SCOOVO X9 SCV-X9-S [シルバー] のクチコミ掲示板

2014年 3月14日 発売

SCOOVO X9 SCV-X9-S [シルバー]

最小積層ピッチ0.05mmの3Dプリンター(シルバーモデル)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥210,000

タイプ:3Dプリンタ ヘッド数:1 造形マテリアル:PLAフィラメント/ABSフィラメント ABSフィラメント:○ PLAフィラメント:○ USB:○ SCOOVO X9 SCV-X9-S [シルバー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SCOOVO X9 SCV-X9-S [シルバー]の価格比較
  • SCOOVO X9 SCV-X9-S [シルバー]のスペック・仕様
  • SCOOVO X9 SCV-X9-S [シルバー]のレビュー
  • SCOOVO X9 SCV-X9-S [シルバー]のクチコミ
  • SCOOVO X9 SCV-X9-S [シルバー]の画像・動画
  • SCOOVO X9 SCV-X9-S [シルバー]のピックアップリスト
  • SCOOVO X9 SCV-X9-S [シルバー]のオークション

SCOOVO X9 SCV-X9-S [シルバー]Abee

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2014年 3月14日

  • SCOOVO X9 SCV-X9-S [シルバー]の価格比較
  • SCOOVO X9 SCV-X9-S [シルバー]のスペック・仕様
  • SCOOVO X9 SCV-X9-S [シルバー]のレビュー
  • SCOOVO X9 SCV-X9-S [シルバー]のクチコミ
  • SCOOVO X9 SCV-X9-S [シルバー]の画像・動画
  • SCOOVO X9 SCV-X9-S [シルバー]のピックアップリスト
  • SCOOVO X9 SCV-X9-S [シルバー]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 3Dプリンタ > Abee > SCOOVO X9 SCV-X9-S [シルバー]

SCOOVO X9 SCV-X9-S [シルバー] のクチコミ掲示板

(4件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SCOOVO X9 SCV-X9-S [シルバー]」のクチコミ掲示板に
SCOOVO X9 SCV-X9-S [シルバー]を新規書き込みSCOOVO X9 SCV-X9-S [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

前作C170やultimaker2との比較

2014/03/06 22:23(1年以上前)


3Dプリンタ > Abee > SCOOVO X9 SCV-X9-BK [ブラック]

クチコミ投稿数:1件

ultimaker2を丸パクリで出してきましたね

ultimaker2との違いは
・ヘッドの冷却機構が大げさすぎる
・スタンドアロン印刷用の液晶コントローラーやカードリーダーが無い
・前作C170で不評だった分割式のヒートブロックをなぜかまた採用
といったところでしょうか?

ノズルのつまりについてですが、専用フィラメントを動作保障の必須条件しているのに
ノズルのつまりが頻発するかのような謳い文句では
フィラメントの品質が安定していないかのように受け取らます。

フィラメントの価格についてですが、現在市販のノーブランドのオープンリールのフィラメントは1kgあたり約3000円です。
大手メーカー(おそらく3Dsystemsのcubeシリーズかな?)が売り出している
高品質で高 価格なカードリッジタイプのフィラメントと比較して
1kgあたり5000円なのでランニングコストが大幅に安いとの謳い文句は少し乱暴ではないでしょうか?

X9のエクストルーダーはダイレクト型はなく、いわゆるエクストルーダーとヒートブロックが分割されたボーデン型です。
ボーデン型の場合は送り部分とヒートブロックでの溶融部分までの距離が長く、
その制御にはハードとソフト、フィラメントの特性にあわせて独自の調整が必要になってきます。
ABS対応の確認が遅れているのはその所為でしょうか?


仕様上は、ビルド可能エリアが増えたことや、多くのメーカーも参考にしている
ultimakerの構造を踏襲してきた点については概ね良い進化だと捕らえています。

しかし、前作C170の ユーザーにとっては、その特徴としてきた部分を全否定するかの様な内部構成や、
新機種の謳い文句から読み取れる前作C170の不具合の数々を結果として一部しか改善しないうちに
新機種のリリースを発表してきた点については、メーカーの姿勢に少し疑問を感じます。
(C170の下取りキャンペーンとかしてくれたらお株は上がるんですがねぇ、、、)

X9では国産高価格帯の機種として、サポートを含め付加価値の高い製品を売り文句としているメーカーの頑張りを期待したいところです。

書込番号:17273059

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「SCOOVO X9 SCV-X9-S [シルバー]」のクチコミ掲示板に
SCOOVO X9 SCV-X9-S [シルバー]を新規書き込みSCOOVO X9 SCV-X9-S [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SCOOVO X9 SCV-X9-S [シルバー]
Abee

SCOOVO X9 SCV-X9-S [シルバー]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年 3月14日

SCOOVO X9 SCV-X9-S [シルバー]をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

3Dプリンタ
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る