
このページのスレッド一覧(全224スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
48 | 24 | 2014年5月19日 16:18 |
![]() |
52 | 19 | 2014年5月14日 05:33 |
![]() |
52 | 33 | 2014年5月10日 00:26 |
![]() |
105 | 25 | 2014年5月9日 17:13 |
![]() |
81 | 23 | 2014年5月5日 00:07 |
![]() |
44 | 9 | 2014年5月4日 08:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


夜景は、対象の各部分の明暗をどうするかが特に難しいですね。
留意しておられますが、RAW で撮ってこうしたいがもし有れば
純正ソフトで任意に調整までが撮影作業と思ってよいと思います。
書込番号:17511896
1点

そう? きれいだと思うけど。でももう少し明るめが好みかな。
シャッタースピードを1秒、2秒、4秒・・・と変えて何枚か撮ってみるといいと思うわ。
書込番号:17511939
3点

コバ7000さん、こんばんは。
横浜夜景、良いですね。
14mmの足元からの赤レンガ倉庫のあおり方も配置がお上手で、嫌な流れが出てなくダイナミックで素敵です。
港を挟んでの夜景は、ゾウの鼻辺りからでしょうか???
地元ということで、いろいろな撮影スポットからの作例をお待ちしています(^^)/
対照的に明るめの作例ですが、
大桟橋からのお目汚しを一枚。。。
・カメラ内生成JPEG撮って出し
書込番号:17512111
6点

スレ主様、こんばんは。
夜景はホワイトバランスで全体の色味を決め、水平&垂直をカッチリ合わすと綺麗になるような気がします。
Exifを見たところ三脚をお使いのようなので、低感度でジックリ撮影するとより鮮明な画像になると思います。
まぁ、偉そうな事を言っても、大した写真は撮れていない訳ですが……
PCの壁紙用に現像してしまっているので、16:9にトリミングしてしまっていてすみません。
書込番号:17512150
6点

随分歩かれた見たいですね。せっかくなら新しく出来たアニヴェルセルを撮ってきて欲しいです。
自分で行けよって感じですね!行って来ます。
書込番号:17512230
1点

コバ7000さん
どうでもいい話なんですが(^^;;
1枚目の左側のベンチに座っているおっさん
顔をつぶしました??
もし、そのままなら、なんか、妖怪みたいなんですけど〜〜(汗;;
書込番号:17512584
3点

kurumi-tanさん、2枚目はHDR化してます?
Paris7000さん、よく見てますねぇ。
映画「メン・イン・ブラック」に出てくる宇宙人みたいです。
書込番号:17512719
1点

>>モンスターケーブルさん
2枚目の作例は、30秒露光*4枚の比較明合成処理を行っています。
まぁ、コイツはお遊びと言う事で、見せ方の試行錯誤の結果ですね。
D4Sに変えてから諧調が豊かになり、夜景撮影も非常に楽しいです。
書込番号:17512772
2点

roboto2様今晩は画像処理これまた僕にとってなかなかの課題ですPCおんちの僕は頭が痛いです。
書込番号:17514870
1点

@yacchi様今晩は夜景の明るさ調整今後写真にたいする感性を磨いて良い写真が撮れる様努力します。
書込番号:17514892
0点

ドルフィン31様今晩は素敵な作例ありがとうござい励みになります。港を挟んでの夜景は大桟橋を少し歩いたところです。風景写真またUPします。しかし写真は大気のコンデション大事ですよね。
書込番号:17514946
0点

kurumi-tan様今晩は素敵な作例ありがとうござい。まさにザ.夜景ですね。そしてアドバイス感謝しています。
書込番号:17515049
0点

ファンタスティック・ナイト様今晩は横浜には色々と撮影スポットがありますのでボチボチ撮影していく予定です。
書込番号:17515063
0点

素敵な夜景をありがとうございます。
皆さんの作品は、いずれもISO100〜200辺りが多のですが
それはやはり、画質重視からですか?
それとも、他に意図があるのですか?
勉強中の身にして、ぜひ教えて下さい。
書込番号:17517370
0点

>いずれもISO100〜200辺りが
私の場合、
三脚使用であれば、
低SSでの露光が可能なので、
低ISOにします。
三脚使用であえて、高SSで撮ることもないですね。
手持ちの流し撮りや動体を撮る特殊な場合は除きます。
ただ、風の影響で、
枝が揺れたり、水面が荒れる場合は、
あまり低SSにすると振れるので悩ましいです。
書込番号:17517440
2点

[1641091さん]
早速のご回答をありがとうございます。
やはり、画質なんですね。
D4sと言えど、ISO100は何と言っても最高画質ですからね。
大変勉強になりました。
書込番号:17517630
1点

>>楽をしたい写真人さん
私の場合も画質を考慮し、低ISOを選択する場合が多いです。
低ISOにするメリットは画質以外にも、水面を穏やかにする、映り込みを際立たせる、地面の振動の影響を和らげるなどがあります。
自然風景の場合は風で揺れる枝がボケボケになるなど、既に指摘されているリスクがありますね。
橋や建物など、あまり揺れない被写体なら長時間露光を試すと面白いのではないでしょうか?
動かない建造物と流れる雲など、上手くいくとダイナミックな写真になると思いますよ。
海岸や河口での撮影が多いので、毎回三脚が倒れないかドキドキしています。
書込番号:17517999
1点

[スレ主様」
やはり画質なんですね。
また、色んな効果も併せて出来ることが良くわかりました。
確かに、弱い光を拾いながら、豊かな調子を出さなければ
ならないわけですから、細心の配慮が必要ということですね。
ありがとうございました。
書込番号:17518560
0点

夜景撮るのも楽しいですよね(^_^)
D80やD300sで苦労した分、D4Sでは楽をしちゃってます(^_^;
夜景はD800Eの精細感も良かったなぁ。
がっちりした三脚が必須ですね。
書込番号:17520687
0点



大学1年のGWにとうとう買ってしまいました。
ネコに恋人に夜景に風景、星空に・・・と
なんでも撮影出来るこのカメラは自分に最適です!
トランスミッターでスマホ時代のメリットを活かし、
撮影後、すぐに友人に配布出来るのも非常に嬉しいです★
★シャッターのショックが低減された
★高感度画質は若干改善された
★AFのさらなる高速化がなされた
★心なしか、ライブビューが滑らか
★バッテリー容量の増加
★さらに見たままに写るようになった←重要
D3→D3s/D3x→D4→D4sと使ってきて
確実な進歩が見られます。オススメです。
写真のウデはダメダメなので、訓練しています(笑)
7点

写真の腕とかセンスもお金で買えたらといつも思います。。
書込番号:17482639 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

購入おめでとうございます。
>大学1年のGWにとうとう買ってしまいました。
この年代ですごいですね。
大学生の頃は、アメリカに留学中で、まだカメラや写真に興味をもっていませんでしたが…
当時を想いおこしてみても、スレ主様のお年で、この価格帯の「趣味の品」を購入とはすごいことに思えますね。
>写真の腕とかセンスもお金で買えたらといつも思います。。
お金で買えないから、良いのでは? と私は思います。
センスや経験、アイデア(工夫や努力)が人それぞれだから、いろんな写真があります。
記録だけの写真(悪い意味ではない)もあれば、アートと呼べる作品もあり、俗にいう「上手い写真」だけが写真ではないように思います。 ははは、ちょっとマジのレスしちゃいましたね(汗…)
書込番号:17483129
4点

ご購入おめでとうございます。数多く撮影して、良い写真を目指してください。
書込番号:17483477
3点

kenta_fdm3さん
こんばんは。
私は全くそう思わないです、申し訳ない。
このカメラ、D4sは高額です。
何に投資しているのかと問われれば、
「D4sと撮影する、不可逆な至福の時間」
と、きっと私は答えると思います。
書込番号:17484196
3点

あなたと夜と音楽とさん
こんばんは。
祖父の趣味が写真なので、
私はとてもラッキーなんだと思います!
私は日常(報道、スポーツ)の一瞬を確実に撮る
D4sの設計思想?にとても惚れ込んでいるんです!
私の撮影する写真に関して、芸術性は全く意識していません。
が、一瞬をクリーンな画質で確実に捉えるという点において
D4sのサポート受けつつ、技術を向上させれば、と思います。
書込番号:17484220
3点

じじかめさん
こんばんは。
まだまだ未熟ですが、
失敗を恐れずガンガン撮影しようと思います!
書込番号:17484225
0点

おめでとうございます。
それにしても、そのお歳で「D3→D3s/D3x→D4→D4sと使ってきて」とは
驚きですね。 (近頃は、めずらしいことではない?)
>写真の腕とかセンスもお金で買えたらといつも思います。。
ここでは大変 意味深にも聞こえますが・・・。
ともあれ「時間がなければ、腕を磨くこともままならない」わけですから
ある面「時間は、お金の余裕から生まれる」と、思っている私のなかでは
「お金で、腕・センスが買える」というのも、あながち的外れではなく
聞こえますね。 (^^;
すみません、回りくどくなりましたが、それが素直な感想ですし
スレ主様のように、極お若いうちにそれができるなら、最高ですね。
私事ながら、今「貴重な時間」をやりくりして、当機の撮影に挑んでいます。 (^^;
書込番号:17486049
3点

渚の丘さん
お返事遅れまして、申し訳ありません(汗)
「お金でウデとかセンスも買えたら・・・」
という趣旨の書き込みですが、
結構、人によっては気になる(意味深な)表現ですね(笑)
お金が無い状況は、精神を圧迫することも知っています。
D4sに出会えて、シャッターをきる瞬間が幸せです。
時は金なりとは、本当にそう思う今日このごろです。
書込番号:17495718
2点

kenta_fdm3さん
> 写真の腕とかセンスもお金で買えたらといつも思います。。
kenta_fdm3さんのプロフィールの写真、センスあるじゃん。
書込番号:17497177
4点

すげーなー、
5DVに受験合格プレゼントの1Dx.ほんでDfからこのゴールデンウイークにD4sに乗り換えとは。
レンズも買ってるみたいやけど、
いやー凄い。
書込番号:17497451 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>Giftszungeさん
コメントをありがとうございました。
お恥ずかしい限りです(汗)
世の中上手な人ばかりですが、少しずつ自分自身も上達していきたいと思っています。
書込番号:17498600
1点

Giftszungeさん
kenta_fdm3さん
こんばんは。
BMWですよね!?
アングルがシャープさを引き出しているように思います!
私はマツダのロードスター新車が限界です・・・。
書込番号:17498775
0点

カメラ始めました!(◎_◎;)さん
こんばんは。
そうですか・・・としかお答え出来ませんが。
1Dxは実際に購入しておらず、
キャンセルしていると書き込んだ記憶がありますが。
それにDfと5D3は初期不良で返品処理・・・。
私はイチイチ故障報告まで、掲示板にUPしていません。
それ故、18の若者がバンバン矢継ぎ早に買ってるように
見えるのかもしれませんが、適当な発言は不愉快です。
書込番号:17498797
0点

とても可愛い猫ちゃんですね!スコティッシュのようなアメショーのような。写真のピントとボケのバランスがいいですね。
書込番号:17499074
1点

すとろぼらいとさん
深夜に失礼します。
ありがとうございます!
私の家で飼っている愛猫です。
スコティッシュフォールドです!
耳のタレ具合があまり強くないので
アメショーによく勘違いされます(笑)
ですが、それは強ち間違いではありません。
血統書によると、彼の親のどちらかはアメショーです!
詳しい生物学的な話は存じておりませんが、
交配する場合に、スコ×アメショが多い?と聞きました。
なんでも、スコティッシュフォールド同士ですと、
病弱な仔猫が生まれる確率が跳ね上がるらしい?です。
突然変異種の宿命なんでしょうか・・・?
すみません、非常に曖昧な記憶です、
間違っていたら申し訳ないです。。。
ちなみにレンズですが、AF-S 50/1.8のSEです。
51点フォーカスを最大限に活用してみました。
猫撮りに多点AFは重宝しています。
書込番号:17499133
1点

上でお祝いを申し上げた者です。
>それにDfと5D3は初期不良で返品処理・・・。
>私はイチイチ故障報告まで、掲示板にUPしていません。 <
あのー、「性能ご報告」も、もちろんありがたいのですが、
一方で「初期不良等」で苦労されたご投稿も大変参考になります。
まして、返品された位に重大な不具合なら尚更です。
スレ主様のポリシーや、また「いちいち」大変な面がありましょうが
できれば、上のことからもお願いを致したいところですね。
書込番号:17499844
3点

渚の丘さん
こんにちは。
初期不良、故障報告も皆様の参考になる情報ですね!
Dfやら5D3の時は大学生活スタート直前の時期でして、
全く時間的余裕はありませんでした。申し訳ないです。
「1Dxも5D3も、挙句、DfからD4s」
という煽りともとれる発言に、乗せられてしまい
トゲトゲしい返信をしてしまいました(汗)
まだまだ自分も幼いと思っております・・・。
これからは、折角ですし、故障・不具合報告も
積極的にさせていただきたいと思います!
書込番号:17500465
1点

スレ主様
>Dfやら5D3の時は大学生活スタート直前の時期でして、
>全く時間的余裕はありませんでした。申し訳ないです。
そうでしたか。
確かに私も、忙しい時には、もうカメラどころではないですからね。 (^^;;
こちらこそ失礼しました。
>という煽りともとれる発言に、乗せられてしまい
>トゲトゲしい返信をしてしまいました(汗)
何年も価格様をウオッチしていて思うのですが、今回は、まだまだ皆さん
穏やかな投稿ですよ。
ここをご覧の方も、いろんなお立場で書き込まれているのでしょうから
それに思いを致し、もし煽りや侮りがあったら「おっ、俺は試されているぞ。
こういったことで鍛えられれば、より強くなるチャンスだ!」って、
打たれ強く巾ある大人を目指して、世知辛い(?)実社会に備えて下さいね。
あっ、もう柄にもないことを申して・・・そう言う私は、どうだっチュウの? (^^;;
書込番号:17500906
1点




自然光スタジオということでしょうか?
それは外の天気に左右されるかも知れませんね。
または、定常光のスタジオかな?
暗部を起こすのに、レフ板だけは持っていた方が良いと思います(スタジオで用意されていれば利用しましょう)。
D4Sなら 比較的高ISOでも良いと思うのですが、
出来るだけISO400くらいで抑えるのが(肌の階調性で)ベターだと思います。
三脚を使うのが面倒だと思っても、有った方がアングルの固定では楽な場面もありますし、
三脚はレフ板の固定にも利用できるので便利です。
モードはマニュアルで行います、露光値が決まれば同じカットで勝手に変わることはないですから。
絞りの具合は、使うレンズにも依るし撮影者の意図にも因るので、一概に言えませんが、
F2〜F4くらいで良いと思います(開け過ぎるとピント幅が薄い気がします)。
尚、被写体の動きが大きいと被写体ブレを起こし易いので、SSを上げるか、じっとして居て貰いましょう(案外眼ツブリが多いですよ)。
また、RAW+JPEGが無難でしょう(RAWをCNX2で現像できるなら)。
書込番号:17459079
2点

ポートレート用の設定って、ピクチャーコントロールのカスタマイズのことですかね〜
そうじゃなければ、あとは絞りとシャッタースピードをどう選ぶかですよね
見た目の変化が大きいのは絞りですから、シーンごとに適切な値を選んでいくって事でしょうか
基本開け気味になると思いますが、背景がバック紙やムラバックならある程度絞り込んで
ピントを深くするのもイイのではないでしょうか。
書込番号:17459736
3点

さすらいの「M」さん
ご丁寧に有難うございます
言葉足らずで申し訳ないです
一軒家2時間貸切り型撮影のプレシュスタジオです
完全室内で照明は蛍光灯やLEDだと思います
基本、プロの方が撮ってくれるのですが
空いた時間に自分のカメラでも撮影OKと言う事でして
D4Sを持参しようかと思っております
ただし条件としてストロボやレフ版は持ち込まないでと
言われました
参考になります
有難うございます
書込番号:17459943
1点

ぬる湯さん
ご返答有難うございます
>>ピクチャーコントロールのカスタマイズ
そうです、それです(^^)
少しそれをポートレートに合うように設定できないかと
思い書き込みしました
もし、変更されておられるなら
参考にしたいのです
宜しくお願いします
書込番号:17459964
1点

D4sすごいですね。
ストロボやレフ版まで持ち込んじゃったらプロが機材持ってくる意味が殆ど無くなりますね。
レンズは何を使用されますか?
24o、50o、58o、85oの単焦点を持って行ったらプロの方もいつも以上に気合が入りそうですね。
撮影は、スタンダード設定で絞り優先で良いと思いますよ。
最近ニコンでUPされているポートレートはピクチャーコントロールスタンダードがけっこうあります。
シャープネスが流行りだからでしょうか?露出補正等も現場の光に合わせて選ぶと良いと思いますよ。
書込番号:17460290
3点

まずはホワイトバランスの設定をする。
後はiso上限設定で400?位?天候(自然光の入り込む両)にも左右される。
絞り優先で様子を見る。
後は、単焦点ですが、室内の大きさにもよりますね。
書込番号:17460934
2点

実はまだ手元に来たばかりで、設定を追い込むほどではないんです
ピクチャーコントロール・ポートレートだと、若干肌色の再現に有利なんでしょうかね
基本スタンダードでいいと思います
撮影をしながら設定を追い込んで、大事な時間を使うより
プラスROW撮りで、レタッチは後のお楽しみというのはどうでしょう。
書込番号:17461347
2点

こんにちは。
この機種ならば、RAW撮りしておけば、よほどのドアンダーやオーバーでデータ自体が
消えてない限り、修正は利きます。
それよりも、相手の表情を和らげたり、シャッターを切るタイミングやフレーミングに
神経を配られた方がよろしいかと思います。
答えになったないかと思いますが・・・
書込番号:17463439
3点

娘にメロメロのお父さんさん
ご返答有賀と御座います
昨日撮影でしてレンズは24、58、105の3本で行き
ほぼF4固定で撮ってみて自分なりには満足いく写真が
撮れてかと思います
今、現像しながら確認しております
プロの方は5D Mark IIIに24-70でした
有り難う御座いました
書込番号:17464779
2点

t0201さん
ご返答有難う御座います
現場でホワイトバランズの設定をしました
この機能ってD4Sにしかないのですかね?
D800には無かってようね… とても便利です
isoは室内が明るかったのでF4固定で100〜400迄
でいけました
有り難う御座いました
書込番号:17464792
1点

ぬる湯さん
ご返答有難う御座います
ピクチャーコントロールは
途中ポートレートにして見たらあれ?と思い
すべてスタンダードで撮りました
現在レタッチで楽しく現像しております
有り難う御座いました
書込番号:17464801
1点

ドクター刑事クインシーさん
ご返答ありがとう
>>それよりも、相手の表情を和らげたり、シャッターを切るタイミングやフレーミングに
神経を配られた方がよろしいかと思います。
はい、これに重点をおきましたが
下の子が1歳でして(汗)もう、大はしゃぎ…
で、なかなかうまく撮れませんでしたが、アシスタントの方が
子供の表情を引き出すのに物凄い上手だったので
上の子は今迄で一番良い笑顔で撮れました
有り難う御座いました
書込番号:17464819
1点

とちともはるさん
> D4Sでポートレート向きのおすすめ設定等あれば
RAW(14bit)+JPWG設定で撮っておくことをお勧めする。
> 現場でホワイトバランズの設定をしました
> この機能ってD4Sにしかないのですかね?
> D800には無かってようね… とても便利です
Nikonの全機種にWB(ホワイトバランス)の設定がある。
D800はD4Sと異なる位置、左肩にWBボタンがある。
WB設定機能が無いデジカメは、コンデジにも劣るケータイ・スマフォ級であり
ぜんぜん使い物にならない。
書込番号:17465240
2点

大変ながらも、大いなる成果があったようで良かったですね。(^^,
>一軒家2時間貸切り型撮影のです
>完全室内で照明は蛍光灯やLEDだと思います
>基本、プロの方が撮ってくれるのですが
この様なプレシュスタジオに、物凄く関心があります。
貴殿が撮られたスタジオは、どの様な形態ですか?
(一般の写真館?あるいは全国展開の子供スタジオ?一般住宅地or繁華街?他)
また、画像は何カット受け取れ・動画も?・今回のご予算はどの位でしたか?
なお、貴殿が撮られる時も、横でプロが表情等の引き出しに協力してくれるんですか?
もし、よろしければ、参考のためにぜひ教えて下さい。
書込番号:17465245
4点

Giftszungeさん
ご返答有難うございます
>RAW(14bit)+JPWG設定で撮っておくことをお勧めする。
はい、その形態で撮影して参りました
>D800はD4Sと異なる位置、左肩にWBボタンがある。
t0201さんが仰っていたホワイトバランスとは
プリセットマニュアルで行うものだと思っておりまして
(取り説P160)
Dfには同じ機能がありますがD800Eとは少し違います
これは便利かもと思いました
有難う御座います
書込番号:17465440
2点

楽をしたい写真人さん
ご返答有難う御座います
効果ありありです
普段、私が向けるカメラではそんな表情
しないだろ!って言いたくなりました(笑)
衣装も貸してくれてノリノリで休憩時間でさえ
撮って撮ってと色んなポーズをしてくれました
私が行った所は世田谷区、プレシュスタジオで検索すると
トップで出てくる所です
本にも何度か紹介さてれいるようです
都内三店舗あり、閑静な住宅地の一戸建て、2時間貸し切り
約68カットで動画もOKです
予算はオプションも付けたので48000円でした
>なお、貴殿が撮られる時も、横でプロが表情等の引き出しに協力してくれるんですか?
こちらはさすがにやってはくれないので私が撮ったものはカメラマンさんに
邪魔にならないようにでしたので目線は向いてません(泣)
基本、お子さん撮りのスタジオって感じでしたので
小さいお子さんが居る方には是非おすすめしたいですね
有難う御座いました
書込番号:17465497
2点

うーん。 そうでしたか!
これからは、こういったスタジオが大いに受け、爆発的に増えるかもしれませんね。
もの凄く、ユーザーの需要を捉えていると思います。
ご丁寧なご回答をいただき、ありがとうございました。
書込番号:17465518
3点

追伸
単焦点での撮影ですよね?
バストアップ、全身等をを撮るなら、事前に部屋の広さを確認しておいた方が良いですよ。
書込番号:17465617
2点

スレ主様は、「4月29日」に、すでに撮影が終わられています。 (^^,
さて、
>衣装も貸してくれてノリノリで休憩時間でさえ
>撮って撮ってと色んなポーズをしてくれました <
うーん、そこらの写真館は「スタジオ内での撮影はご遠慮下さい」って、出ているのに・・。
また、「カット数をうんと多く渡す」と、いうのもミソですね。
何しろ、色んな表情を膨大な中から、それも家で楽しみながら選択出来ますし、
マイプリンターの普及率も相当なもんですからね。
加えて、写真サイズやカットも自在ですし、台紙に貼ってご両親等に配るのや、自分の
アルバムに貼るだけのも、無駄なく仕分けられますからね。
こうなると、「お仕着せ(?)の、子供写真館」も、形態の見直しが出てくるでしょう。
書込番号:17465738
3点



皆さん こんにちは。
連休はいかがでしたか?^^
例年なら混雑がいやで出かけない私ですが、今年は4日取れたので、D4sを携行して試撮してまいりました!
大分市の水族館「うみたまご」では、イルカショーをグループエリアAFで撮りました。
なかなか、イルカは思い通りにジャンプしてくれなく、また突然飛び上がるので難しかったのですが、
上記AFモードには満足しました!!(^^ヾ
皆さんの、連休中の作品アップをお待ちしております^^
13点

footworkerさんこんにちは、
久しぶりにクチコミに拙いですが、掲載いたします。
3月の後半、妻に内緒で購入いたしましたが、D4に比べ格段にWBが良くなっておりました。
5月に弘前、小岩井1本桜を回ってきました。
どこも、混雑して大変でしたが、良い思い出になりました。
又、よろしくお願いいたします。
書込番号:17489555
9点

親子三代トラさん こんにちは。
さっそくありがとうございます(^^
弘前の桜はTVニュースで鑑賞しました。
こちら九州は、日によって真夏日です。日本列島って長いんだなと感じさせられます。
>D4に比べ格段にWBが良くなって
私もそう感じています。RAWのみで撮って、後で手直し派の自分ですが、
太陽光にするかAWBにするか悩ましいところです。AWBの方が手間が省けそうですね。
人肌がきれいに撮れるとも言いますので、ひとつ奥様をパチリ!^^
D4sを堂々と使用できるようになるチャンスかも(^^;
私は、下関の先帝祭にも行ってまりました(^^ゞ
書込番号:17489657
5点

スレ主様
D4S良いですね。酔った勢いでポチっとしてしまい、5月12日がカード決済日です。漸く資金繰りが付いてホッとしてます。これまではD800を使ってましたが、買い増しです。今後は二台体制で頑張ります。普段は鳥撮りが主体ですが、D800よりは歩留まりが可也上がったように思います。資金状況はひっ迫してますが後悔してません。未だ使いこなせてませんが楽しんでます。お互い楽しみましょう。人生は短いですから。拙作貼り付けます、お目汚しご海容のほど。レンズは300F4+TC1.7です。
書込番号:17489895
5点

analogcameraさん こんにちは。
お立ち寄りいただき、どうもありがとうございます(^^
お写真を鑑賞させていただきながら気づいたのですが、
画像処理エンジンEXPEED4なるものが醸し出す色味というか、こちらにも満足いくものがありますね^^
D800EはEXPEED3ですので、D4を見送った自分には、初めてのタイプ4です。
あまり調整を必要としないJPEG画像!というのもセールスポイントでしたね。
>人生は短いですから・・
そうですね、D5Xが出るまでは死ねませんが。。(^^;
楽しみましょう(^^
書込番号:17489962
3点



footworkerさん、こんばんは。
>なかなか、イルカは思い通りにジャンプしてくれなく・・・
D4Sから搭載されたグループAFモードには満足されたようですね。
予想以上にピントがくるので私も使っていて満足しています。
日頃仕事でなかなか撮影できないのですが、連休中は町のイベントの写真係を拝命し連日イベント写真を撮っていました。予備機を含め9000枚程撮影しセレクションと現像を含め丸一日を費やしてしまいました。かなりハードでしたがなかなか充実したフォトライフでした。D4Sのならしには丁度良い機会でした。
撮影後SCにレンズ数本とD4Sを持ち込み清掃とピントチェックをお願いしたところ問題なしの報告を受けました。いまのところメディアを含め問題は全くなくとても快調です。
連休中に撮影した写真をアップさせて頂きます。
書込番号:17490690
10点


footworkerさん、久しぶりです。
イルカショーいいですね。
11日連休中は鳥撮だけに専念していました。
書込番号:17490975
7点

こんばんは、footworkerさん
富士スピードウェイでのスーパーGT第二戦に行って来ました。バカの一つ覚えのように
レンズを振り回してきましたので、サンプルUPします。
主にグループエリアAFを試してきましたが、今一、効能が判りませんでした(笑)
対象が大きいとダイナミックAF(9点)とあまり差が出ない感じですね。
書込番号:17491702
10点

footworkerさん、
みなさん、こんばんは、・・・・
D4Sで、初Fマウントで慣れないので、
GWは、近場で練習しました。、
元来、祭りなどの人込みは億劫なので、
のんびり有明海の干拓周りを徘徊してました。
広島や浜松から撮影遠征に来られていた方もいました。
クロヘラは寄って来ず、
ツクシカモも、数羽残っている程度でしたが、
サギ・シギ類はたくさんいました。
シギ類は、カモ以上に名前が覚えきれません^_^;
1枚目・・・・鳥を諦め、ムツゴロウを
2枚目・・・・ゴイサギも見かけるようになりました。
3枚目・・・・咥えているのは、有明海名産珍味のワラスボみたいです。
4枚目・・・・大きく撮れませんでしたが、キョウジョシギとキアシシギみたいです・
書込番号:17492139
7点

AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II |
AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II |
AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II |
AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II |
footworkerさんそしてみなさまこんにちは。
連休中は残念なことに野暮用ばかりでなかなかD4Sを触ることが出来ずにうずうず、わずかに出来た時間で近場のバラ園に咲き始めたバラを撮りにでかけたくさんの蕾にこれからの満開を期待させられます。
日の丸写真ばかりでスイマセン。
しかし、JPEG撮って出しでこの色味や立体感は素晴らしいです、特に4枚目の薄紫の見事なこと、さすがD4Sですね。
書込番号:17493195
5点

footworkerさん、みなさんこんにちは。
連休中は天気が良かったのですが商売で忙しく、やっと本日カメラを持ち出すことができました。
皆様より少し時期が遅くなりましたが、北北海道でもやっと桜が咲きました。
レンズは全てAF-S 70-200mm f/2.8G ED
書込番号:17493364
3点

>光の詩人さん
こんにちは。
夏鳥ですか、いいですね^^
2枚目のボケ味いいですね!
私は鳥の名前には疎くて。。すぐ分かるのはシャッキントリくらいです^^;
書込番号:17496091
0点

>コバ7000さん
こんにちは。
お〜とれたてのお写真ありがとうございます!
D4swは撮る者を楽しくさせてくれますね^^
書込番号:17496099
0点

>Beminiさん
こんにちは。
イベント撮影、お疲れ様でした。
私には、写真係の仕事は来ません、いいのか悪いのか。。。(^^;
お!おんなの子のお写真ありがとうございます。大好きです(^^;
書込番号:17496112
0点

>mauihiさん
こんにちは。
鳥撮りでしたか^^
D4sを使われる方には、鳥屋さんが多いような。。。
私は、ハチゴロウを買う予算がないので。。。妻からは、ヨサンねと。。
どうもありがとうございます(^^ゞ
書込番号:17496115
0点

>腕より機材さん
こんにちは。
アップいただいた、特に3枚目のホバは、私のあこがれです。
D4sだと私にも撮れそうなので、いつか挑戦します。
どうもありがとうございます。^^
書込番号:17496117
0点

>RED MAXさん
こんにちは。
出ました!スピード感あふれるお写真ですね!
グループエリアAFについては、おっしゃる通りかもです。
コンデジの顔認識とか、グループエリアとかが、一眼レフカメラに逆移入されたように感じています。
どうもありがとうございます^^
書込番号:17496125
0点

>1641091さん
こんにちは。
有明海でしたか!
情報が入っていれば、近くで色々と教わることが出来たのに。。。
ワラスボは有名な珍魚ですね^^
どうもありがとうございます!
書込番号:17496128
0点






D4S、1DX
以外の機材ではあげにくそう。(汗)
書込番号:17466837
2点

コバ7000さん、こんばんは。
4/26(土)神代植物園。
藤棚の下見に行きましたが、まだまだ早かったです。
この雨で散らされそうで心配ですが、天気良くなったら再度、行ってみようと企み中です。
皆さんも仰る通り、藤を含めお花は難しいです(><)
いやいや、他の被写体も難しいです。って、、、
写真は難しい(爆沈)チ〜ン
■お目汚し作例の設定■
WB:晴天
ピクコン:SD
1枚目:リサイズのみ
2枚目:色温度5000k、空色レタッチと傾き調整
他、カメラ内生成JPEG撮って出し
書込番号:17467000
7点

赤紫むさし様今晩は返信ありがとうございます。本当に藤の花難しですよね。しかし綺麗に撮影できてますね勉強になります。
書込番号:17467001
2点

スノーチャン様今晩は返信ありがとうございます。一口に藤つ言ってのも色々と種類があるのですね。知らなかった(汗)しかし藤の花難しですですね。ちょつとした風で被写体がぶれてしまう僕はダメダメを大量生産させてしまいました涙
書込番号:17467052
1点

しんちゃんののすけ様今晩は使用機は何でもありですよね藤の花の写真のUPお待ちしています。
書込番号:17467092
1点

ドルフィン31様今晩は返信ありがとうございます。お花難しです。桜の写真も素敵でしたけど今回の藤も綺麗に撮影していますね見習なければ。
書込番号:17467157
3点


cupidy様今晩は返信ありがとうございます。雰囲気のあるいい写真ですね。天神の藤祭り多くの人で賑わっていましたよね。僕はチャンスがあれば太鼓橋を絡めた藤を狙いたいです。
書込番号:17467544
1点

コバ7000さん 皆さん おはようございます。
私もD4sで藤を狙って出かけましたが、残念ながら満開を過ぎていました。
管理人さんにはお許しいただくとして、在庫拙作でお祭りに参加します(^^
書込番号:17468486
7点

>使用機は何でもありですよね藤の花の写真のUPお待ちしています。
スレ主さんはOKでも、価格コムから、オシカリを受けます。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=IR007
書込番号:17469147
3点


亀戸天神藤祭り、狭い境内に人がいっぱいですね。
その上、29日未明に賽銭ドロ騒ぎがあったようでおまわりさんが来ていました。
私は花は苦手なので、なるべく花写真にならないように心がけております。
書込番号:17469997
4点

AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED |
AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED |
AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED |
AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II |
コバ7000さん、こんばんは。
先日は早かった神代植物園。
みなさんの作例に感化され、快晴の今日、リベンジに行って来ました。
相変わらず、藤は難しいですが9時半開園より2時間程を楽しんできました。
■いつものお目汚し作例設定■
D4Sの謳い文句、
●そのまま使える更なる高画質
●撮影したままが納品クオリティーとなる美しい画質
●健康的な肌の質感を再現する正確なホワイトバランス
を確認していただけるよう、カメラ内生成JPEG撮って出しです。
AE:マニュアル
WB:AWB
ピクコン:SD
フラッシュ:SB-900
書込番号:17472748
2点

footworker様今晩は一口に花撮りといっても色んな撮影の仕方があるのですね勉強になります。1枚目の作例素敵ですね。勿論他の作例も素敵です。
書込番号:17474459
1点

oosaka-bokuyan様今晩は返信ありがとうございます。その場の雰囲気が良く出ていますね参考になります。
書込番号:17474495
1点

GALLA様今晩は返信ありがとうございます。太鼓橋と藤のコラボいいですね、太鼓橋のボケかたが絶妙ですね。素敵な作例ありがとうございました。
書込番号:17474513
1点



D4Sが欲しくなる映像。
本編も、メイキングも素晴らしい。
https://www.youtube.com/watch?v=z2wlBtRr_J8
https://www.youtube.com/watch?v=eq1HkCGqDkE
14点

欲しくなりますね。
書込番号:17477456 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

D4sが、…と、言う前に、
自分の、いい加減で打算的な撮影姿勢を改めねばと、
自戒の念に襲われます。
書込番号:17477490
8点

欲しくても買えない。
書込番号:17477559 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私の中ではsはまだ出ていない事になってます。
書込番号:17477573
6点

俺の持ってるニコン一桁機は…
F4とD1Xだけです(笑)
だけどD1Xは日中シンクロでは歴代最強だぞ!!!
まさに桁違いの高性能です♪
書込番号:17477842
2点

551dutamanさん
こんな素敵な動画があったんですね。
ありがとうございます。
ものすごい情熱と新しいテクノロジーの融合が感動を生み出していくんですね。
書込番号:17477994
1点

おはようございます^ ^
ドッグランに娘の走り回る姿…
動体撮影が主ですが…
D4s欲しい…
書込番号:17478172 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

D4Sを通してしか見ることのできない世界ですね。
それにしても3人のみならず撮影クルーも楽しそうです。
朝からいいものを見ることができました。
551dutamanさんありがとうございます。
書込番号:17478411
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





