SDCZ88-128G-J57 [128GB] のクチコミ掲示板

2014年 3月下旬 発売

SDCZ88-128G-J57 [128GB]

読み取り最大260MB/秒、書き込み最大240MB/秒のUSB3.0対応メモリー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

容量:128GB USB3.1 Gen1(USB3.0):○ セキュリティロック対応:○ SDCZ88-128G-J57 [128GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SDCZ88-128G-J57 [128GB]の価格比較
  • SDCZ88-128G-J57 [128GB]のスペック・仕様
  • SDCZ88-128G-J57 [128GB]のレビュー
  • SDCZ88-128G-J57 [128GB]のクチコミ
  • SDCZ88-128G-J57 [128GB]の画像・動画
  • SDCZ88-128G-J57 [128GB]のピックアップリスト
  • SDCZ88-128G-J57 [128GB]のオークション

SDCZ88-128G-J57 [128GB]Sandisk

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2014年 3月下旬

  • SDCZ88-128G-J57 [128GB]の価格比較
  • SDCZ88-128G-J57 [128GB]のスペック・仕様
  • SDCZ88-128G-J57 [128GB]のレビュー
  • SDCZ88-128G-J57 [128GB]のクチコミ
  • SDCZ88-128G-J57 [128GB]の画像・動画
  • SDCZ88-128G-J57 [128GB]のピックアップリスト
  • SDCZ88-128G-J57 [128GB]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > USBメモリー > Sandisk > SDCZ88-128G-J57 [128GB]

SDCZ88-128G-J57 [128GB] のクチコミ掲示板

(11件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SDCZ88-128G-J57 [128GB]」のクチコミ掲示板に
SDCZ88-128G-J57 [128GB]を新規書き込みSDCZ88-128G-J57 [128GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

これって偽物ですか?

2017/02/05 22:08(1年以上前)


USBメモリー > Sandisk > SDCZ88-128G-J57 [128GB]

クチコミ投稿数:115件

CrystalDiskMark

去年の12月にAmazonで購入しました。
しかし、使用してみると明らかに速度が出ないと感じたので、ベンチマークを取ってみたら読み書き共に30MB/sしか出ていませんでした。
もちろん、USB3.0接続です。
これはUSBメモリー自体が偽物の可能性がありますか?それとも、PCの設定等の問題ですか?

書込番号:20633618

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/02/05 22:33(1年以上前)

>>もちろん、USB3.0接続です。

この速度は完全にUSB2.0での速度の上限のような値です。
2011年とか2012年のH6x時代のマザーボードでUSB3.0端子に挿しても接続する機器によってUSB2.0として認識するのがありました。

書込番号:20633723

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2017/02/05 22:40(1年以上前)

>kokonoe_hさん

回答していただきありがとうございます。

まさかUSB3.0接続していたにもかかわらず、USB2.0で動作していたことに驚きました。
これはドライバーのアップデート等で改善することはできますか?

書込番号:20633746

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/02/05 22:51(1年以上前)

最近の新しいPCならUSB3.0で本当は動作するハズです。
ちょっと古いPCやウッカリUSB3.0のドライバが入っていないPCなどですとUSB2.0で動作する場合もあります。

書込番号:20633796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2017/02/05 23:00(1年以上前)

>kokonoe_hさん

恐らく画像通りUSB3.0のドライバーがインストールされてるので、ハード側の問題だと思います。
ちょうど2011年〜2012年に製造されたPCなので、USB3.0Draft仕様だと思います。
これはもうどうにもできませんよね?

書込番号:20633830

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/02/05 23:13(1年以上前)

Intel 7シリーズ (Z77 / Z75 / H77/ B75)のUSB3.0はチップセットにコントローラ統合ですし、Windows10をお使いのようなのでドライバも通常は問題ないでしょう。

↓Windows7マシンからWindows10マシンへ無償アップグレードした場合、うまく動作しない場合もあります。

http://freesoft.tvbok.com/win10/general/usb30.html

書込番号:20633866

Goodアンサーナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2017/02/05 23:14(1年以上前)

USBケーブルが原因の場合もあればドライバが原因の場合もあります。
一見正常そうに見えても、そこに原因が無いとは限らないので
色々試してみる方がよいかと思います。

書込番号:20633871

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2017/02/05 23:48(1年以上前)

フロントに差しているならバックパネル側コネクタに差し直して再度計測。

書込番号:20633976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6873件

2017/02/06 00:39(1年以上前)

うちのADATA のUSB3.0 16GB こんな酷いですよ(笑)
まぁ550円で買ったものだから良いんですけど(笑)

下には下がありますよ^^

書込番号:20634092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2017/02/06 17:27(1年以上前)

一旦USB関連のドライバーを削除して再起動したら無事USB3.0で動作しました。
速度もそこそこ出て安心しました。偽物て疑って申し訳ないです。
皆さんのアドバイスありがとうございました。

書込番号:20635492

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件

2017/02/06 17:33(1年以上前)

CrystalDiskMark

先ほどの投稿に速度結果画像が貼れてなかったので貼っておきます。

書込番号:20635505

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SDCZ88-128G-J57 [128GB]」のクチコミ掲示板に
SDCZ88-128G-J57 [128GB]を新規書き込みSDCZ88-128G-J57 [128GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SDCZ88-128G-J57 [128GB]
Sandisk

SDCZ88-128G-J57 [128GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年 3月下旬

SDCZ88-128G-J57 [128GB]をお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング