷や汗ものだと思いました。

書込番号:17361556

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:19件 D4S ボディの満足度5

2014/03/30 13:39(1年以上前)

Digic信者になりそう_χさん、こんにちは。

私も一回あったような、、、、
どのタイミングだったのか覚えてません。

自己運用解決!?てか稀かなと思い、重要視していなかったですが、、、
ごめんなさい。適当で。。。
でも、同じ対処法でバッテリー抜いて対処した覚えがあります。。。

その後、再現はありませが、情報共有できたらありがたいです(^^)/~


書込番号:17361593

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9004件

2014/03/30 13:47(1年以上前)

ドルフィン31さん、情報をお寄せ頂いて、ありがとうございます。
再現しなくても、たった一度でもフリーズに遭遇していると、
その後の撮影に不安を残しますよね。

過去に、キヤノンの二桁D機で、一度エラーにあたった経験はありますが、
ニコンのD一桁機でははじめてです。

ソチなどでもさんざんテストされ一般にもリリースされて機種だと思っていましたが。。。
これが、D4でも問題になった一部メディアとの相性問題ならまだ分かるのですがね。

書込番号:17361623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:967件Goodアンサー獲得:17件 魔術師独白 

2014/03/30 13:55(1年以上前)

Digic信者になりそう_χ さん

こんにちは。昨夜の夜景、高感度テストOFF会ですか。メディアの相性といっても2社しかないしですね。他のメンバーは問題なしでしたか?

ここは、SCに持っていった方がいいですね。エラー履歴は残っているはずですから。

書込番号:17361643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件 D4S ボディの満足度5

2014/03/30 14:41(1年以上前)

別機種

他機種ですが、これも「再現性なし」で返ってきました・・・涙

   災難でしたね。

 >撮影後にニコン新宿SCに、症状を伝えて、メディアと共に2時間程預けましたが、
 >再現せずとそのまま返されました。  >

 「再現性なし」って、これが実はまた、相当な難問・災難なんですよね!
まあ、メディアを交換すると言う手もありそうですが・・・。
(自分の場合は、「再現性なし」で、返って来るも、メディアを替えたら
  一度も同様の事故は起きていませんが・・・)

書込番号:17361812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:28件

2014/03/30 14:50(1年以上前)

まあ〜
工業製品で有る限りフリーズなど故障はあり有り得ます。

だからプロはバックアップとして複数個を持ち歩くのでしょうね。

原因のほとんどはレンズとの通信系なのでレンズも調べないと駄目です。

もちろんニコンにはレンズも預けたんですよね?

書込番号:17361835

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/30 15:22(1年以上前)

Digic信者になりそう_χさん、こんにちは。

私の個体では1000枚ほど撮る限りでは、特にフリーズなどの問題は出ていません。
それよりも、LV時の拡大・縮小がもう少しテンポ良くなれば嬉しいかなと言う感じです。
三脚に据えてLVを多用するので、ファームアップで改善される事に期待しています。

書込番号:17361952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:967件Goodアンサー獲得:17件 魔術師独白 

2014/03/30 16:20(1年以上前)

kurumi-tan さん
虫眼鏡を押しながらダイヤル操作では駄目ですか?

書込番号:17362129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:7件

2014/03/30 17:08(1年以上前)

当機種

早く笑顔のカメラライフになるといいですね

楽しみの初撮りが散々でしたね。

私はカメラ本体では経験しておりませんが、70-300VRのVR不良とゴーヨンのピント不具合で生麦と二往復してやっと正常になった経験があります。
70-300mmVRはDigic信者になりそう_χさんと同様再現せずでそのまま戻ってきましたが、時折発生することを記して再送したところ不具合の可能性のある部品を交換して戻ってきた後は発生しませんでした。
500mmF4VRは最初は”当社基準内”とのことでまたそのまま戻ってきましたが、一日仕事で札幌のサービスセンターに持参して説明し、サンニッパに1.7xテレコンを装着した画像より劣るデータを添付して生麦に送ってもらいました。
修理内容はメイン基盤、ジャイロ基盤や固定筒等を交換してくれたようで、やっとのことで満足のいく製品になりました。

大量の修理品に懇切丁寧な対応はできないようで、ユーザーのタフな粘りも必要なようです。

書込番号:17362317

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9004件

2014/03/30 17:33(1年以上前)

ナニワのwarlockさん、こんにちは。お返事が遅れ、ごめんなさい。

なるほど、ニコンのカメラボディには、エラー履歴を記録しておくところが入っているんですね。
それでも、預けて、分からなかったということは、履歴が残っていなかったのでしょうか。。。

あっ、早くから飲んでいたので、夜の部の撮影会は無しでした。(;^_^A
集合する前に、新宿御苑で一人でサクラなどを撮影していた最中の出来事でした。

書込番号:17362419

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:967件Goodアンサー獲得:17件 魔術師独白 

2014/03/30 17:41(1年以上前)

そうですね。私もD-800Eで一度有り、再現出来ませんでしたが、SCで預かり修理送りでした。結局、原因不明でしたが基盤交換交換になりました。

書込番号:17362456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9004件

2014/03/30 17:42(1年以上前)

楽をしたい写真人さん、こんばんは。

フリーズの件は再現しませんでしたと返されのは、短時間のチェックだから仕方ないのかな、
と思いますが、同時に見てもらった、AFのピントが甘い(画像付きで)に対しては、
AFの苦手な被写体についてという取説の抜粋を渡されただけでした。

要はあんたの撮り方が下手なんだよと、まるで初心者扱いされたのがムッと来ました。
私が、ボディ・レンズともニコン基準内でしたか?と尋ねると、はい、そうでしたとの返事でしたが、
最初から、そう言って、花のおしべなどはピントが合いにくいとか言ってくれればいいのにと。
おまけに、そんな時はAFでなくMFで合わしてくれとも言われたもんですから、内心気分がよくなかったです。

書込番号:17362459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9004件

2014/03/30 17:45(1年以上前)

阪本龍馬さん、こんにちは。

はい、SCにはボディ・レンズともに預け、診てもらいました。
ただ、残念ながら、フリーズは再現はしませんでした。

おっしゃるように、サブボディに同じ物を持てるといいんですがね。
レスありがとうございました。

書込番号:17362472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9004件

2014/03/30 17:55(1年以上前)

kurumi-tanさん、こんにちは。

昨日はお疲れ様でした。あの後、夜景も撮りに行かれましたか。(^-^
さて、一緒に確認させて頂きましたライヴビューでの拡大・縮小の動作のちょっとした
もたつきも気になりますよね。三脚・ライヴビューを多用される方にとっては重要ですよね。

ニコンSCに預けたときと受け取ったとき、両方の担当者ともに、
私のカメラがD4と勘違いしてかファームウェアも最新にします、と言ったので、
えっ?もうD4sでファームウェアアップデートがあるんですか?と尋ね返したら、
いえ、見間違いでしたとの返答。

また、一緒に預けていたXQDカードをボディに戻す際、逆向きに入れようとしていたのには、
ちょっと驚かされました。そのまま無理に押し込まれると傷付くし、心配になったので、
逆ですよ!と指摘しましたが、プロ機も扱うサービスとしては、そこらも間違って欲しくないですね。

書込番号:17362513

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2014/03/30 18:01(1年以上前)

レンズの接点の問題の可能性もありますね。

今度ハングしたら、レンズはめなおしてみるのも一つの手だと思います。

パソコンでもそうですが、ハングの仕方によっては、記録されないですね。
いきなりシステムハングでは、エラー記録機能も働きませんから。

書込番号:17362531

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9004件

2014/03/30 18:05(1年以上前)

脱サラでピザ屋さん、こんにちは。

脱サラでピザ屋さんのVR70-300mmとゴーヨン、結果的にきちんと修理され戻ってきて良かったですね。
たぶん、粘りと言いますか、脱サラでピザ屋さんは、ちゃんとした不具合データも提示され、
理路整然と説明されたので、ニコンSCや修理センターもまともに対応してくれたのでしょうね。

フリーズの件以外に診てもらったAFピントが甘い点につきましても、
データは提示したものの、AFが合いにくい被写体についてという取説のコピーと
しまいには、MFで合わしてくれと言われる始末で、まるで初心者扱いを受けました。
ニコンのSCとは相性がよくないようです。

書込番号:17362551

ナイスクチコミ!1


この後に22件の返信があります。




ナイスクチコミ34

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D4S ボディ

当機種
機種不明

チャートですが、こんな風に撮って・・・

黄色から赤にかけての変化が顕著に・・・・

さすがにD4sの板だけあり、いつも貴重、かつ参考になるご投稿を頂き
"色々"と、勉強をさせてもらっております。  (^^,

 さて、ニコンは本機の製品特長で 
   「オートホワイトバランスでは、新たな画像の分析法を採り入れることで
    多様な光源の下でも、より正確な判別を可能にしました。
    一段と健康的かつ鮮やかに肌の色を表現します。」と謳っていますが、自分も
    大いに関心があることなので、手持ちのカメラと比べてみました。
   ( 本当は人肌で比べたかったのですが、"色々"と制約もあり、また、D4は
     持っていませんので比較できませんが、どうかあしからず・・・汗)

  自分のモニターでは、白からブルー・グリーン辺りは概して同じ様に見えますが
とりわけ、例の「黄色→赤色にかけての発色」は、D700からD4sの順に、もう、相当な
相違が目立ち「ニコンも、大きく舵を切った!」かに見えますが、どうなんでしょうか?

  拙劣なる比較画像で恐縮ですが、皆様からのご意見をいただければ幸甚です。

書込番号:17351268

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/03/27 20:15(1年以上前)

意図的に彩度落としてる感じですよね。
デジタルだとどうしても彩度が高い色が蛍光色のようになる傾向が強くて
特に赤・緑・青がドギツクなりがちです。
これは実際にはCMYKで印刷すると抑えられてしまう話なのですけど、
液晶画面で見られることが多くなった今、データ段階から彩度抑えて自然にしようという考えでしょうね。

書込番号:17351466

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:8件

2014/03/27 20:50(1年以上前)

>さすがにD4sの板だけあり、いつも貴重、かつ参考になるご投稿を頂き
"色々"と、勉強をさせてもらっております。  (^^,

いえいえ、参考にしていただいてるなんて恐縮です▼*゚v゚*▼テヘッ

書込番号:17351592

ナイスクチコミ!3


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2014/03/28 07:31(1年以上前)

参考に成りました。
WB オートでの比較ですが、同じ照明下でチャートと画像の目視比較も一応された方が良いです。
つまり、チャートの色に近いのはどれかです。

しかしこの事と、人肌の再現がどうかは違いますので、WB オートをこのように振るのはニコンの意志ですね。
オートで、普通に風景、花を撮ったらどうなるか、晴天とかのプリセット或いはマニュアルプリセットWBとの差はどうかに
興味が有りますが、多分マニュアルプリセットWBで撮ったとのでは差が出るでしょうね。

書込番号:17352919

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2014/03/28 09:02(1年以上前)

D800の撮って出しJPEGは確かに派手ですね。kakaku.comに参加しているような人は
別として、世の中には、こういう派手な色が好きな人が多いから、それに合わせてい
るんだろうと思ってました。

フジもキヤノンも私には派手系に見えます。ニコンほどではないですが・・・・・
パナはおとなしめですね。ペンタックスは持ってないのでわかりません。

おとなしくなって、文句を言う人もでてくるんじゃないかと思ってます。



書込番号:17353076

Goodアンサーナイスクチコミ!5


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:272件

2014/03/28 10:11(1年以上前)

 楽をしたい写真人さん

 とても参考になる比較、有難うございます。またご苦労さまでした。

 違うものですね、予想以上の差を感じました。周囲の光の状況からWBを自動で決めていく機能は、技術的に進歩の余地がまだある事を実感しました。想像ですが、報道など”撮ってだし”の写真が求められる用途では、こうした改良はとても重宝すると思われます。(入門用一眼レフには、必要ないかも)
 もっともWBをオートにしなければ同じ結果が得られた(同じでなかったら問題ですが)と思います。

 脱線しますがDfにおいても、肌色が綺麗で驚きました。このところニコンの色合いがとても改善している印象を持っています。技術の進歩は、微妙な色味を再現できるところまで来たのか、と嬉しさと驚きと。

 

書込番号:17353225

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4444件 D4S ボディの満足度5

2014/03/28 11:38(1年以上前)

地味な板建てにもかかわらず、多くの方よりご意見をいただきありがとうございます。

       「 Customer-ID:u1nje3raさん」
   >意図的に彩度落としてる感じですよね。
   >デジタルだとどうしても彩度が高い色が蛍光色のようになる傾向が強くて
    >特に赤・緑・青がドギツクなりがちです。 <
  確かに、D4Sは、ドギツさは抑えられていますね。
まあそれでも、「真の鮮やかさ」は、しっかり表現できているということでしょう。
また、仰せの様に、印刷では再現域に制約も有りますからね。


       「ボンファイヤーダンスさん」
     >いえいえ、参考にしていただいてるなんて恐縮です▼*゚v゚*▼テヘッ <
  おーっと、 ・・・かっての、貴殿の名セリフ
「 時は流れ、季節は巡り、我ニコ爺は近所で鳥を撮るだけの日々。」
    ↓
「 時は流れても  流すに流せぬ  あぁ、質屋もなし・・・」
           まあ、時に こんな心境ですかね・・・。 (ノω`*)アヒャヒャ 


       「robot2さん」
   >WB オートでの比較ですが、同じ照明下でチャートと画像の目視比較も一応された方が良いです。
   >つまり、チャートの色に近いのはどれかです。  <
 今投稿している自分のモニターで見る限り、やはりD4Sが忠実ですね。

   >オートで、普通に風景、花を撮ったらどうなるか <
上でも申しましたが、今回は制約もありチャートを使いましたが、まあ、色が連続的に見られる
ということもあり・・・。
「 マニュアルプリセットWB」等は、今後の課題と致します。



書込番号:17353463

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4444件 D4S ボディの満足度5

2014/03/28 12:29(1年以上前)

  引き続き、参考になるご投稿を頂きありがとうございます。

        「デジタル系さん」
     >D800の撮って出しJPEGは確かに派手ですね。kakaku.comに参加しているような人は
     >別として、世の中には、こういう派手な色が好きな人が多いから、それに合わせて
     >いるんだろうと思ってました。 <
 確かにD800も派手ですが、D700やD600もかなり派手にみえます。
逆にD4Sは、そのユーザー層を勘案し、後で色んな補正が出来るようにしてあるのでしょう。

  D4Sは >おとなしくなって、文句を言う人もでてくるんじゃないかと思ってます。<
 余談ながら、外食店にはいまだ味の濃いのが多いですね。
知り合いのオーナーに聞くと、薄味だと「まずい!」と、なりがちで受けないようです。
カメラも、そうなのでしょうかね?
 

        「狩野さん」
      >想像ですが、報道など”撮ってだし”の写真が求められる用途では、こうした改良は
      >とても重宝すると思われます。(入門用一眼レフには、必要ないかも) <
  プロの方が大量の画像を時間の制約ある中で使うには、色んな光源で(例えミックス光源でも)
より自然に出なければ使えないわけですから、そこにメーカーの腐心があるのでしょう。

       >Dfにおいても、肌色が綺麗で驚きました。
       >このところニコンの色合いがとても改善している印象を持っています。
       >技術の進歩は、微妙な色味を再現できるところまで来たのか、と嬉しさと驚きと。<
 Dfでも、そうなんですか!
独断ながら、かってのニコンは、「例のメーカー色にこだわって来過ぎた」ように思います。
ここに来ての変化は、「今までその色が出せなかったのか?」あるいは「他社の色を意識して」の
ことかわかりませんが、いずれにしても、大きく舵を切った事は確かですね。

書込番号:17353595

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2014/03/28 13:51(1年以上前)

>ここに来ての変化は、「今までその色が出せなかったのか?」

違うでしょ。あくまで撮って出しのJPEG画像が対象だろうと思います。

一部の人が強く文句を言うので、そっちに合わせたということだろうと
思います。RAWで撮ってりゃ、全然関係ないでしょう。

RAWを見ると、かなりくすんで見えるのでびっくりしますよ。これは、
キヤノンでも同じ。パナとフジはJPEGでしか撮らないから知らない。





書込番号:17353841

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4444件 D4S ボディの満足度5

2014/03/28 14:50(1年以上前)

  「デジタル系さん」
  >一部の人が強く文句を言うので、そっちに合わせたということだろうと思います。
   >RAWで撮ってりゃ、全然関係ないでしょう。<

「一部の人」とは言え、プロから比べても結構な人数でしょうから、メーカーとしては
開発・製造・販売経費等を勘案すると、「絶対に無視はできない」と、言うことでしょう。

 自分の知り合いに、RAW撮影は無論、取説もほとんど読まない豪傑がいます。
ただ、そう言った方々こそ、広くメーカを支えている・・・?  あっ、自分も・・?(汗

書込番号:17353974

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2014/03/28 16:13(1年以上前)

モニターで見ると、すっきり系になったんだろうと思いますが、印刷の時はどうなんですかね?

色が淡くなっちゃうような気がする。

印刷はされてますか?

書込番号:17354170

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4444件 D4S ボディの満足度5

2014/03/28 16:56(1年以上前)

>モニターで見ると、すっきり系になったんだろうと思いますが、印刷の時はどうなんですかね?<

印刷・・・・・・・・手元のインクジェットプリンターでは、D4Sは ストレートでは仰せの様に
          やはり、やや淡い感はありますね。

印刷所の印刷物・・・時に、少し出稿しましたが、まだ上がってきません。
          (もっとも、こちらの方はコテコテに補正を入れてありますが・・・汗)

書込番号:17354255

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ118

返信31

お気に入りに追加

標準

やや高感度での撮影

2014/03/26 20:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D4S ボディ

クチコミ投稿数:611件
当機種
当機種
当機種
当機種

河川敷でやや感度を上げて野鳥を撮って来ました。下手ですいません。

書込番号:17348046

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:27257件Goodアンサー獲得:3114件

2014/03/26 21:13(1年以上前)

やはり、背景がうるさいですね。

書込番号:17348194

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:15件

2014/03/26 21:25(1年以上前)

1000mmf8というと・・・800f5.6にテレコンか、500mmf4クラスにテレコン?
ピントはきっちり来ていると思いますが、背景との距離がなさ過ぎて、もったいないですねえ・・・・

書込番号:17348258

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38401件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2014/03/26 21:50(1年以上前)

これクロップ(トリミング)した等倍でしょうか。

書込番号:17348378

ナイスクチコミ!2


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2014/03/26 22:00(1年以上前)

こんばんは
鳥撮りの良いスポットは、背景も良いので鳥が引き立ちます。
感度を、上げたりして練習やテスト撮影はよい事だと思います。
レンズの、焦点距離1000mm! この焦点距離で飛ぶ鳥はそう簡単には撮れない。
背景を離すは、この場合は仕方がないです。
ISO4000でも、ノイズが邪魔に成らず流石ですね。

書込番号:17348432

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:610件Goodアンサー獲得:34件

2014/03/26 22:15(1年以上前)

こんばんは^ ^

すごいですね〜
1000mmmでこんなに鳥って捉えられるのですね…!!!
1000mm…想像もつかない…
カワセミさんの写真、GOODです〜^ ^

書込番号:17348516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2014/03/26 22:45(1年以上前)

ニコ爺は身内にも厳しいんだな。

書込番号:17348693

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2014/03/26 23:54(1年以上前)

ハヤブサ撮ったらモーキンズ〜

書込番号:17348999

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:611件

2014/03/27 02:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

まだまだ使いこなしていないのが現状なのでこれから頑張りますしかしD4S感度を多少上げてもノイズ目立ち難い良いカメラです。

書込番号:17349296

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2014/03/27 08:26(1年以上前)

1000mm・・・AFですか?
それともMFでですか?

書込番号:17349717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6572件Goodアンサー獲得:256件 Myアルバム 

2014/03/27 08:42(1年以上前)

鳥も撮ったことのない捨てハンは気にしないこと。
空だったら空抜けとか日の丸とか平気で言う撮ったこともない人たちは
たくさんいます。条件がいい悪いも判断できないでしょうしね。
自撮りの猛禽はUPもできないでしょう。

都市部で、猛禽はなかなかとれません。そんなこともわからないようですし
気にしないこと。

書込番号:17349748

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:6572件Goodアンサー獲得:256件 Myアルバム 

2014/03/27 08:44(1年以上前)

>1000mm・・・AFですか?
856にテレコンでしょ。
もちろんAFでしょう。

書込番号:17349752

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/03/27 09:29(1年以上前)

ハチゴローのようです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000463204/SortID=17319195/#tab

書込番号:17349861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:611件

2014/03/27 12:10(1年以上前)

MiVe様こんにちはご指摘いただきありがとうございます。背景処理は今後の課題です。これから頑張ってみます。

書込番号:17350224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:611件

2014/03/27 12:15(1年以上前)

この街で様こんにちは背景処理なかなか難しいです。練習あるのみだと思っています今後頑張ります。

書込番号:17350238

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:611件

2014/03/27 12:20(1年以上前)

うらさネット様こんにちはDXにクロップして撮りました。

書込番号:17350247

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:611件

2014/03/27 12:33(1年以上前)

robot2様こんにちは。野鳥撮影難しいです。その分楽しいです。人それぞれだとはと思いますがISO6400までならノイズそんなに気になりませ(神経質な方気になるかも)SSを上げたい時に助かります。後問題は自分自身のスキルだと思われます。

書込番号:17350292

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:611件

2014/03/27 12:43(1年以上前)

六甲のおいしい酒様こんにちはこのカワセミさん忙しく飛び回っていました。もう少しじっくり撮影したかったです。

書込番号:17350327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:611件

2014/03/27 12:49(1年以上前)

arenbe様こんにちは。返信して頂いた方々良い人多いですよ〜。

書込番号:17350347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件 FBページ 

2014/03/27 12:50(1年以上前)

このままだと被写体が引き立っていないのでこの際超トリミングしてみたらどうですか?
Web用だったらそれでいいと思いますよ。
もちろんバチピンでぶれなし適正露出が条件になりますけどね。高ISOだったらノイズを拡大
することになるのでやはり低ISOで撮ることが
大事ですね(^_-) 中心解像度の高いハチゴローは
そういう時に凄く生きてくると思います。

書込番号:17350350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:611件

2014/03/27 13:10(1年以上前)

hotman様こんにちは。全てAFです。当方まだまだ未熟者ですので野鳥撮影においてMFでの撮影は厳しいものがあります。

書込番号:17350412

ナイスクチコミ!0


この後に11件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「D4S ボディ」のクチコミ掲示板に
D4S ボディを新規書き込みD4S ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D4S ボディ
ニコン

D4S ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 3月 6日

D4S ボディをお気に入り製品に追加する <432

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング