SDSDQUP-128G-J35A [128GB]
容量128GBのmicroSDXCカード
- メモリー容量
-
- 64GB
- 128GB
-
- SDメモリーカード -位
- microSDメモリーカード -位



SDメモリーカード > SANDISK > SDSDQUP-128G-J35A [128GB]
みなさんこんにちは。
スマホに現在装備しているSDの容量がたりなくなって大きいものを検討中です。
auに確認したところ、サンディスクの128GBまでは使えるとの回答で、ネットで検索しました。
すると、サンディスクのもので、128GBのもので、
約8,000円〜約35,000円
との結果が出ました。
この価格差はいったいどういうことなのでしょうか?
店舗差とは考えにくい開きです。
お解りになる方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
書込番号:19084284
2点

価格差ですが、それは国内正規輸入品ですか?
安いものは、並行輸入品じゃないでしょうか?
並行輸入品が悪いとは思いませんが、中にはパチモン(模造品)もあるようなので、信頼おけるshopで購入しましょう。
万一おかしかったら、返品交換できるような、ちゃんとしたshopでの購入をお勧めします。
書込番号:19084397
7点

安い物は海外版(型番の最後がG◯◯やX◯◯)で、高い物は国内版です。海外版では、国内版についてくるソフトが無かったり、故障しても交換してくれなかったりします。
価格.comに載ってないショップや、アマゾンの個人出品では更に安いこともありますが、マトモに使えないパチモノだったりもします。海外版を買われるなら、必ず有名な国内のショップで買いましょう。
書込番号:19084668 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

おはようございます。
サンディスクは海外メーカーですので、日本製というのはありません。
正規輸入品か並行輸入品かの違いです。
私のCFカードはすべてサンディスクの並行輸入品ですが、特に不都合はないです。
本物なら正規輸入品も並行輸入品も同じはずですから…。
ただし、サンディスクはニセモノが多く出回っているといわれています。
並行輸入品を信頼のおけるショップで買うのが一番お得だと思います。もちろん初期不良の場合は交換対応のところです。
とはいえ、カードに故障はつきもの。
できたら、大きな容量のものを1枚より、小さい容量のもので何枚かに分けた方がリスクが少ないと思います。
大容量のものは値段も高いですし…。
書込番号:19086793 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

@
SANDISK SDSDQUAN-128G-G4A [128GB]
SDSDQUAN-128G-G4A [128GB]
\7,280
A
SANDISK SDSDQUL-128G-J35A [128GB]
SDSDQUL-128G-J35A [128GB]
\23,420
B
SANDISK SDSDQUP-128G-J35A [128GB]
SDSDQUP-128G-J35A [128GB]
\22,000
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000709790_K0000629941_K0000629936
\7,280の@は並行輸入品なのでサポート(保証)無しになります。
その為、安いです。
AはJ35Aが末番に付きますので、日本向けの正規品です。
またAはBにやや性能が劣ります。
BもJ35Aが末番に付きますので、日本向けの正規品です。
値段は逆転していますが、Aよりも性能は良いです。
メーカーサポートがない並行輸入品ですが、SANDISKで製造されていますので偽物ではなく本物です。
あまり予算がないのなら@でも良いかと思います。
書込番号:19089055
5点

Amazonで買ったらヤッパりばちもんでした。
レビューにばちもんとは書かなかったが、40Mも速度出ないと書き込みと画像UPしたら
そんなの載せられねぇ〜よ!なるメールが数時間後に来ましたよ(驚
自社に都合の悪いところは隠蔽する傾向に日本のAmazonも成って来てるので嫌だ嫌だ
書込番号:19185585
2点

Amazonで買う時は
「この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。 」
を選んでください。
Amazon以外からの発送される場合はまがい物がたまに含まれています。
書込番号:19185636
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月8日(木)
- テレビの焼き付き防止策
- CPU選びにアドバイスを
- スマホのアラーム通知
- 6月7日(水)
- 音響システムの購入検討
- 会議用イヤホンのお薦めは
- スクショを編集するには?
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)


(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





