684S2 [ブラック・アッシュ 単品]
購入の際は販売本数をご確認ください

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スピーカー > Bowers & Wilkins > 684S2 [ブラック・アッシュ 単品]
遠路、試聴に行ってきました。行って正解でした。いっそポチろうかと思っていたAmp&SPの組み合わせでは、アレレ?という音だったのです。
デノンのAmp良いですね。私がシニアだから柔らかめの音が好きなのもあります。親会社のパワーなのか、昔より正統派になっていると思いました。
ダリは輸入元がデノンで、Ampがチューニングされているのか、IKON2と1500REの組合わせの、華やかで広い音場はグッドでした。IKONにリボンツィーターがある一方、1500REは中低域に強みがあって、お互い補完されるのでしょう。
B&W685s2とマランツ6005も秀逸でした。とにかくVOCALが良く聴こえる。ピアノの音色にもリアリティーがありました。D&Mの販促員さんから、B&Wはマランツで調整されている様なことを聞きました。
確かに、モニターライクながらやや地味に聴こえるSPだけに、高音がきらびやかなマランツとは合うように思います。
色々繋ぎ替えて聴き倒し、お店には無かったモデル684s2を注文しました。683s2と685s2を丹念に聴いた上での決断で、部屋のサイズに合わせました。Ampはマランツ8005。このクラスになると低域も出てウェルバランスです。CDプレーヤーはTASCAM製で当面凌ぐつもりです。
最後まで有難うございました。
書込番号:17666838 スマートフォンサイトからの書き込み
9点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





