D4S ボディ のクチコミ掲示板

D4S ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です
※画像は組み合わせの一例です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥98,000 (7製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1661万画素(総画素)/1623万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:1180g D4S ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D4S ボディ の後に発売された製品D4S ボディとD5 XQD-Type ボディを比較する

D5 XQD-Type ボディ

D5 XQD-Type ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年 3月26日

タイプ:一眼レフ 画素数:2133万画素(総画素)/2082万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×23.9mm/CMOS 重量:1235g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D4S ボディの価格比較
  • D4S ボディの中古価格比較
  • D4S ボディの買取価格
  • D4S ボディのスペック・仕様
  • D4S ボディの純正オプション
  • D4S ボディのレビュー
  • D4S ボディのクチコミ
  • D4S ボディの画像・動画
  • D4S ボディのピックアップリスト
  • D4S ボディのオークション

D4S ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 3月 6日

  • D4S ボディの価格比較
  • D4S ボディの中古価格比較
  • D4S ボディの買取価格
  • D4S ボディのスペック・仕様
  • D4S ボディの純正オプション
  • D4S ボディのレビュー
  • D4S ボディのクチコミ
  • D4S ボディの画像・動画
  • D4S ボディのピックアップリスト
  • D4S ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全224スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D4S ボディ」のクチコミ掲示板に
D4S ボディを新規書き込みD4S ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ66

返信34

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D4S ボディ

フラグシップ機の板だけあり、いつも相当にレべルの高いご投稿で勉強をさせてもらっています。

 これまで、それほど多くはありませんが、D800/600等で、時に室内スポーツも撮ってきましたが
今回、D4sが高感度撮影が更に向上したこともあり、事情が許せば購入したいと思っています。

 ○ただ、大画素の画像も必要になることがあるのですが、1660MPでは少々足りないのかな?とも
考えますが、D4をお使いの方、1660MPでは、通常どの大きさまでプリント・印刷に使えますか?
例えば、B角見開き(60x30cm)に 耐えうる印刷原稿がつくれますか?
かって、D700のとき、印刷所から「画素数が足りないのですが・・・」と、よく言われましたが
このセンサーは、1660でも相当に大伸ばしでも可能なように進化しているのでしょうか。

 ○ 風景や人物も撮るのですが、タイトルのごとく、このカメラは「スポーツ撮りに特化したカメラ」
なんでしょうか?
また、1660MPに抑えたのも、やはり、その辺を勘案したカメラ造りということでしょうが、一般撮影にも
支障いなく使えますか?

○また、こういったフラグシップ機の価格推移は、通常どのように変化していきますか?

以上 基本的な質問で恐縮ながら、諸先輩方のご意見を、判り易くご説明いただければ幸甚です。

書込番号:17239457

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/26 12:50(1年以上前)

A2サイズのポスターをD4で撮影していますが、まったく問題ありません。

RAW+JPEGで撮影し、RAWを拡大現像し(印刷会社指定のサイズに拡大)

16ビットのTIFFにしています。ファイルの大きさは約100メガBくらいです。

書込番号:17239549

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4444件 D4S ボディの満足度5

2014/02/26 13:53(1年以上前)

「DF50+DF50さん」
早速、簡潔にして明快なご回答をいただきありがとうございます。

   >A2サイズのポスターをD4で撮影していますが、まったく問題ありません。<
A2も難なくいきますか!  それなら、良いですね。
またニコンも
「D4Sの画像は一見シャープに見えるという次元ではなく、厳しい精査にも耐える高い解像感を持っており
新聞・雑誌・WEB等への掲載時に必須となるトリミングを行っても解像感が大きく失われることはありません。」
と、わざわざ明記していますから、1600MPでも、相当に行けると言うことでしょう。

書込番号:17239712

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:9件 D4S ボディのオーナーD4S ボディの満足度5

2014/02/26 14:07(1年以上前)

楽をしたい写真人サン、こんにちは。


>このカメラは「スポーツ撮りに特化したカメラ」なんでしょうか?

スポーツと言うより動体、それも高速動体の捕捉に特化したカメラです。

しかも列車やクルマ、あるいは人が「定速」で走ってくるのを、
ファインダーのセンターで捉え、「正面撮り」するなら他のカメラでも出来ます。

不規則な速度、左右に動く、障害物が前を横切る、画面の中央にない等々、
AFを迷わせる要素をことごとくクリア出来る能力を持っています。

私はそう信じてこのカメラを予約しました。


>一般撮影にも支障いなく使えますか?

D800Eの36MPとDfの16MPを撮り較べると、精緻に表現できるD800Eいいですが、
豊かなグラデーション、滑らかさのあるDfの画質も最高です。

それと同様の、あるいはそれ以上の性能が期待できる新型センサーです。

風景や人物でも良いレンズと組み合わせれば豊かな描写が可能でしょう。

私はそう信じてこのカメラを予約しました。


なお価格はそう簡単に下がらないでしょう。
1年後でも50万円を切ることはないと思っています。

私はそう信じてこのカメラを予約しました。

書込番号:17239752

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4444件 D4S ボディの満足度5

2014/02/26 15:32(1年以上前)

    
    「ニコン党総裁さん」
  ご丁寧な、回答をありがとうございます。

    >私はそう信じてこのカメラを予約しました。<
 おめでとうございます!
もう、繰り返しのフレーズカキコミで、その意気込み・確信が伝わってきます。

 また性能は、高感度耐性のほか、卓越したAF・豊かなグラデーション等なんですね。
久しぶりの一桁機ですが、価格もこの先そう変わらないとなれば、益々・・・。(^^,

 

書込番号:17239970

ナイスクチコミ!2


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2014/02/26 16:16(1年以上前)

D1の300万画素でも、A1に伸ばして写真展をされた、プロカメラマンもいらっしゃいます。

写真撮った後の、後処理さえしっかりしていれば、全然問題ないのでは。

書込番号:17240100

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:29件

2014/02/26 17:13(1年以上前)

キャッチコピーは、『全方位プロフェッショナル性能』です。

大丈夫と期待しましょう!

書込番号:17240253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4444件 D4S ボディの満足度5

2014/02/26 17:18(1年以上前)

  [ hiderimaさん]
ご回答ありがとうございます。

>D1の300万画素でも、A1に伸ばして写真展をされた、プロカメラマンもいらっしゃいます。

 おおっ、そうでしたか。 ぜひ、拝見したかったですね。
ただ(無案内ながら)、「写真展」等の作品は、相当に大きくても、それに連れかなり離れて
鑑賞する場合が多いでしょうから、その場合に要求される精細さはどうなのでしょうか?

 一方、書籍等の印刷物では、ページをめくりながら、結構な至近距離で見ることが多い
ですから、その辺の差は恐らく顕著なんでしょうね。
少なくも、自分が時に使っているD2xでは、センサーのサイズもあり やはり無理でしたが
仰せのように、画像処理でも大きな差となることは確かですね。

書込番号:17240269

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2014/02/26 19:11(1年以上前)

機種不明

A1サイズの大きさ

楽をしたい写真人さん、こんばんは。

>>通常どの大きさまでプリント・印刷に使えますか?
私のα57は1620万画素ですけど、キタムラでA1サイズ(59.4cm×84.1cm)の
ポスタープリントしても綺麗でしたよ。
そもそもキタムラに持ち込めるデータ上限が5MBまでなので無駄に画素数が
多過ぎても意味ないんです。

http://www.kitamura-print.com/photogoods/posterprint/

書込番号:17240631

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4444件 D4S ボディの満足度5

2014/02/26 19:44(1年以上前)

     「unicorn schneiderさん」
   >キャッチコピーは、『全方位プロフェッショナル性能』です。
    >大丈夫と期待しましょう!  <
 端的にして、力強いお言葉、ありがとうございます。
D5まで待つと言ったご意見も有りますが、今必要なもんで真剣に考えています。


    [モンスターケーブルさん]
 具体的で、判り易い図形やサイトまで寄せていただき、ありがとうございます。
かのキタムラで、よくプリントをされ、その際、持ち込み画素数の上限が5MBなのですね。
また、α57の1620万画素でも、A1サイズ(59.4cm×84.1cm)のプリントはOKだと・・・。

 たいへん参考になりました。 (^^,




書込番号:17240737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2014/02/26 22:25(1年以上前)

機種不明

こんばんは。

キヤノンユーザーです。

>このカメラは「スポーツ撮りに特化したカメラ」なんでしょうか?

フィールドサイズ3変化の動画機能は素晴らしい発想と思いました。

APSC機しか無い時代にフルサイズD3が出た際、失礼な言い方ですがAPSC専用レンズの
救済策にしか見えなかったクロップ機能ですが、これなら素晴らしい有効活用ですよね〜。

ズームでの画角変化など比較にならない俊敏さで画質差なしの特徴は高描写単焦点の出番多し。
主役のアップ画像と集合体を一定位置からピント調整なしで連続撮影・・・etc・・

静止画でのクロップなど真似する必要はありませんが、ムービーでの活用を考えると・・・
キヤノンでも真似して欲しいと唯一思いました(笑)

書込番号:17241520

ナイスクチコミ!3


PIN-PAPさん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:4件

2014/02/27 01:14(1年以上前)

モンスターケーブルとモガミの同軸ケーブルは低域の馬力が出ますよね。アンテナ用しか発売されてなかった時代のモガミの同軸ケーブルにSPコードを交換しましたら低域の馬力は出てきましたが高域のノイズも3倍増えました。

書込番号:17242211

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6571件Goodアンサー獲得:256件 Myアルバム 

2014/02/27 08:51(1年以上前)

機種不明

諧調が大切

>D700のとき、印刷所から「画素数が足りないのですが・・・」と、よく言われましたが
その印刷屋さんは画素数ではなく「諧調」のことを言ってたのでは?
まさかJPEGで入稿はないですよね?

インクジェットでもオフセットでも、網変換するのでスクリーニング方法で
ずいぶん変わります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B6%B2%E7%82%B9
http://www.kimoto-sbd.co.jp/original/study/structure.html

昔のAMスクリーニングでの出力サイズと解像度の関係の話なんて、過去の化石時代の話です。

書込番号:17242802

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4444件 D4S ボディの満足度5

2014/02/27 10:27(1年以上前)

 
  「ミホジェーンVさん」
 他メーカーユーザー様よりのご回答、ありがとうございます。

>フィールドサイズ3変化の動画機能は素晴らしい発想と思いました。<
おおっ、これはそんなにすごい機能なんですか?
自分は、極たまにしか動画は撮りませんが、購入できれば、更に楽しみが増えそうです。

今まで、手持ちのカメラで動画を撮ると、なんかぎきしゃくして、意に反した
ものしか撮れず「カメラの動画とは、こんなもんかな」と、思ってきましたが
これならスムーズに行くんですかね。(^^,


 

書込番号:17243050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4444件 D4S ボディの満足度5

2014/02/27 10:40(1年以上前)

    [PIN-PAPさん」
 ご新規のニックネームをお建て頂いてのご回答、恐縮です。

やはり、動画に関することでしょうか?
仰せのこと、今後勉強させていただきます。

書込番号:17243083

ナイスクチコミ!1


PIN-PAPさん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:4件

2014/02/27 10:49(1年以上前)

確かにD1の270万画素では元データサイズが不足しておりました。あの時、D800Eがあれば超高精細な年賀ポスターが擦れていたでしょうね。

書込番号:17243107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4444件 D4S ボディの満足度5

2014/02/27 11:08(1年以上前)

 「高い機材ほどむずかしいさん」
いつもお世話になっております。 
この度は、ご専門のお立場からのご回答ありがとうございます。

 >D700のとき、印刷所から「画素数が足りないのですが・・・」と、よく言われましたが<

 >>その印刷屋さんは画素数ではなく「諧調」のことを言ってたのでは?
 >>まさかJPEGで入稿はないですよね? <<

  入稿は、TIFFです。
納品先のこともあり、詳しいことは申せませんが、印刷所はこの分野の最大手で
印刷機器も最先端を謳っています。
そこから、例のB角見開き原稿で「画素数が足りない」と、確かに言われていました。
そこで「足りないのなら、補完拡大はこちらでします」と、申しますと「いえ、当社で
調整しますから結構です」となるわけです。(D800になり、その問答も無くなりましたが)
貴殿が仰せの様に、担当者があさってなんですかね?

 いずれにしても、貴殿のご趣旨は「画素数はさして関係なく、印刷原稿が作成できる」と
いったことでしょうから、参考にさせていただきます。

書込番号:17243150

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2014/02/27 11:11(1年以上前)

こんにちは

>風景や人物も撮るのですが

一桁機(私の場合はD3s)とそれ以外では、高感度や連写以外にシャッターのレスポンス(タイムラグや切れ)、ミラーショック、連写時の像の安定性と消失時間の短さ、露出(測光)の安定性、ペンタプリズムが高品質、ボディの堅牢性と耐久性などが違います。
また、純正スピードライトで連写を行った場合でもD600よりもずっと安定して発光調光してくれました。

スポーツ撮り以外でも信頼性は抜群です。

書込番号:17243158

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4444件 D4S ボディの満足度5

2014/02/27 11:38(1年以上前)

[PIN-PAPさん]
引き続きのご回答ありがとうございます。

>確かにD1の270万画素では元データサイズが不足しておりました。
>あの時、D800Eがあれば超高精細な年賀ポスターが擦れていたでしょうね。<

確かにそうですね。
自分も、ニコンには当初APS機しか無かったので、ずっとそれを使用してきましたが
D700、更にD800になり、その精細さに感動したものです!

書込番号:17243237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4444件 D4S ボディの満足度5

2014/02/27 11:52(1年以上前)

おおっ、「kyonkiさん」にまで、お出まし頂き恐縮です。

   >スポーツ撮り以外でも信頼性は抜群です。<
 そうなんですか!
また、スピードライトも安定発光するんですね。

 上でも書きましたが、自分が今でも時々使うD2xでさえ、堅牢さや
AF等の秀逸さは抜群ですね。
フラグシップ機は、価格も価格ですから、メーカーも相当に造り込んで
いると言うことでしょう。

 重さや、大きさがやはり自分にはネックになりますが、まあ、それが
あればこその性能なのでしょう。

 具体的なご回答を、ありがとうございました。

書込番号:17243278

ナイスクチコミ!0


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:272件

2014/02/28 09:57(1年以上前)

 楽をしたい写真人さん

 画素数を気にされていますが、プリントしたとき気になるのは実のところピントです。ピントがピッタリあった写真は、大きく伸ばしすると素晴らしい迫力で見る人に迫ります。D4sのAF性能は、きっと楽をしたい写真人さんを満足させるのでは、と思います。

 ちなみに我が家のやかましい同居人の女性はD4とD800を愛用していますが、A2サイズにプリントした写真を見る限り画素数の差はわかりませんでした。

書込番号:17246772

ナイスクチコミ!1


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ88

返信15

お気に入りに追加

標準

キモはAF性能の極限性能

2014/02/26 10:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D4S ボディ

やはり、昨年のワールドカップでのプロのクレームを受けて、AF性能を極めるためのSでしたね。それと連動して、JPEGの取って出し性能の強化と画像アップロードの迅速化、そして肌色の健康色化。全てのリファインは、このマシンでプロが最大の糧を得るためですね。ハイアマなどが出る幕はなさげな、本気のヴァージョンアップとお見受けしました。画素数もいたずらにアップさせないところなどに、今回の改良の真骨頂を感じます。

 シャッターチャンスを確実に良質の画でゲットし迅速にアップロードすることに改良の全てを捧げたSに魅力を感じるけど、そんじょそこらのアマチュア(の私)が慌てて買うためのカメラではない・・・このSを買うなら写真で飯を食う覚悟を持てと天の声に言われているような・・・気持ちがします。

 物欲を駆り立てられるが、このカメラの性能を存分に発揮させてあげるだけの使い切りはできなそうです(猫に小判状態)。動きものに特化したプロはD4からD4Sに即乗り換えるんでしょうね・・・1DXから乗り換えるかはわかりませんが・・・。

書込番号:17239078

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1492件Goodアンサー獲得:77件

2014/02/26 12:38(1年以上前)

おっしゃる通り、高性能なカメラですが。

プロでも素人でも、
購入意欲と購入資金がある人が買えばいいと思います。

職業写真家以外は、皆、自己満足の為の購入ですから、
機材の能力の必要・不要は、自己満足の主観評価です。

あ、私は欲しくても買えませんが。

書込番号:17239486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2014/02/26 14:35(1年以上前)

私も欲しいです。

ただ現実は資金難で買えません(涙

購入された方の(まだですが)使用レポ等を楽しみにしています♪

書込番号:17239812

ナイスクチコミ!3


PIN-PAPさん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:4件

2014/02/27 10:59(1年以上前)

キモってSATAKEのローで負けましたよね。

書込番号:17243130

ナイスクチコミ!1


子怡さん
クチコミ投稿数:1716件Goodアンサー獲得:30件

2014/02/27 11:20(1年以上前)

AF追従で11コマ/秒と言えば6万円(APS-C、2400万画素、179点フォーカスポイント)のα6000と同じですね。
同一条件での比較テストをすれば面白い結果が出るかもしれませんね。
他の要素(フルサイズ、高感度性能、ただし画素数は劣る)を考慮しても10倍のお金を出す価値があるでしょうか?

書込番号:17243183

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1852件Goodアンサー獲得:93件

2014/02/27 11:30(1年以上前)

AF追従でも、動体予測追従のブラッシュアップが大きいです。

発表文書にあるとおり、サッカーやラグビーなど、プレーヤーがクロスするシーンでの追従性の口上が、D4sの目玉の1つだと思います。

書込番号:17243217

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/02/27 11:39(1年以上前)

重さも値段も購入検討対象外です。

書込番号:17243246

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2014/02/27 11:42(1年以上前)

>AF追従で11コマ/秒と言えば6万円(APS-C、2400万画素、179点フォーカスポイント)のα6000と同じですね

そもそも、ソニーの言うAF追従性とニコンフラッグシップのAF追従性はレベルが違いすぎる。
こういう書き込みは一度ニコンフラッグシップを使ってからしてくださいね。

書込番号:17243254

ナイスクチコミ!27


PIN-PAPさん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:4件

2014/02/27 18:25(1年以上前)

キヤノンとニコン以外の動体AFなどプロスポーツを撮影されるプロフォトグラファーは使わないでしょう。300/2.8以上の大口径から800/5.6Eフローライトまでのラインナップが揃っていないと業務フィールドスポーツ撮影ができないでしょう。

書込番号:17244445

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2014/02/27 20:27(1年以上前)

子怡さん
> 他の要素(フルサイズ、高感度性能、ただし画素数は劣る)を考慮しても10倍のお金を出す価値があるでしょうか?

D4Sは、この価値の違いがぜんぜん分からない人が
買う(買える)カメラではないことだけは、まぎれもなく確かだ。

> 他の要素(フルサイズ、高感度性能、ただし画素数は劣る)を考慮しても10倍のお金を出す価値があるでしょうか?

例えば、業務用ビデオカメラや業務用TVカメラは、
家庭用ビデオカメラの一桁も二桁も高い。
業務用音響機器は、家庭用CDラジカセやウォークマンの二桁も三桁も高い。
放送局用無線機は、アマチュア無線機の三桁も四桁も高い。
コンサート用ピアノは、一般家庭用アップライトピアノの一桁以上も高い。
プロが仕事で使うヴァイオリンは、初心者練習用ヴァイオリンの二桁も三桁も高い。
しかし、その価値の違いに疑問を抱く人は、まずいない。

同様に、秋葉原で売っているプロ御用達のスイス製PBブランドの六角レンチセットは、
ホームセンターで売っている廉価な家庭用六角レンチセットの一桁以上も高い。
しかし、その価値の違いに疑問を抱くプロやエンジニアは、まずいないし、
家庭用六角レンチセットで仕事に使うプロやエンジニアも、まったくいない。

しかし、℃素人や主婦には、どちらの六角レンチセットの外観も似ているので、
機能も大きさも重さもほぼ同じなので、その違いがまったく分からない。

D4Sは、この価値の違いがぜんぜん分からない人が
買う(買える)カメラではないことだけは、まぎれもなく確かだ。

書込番号:17244843

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2014/02/27 20:39(1年以上前)

>買う(買える)カメラではないことだけは、まぎれもなく確かだ。

こういう違いは買ってみないとわからないので、堂々巡り。
しかしまあ、連写の軽快感は、店頭でもわかると思うけど・・・・

現在検討中だけど、2年後にはほぼ確実にD5がでますよね。
最大の懸念事項。

もう売っちゃったけど、キヤノンの1Dsはすごかった。
5Dに買い換えて、あまりの貧弱さに涙。

ハードウエアの進歩は遅いから、フラグシップ買えば、
ずっと満足して使えるかも・・・・。シャッター、ミラー
周りが良くできていそうなのがお気に入り。


書込番号:17244918

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2014/02/27 21:19(1年以上前)

デジタル系さん
> もう売っちゃったけど、キヤノンの1Dsはすごかった。
> 5Dに買い換えて、あまりの貧弱さに涙。
> ハードウエアの進歩は遅いから、フラグシップ買えば、
> ずっと満足して使えるかも・・・・。

このことが分かっていながら、どうして
もの凄いことが分かっているCanon 1Dsをうっちゃって、
あまりの貧弱な5Dに、どうして買い換えちゃったの?

書込番号:17245104

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2014/02/28 00:56(1年以上前)

1Dsにはゴミ取り機能がなかったんですよ。それと発売終了して8年過ぎると、
修理ができなくなるんで、あきらめて5DIIに買い替えました。5DIIIは良い
カメラですが、5DIIはちょっと残念なカメラです。写真そのものはそれほど
問題ないですけど・・・モアレがちょっと多いくらい。シャッターのバコッ
という感じがなんとも・・・中版カメラとそっくりのシャッター音です。

1Ds持ってても良かったかな・・・。でも、8年以内なら高く買ってくれると
言うので売ってしまいました。噂では、プロなら8年過ぎても修理してくれる
ようですね。

書込番号:17246072

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:21件 円高、買い時 

2014/02/28 18:31(1年以上前)

早ければ、D6でEVFかも。

液晶画面を指でさわってピン合わせする時代が来るかも。
(試合会場でカメラマンが液晶画面の被写体をコチョコチョ指で追っかける)

書込番号:17248029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1852件Goodアンサー獲得:93件

2014/02/28 20:40(1年以上前)

>(試合会場でカメラマンが液晶画面の被写体をコチョコチョ指で追っかける)

これは、ちょっと、辛いのではないでしょうか?

重い超望遠レンズを振り回しながら、カメラの液晶モニターをタッチしながらの操作は、操作性、悪すぎるかと…

書込番号:17248387

ナイスクチコミ!5


PIN-PAPさん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:4件

2014/02/28 20:54(1年以上前)

おっしゃる通りです。300/2.8以上のレンズを三脚に乗せ、ファインダーをのぞきながら撮影する被写体を追うための設計ですから。ですからボデーは重い方が上下に振りやすいですね。

書込番号:17248447

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ174

返信109

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D4S ボディ

こんばんは。

スレタイの通り、D4からの更新で悩んでいます。
発売月の翌月4月1日からは、消費税も上がるので尚更です。

D4とニーニー(旧型)を手放してまでもして、いったほうがいいかなぁ?なんて。。。

でも、D4sは特に、スポーツフォト(AFアルゴリズムの改善)・スタジオポートレート(肌の再現性改善)とか
する人じゃないと、能力発揮しない(まあ、私の場合、D4でもその能力を全然引き出せないですが。。。^^;;;)
とも思いますし、自重すべきか、いくべきか。。。

書込番号:17236507

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:967件Goodアンサー獲得:17件 魔術師独白 

2014/02/25 19:25(1年以上前)

Digic信者になりそう_χ

ご無沙汰です。逝きましょう!とは言えないですね。鳥撮りしている私も、要確認です。鳥撮り仲間がD-800Eから買い増しで買うので、それをチェック後です。
期待感は十分あるんですけどね。

やっと1DXに追いつけたカナ?

書込番号:17236553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2014/02/25 19:35(1年以上前)

そもそもD4は、何のために買われたのでしょうか?
ニーニーも

書込番号:17236598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9000件

2014/02/25 19:35(1年以上前)

ナニワのwarlockさん、こんばんは。お久しぶりです。

AFの性能アップは、鳥撮りのナニワのwarlockさんにとっては、堪らないんじゃないですかね。(^_^;
ナニワのwarlockさん、ハチゴローとのコンビネーション、見せつけてくださいませ。(^o^/

書込番号:17236601

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:9件

2014/02/25 19:36(1年以上前)

まあ、消費税アップなどあまり気にする必要もない気がします。

正常進化のD4S 発売後でも2カ月も待てば入手可能と思っています。(その間に必要性があれば別ですが…)
ある程度評価が出てからでも良いのではないでしょうか。

ソチでは、ピントリングの位置が違う白レンズがあったとか(ニコンでそういう話は聞かない…残念)

大好きな大型猛禽の終了後の発売なので、自分は購入された方の画像やコメントを見てから決めたいと思っています。

書込番号:17236603

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9000件

2014/02/25 19:38(1年以上前)

ぴんさんさん、こんばんは。

D4はですね、D3空の買い替えでして。。。(えっ、D3はなぜ買ったの?になりますよね。^^;;;)
ニーニーはキヤノンのニーニーの写りの良さに惚れ込んでいて、ニコンのも使ってみたい、
そんな気持ちからです。

書込番号:17236612

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:792件Goodアンサー獲得:19件

2014/02/25 19:40(1年以上前)

私もスタジオポートレートでの肌色が気になります!

書込番号:17236622

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9000件

2014/02/25 19:41(1年以上前)

ターボです。さん、こんばんは。

>D4S 発売後でも2カ月も待てば入手可能と思っています。
そこなんですよ、発売日が確定発表になった本日に発注しないと、
発売日にはまず間に合わないかと、、、で、結構、迷っています。(;^_^A

書込番号:17236628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9000件

2014/02/25 19:45(1年以上前)

すとろぼらいとさん、こんばんは。

自分の場合、ショーでのおねーさん撮りぐらいしかポトレに縁はないですが、
ニコンが謳う肌色の再現性の向上に期待したいですネ!(^-^

書込番号:17236641

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:43件 新デジカメ鉄道風来記 

2014/02/25 20:03(1年以上前)

1DXほどじゃないみたいですよ。
私は発売日確定です。
鉄道メインですが、競馬もよく撮影しますのでAFの向上はありがたいです。
新型のニーニーはいいですよ。

書込番号:17236723

ナイスクチコミ!1


RED MAXさん
クチコミ投稿数:886件Goodアンサー獲得:73件 RED MAXの道しるべ 

2014/02/25 20:06(1年以上前)

こんばんは、Digic信者になりそう_χさん

是非逝っちゃってください。そして子細なレポートをお願い致します。(笑)

自分は今の所、購入予定は無いですが、新開発のセンサー搭載+EXPEED 4のポテンシャル
そしてAFのブラッシュUPの度合いが気に成ります。

人柱募集中です。(笑)

書込番号:17236736

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9000件

2014/02/25 20:16(1年以上前)

ペン好き好きさん、こんばんは。お久しぶりです。

おっと、ナノクリの新型ニーニーいいですかぁ、堪らない響きだよなぁ。(^_^;;;
ニコンニーニーは元(旧型)から良かったですからね、納得しちゃいます!

でも、懐事情で、D4s手に入れるとしたら、D4とニーニー旧型(あるいはそれ相当になる金額のレンズ複数)
とお別れしないといけないんですぅ。(T^T)

あと、今日発注なら発売日は確定みたいで、情報ありがとうございます。
これから先2年間、悶々とする日々が続くことを考えれば、いきたいなぁ。(;^_^A

書込番号:17236771

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9000件

2014/02/25 20:19(1年以上前)

RED MAXさん、こんばんは。

>新開発のセンサー搭載+EXPEED 4のポテンシャルそしてAFのブラッシュUPの度合いが気に成ります。
やっぱり、そこが気になりますよねぇ。(^-^

人柱はいいんですが、それにしてもσ(^^の動機が不純なんで、躊躇しております。(;´Д`)

書込番号:17236786

ナイスクチコミ!2


Katty☆さん
クチコミ投稿数:867件Goodアンサー獲得:144件

2014/02/25 20:20(1年以上前)

私の代わりに逝っちゃってください!
(>人<;)

書込番号:17236787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2014/02/25 20:24(1年以上前)

Digic信者になりそう_χさん
D3からD4に買い換えた時の決断理由と買い換えた後の事を思い返してみれば答えが出るかもです。

書込番号:17236806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38398件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2014/02/25 20:24(1年以上前)

2年後、D5どうしまちょ。

書込番号:17236807

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:9000件

2014/02/25 20:29(1年以上前)

Katty☆さん、こんばんは。

背中をプッシュして頂いて、ありがとうございます。
ただ、舞い上がり中にふと考えると、2年後にはD5が確実に出てくるんですよね。
ニコンの場合、奇数番機種は特に過去の評判がいいみたいで、それにも期待しちゃいますね。
でも、値段はその頃の消費税率とも合わせ、私には手が出ない値段になっているんだろうなぁ。。。

ああ、迷います。ごめんなさい、優柔不断で。

書込番号:17236828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9000件

2014/02/25 20:38(1年以上前)

とねっちさん、こんばんは。

>D3からD4に買い換えた時の決断理由と買い換えた後の事を思い返してみれば答えが出るかもです。
笑わないでくださいね。
D3からD4に買い換えた時の決断理由は、
・センサークリーニング機能が欲しかった
・D3sで据え置きだった12Mピクセルより、D4の16Mピクセルが画素数もアップして、
 かつデータハンドリングも良く、連写性能でもこれ以上の画素は厳しいかな?と思い、D4を選択。
・AF-Sなんだけど、AF-Cみたいに食いつくようなAFが気に入った
・ISO AUTO 時、低速限界オートに魅力を感じた
こんなところでしょうか。

となると、AF性能の向上だけに、また差額25万円程支払うのか、となりますね。
うーん、どうしましょう。。。

書込番号:17236882

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9000件

2014/02/25 20:42(1年以上前)

うさらネットさん、こんばんは。

>2年後、D5どうしまちょ。
まさにお察しの通り。うさらネットさんと、robot2さんが、D5買ったら、気絶して
絶対に欲しくなるので、やはり、ここは思案のしどころ、D5に備え、貯金でしょうか。(;^_^A

書込番号:17236899

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:8件

2014/02/25 20:49(1年以上前)

皆さん。 リッチ。

書込番号:17236925

ナイスクチコミ!4


Katty☆さん
クチコミ投稿数:867件Goodアンサー獲得:144件

2014/02/25 20:50(1年以上前)

今、カメラのキタムラのオンライン査定でD4の買取金額を調べたら、下取りで最高額が377.000円でした。
価格.comの最安値、カメラのキタムラで583.200。

単純計算。追い金、20万円ほどとなります。

わたしにゃ無料だ( ;´Д`)

書込番号:17236929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に89件の返信があります。




ナイスクチコミ15

返信1

お気に入りに追加

標準

グループエリアAF 期待しています。

2014/02/25 18:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D4S ボディ

スレ主 elponさん
クチコミ投稿数:165件

グループエリアAF にかなり期待しています。

D4の ダイナミックAF(9点)では、9点の性能が均等していたみたいで
場合によっては斜め端のフォーカスエリアでピントを拾い
結果、ピントが合っていない写真が出た事が多々ありました。

そのせいで、D4はフォーカス精度が甘いと言われてきたのだと思います。

実際はD3Sと比べると精度はかなり上がっていて
1点シングルフォーカスでの撮影で撮り比べてみるとすぐに分かります。

ただ、ダイナミックAF(9点)でスポーツを撮ると結構甘くなる写真が出ます。
理由は上の事だと、私個人で使用してみてそう思いました。(あくまでも私の見解です。悪く思わないでください。)

ですので、常用ISO感度も上がった事もすごいと思っていますが、
個人的にグループエリアAFには、かなり期待しています。



書込番号:17236409

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:27253件Goodアンサー獲得:3113件

2014/02/25 22:39(1年以上前)

1DXを勧めます。

書込番号:17237570

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ95

返信32

お気に入りに追加

標準

ポチりました。後先考えず・・・。

2014/02/25 16:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D4S ボディ

クチコミ投稿数:249件 D4S ボディのオーナーD4S ボディの満足度5

やってしましました。

でも、ついに念願のフラッグシップです。
初めてニコマートを買ってから40年。
「たどり着いた!」という感じ。

ただし、当初はD800Eを下取りに出そうかと悩んだんですが、
キャラが違うと止めました。手元に残しました。

色んなスレ見てると、D4とD800系を併用している方が多かったんで・・・。

しかも今回、意外に早く来るんですね?

やばい!
明日から金策に走ります。

まあ、思ってたより10万円ほど安かったですが。

書込番号:17236090

ナイスクチコミ!21


返信する
kompeitoさん
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:3件

2014/02/25 17:12(1年以上前)

ニコン党総裁さん、遂に念願のD一桁機ご購入ですか(^^)
おめでとうございます!

書込番号:17236142

ナイスクチコミ!5


velvia100さん
クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:14件

2014/02/25 17:26(1年以上前)

自分は、D3で頑張ります(^_^;)

書込番号:17236177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1990件Goodアンサー獲得:28件

2014/02/25 17:34(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

いまから手元に届くのが楽しみですね。

書込番号:17236202

ナイスクチコミ!1


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/02/25 17:40(1年以上前)

購入おめでとうございます、
私は指を咥えて、頑張ります(>_<)

書込番号:17236227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件 D4S ボディの満足度3

2014/02/25 17:43(1年以上前)

自分は本日、仮予約から本予約に切替ました。
今回は本当にメーカーHPに掲載される迄、全容が見えませんでした。
皆様がご指摘の通りのマイナーチェンジで『派手』な変更は見当たらない感じがしますが、使って見て買い替えを納得
出来る内容で有る事を願っています。

自分自身が現時点で良く理解出来ていない点が2点有ります。
御理解をしている方がおられましたら御教授をお願い致します。

@ バッテリーがEN-EL18aに変更されていますが、D4のEN-EL18は使用出来なくなるのでしょうか?
  MH-26aAK成るアダプターが発売される様ですがこれはD4s付属のチャージャーでEN-EL18を充電して
  D4sに使用出来るアダプターなのでしょうか?

A 光学ファインダー撮影時の顔認識と言う文面が有りますがD4のライブビュー時の顔認識AFに加えて
  光学ファインダー撮影時もD4sは顔認識AFが可能(フォーカスポイント点灯)と言う事でしょうか?

御存知の方がおられましたら宜しくお願い致します。

書込番号:17236239

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/25 17:46(1年以上前)

ニコン党総裁さん、ご購入おめでとうございます♪
私はD3&D800です。
今回D800は据え置きのままなので少しホッとしてます。

書込番号:17236247

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/25 17:50(1年以上前)

D800Eは3600万画素レンズ交換式スキャナーですから一生物ですよ。

書込番号:17236258

ナイスクチコミ!2


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2014/02/25 18:13(1年以上前)

ご予約おめでとうございます。

今から発売日が楽しみですね♪

自分はD3s&D3でガンバリマス。

書込番号:17236335

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:249件 D4S ボディのオーナーD4S ボディの満足度5

2014/02/25 18:18(1年以上前)

皆さん、お祝いのお言葉、ありがとうございます!


烏の勝手サン

取り急ぎバッテリーの件。

バッテリーは「EN-EL14a」と「EN-EL14」の関係と同じではないでしょうか?

「EN-EL18」をD4Sで使うのは問題ないと思われますが、
「EN-EL18a」をD4で使うには、ファームウェアの変更が必要なのではないでしょうか。

「MH-26aAK」は「EN-EL18」用のチャージャーで、オマケのアダプター「BT-A10」で
「EN-EL4a」(D3系や、D300系とD700用のMB-D10で使います)がチャージできるようです。

D4Sにはアダプターなしの「MH-26a」が付属します。

今日時点ではアチコチ見ても、きちんとはワカラン状態ですね。

書込番号:17236342

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/25 18:23(1年以上前)

プロのスポーツフォトグラファー以外、性能を出し切れない機種です。

書込番号:17236353

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件 D4S ボディの満足度3

2014/02/25 18:29(1年以上前)

ニコン党総裁様

御教授ありがとうございました。
なるほど!
でも、敢てメーカーは明記せず『その辺りを濁して』などと言う事が無い事を願っています。
自分だけかも知れませんが、カメラを待って居る時間は妙に好きです。
『延期・延期の待たされ過ぎはご勘弁』ですが!
楽しみですね!
ありがとうございました。

書込番号:17236373

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/25 18:35(1年以上前)

消費税が上がる前に欲しいです。

書込番号:17236386

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9000件Goodアンサー獲得:568件

2014/02/25 18:48(1年以上前)

ニコン党総裁さん、こんばんは。

D4sご予約、おめでとうございます。3月6日は、すぐですから楽しみですね。(^-^

あと、横レス失礼します。

烏の勝手さん、こんばんは。

@MH-26aAKは単品で購入しました。チャージャー本体が今回D4sに付属するMH-26a、
 これに、ニコン党総裁さんがレスされた通り、別売りのアダプター「BT-A10」を使えば、
 D3系やMB-D10で使うEN-EL4aも充電できます。
 なお、現行MH-26a単品で、EN-EL18も充電できています。
 ただ、旧くなるEN-EL18が、D4sで使えるかはまだ分かりません。
 その逆のD4にN-EL18aが使えるようになるには、これもニコン党総裁さんが書かれたとおり、
 ファームウェアのアップデートが必要になってくると思われます。

A顔認識AFですが、ファインダーAFでも、現行D4から、オートエリアAFの時に機能すると
 取説の101頁に書いてありますので、これはD4sから特別というわけではないようです。

烏の勝手さんも本予約おめでとうございます!

書込番号:17236424

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1486件Goodアンサー獲得:132件

2014/02/25 18:48(1年以上前)

ニコン党総裁 さん、こんばんは、

ご購入おめでとうございます。

私も仮予約から本予約しました、購入資金も1月の開発発表時に購入を決めて、使わないライカのレンズなどを買取り処分、現金で受け取らず、内金にしました、富士のX−T1やレンズの購入で内金の一部を使いましたが、現金支出は10万円程で購入できそうです。

書込番号:17236425

ナイスクチコミ!3


20-40F2.0さん
クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:31件

2014/02/25 19:16(1年以上前)

>初めてニコマートを買ってから40年。

その着実、堅実さが素晴らしい。
カメラ購入の見本です。

書込番号:17236516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/25 19:50(1年以上前)

D610がいいですよ。

書込番号:17236664

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件 D4S ボディの満足度3

2014/02/25 19:59(1年以上前)

Digic信者になりそう_χ様

御丁寧なアドバイスありがとうございました。
バッテリーの件は確かに流用の可否は未だ分りませんね!当方D4購入時にスペアを購入したので可否ははっきりさせたい
と考えています。ニコンに直接問い合わせるのが確実ですね!
顔認識の件もありがとうございました。

書込番号:17236709

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件 ネイチャーフォトマインド 

2014/02/25 22:19(1年以上前)

鳥の勝手さん、こんばんは。

私もD4でAFに不満があったので本機に期待を込めて注文しました。
電池の件ですが本日ニコンに問い合わせましたが互換性があるので充電器も含めてどのような組み合わせも問題ないとのことでした。ファームアップが必要だとは言ってなかったですよ。

書込番号:17237451

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:249件 D4S ボディのオーナーD4S ボディの満足度5

2014/02/25 22:26(1年以上前)

真面目な撮影師サン、こんばんは、スレ主です。

>ファームアップが必要だとは言ってなかったですよ

今日は調べる時間がなくて取り急ぎばっかりなんですが、
ファームアップせずとも使用は可能だと思われます。

ただし、一般的には、
新型バッテリーの本来の持続力とかパワーとか、
あるいは残量表示の精度とかが出ないって聞いたことがあります。

取り敢えず、想像ですが、ご参考までに。

書込番号:17237498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:29件

2014/02/25 22:43(1年以上前)

ニコン党総裁さん>

ご予約おめでとうございます!私も予約しました!

楽しみですね!作例も楽しみにしております!

XQDの採用は予測の範疇として、CFが新規格に対応していないことが少しだけ悔やまれます。
D4sの噂が出てきたときから、D4は買わないとしてもD4sが出たら買うぞと当機種以外では殆ど使えないXQDカードとカードリーダーを準備して待っておりました!

書込番号:17237596

ナイスクチコミ!2


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ139

返信30

お気に入りに追加

標準

地味に進化??

2014/02/25 15:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D4S ボディ

スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件

フラッグシップの2年おきのモデルチェンジはもうどうなんだろう?
一桁機で大きな進化がないということは、デジタル一眼レフの進化も行く所まで行ったということでしょうか?

D3300もD5300も完全なマイナーチェンジでした。
今後、出てくるであろう機種も同様でしょうか。

書込番号:17235875

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:27253件Goodアンサー獲得:3113件

2014/02/25 15:50(1年以上前)

もう行く所まで行っているなら、開発コストが少ないと思うので、価格を下げて欲しいですね。

書込番号:17235908

ナイスクチコミ!15


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2014/02/25 15:51(1年以上前)

 S付ですから「地味に進化」ですね。
 D5は「派手に進化」すると思います。

 現像ソフトは実際は地味にですが個人的にはドーンと来た気がします。

書込番号:17235912

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2014/02/25 15:54(1年以上前)

大きいかどうか、はユーザーによって違うとは思いますが、
「s」のマイナーチェンジは、性能面でのブレイクスルーよりも機能面でのブラッシュアップという認識です。

フィードバックする現場の立場から言うと、2年毎に何らかの改善があるのは、ありがたいことです。
フラッグシップ機の機能のいくつかが、後々販売される下位機種にも搭載されるメリットはありますし。

今回のD4sでは、かなりテコ入れをした印象です。
センサー周りだけでなく、S-RAWや動画の使い勝手、液晶の調整など、ワークフローの二度手間、三度手間を減らす改善がありがたいです。

書込番号:17235924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件 D4S ボディの満足度5

2014/02/25 16:01(1年以上前)

    「地味に進化??」
 やはり、派手な(?)24MPは無かったですね。 (^^,

    >もう行く所まで行っているなら、開発コストが少ないと思うので
    >価格を下げて欲しいですね。<
 あるいは、4年間に売れる台数を勘案して値段をつけているのでしょうか?
それとも、下げなくても、買う人は買うから?

出来れば欲しいものですから、もう、気になるところです。 (^^,

書込番号:17235939

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/02/25 16:17(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000011599_J0000011836_J0000011601_J0000011841_J0000007855

画素数はそれほど要らないのでしょうが、コンデジに負けないよう
20MPぐらいあってもいいような気がします。

書込番号:17235980

ナイスクチコミ!3


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2014/02/25 16:22(1年以上前)

>コンデジに負けないよう

 コンデジに画素数で負けていると思わない人(数字だけで判断しない)しか買わないから良いんじゃないですか?

書込番号:17236002

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:9000件Goodアンサー獲得:568件

2014/02/25 16:34(1年以上前)

kyonkiさん、こんにちは。

メーカーサイトをさらりと見てみましたが、
>自社開発新規センサー
>撮影したそのままのJPEG画像で得られる、鮮鋭感、健康的な肌の調子、そして立体感。
と、画質はかなり改善されているようですね。

まあ、D4でもボクにとっては十分過ぎるんですが、肌の再現性については、
餃子定食さんがD4の不満項目で特に指摘してましたから、それらの声がフィードバックされたんですかね。

個人的には、XQDスロットを捨てなかった点と、バッテリー容量のアップは、
D4オーナーにとっても安心できるので、今回の正常進化、歓迎したいです。(^-^

書込番号:17236039

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/25 16:38(1年以上前)

D610に入れた静音連写はD4Sには採用してきませんでしたね、
D4Sだと秒間のコマ数が幾つにしてくるか興味があったのですが残念です。

画素数を上げてこなかったのは正解だと思うがXQDはこの段階では止められないのかな?

書込番号:17236050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4444件Goodアンサー獲得:62件 D4S ボディの満足度5

2014/02/25 17:02(1年以上前)

 「肌の質感を再現する高精度なホワイトバランス」を謳っていますが
それにしても、撮影サンプルはスポーツ画像ばかりですね・・・。
これから、色々出てくるんでしょうか?

 それとも、スポーツ撮りに特化したカメラを、より強調するあまり
ポートレート撮り等は、二の次?

書込番号:17236117

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38398件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2014/02/25 17:10(1年以上前)

成熟してきましたね。
D5で、新AF系採用方向ですかね〜。

書込番号:17236136

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4241件Goodアンサー獲得:58件 D4S ボディの満足度5

2014/02/25 17:49(1年以上前)

皆さん、こんにちは^^

草花が芽吹き、地中の虫たちも動き出すこの時期に発売とは、如何ともしがたい。。。にっくきニコンさん!


冬眠中の自分も、ウズウズ虫が騒ぎ始めました(^^;

D5(X及びS)まで待とうホトトギスだったはずなのに、それまで生きているかを考えると、「今でしょ」の囁きが。。。

あぁ、神様・仏様、悩めるオヤジ羊にご指南をm(_)m

書込番号:17236256

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/25 18:12(1年以上前)

びんさんはプロの意見です。

書込番号:17236331

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/25 18:19(1年以上前)

画素ピッチが極少のコンデジの画素数と比較するなんて、階調と高感度ノイズを全く見れないじじかめらしいコメントです。

書込番号:17236344

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:10件

2014/02/25 18:24(1年以上前)

D3からD3Sも2年ですから特に疑問点はありません。

書込番号:17236357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:967件Goodアンサー獲得:17件 魔術師独白 

2014/02/25 18:35(1年以上前)

実機で比べないとわかりませんが、グループAFというのは興味があります。実際使えるものかどうか。

あと、連写中の抜けがどの程度改善されたか。シャッターブレ対策が満足いくものなのかですね。

書込番号:17236385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/25 19:34(1年以上前)


(近藤)

「歳さんよ!、新しいのがニコンから、でたけど、これで薩長をやれるかい?」

(歳三)

「近藤さんよ!やれるだって? やるんだよ! 薩長を!」 「土佐者のカンパニーがだした、コイツでやってやるんだ!」


(以上、単なる妄想の寸劇。…アシカラズ!!)


書込番号:17236594

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件

2014/02/25 21:24(1年以上前)

縦位置グリップをいい加減握りやすくして欲しいです。指先の納まりが悪くてフラグシップとは言い難いです。Canonに行けって感じでしょうか?
安いカメラならそんな事言いませんが、この価格で…ちょっとそれは。

書込番号:17237121

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24890件Goodアンサー獲得:1699件

2014/02/25 21:31(1年以上前)

どうとらえるかは人それぞれですが。
モデルチェンジというより、マイナーチェンジでは?

過去に
D3→D3S
D300→D300S
などSが付くものはマイナーチェンジと思っていますが…

書込番号:17237154

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/02/25 21:47(1年以上前)

それより背面液晶の色調整が自分で出来るようになったんですよね。
 
これ大革命ですよ。まあそもそもなんで無かったのかって話ではありますが。
PC用の安物液晶ですらRGBの濃度調整くらいついてるのに、
デジカメのフラグシップ機についてなかったんですから。

書込番号:17237246

ナイスクチコミ!2


20-40F2.0さん
クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:31件

2014/02/25 22:45(1年以上前)

カメラの10倍するような自動車も2.3年でマイナーチェンジしますから。
今の時代の技術を使った工業製品の流れが、そういうタイミングでの変更にならざる得ないということかと。
ユーザーとしては、なるべく長く型オチしない方が良いんですけどね。それによって進化の遅延や出し惜しみに繋がっても困るし、割り切るしかないと思います。

書込番号:17237608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に10件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「D4S ボディ」のクチコミ掲示板に
D4S ボディを新規書き込みD4S ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D4S ボディ
ニコン

D4S ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 3月 6日

D4S ボディをお気に入り製品に追加する <432

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング