
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子ピアノ > ヤマハ > Clavinova CLP-535B [ブラックウッド調]
つい4日前に買いましたが
後で色々調べたら635が後継機種と気づきました
てっきり上位機種かと思い込んでいました
この機種でも十分ですが
久々にやっちゃった
書込番号:20836073 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>セイシェルブルーさん
> この機種でも十分ですが
> 久々にやっちゃった
CLP-635はまだ触っていませんが、CLP-535と仕様を比較する限り違いは以下の2点かと思われます。
・ バーチャル・レゾナンス・モデリング(VRM)
・黒檀調の黒鍵
CLP-535は、レゾナンスがいわゆるストリング/ダンパー、鍵盤が単なる象牙調仕上げのGH3Xのようです。
なので、CLP-535とCLP-635の違いは、微妙というかほとんどないと思います。
バーチャル・レゾナンス・モデリングは、500番台だと575以上に採用されていたものですが、
アリコート、筐体の共振による響きの再現など、注意深く聞かないと分からない微妙なレゾナンスだと思います。
メーカ側からするとせいぜいメモリ容量の違い分だけのコストアップなので、微々たるものでしょう。
あまり差のないモデルチェンジだと思いますよ。
書込番号:20837434
2点

>てっきり上位機種かと思い込んでいました
百の位が世代、十の位がランクですね。
書込番号:20838621
4点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(ホビー)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
電子ピアノ
(最近3年以内の発売・登録)





