-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
ビジネスインクジェット PX-M840F
新開発プリントヘッド搭載のビジネスインクジェットプリンター

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
このページのスレッド一覧(全13スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プリンタ > EPSON > ビジネスインクジェット PX-M840F
前のモデルでは、インクが漏れやすいとの報告が多々見られました、そして知り合いの方も前モデルを買ってすぐにインク漏れしたとの報告が、、、今回、エプソンホームページには新ヘット、との記載がありまして気になっています。
まだ発売されたばかりですが、良し悪しありましたレポお願いします。
2点
購入しました。速度がとても速くインクジェットとは思えない速さです。しかし、動作音はレーザーに比べるとうるさく騒がしいです。画質も以前のモデルから向上しておりとてもきれいに普通紙印刷が仕上がります。
ただ、A4縦の下部の罫線がいくら修理に出してもずれます。メーカーの方はきれいモードで印刷を行ってくださいとアドバイスを頂き、きれいモードへ設定するとズレはなくなりましたが、速度が大幅に低下します。
うたい文句のレーザー並の速度はでません。標準モードでズレないように修理を依頼したのですが、どうしても構造上ずれてしまうようです。私は仕事での請求書印刷が主でしたので、返品しました。ほかの用途だといいかもしれません。
あと、インクが高すぎます。純正揃えると2万円を超えてしまします。
書込番号:17804441
3点
まっささっさ様
貴重な投稿ありがとうございます。
当方この製品を購入検討しているものですが
罫線がずれるというのは枠の一番最下位の所で起きる現象なのでしょうか?
それとも下部何分の一以下からずれるのでしょうか?
罫線以外の文字はズレずに印刷できるのでしょうか?
また、ズレは何ミリ単位程度なのでしょうか?
突然質問ばかりしてもうしわけございません。
当方は厳密なズレまでは要求はしないのですが、素人目に明らかにズレるようでは
私も購入は見合わせようかと思います。
お手数では有りますが、詳しく罫線の現象を教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
書込番号:17818095
0点
前作、PX-B750Fは、ヘッドは関係ないですよ。
たんなるインク漏れでなく、ダダ漏れの洪水です。
4,500円の新品インクが、一瞬ですべて溢れ出ます。
500枚の紙が、全滅です。
エプソンは、保証6ヵ月、修理技術料12,600円(これは見るだけでも)+部品代2万円弱(どこまで流れたかによります)、
新品インクの保証はしないということで、対応を決定してるようです。(2014年9月現在)
期待しない方がいいですよ。
私は、1年半でした。
エプソンリサイクルタイマーです。リサイクル品の購入を普通に勧められますよ。
壊れたらリサイクルして修理→交換販売→またリサイクル・・・
プリンタの循環販売システムを構築したようです。
書込番号:17978885
1点
A4下部のズレは約1ミリ程度です。縦の罫線以外はほとんど目立たないと思います。
ビジネス文書や印刷では表や枠が多数あり、A4下部に表や枠が入ると、ズレてしまいます。
見れなくはないのですが、お客様に提案する資料等は少し気が引けます。
現在は改良されているかもしれません。
書込番号:18187854
0点
まっささん
線のズレですが、私のプリンターではこんな感じでした。
A4の下部のみではなく、ヘッド毎に少しずれている様な感じです。
さすがに1ミリのズレは無いですが、線の半分程度のズレが生じています。
写真では分かりにくいかもしれませんが、気になると言えば気になります。
線だけではなく、当然、文字自体も歪みます。
お客様に渡すための資料としてはちょっと気が引けるかもしれません。
幸い私の場合はそこまでの精度は求めなくても良いので、使いますが、しかし、今どきプリンターで
このズレはいかがなものかと思わなくもないですね。
いくらスピードが早くてもコレではプリンターとして合格点はあげれませんよね。
書込番号:18237843
1点
はい。そうなんです。
下部以外はヘッド調整でなんとか調整は可能なんですが、下部3〜5センチの所のズレはいくら調整しても改善されませんでした。きれいモードで印刷するときれいになります。
でも、本来は標準モードで速さがでないと意味がないと思います。
EPSONさん。対策をお願いいたします。
書込番号:18275240
1点
この機種もついにヘッドが詰まり、ブラザーに浮気したのですが、これが印字ズレ、ファーストプリントの遅さが酷くて2ヶ月で元の鞘に戻って来てしまいました・・・
2台目の840fですが、今度は心配していた印字ズレは気にならないレベルになっていました。
よくよくみれば少しズレはありますが・・・
前の機種がハズレだったのかもしれませんね。
しかし、ブラザーも使ってみてカタログスペックだけでは分からないものがかなりあるのかなと勉強させられました。
印刷速度はスペック的にはブラザーが良いのですが、如何せん印刷するまでの時間が長すぎて明らかに840fの方が速いです。ただ、連続印刷だったらブラザーの勝ちなのかなと思います。
自分は連続印刷は少ないので、840fの方が使いやすいですね。
また、ボタンの配置なども業務用のプリンターを販売しているエプソンが勝ちなんだと思います。
浮気をしてエプソンの良い所も見えて来ました。
後はヘッドの耐久性ですね。5年は持って欲しいですが・・・どうでしょうか・・・
書込番号:20171734
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)







