CINTURATO P1 VERDE 195/65R15 91H
このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タイヤ > ピレリ > CINTURATO P1 VERDE 155/65R14 75T
某、大きな河と深い緑に囲まれたところで P1 VERDE 155/65R14 を買ったのですが左用が4本届いた。カスタマーに連絡しましたが「右用、左用はありません。あれば商品説明欄に載っています」との返答。商品説明欄にはしっかりトレッドパターンが非対称の写真が載ってるのですが頑なに認められず。結局すったもんだの後返品返金になりました。お店にはどうも(タイヤには左右がある)ということを認識していないらしい。(もちろん左右が無いのもあるケドね)
みなさん知ってらっしゃったかもしれませんが・・・
お気を付け下さい。参考までに・・・
6点
タイヤの画像を確認しましたがサイドウォールにはアウトサイドの表記のみでローテーションの表記はなかったので、こちらのタイヤは外側と内側の区別のみで左右共通になります
書込番号:22891877 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
ぬへさん
早速の回答ありがとうございます。
ということはこのお店の対応は間違ってはいないということですね。
だとしたら左右アンバランスでちょっと怖いですね。
今度は違うメーカーにしようかな。
書込番号:22891904
3点
>だとしたら左右アンバランスでちょっと怖いですね。
性能上問題が生じるようでしたら設計ミスでしょうけど、実際は問題ない(はずな)のでは?
書込番号:22891919
7点
夜鷹(おとこ)さん
CINTURATO P1 VERDEに限った事では無く、IN/OUTの指定があるタイヤは同じようなトレッドパターンのタイヤが結構あります。
例えば下記のLE MANS Vも同じようなトレッドパターンのタイヤで、IN/OUT指定はありますが、左右共用のタイヤです。
https://kakaku.com/item/K0000930356/
https://tyre.dunlop.co.jp/tyre/lineup/passenger/lm5/
書込番号:22891936
8点
茶風呂Jr.さん
ご回答有り難うございます
その通りだと思います。
スーパーアルテッツァさん
ご回答有り難うございます
そうだったんですね。今まで非対称タイヤはすべて左右があると思い込んでました。
違うものもたくさんあるんですね。大変参考になりました。
書込番号:22891996
4点
>お店にはどうも(タイヤには左右がある)ということを認識していないらしい。(
このタイヤには回転方向指定は有りませんよ。
要はスレ主さんがタイヤパターンで勝手に左右の回転パターンが有ると誤認しているクレーマーですよ。
例えばブリジストンのポテンザRE003でもこんなタイヤパターンでもの左右の回転方向の指定は有りません。
https://tire.bridgestone.co.jp/potenza/re003/
書込番号:22892034
9点
>餃子定食さん
ご回答ありがとうございます。
クレーマーですか。
どうもそのようですね。
>ご回答頂いた、ぬへさん、茶風呂Jr.さん、スーパーアルテッツァさん、餃子定食さん
間違いをご指摘いただき本当に有難うございました。
左右がないと解った以上、返品はキャンセルしてこのまま履いてみようと思います。
PS.書き込み分類が質問ではないからGoodアンサー及び解決済みには出来ないようですので、この返信をもって〆させて下さい。
皆さん、初心者の私にお付き合いいただき本当に有難うございました。
書込番号:22892152
7点
簡単に返品できるのがAmazonの強み?
深い緑は大火災に悩まされているようですが、、、
書込番号:22892326 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>夜鷹(おとこ)さん
先日買ったコンチネンタルのDWS06もOUT,INの指定のみで左右共通でした。
ここ最近はほとんどそういう仕様ですね。
何気に自分の車に回転方向指定しないタイヤ履くのは初めてであります(笑
そういえば昔、PS13に履いてた初代NEOVAは左右指定あったような。
書込番号:22894367
1点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





