GA-J1900N-D3V [Rev.1.0] のクチコミ掲示板

2014年 3月 7日 登録

GA-J1900N-D3V [Rev.1.0]

オンボードCPU「Celeron J1900」を搭載したMini-ITXマザーボード

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:Mini ITX CPUソケット:Onboard/Celeron Quad-Core J1900 詳細メモリタイプ:DIMM DDR3/DDR3L GA-J1900N-D3V [Rev.1.0]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GA-J1900N-D3V [Rev.1.0]の価格比較
  • GA-J1900N-D3V [Rev.1.0]のスペック・仕様
  • GA-J1900N-D3V [Rev.1.0]のレビュー
  • GA-J1900N-D3V [Rev.1.0]のクチコミ
  • GA-J1900N-D3V [Rev.1.0]の画像・動画
  • GA-J1900N-D3V [Rev.1.0]のピックアップリスト
  • GA-J1900N-D3V [Rev.1.0]のオークション

GA-J1900N-D3V [Rev.1.0]GIGABYTE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2014年 3月 7日

  • GA-J1900N-D3V [Rev.1.0]の価格比較
  • GA-J1900N-D3V [Rev.1.0]のスペック・仕様
  • GA-J1900N-D3V [Rev.1.0]のレビュー
  • GA-J1900N-D3V [Rev.1.0]のクチコミ
  • GA-J1900N-D3V [Rev.1.0]の画像・動画
  • GA-J1900N-D3V [Rev.1.0]のピックアップリスト
  • GA-J1900N-D3V [Rev.1.0]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > GIGABYTE > GA-J1900N-D3V [Rev.1.0]

GA-J1900N-D3V [Rev.1.0] のクチコミ掲示板

(7件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GA-J1900N-D3V [Rev.1.0]」のクチコミ掲示板に
GA-J1900N-D3V [Rev.1.0]を新規書き込みGA-J1900N-D3V [Rev.1.0]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

DVIが使えない

2014/04/13 08:41(1年以上前)


マザーボード > GIGABYTE > GA-J1900N-D3V [Rev.1.0]

スレ主 icreamさん
クチコミ投稿数:5件

D-Subでは起動しますが、DVI接続だとビープ音が五回鳴って起動しません。

どなたかご指南おねがいできないでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:17408221

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27986件Goodアンサー獲得:2467件

2014/04/13 08:59(1年以上前)

このM/B発表直後に,BIOS Update があったようです,
自己責任ですが,アップデートで改善されるかも・・・

書込番号:17408266

ナイスクチコミ!1


JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2014/04/13 09:39(1年以上前)

DVIケーブルを交換してみたら。

書込番号:17408370

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1605件Goodアンサー獲得:272件

2014/04/13 10:06(1年以上前)

他のサイトで使ってる人たちの情報見たら、出力できるモニタとできないモニタ
が有るらしいことが書いてあった。
嘘か本当か分からないけどREGZAのテレビはダメとか書いて有りました。
2チャンネルなのでググれば出てくると思います。
新しいCPUなのでバグがあるのかも、C0ステッピングに切り替わるとか書いて有ったし。。。
ちなみにレス主さんと同じ状況なことも記載が有りました。

とりあえず、2チャンネルの情報ですが。。。

気になるなら見てみたら?

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1394795824

書込番号:17408449

ナイスクチコミ!2


スレ主 icreamさん
クチコミ投稿数:5件

2014/04/13 10:36(1年以上前)

ありがとうございました。DVIケーブルを交換したら、起動できました。

書込番号:17408542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/04/13 10:41(1年以上前)

最近は、めずらしいが、DVIでの相性発生の問題でしょうね。

オイラも6年位前、RADEON - DVI-で 遭遇したことがある。
当時ですら、え、まだこういうことに遭遇するのかと思ったが...
おととしは DPと2560x1440モニタで やっぱり写らない相性問題に遭遇した、

今後は、HDMI-4Kモニタ接続でトラブルが沢山出てくるだろう。

やっぱ、枯れ切った VGAの存在は重要、これで相性で駄目とか価格.comで見た記憶が僕はない(ヘタレユーザを除く)。

書込番号:17408558

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2014/04/13 11:03(1年以上前)

DVI-Iが刺せればです。かなりの種類があるので、古ければ買い直す事です。

書込番号:17408615

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GA-J1900N-D3V [Rev.1.0]」のクチコミ掲示板に
GA-J1900N-D3V [Rev.1.0]を新規書き込みGA-J1900N-D3V [Rev.1.0]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GA-J1900N-D3V [Rev.1.0]
GIGABYTE

GA-J1900N-D3V [Rev.1.0]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2014年 3月 7日

GA-J1900N-D3V [Rev.1.0]をお気に入り製品に追加する <31

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング