2014年 3月下旬 発売
SDCZ80-016G-J57 [16GB]
読み取り最大245MB/秒、書き込み最大190MB/秒のUSB3.0対応メモリー(16GB)

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


USBメモリー > Sandisk > SDCZ80-016G-J57 [16GB]
先日OSインストール用に尼で注文しましたが、届いていざ作成しようとしたら作成先に表示されませんでしたね・・・
http://windows.microsoft.com/en-us/windows-8/create-reset-refresh-media
表示を見たらリムーバブルディスクではなくローカルディスクになっていたのが原因みたいでした。
以前購入した64GBのはリムーバブルディスクになっていましたので、作成先にも表示されましたね。
isoは入手できたので、別途ツール WiNToBootic_v2.2.1 で何とかUSBインストール用に仕上げる事ができました。
ディスクの回転音がしないので良いもんですねw
2点

阪神間在住の私には「尼」といえば尼崎市を連想する(笑)
書込番号:18174248
2点

尼崎市ですか、忙しいのでいつしか行ってみたいです。
さて、SSD扱いとの事ですが、私の16/32GのG46もSSDと認識されますので、最近のロットは皆ポケットサイズSSDに認識されるようになっているのかも知れませんね。
Win10試してみようかな〜
書込番号:18175067 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

逆にシステムイメージが作成できてしまうと言うメリットになりますよ!
意外と便利です(*^_^*)
書込番号:18176051
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
USBメモリー
(最近3年以内の発売・登録)





