685S2 [ブラック・アッシュ ペア] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥114,000

販売本数:2本1組 タイプ:ステレオ 形状:ブックシェルフ型 インピーダンス:8Ω WAY:2WAY 685S2 [ブラック・アッシュ ペア]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 685S2 [ブラック・アッシュ ペア]の価格比較
  • 685S2 [ブラック・アッシュ ペア]のスペック・仕様
  • 685S2 [ブラック・アッシュ ペア]のレビュー
  • 685S2 [ブラック・アッシュ ペア]のクチコミ
  • 685S2 [ブラック・アッシュ ペア]の画像・動画
  • 685S2 [ブラック・アッシュ ペア]のピックアップリスト
  • 685S2 [ブラック・アッシュ ペア]のオークション

685S2 [ブラック・アッシュ ペア]Bowers & Wilkins

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 3月

  • 685S2 [ブラック・アッシュ ペア]の価格比較
  • 685S2 [ブラック・アッシュ ペア]のスペック・仕様
  • 685S2 [ブラック・アッシュ ペア]のレビュー
  • 685S2 [ブラック・アッシュ ペア]のクチコミ
  • 685S2 [ブラック・アッシュ ペア]の画像・動画
  • 685S2 [ブラック・アッシュ ペア]のピックアップリスト
  • 685S2 [ブラック・アッシュ ペア]のオークション

685S2 [ブラック・アッシュ ペア] のクチコミ掲示板

(23件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「685S2 [ブラック・アッシュ ペア]」のクチコミ掲示板に
685S2 [ブラック・アッシュ ペア]を新規書き込み685S2 [ブラック・アッシュ ペア]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ36

返信3

お気に入りに追加

標準

解像度について。

2018/08/12 14:37(1年以上前)


スピーカー > Bowers & Wilkins > 685S2 [レッドチェリー ペア]

クチコミ投稿数:66件

21.5インチのiMacの内臓スピーカーより解像度は高いですか?低いですか?よろしくお願いします。

書込番号:22026082

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8379件Goodアンサー獲得:1084件

2018/08/12 14:52(1年以上前)

マルチポストが許容されたので、今まで削除された分も含めて是非掲載されている全てのスピーカーにマルチポストしてください。

書込番号:22026107

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5件

2018/08/12 16:45(1年以上前)

マルチポストうっとおしいんだよ
そんな質問の仕方しかしないから回答が得られないんだよそのくらいわかれ

書込番号:22026325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1641件Goodアンサー獲得:141件

2018/08/12 18:38(1年以上前)

最初にスレ主さんがスピーカーでこういった質問したのはDALIのPICOが一番最初みたいですけど、それから一ヶ月あってまだ何も買ってなくて、こんな連投してるならオーディオ向いてないのでは?

スレ主さんが今まで質問したスピーカーの価格帯で最近抜きん出てるって言われてるのは、KEFのQ350です。

とりあえずこれがベストバイなんで、試聴もできないなら頭からっぽにして、これ買ってください。

ほんと迷惑なので。

書込番号:22026609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

映画視聴とBGMでの使用について

2017/11/05 11:23(1年以上前)


スピーカー > Bowers & Wilkins > 685S2 [レッドチェリー ペア]

クチコミ投稿数:1件

まったくの初心者でして、わけの分からないことを言うかもしれませんが、あらかじめご了承くださいませ。

一戸建てへの引越しを機に、AV環境を一新しようと考えております。
下記のような環境や利用シーンで、「685S2 + マランツNR1608」の組み合わせは合っているのでしょうか。
まず2ch環境を構築して、映画で低音が不足する場合は、サブウーファーの購入を考えています。この場合、それほど値段が高くなく、マッチするウーファーも有れば、ぜひ教えてもらえると有難いです。

よろしくお願い致します。

<環境>
・部屋は約15畳。天井は高い(片流れの屋根でもっとも高いところは4mくらい?)。部屋の中に階段があり、よって4面が壁に囲まれているわけではない。
・スピーカー設置予定場所の近くに薪ストーブあり。影響があるのか心配。

<利用シーンや希望>
・映画はよく観ます。BGMとして音楽もよく聞きます。
・映画のジャンルは何でも観ます。BGMは女性ボーカルもの(Monday満ちる、とか)が多いです。
・将来的にサラウンド環境は作ってみたいが、スペースや配線の都合上、とりあえず、2chあるいは2.1ch環境を作りたいです。

<検討している機器の構成>
・AVアンプ:マランツNR1608
・スピーカー:B&W 685S2
・TV:ソニー9000e(購入済み)
・再生機器:PS4 PRO(購入済み)

<視聴したスピーカーの感想>
・B&W 685S2:いろんな音がくっきり聞こえて好印象でした。でも、これって聞き続けると疲れるのかどうか、自分の耳がまだよくわかりません。(^_^;)
・B&W 684S2:685に比べてぼんやりした印象を持ちました
・DALI zensor5:685以上にぼんやりした印象を持ちました

書込番号:21333953

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:738件Goodアンサー獲得:105件

2017/11/05 16:23(1年以上前)

拝啓、今日は。

個人的な価値観で考察すると?、

*解答:「映画(ビジュアル)メインで使うなら?、悪く無い選択だと思いますが!、
女性ボーカルをBGM的な再生と為ると?、私の個人的な主観だと"音の粒立ちが強く出る感"なので!、少し抑えた描写表現が在る方が好きかな〜?。(ATC信者なので‥、微妙かな〜! 笑 )」


○ 空くまでも参考意見迄に!。
兎に角"現物確認(試聴)を去れます事を!。


悪しからず、敬具。

書込番号:21334591

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1463件Goodアンサー獲得:226件

2017/11/06 20:34(1年以上前)

15畳と言う空間は多くの人から羨ましいいと思われる広さですね。

まぁー ここをどう使えるか次第かもしれませんが。

本文中には「AV環境を一新しよう」とありますが、今までも何かが有った訳ですかね?  多少は何かをしていたのか??

スピーカーの好みは自分でしか分からないので聴いた時のインスピレーションのままで良いです。

ただちょっと分からないのは685S2は小型ブックシェルタイプですし、684S2はトールボーイ型。 小型の685S2はスタンドが必須ですよね? まさか床には直接は置けませんし、よくあるTV台の左右と言うのも、比較してしまえば最悪の置き方ですからね。  ここはスタンドが不要な684S2に魅力があると思います。  箱も大きくダブルウーファーですから低域の再現性も十分でしょうね。

またAVアンプを使う以上はせめてリアにはスピーカー付けましょう。  全く興味が無いのですか? サラウンドに良い思い出がないとか? (笑)  映画見るなら圧倒的に楽しくなると思いますがね・・・

書込番号:21337435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 スピーカースタンドについて

2017/04/06 21:21(1年以上前)


スピーカー > Bowers & Wilkins > 685S2 [ブラック・アッシュ ペア]

スレ主 k19880116さん
クチコミ投稿数:43件

はじめまして、こんばんは。
今回ミニコンポからのグレードアップでマランツのPM6006とこちらのスピーカー685S2を購入しました。
今まで違うスレでいろんな方にスピーカー購入の相談を聞いて頂きお世話になりましたが、これからはスレ違いとなりそうなので改めてこちらでお世話になります。
店頭で視聴し、全体的に前に出てくるようなインパクトのある音質に惹かれて購入したのですが、エージングが終わっていないせいなのか設置が悪いせいなのかわかりませんが視聴した時のような音が鳴っていないので、色々試して様子をみていきたいと思っています。
こちらのユーザーさんはどのようなスピーカースタンドを使用していますか?
いまのラックだと左右の間隔が1mぐらいしかあけられないため、スピーカースタンドを購入予定なのでご意見いただけたら嬉しいです!

書込番号:20797324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10202件Goodアンサー獲得:1227件

2017/04/07 03:57(1年以上前)

こんばんは。

ユーザーでは無いですが、KRYNAのStageはいかがでしょう。
かなり高価ですが選んで間違いの無い、優秀な製品だと思います。サイズもいろいろ選べます。

書込番号:20798018

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/07 15:53(1年以上前)

こんにちは。

私はcm1s2のユーザーですが、B&Wのスピーカーは左右スピーカーの幅を広げるとより広がりの良い素晴らしい音になります。私は幅2メートルくらいで鳴らしていますが実に良いバランスです。
また、使い始めは慣らしが終わっていないので試聴する環境を差し置いても音が良くないと感じがちですが、しばらく鳴らすといつのまにかこんなに良い音だったのかと思うくらいになります。
ちなみに私のスピーカースタンドは「ハヤミ工産 【TIMEZ】 NXシリーズ ハイポジション/小型スピーカースタンド [2台1組] NX-B300T」を使っています。初めてのスピーカー環境では安価で効果を感じられておすすめだと思います。
また、スピーカーとスタンドの間にオーディオテクニカのインシュレーターも4点支持で挟んでいます。

長文失礼しました。

書込番号:20798921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件Goodアンサー獲得:409件

2017/04/08 08:35(1年以上前)

>k19880116さん
私は、ハヤミやonkyoのスタンドを他のスピーカーで利用してます。コストパフォーマンス良いので。

このスピーカーなら
純正のSTAV24S2が良いのではと思います。

書込番号:20800475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


悪崙さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:19件

2017/04/08 15:04(1年以上前)

旧685で、ですが比較的安価なのでハヤミのスタンド使ってます。

スタンドに直置きより十円を間に挟んだりすると音像が気持ちよくなりますよ。

書込番号:20801328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 k19880116さん
クチコミ投稿数:43件

2017/04/11 18:06(1年以上前)

>Minerva2000さん
返信ありがとうございます。
かなり高価ですね!説明見てるだけでとても良さそうなのが伝わってきます。

書込番号:20809456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 k19880116さん
クチコミ投稿数:43件

2017/04/11 18:14(1年以上前)

>yakiimopartyさん
返信ありがとうございます。
やっぱり2mは空けたほうがいいんですね!
とりあえず鳴らしを終わった時の音を聴いて自分がどんな音にしたいか決めてからスタンドを決めたほうが良さそうですね。ハヤミ工産のスタンドはお手頃な価格ですね。
候補に入れます!
そちらのスタンドは金属製か木製かどちらですか?

書込番号:20809474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 k19880116さん
クチコミ投稿数:43件

2017/04/11 18:16(1年以上前)

>fmnonnoさん
返信ありがとうございます。
ハヤミのスタンド使われてる方多いんですね!
純正も考えたのですが、少し高いので迷ってます。。

書込番号:20809480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 k19880116さん
クチコミ投稿数:43件

2017/04/11 18:17(1年以上前)

>悪崙さん
返信ありがとうございます。
スタンドを使うときも間にインシュレーターを挟んだほうがいいんですね。
参考にさせてもらいます!

書込番号:20809483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:2件

2017/09/10 07:57(1年以上前)

>k19880116さん
亀レスですがまだ解決済みじゃないようなので、ひとこと
ラック上にスピーカーを置かれているようですが、もし、ラックに扉が付いていましたら、扉を閉めた状態と解放した状態とで音を聴き比べてみてください
おそらく、扉を解放の方が気持ちのいい音になるはずです
多くのラックは内部の空間が低音域と共振して音を濁らせます
もしそうであればスタンドの使用は必須ですし、スタンドを使用しても聴くときは扉を開けて聴いたほうがいいです

書込番号:21184145

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

多少、売れているみたいですね

2014/07/04 20:56(1年以上前)


スピーカー > Bowers & Wilkins > 685S2 [ブラック・アッシュ ペア]

スレ主 belxさん
クチコミ投稿数:84件

満足度評価で採点されていないのはどうしてでしょうか?
エージング中ですかね?

書込番号:17697785

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:198件

2014/07/04 21:37(1年以上前)

売れ筋ランキング 38位
注目ランキング 10位

採点されてないのは、わからないけどー

関係ないけど、
FOSTEX PM-SUBmini 売れてるのねー
時々、質問くる訳ねー

じゃあ、またね

書込番号:17697947

ナイスクチコミ!1


達夫さん
クチコミ投稿数:2611件Goodアンサー獲得:108件

2014/07/04 21:57(1年以上前)

こんばんは。賛否両論あるようですね。それだけユーザーの期待が高いのでしょう。今、価格コムの相場見ましたらCM1が7〜8万ですか。う〜んて感じですね。
音はわかりませんが、セッティングの良し悪しがモロに音に出そうな感じがします。

書込番号:17698026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


せんごさん
クチコミ投稿数:129件

2014/08/10 22:57(1年以上前)

昨日知ったのですが、現行CMシリーズも変わるそうですね。CM10なんて発売されて間が無いのに!どなたかご存じでしょうか?

書込番号:17822337

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2014/08/11 06:17(1年以上前)

CM10は春頃、発売終了したと
どこかのスレにありました。

書込番号:17823039

ナイスクチコミ!1


せんごさん
クチコミ投稿数:129件

2014/08/11 15:22(1年以上前)

ぼやっとすかるつやさんへ

CM10は現品限りとか。あの寿命の短さは一体何だたんでしょう?D805を元気にしたような音色で悪く無かったですが、ショップの人曰くD805に純正スタンド加えること考えれば安上がりって言ってたけど。こんど出て来るニューモデルの情報、御存じの方ありましたら教えてください。

書込番号:17824248

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「685S2 [ブラック・アッシュ ペア]」のクチコミ掲示板に
685S2 [ブラック・アッシュ ペア]を新規書き込み685S2 [ブラック・アッシュ ペア]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

685S2 [ブラック・アッシュ ペア]
Bowers & Wilkins

685S2 [ブラック・アッシュ ペア]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 3月

685S2 [ブラック・アッシュ ペア]をお気に入り製品に追加する <74

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング