1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6 [ブラック] のクチコミ掲示板

2014年 6月26日 発売

1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6 [ブラック]

35mm判換算で最大810mm相当の超望遠ズームレンズ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥79,900 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:70〜300mm 最大径x長さ:73x108mm 重量:550g 対応マウント:ニコン1マウント系 1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6 [ブラック]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6 [ブラック]の価格比較
  • 1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6 [ブラック]の中古価格比較
  • 1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6 [ブラック]の買取価格
  • 1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6 [ブラック]のスペック・仕様
  • 1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6 [ブラック]のレビュー
  • 1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6 [ブラック]のクチコミ
  • 1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6 [ブラック]の画像・動画
  • 1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6 [ブラック]のピックアップリスト
  • 1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6 [ブラック]のオークション

1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6 [ブラック]ニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 6月26日

  • 1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6 [ブラック]の価格比較
  • 1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6 [ブラック]の中古価格比較
  • 1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6 [ブラック]の買取価格
  • 1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6 [ブラック]のスペック・仕様
  • 1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6 [ブラック]のレビュー
  • 1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6 [ブラック]のクチコミ
  • 1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6 [ブラック]の画像・動画
  • 1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6 [ブラック]のピックアップリスト
  • 1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6 [ブラック]のオークション

1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6 [ブラック] のクチコミ掲示板

(1342件)
RSS

このページのスレッド一覧(全85スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6 [ブラック]」のクチコミ掲示板に
1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6 [ブラック]を新規書き込み1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6 [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

無意味な比較

2021/12/11 13:41(1年以上前)


レンズ > ニコン > 1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6 [ブラック]

スレ主 M.Sakuraiさん
クチコミ投稿数:2516件 犬の写真 
機種不明
機種不明

左からMAKSY、このレンズ、SE-AT100N。

それにしてもこのレンズは、ほんとに解像力に重点を置いてるなぁと。

写真用に作られていない上に価格も大きく違うから、比較するのもおかしな話ですが、
焦点距離が倍あるので見た目の解像力を稼ぎやすいMAKSY60と比べて、同等かより高解像という感じです。

土星のように、非常に小さい対象では、焦点距離の長さが武器になってMAKSY60が有利ですが、
月面では写真用に作られたこのレンズ、改めてすごいなぁ…と思います。

まぁ、MAKSY60で動き物を撮るとかは無理ですから、当たり前だけど用途次第ですけどね。

それにしても、電気物の寿命は限られてますから。NIKON 1終了は残念です。

書込番号:24488370

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6 [ブラック]の満足度5 休止中 

2021/12/11 14:30(1年以上前)

飛びものは撮りませんが、一応持ってないと不都合かと揃えています。
解像感は良いですね。
飛びもの---試しにコアジサシは撮りましたが、捕り逃がしたかな。(^_^)

書込番号:24488431

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4734件Goodアンサー獲得:349件

2021/12/11 14:33(1年以上前)

このレンズに限らずニコワンのレンズはセンサーサイズの関係で、
一眼レフ用レンズよりも解像するように作ってあるのですかね、
あと、絞り過ぎると解像しなくなるので、
1段か2段くらい絞るのが良いと聞き、実践しています。

書込番号:24488439

ナイスクチコミ!3


スレ主 M.Sakuraiさん
クチコミ投稿数:2516件 犬の写真 

2021/12/12 04:57(1年以上前)

>うさらネットさん

>> 一応持ってないと不都合かと揃えています。

そう言えば、私も一通り持ってますね。

01. 10-30mm 0
02. 10-30mmPD 2
03. 11-27.5mm 2
04. 6.7-13mm 1 沈胴させてると勝手に電源が入る。
05. 30-110mm 1
06. 70-300mm 1
07. 10-100mm 1
08. 10-100mmPD 0
09. 10mm 1
10. 18.5mm 1
11. 32mm 1 絞りが開かない。

11種中9種11本。故障2(内1は撮影には支障なし)。
電気物だけでなく、沈胴機構と絞りを兼ねた保護用シャッターと言うメカ物も弱点でしたね。


>まる・えつ 2さん

>> あと、絞り過ぎると解像しなくなるので、

基本、レフ機用レンズの縮小版なので、最近のミラーレス用レンズのように解放からキレキレと言う設計でもないですね。
と言う事は、このレンズの拡大コピーで35mm用の200-800mmなんてレンズ…そう言えばSIGMAに手持ちは無理じゃってズームがありましたか。

書込番号:24489499

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズフード

2021/08/30 11:35(1年以上前)


レンズ > ニコン > 1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6 [ブラック]

スレ主 BBB888さん
クチコミ投稿数:3件

このレンズのためだけに中古のV3とこれを購入しました。
フードがついてなく純正も新品は当然なく中古もみつかりませんでした。
このレンズに互換のあるバヨネットフードをご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:24314914

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3071件Goodアンサー獲得:144件

2021/08/30 11:53(1年以上前)

密林経由の出品で中古がある感じがしますが...

書込番号:24314928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6 [ブラック]の満足度5 休止中 

2021/08/30 12:02(1年以上前)

HB-N110 互換でググルと、純正中古 3.5k --- たけ〜 に当たりますよ。一個。

書込番号:24314941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6 [ブラック]の満足度5 休止中 

2021/08/30 12:12(1年以上前)

三脚座 TR-N100も、中古を見かけたら購入されることをお奨め。

書込番号:24314952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10777件Goodアンサー獲得:1294件

2021/08/30 12:18(1年以上前)

>BBB888さん

Amazonに中古、3,500円。
実物確認できないので良し悪しは画像確認出来ませんが。

https://www.amazon.co.jp/dp/B00IZ6EYXU/

ケンコーのネジ込み式フードを組み合わせて望遠域対応にする方法もありますね。

https://www.kenko-tokina.co.jp/newproducts/khn-100_201601.html

書込番号:24314960 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 BBB888さん
クチコミ投稿数:3件

2021/08/30 13:03(1年以上前)

>ジャック・スバロウ
ありがとうございます。

>うさらネット
ありがとうございます。
三脚座けんとうします。

>with Photo
ありがとうございます。
検討します。

書込番号:24315019

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

いつか買う、いつか買うって

2021/03/03 20:31(1年以上前)


レンズ > ニコン > 1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6 [ブラック]

スレ主 報恩講さん
クチコミ投稿数:139件

思ってる内に、買いそびれた。
32mmの奴は買ったけど、これも
欲しかった・・・
何時もは鳥とか撮らないんだけど、
最近興味が湧いてきたしなぁ。

書込番号:24000588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6 [ブラック]の満足度5 休止中 

2021/03/03 21:46(1年以上前)

何時かは鳥とか撮るかと買ってはみたが、ほぼ使わない。
が、ないと困る。

32mmを除き、色違い含めてほぼ揃っている。11本。

書込番号:24000770

ナイスクチコミ!6


mukatakaさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:3件 1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6 [ブラック]のオーナー1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6 [ブラック]の満足度1

2021/03/05 22:55(1年以上前)

>報恩講さん

買わないのが吉です。

新品、中古と二回購入しましたが、三回故障しています。
修理後も一年足らずで故障したりして、お金がかかって仕方がないですよ。
最近の見積もりでは、修理代八万円超えでした。

アダプターとFマウントレンズを購入することをお勧めします。

書込番号:24004305

ナイスクチコミ!1


スレ主 報恩講さん
クチコミ投稿数:139件

2021/03/05 23:04(1年以上前)

アダプターは持ってます。
昔の古い200mmのマニュアルレンズ
もありますが、300mmは手元に
無いんですよねぇ。

書込番号:24004325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mukatakaさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:3件 1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6 [ブラック]のオーナー1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6 [ブラック]の満足度1

2021/03/06 06:32(1年以上前)

>報恩講さん

私は修理を諦め、AF-P DX NIKKOR 70-300mm f/4.5-6.3G ED VRを
中古で買いました。二万円弱でした。

書込番号:24004618

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3914件Goodアンサー獲得:203件

2021/03/10 20:19(1年以上前)

当機種
当機種
機種不明

鴨、かも。

家族でフライト。阿寒丹頂の里にて。

春の彩りなど。

>報恩講さん

ここ1年近く使っていませんが、まあ良いレンズだとは思います。
しかし1Nikkorシリーズそのものが、忘れられた存在ですから…悲しいなあ。

書込番号:24013806

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

レンズの動作不良

2020/10/03 00:03(1年以上前)


レンズ > ニコン > 1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6 [ブラック]

クチコミ投稿数:139件

本日野鳥撮影中、200mmくらいから300mmへズームすると、カタカタ音がするので液晶画面を見ると、エラーメッセージが出てしまいました。「レンズの動作不要です。サービス機関にお問い合わせください。」。。

もうすぐ運動会、70mm〜200mmくらいはエラーが出ないので、@当面修理には出さずに当レンズで撮るか、A他のレンズ(30-110もしくは10-100)で運動会に挑むか悩んでます。狭い園庭なので、100mm×2.7でも大丈夫そう。

ニコワン愛好家の皆さまなら@Aどちらにされますか?参考までに教えてください。

書込番号:23701684

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6 [ブラック]の満足度5 休止中 

2020/10/03 07:52(1年以上前)

FPC半断線が懸念されますね。
Aで、10-100mmより解像感の上回る30-110mmにします。

書込番号:23702033

ナイスクチコミ!1


MyTubeさん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:19件

2020/10/03 08:45(1年以上前)

どちらでも園児の運動会用なら十分でしょう。

1 NIKKOR VR 10-100mm f/4.5-5.6 27〜270mm相当(35mm判換算)
1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6 81〜297mm相当(35mm判換算)


1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6は使っていくうちに今によりひどくなるでしょうから(多分)修理に出しましょう。

書込番号:23702113

ナイスクチコミ!1


MyTubeさん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:19件

2020/10/03 08:48(1年以上前)

1 NIKKOR VR 10-100mm f/4.5-5.6 27〜270mm相当(35mm判換算)はパワーズームのようですので、運動会なら、手動ズームの1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6 81〜297mm相当(35mm判換算)の方がよいでしょう。

書込番号:23702123

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9763件Goodアンサー獲得:82件

2020/10/03 16:58(1年以上前)

同じような症状で修理に出したところです。
200mm以下なら異常なく撮影可能、ということで悩みますが、本番でさらに悪化するかもしれません。

 @ 200mm以下で使うにせよ、代替レンズのご準備が必須
 A >他のレンズ 30-110 でも 10-100の何れでもOKかと
 B 10-100の方が広角まで利用できるので好都合では? 

 狭い運動場ではNikon1の70-300mmは持て余すこともあります(運動場の隅々まで届くという利点はありますが)、走ってきて近距離だと、全身を写そうとしてもAF対象外なこともありますので。

書込番号:23703049

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:139件

2020/10/04 22:52(1年以上前)

>うさらネットさん

返信ありがとうございます。30-110で行こうかと思います。

>MyTubeさん

返信ありがとうございます。うちの10-100は手動ズームなのでこれで行こうかと思いきや、久しぶりに付けてみると、4年前と同じ故障してました。。30-110で行こうかと思います。

>新シロチョウザメが好きさん

返信ありがとうございます。同じ不具合を経験されてたのですね。10-100で広角もカバーしようかと考えましたが、こちらも故障してました。。30-110で行こうかと思います。

皆さまお付き合いありがとうございました。

書込番号:23706150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

アオバズクを撮影

2020/09/06 08:47(1年以上前)


レンズ > ニコン > 1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6 [ブラック]

スレ主 mashudesuさん
クチコミ投稿数:21件
当機種

散歩中、たまたまアオバズクを発見。急遽、自宅に戻り、カメラを持ち出し。
三脚なしだったので、息を止めて、近くの木にもたれかかりながら撮影。
レンズの手振れ防止機能が功を奏した模様。

撮影日時: 2020年7月26日 11時ころ
撮影倍書: 東京都大田区のあるお寺境内
撮影機材:
カメラ NIKON 1 V2
レンズ 1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6
写真のプロパティの情報:
絞り値: f5.6
露出時間: 1/60秒
ISO速度: ISO-800
35mm 焦点距離 810

書込番号:23644823

ナイスクチコミ!9


返信する
AE84さん
クチコミ投稿数:4116件Goodアンサー獲得:88件

2020/09/06 18:02(1年以上前)

ナイス!
いいチャンスものにしましたね^^

書込番号:23645881

ナイスクチコミ!0


スレ主 mashudesuさん
クチコミ投稿数:21件

2020/09/07 02:15(1年以上前)

AE84さん
コメントありがとうございます。
このレンズ、本当に便利です。コンパクトで、バッグにスポッと入るのに、(NIKONが言うには)810mm相当。
v2も好みもあると思いますが、超ミニ一眼的なデザインが好きです。

書込番号:23646926

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

このレンズの今後

2020/09/04 09:57(1年以上前)


レンズ > ニコン > 1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6 [ブラック]

クチコミ投稿数:355件

レンズは資産と言いますが
ボディー生産継続あっての事だと思いますが
こちらのレンズはどうでしょうか?

書込番号:23640922

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6 [ブラック]の満足度5 休止中 

2020/09/04 11:57(1年以上前)

ニコン 1のレンズは、他システム流用できませんので、
旧ボディの充実を図るしかないですね。

システムを充実させておけば、センサ・画像処理技術がほぼ円熟・満足できる今、
私的には余生を満たすのに安泰かと考えています。

ただし、システム完成度を上げるために、外付けスピードライトSB-N5を春に購入とか、
未だ頑張っています。

ボディ 7、レンズ 11です。マウント不変ですから復活期待。

おっとっと、これはグリップGR-N1000装着のV1で使っています。

書込番号:23641088

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45265件Goodアンサー獲得:7626件

2020/09/04 11:58(1年以上前)

チビすけちゃんさん こんにちは

https://www.nikon-image.com/products/nikkor/1mount/1_nikkor_vr_70-300mm_f45-56/

ホームページを見ると 旧製品になっていますので ボディと同じような今後の動きとなると思います。

書込番号:23641090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:355件

2020/09/05 11:27(1年以上前)

>うさらネットさん
>もとラボマン 2さん
コメントありがとうございます。

焦点距離2.7倍でボディーもレンズも非常にコンパクトな事に魅力を感じ購入を考えていました。

先日調べて発覚した事のCXレンズの絞り不具合が心配になって手が出せない状態です。
修理しても半年でまた修理という人が数名いましたし1回の修理金額も3万以上、
ただ2015年以降のレンズだと良いという情報も有りますがシリアルの見極めがわかりません。
レンズもボディーも流通在庫のみで
CXボディーはマウントアダプターを使用すれば、ニコンのFXやDXのレンズが使用出来るので
CXボディーがダメになっても、DXやFXに変更可能ですが
CXレンズはCXボディーのみなので、今さらながら購入には金額的にも悩んでいます。

レンズの不具合問題が解決していれば良いんですが
修理対策済み情報など有りませんでしょうか?

1 NIKKOR VR 10-100mm f/4-5.6
1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6
を購入検討しています。よろしくお願いします。

書込番号:23643039

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6 [ブラック]」のクチコミ掲示板に
1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6 [ブラック]を新規書き込み1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6 [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6 [ブラック]
ニコン

1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6 [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 6月26日

1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6 [ブラック]をお気に入り製品に追加する <273

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング