ラムダッシュ ES-ST27-W [白]
「45度鋭角刃」を採用した「シャープトリマー」搭載シェーバー
このページのスレッド一覧(全37スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2015年2月20日 16:28 | |
| 2 | 4 | 2015年2月12日 18:40 | |
| 0 | 0 | 2015年1月31日 10:16 | |
| 0 | 1 | 2015年1月8日 20:31 | |
| 5 | 3 | 2015年1月4日 09:15 | |
| 3 | 3 | 2014年12月31日 22:28 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-ST27
ES8111から買い換えようと思っています。
ES8111にはヘッドを固定するロック機構がありますが、
今のも型もヘッドを固定させることができるのでしょうか?
※カタログではなさそうでした。
0点
このシェーバーは首ふり機能がありません。
よって固定されたままです。
以前は首ふりモデル使ってたのですが、全く気になりません。
私には首ふり機能は不要でしたが、人によるのかもしれません。
sanjose
書込番号:18465284
0点
残念ながら、当機には、首振り機能が存在しません。
首振り機能は、顎下周囲をそるときにヘッドがトレースしてくれるので
便利な機能の一つです。
スレヌシ様は、固定した方がしっかり剃れる派なのかな。
であれば、好都合ですね。
書込番号:18466571
1点
ありがとうございます。
なぜか私は固定されてたほうがよくそれるためこちらに代替します。
2008年製から進化度合いが楽しみです。
※替刃は同じみたいですけど…
書込番号:18466640
0点
念のため一点だけ
このシェーバは専用の充電台でしか充電できません
ケーブルから直接続は出来ません
sanjose
書込番号:18468715
1点
シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-ST27
平成16年5月に購入したES8057から、ついに買い換えました。毎年、1年毎に替刃を交換していましたが最寄りの店頭から消え初めた事と替刃のコストが気になっていたのもあります。10年前のES8057とST27はどちらもリニア駆動ですが、他社製品との比較をするには、スイッチONのまま立てて置いてみた場合良くわかります。リニア駆動は振動がほとんど無いのです。B社やPh社の海外メーカー等も使用した事はありますが手に伝わる振動が多い程、軸がぶれるため立てて置くとかなり移動したり倒れます。つまりリニア駆動はそれだけ優れている事がわかります。
ES8057の上位機種から首振りヘッドと重厚感が無くなりグレードダウンしてもモーター音はあまり変わらないです。深剃り感は良くなりました。水洗い出来る手入れも変わらず良いです。
あえて言うなら、替刃がまた高そうな気がする。それだけです。やはり、リニア駆動以外は買わないと改めて思いました。
書込番号:18347133 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私も大変気にいっています。
以前にも書いたのですが、水洗いには注意が要ると思います。
説明書にあるように水道水でジャージャー流し洗いしてもあまり髭クズは取れていません。
特に内刃は取れませんね。
内刃は水洗いする前にブラシでザックリとでも良いので、髭クズを落としてから水洗いすることをお勧めします。
これをしないと乾燥後の内刃には髭クズがこびりついてしまいます。
10年ほど前まではB社を使っていましたが、今は完全に松下製が追い付き追い越したと思います。
B社の網刃よりは長持ちするという感覚がありますね。
sanjose
書込番号:18349596
0点
シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-ST27
ドン・キホーテで5,980円で売っていましたが、ヤマダのポイントがあったことから、錦糸町のヤマダ電機に行きました。
7,980円+ポイント10%と表示されている横に、『他店より高い場合は…』とあったのでドン・キホーテの価格を、シェーバー、ドライヤーコーナーの近くにいた若い男性の担当者に交渉しようとしたところ、ハンディターミナルや電卓を取り出しこともなく、価格を決定出来る方との相談もすることなく、更に他店とは「同じ家電量販店」のことです、との回答。
結局、限界の価格を出すこともなく、一切の交渉や相談もなく「無理です」の一言でした。
「他店」とは書かずに、「他の家電量販店」または他店(家電量販店)と表示するべきではないかと思いました。
明日ドン・キホーテに買いに行きます。
書込番号:18334255 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
おはようございます
他店ですか
私は、近所の個人経営の電器店で、これを、\5,980で買いましたが
http://kakaku.com/item/K0000002097/
ラムダッシュが、\7,980なら、安いと思いますが?
スレ主さんは、エンゲル係数、高そうですね(笑
書込番号:18334337
0点
まぁ、フレーズに騙されて?矛盾を感じつつ、いきどおりと虚しさを感じ、
それに順応しつつ、大人になっていく?のでした。
「男は黙ってドンキ!」 今年のフレーズを送ります。
他店との比較はムダなことが多いので、一応ギリギリいくらになるか聞く事にしています。
そういえば、ヤマダじゃ、5年程購入していないなぁ・・・
書込番号:18334512
1点
錦糸町のヨドバシなら税込みで7180円でしょう?
ヨドバシネットと同じ価格にしてくれる。
それの対抗にすればよかったのに。
ヤマダもドンキも外税だからね。
ヤマダで交渉の余地はあったよね。
錦糸町なら秋葉に行ってもよかったのに。
飯代とか逆に高く付くけど。
書込番号:18334612 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-ST27
ブラウン
シリーズ7 740s-7
と、どちらを購入しようか悩んでいます。
主人へのプレゼントです。
・ドライでもウェットでも使用したい
・髭は太め
特にこだわりはないのですが…。
家電量販店で聞きましたが、接客して頂いた方があまり詳しくなく、カタログだけ持ち帰りました。しかし、女性の自分では商品カタログをみるだけでは情けないことに結局違いがわからないです…
詳しい方のアドバイスがほしいです。
以前にも類似した質問があったかもしれませんが、よろしくお願い致します。
書込番号:18306392 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
軽量かつ深剃りでラムダッシュだわ。
それ以前に、新型パナと旧機種ブラウンを比較するのもどうかと思うけどね。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000012120_K0000639886&spec=101_1-1-2-3-4-5_3-1,102_2-1-2-3-4
書込番号:18306593
1点
コメントありがとうございます。
新旧の比較を質問している点…ご指摘ありがとうございます。すいません。
お風呂でも使えるタイプで一万円前後の使いやすそうなものを見ていました。
ご意見参考にさせて頂きます!
書込番号:18306618 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
メーカーは違いますがIZUMIシェーバーのVIDANシリーズはお奨めです。
40年間に渡りSEIKOシェーバーの製造元でしたので、剃り味、造りなどの製品の確かさは間違いないです。2008年にSEIKOがシェーバーから撤退したので後を引き継いでいます。
パナやブラウンの2分の1から3分の1の価格で、同等の性能と思われて差し支えないです。
充電スタンドが附属してない位の差しかありません。
書込番号:18324745 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





