NP-TM7
- 食器が入れやすくなった「セットナビカゴ」を採用した、食器洗い乾燥機。食器点数40点のファミリータイプ。
- 「80度すすぎモード」を搭載し、食器を清潔にできる。上に物が置ける手前開きタイプ。
- 「標準コース」のほか、「調理器具コース」、「スピーディコース」、「お手入れコース」、「少量コース」があり、「乾燥のみ」の運転も可能。



以前、ホシザキの食洗機を使用していましたが、およそ10年ぶりに当機に買い換えました。
ホシザキの食洗機は、洗いもすすぎも手ではさわれないぐらい水温が高かったのですが、本機では、「洗い」稼動中に一時停止にしてドアを開けてみると、全く熱くありませんでした。てっきり、「洗い」の際にも高温で行ってくれるものと思っていましたが、私の勘違いだったのでしょうか。マニュアルを見ても「すすぎの最後は加熱すすぎに…」とありましたが、洗いの水温については記載がありません。
もし、「洗い」の水温は常温であるのが正常であれば、汚れ落ちに関して不安を感じますが大丈夫なものでしょうか。使い始めて間もないのでまだ実感できません。
詳しく分かる方がいらっしゃれば教えてくだされば幸いです。
書込番号:18003490
1点

「洗い」の水温は60度以上です、もし、水温が上がっていないなら故障でしょう。
http://panasonic.jp/dish/shokusen_movie/
ただし、「洗い」表示中でも、お湯が噴射する前であれば水を加熱中ですので庫内は熱くないです。
書込番号:18004749
1点

ツキサムanパンさん、早速ありがとうございます。
今日はマニュアルに洗い・すすぎの時間の目安が書いていたので確認しながら見ていました。
10分位して少しずつ熱くなってきました。何度か一時停止して手で触ってみましたが、お風呂のお湯位(おそらく40℃程度)の熱さにはなりましたが、最終的に「洗い」が終わって排出された水温を測ると45℃でした。
最後の「すすぎ」が終わって排出された水温は65度(触れない位)でした。
もしかすると、途中で何度か一時停止をしたために水温が上がりきらなかったのかもしれないと思い、今度は一時停止をせずに洗いの排出水の温度を測ってみました。
しかしやはり45℃でした。少し熱い程度のお湯という感じでした。
正常に稼働しているような様子を見れば故障とは言えないかもしれませんし、ある程度熱いので許容範囲と言えるかもしれませんが、紹介していただいたPanaのサイトにある「手洗いではできない約60〜80 ℃の高温のお湯、… 食器の隅々まで届く強力な水流で洗うから、ガンコな汚れもスッキリ!」ということで言えば、やはり触れないほどの熱さで洗ってほしいという気がします。
実際に使用されている方がいらっしゃればその様子も教えていただければ幸いです。
書込番号:18007359
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPCのHDD廃止のため
-
【欲しいものリスト】小型メインPC
-
【欲しいものリスト】自作PC案改・周辺機器も
-
【欲しいものリスト】12345
-
【欲しいものリスト】BeamNG drive
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品


(家電)
食器洗い機
(最近3年以内の発売・登録)





