LUMIX DMC-GH4 ボディ
- 4K動画撮影が可能なミラーレス一眼カメラ。感度・解像・階調・色再現を向上させ、質感描写を追及した写真画質を実現している。
- レンズのボケ度合いを使って瞬時に距離を検出する、独自の「DFD テクノロジー」を搭載し、スピードと精度の両面でオートフォーカス機能を向上。
- SDIやXLRの入出力端子を備えた業務用インターフェイスユニット(別売り)との組み合わせにより、映像製作分野における多様なニーズにも対応。
- 付属レンズ
-
- ボディ
- 高倍率ズームレンズキット

このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
21 | 12 | 2016年12月18日 18:40 |
![]() |
17 | 7 | 2016年9月5日 14:15 |
![]() |
28 | 8 | 2015年2月15日 19:48 |
![]() |
7 | 9 | 2015年1月2日 08:40 |
![]() |
6 | 4 | 2014年10月27日 23:40 |
![]() |
7 | 2 | 2014年7月20日 21:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH4H 高倍率ズームレンズキット
おぎさくさんでGH4Hアウトレットが3台限定で11万円で出てます。
1.5万のキャッシュバックと14-140mmの売却(店で2.3万くらい)でだいたい7万ちょっとで買える計算になりますね。
レンズをオークションで売るともうちょっと安くなるかも。
GX7処分したので代替機に買おうか迷いましたが、重いので諦めました…。
書込番号:20489508 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

諦めちゃ駄目です!!!
書込番号:20489516 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>☆松下 ルミ子☆さん
諦めたとかいいながら実は同じくらい重いE-M1 12-40mmを今でも悩んでます(^^)
ボディより12mmから使える画質のいいレンズが欲しくて…
GH4&12-35mm F2.8なら今頃買ってましたね(´・ω・`)
書込番号:20489529 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

35-70mm/F2.8はお持ちのようですが、12-35mm/F2.8はお持ちではないのですか?
私も12-35mm/F2.8が欲しいです…( ;´・ω・`)
書込番号:20489553 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>☆松下 ルミ子☆さん
持ってないんですよー。
広角から標準域くらいまでは単焦点で揃えるつもりだったんですが、それだとカメラを4台くらい持たないと対応出来ないシーンが出てきてまして。
今は2台しか持ってないので動画をG6&12-32mm、写真をGM5&35-100mmでやりくりしてます。35-100の代わりに14-140だと広角から望遠までカバーできますが、画質とボケで不満が(>_<)
12-35と12-40は迷うところですが、デザイン的に12-40mmが好きで買うならこちらかなぁと。
書込番号:20489623 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

レンズキットを購入し,しかし今
そのレンズは不要な場合
店頭購入に限れば,一度自宅に持ち帰るのか
レンズには一切手を触れずにその場で下取り交渉では
査定額が違うケースがあります
私はG7をひょんなことで購入した際
ボディだけの製品を買うことで交渉したので
レンズは最初から店が引き取る前提で▲¥26,500
GH4も同じレンズですから本体購入時この査定額は
引き出せるのではと 新品 と 新品同様 の違い
別のスレのシャッターユニットの話でも
GH4の機材の優秀さを感じます
以前GH3を使い紆余曲折 現在G7ですが
GHに対するPanasonicの思い入れは感じます
書込番号:20490159
2点

>Vinsonmassifさん
確かに買ってすぐ売れば査定額が違うケースもありそうです。
ネットでも満額2.7万以上のところもあるんですが、そういうところは多分ほぼ箱ありじゃないかと思ってます。
GH4Hに付属してくるレンズは単品と違って専用箱がない上にレンズ収納袋もついてないので、大抵は査定で不利になりそうです。
自分が知ってる店だとマップカメラとフジヤカメラは箱とかなくても査定変わらないですが、買取額はそこまで高くないですね。
書込番号:20490248 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>びゃくだんさん
良い情報有難うございます。の
書込番号:20490377
1点

GH4を諦めて
GH5買っちゃいましょう!
カミング スーーん (^O^☆♪
書込番号:20490688 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


GH4ボディ単体がヨドバシでポイント考慮で8万切る、と表示されてますがサイトに行ってみると10万します(´・ω・`)
既に3時間以上経ってますが買えた人いるんでしょうかね。
本当だったらキャッシュバック込みで7万切りますが…。
GH5は全く手が出ません…。少なくとも2年間は絶対無理です(笑)
書込番号:20492086 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も無理ッすf(^_^;
メッチャ手頃なGF7を予備機買いたいなぁ〜とか考えている感じですf(^_^;
書込番号:20494456 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>☆松下 ルミ子☆さん
GF7を2台ですかー。
確かにパナの小型機は今後4K搭載した場合、今のサイズで収まりきらないような気がするので、今のうちに小型なGF7を抑えておくのもありなのかも。
個人的には4K、チルト、新センサー(長秒ノイズが出にくい)、メカシャッター1/1000以上のGM後継が出て欲しいですねー。2軸でもいいので手ブレ補正搭載で200g強くらいで出たら嬉しいです。
そうれはそうと、今ならGH4ボディがヨドバシでポイント込み7.7万円くらいで出てますね。キャッシュバック考慮で6.7万ですか。
書込番号:20494550 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH4 ボディ

送料1000円ですが、ネットで注文して店頭支払・受取可能なので振込手数料も送料もかかりません。
怪しげな無店舗販売店と違ってカード使えます^^
書込番号:20166673
1点

おぎさく決算特価のスレがあちこちいっぱい建ってます。
書込番号:20166815 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

おぎさくさん、安いですよね。
いつも利用してます。
今、ノクチクロン欲しくて検討中です。
書込番号:20167091
2点

こちらの情報で昨日荻さくで購入しました。
5年の物損の保険9000円をつけて12万円でした。
速いものできょう品物を受け取りました。
Olympus E3を使用して居たのですが、静止画がよくないのと、動画が
取れないので購入しました。
もっぱら舞台撮影が多いのですが、100Mで固定で最初は撮影しよう
かなと思っております。
REMOTEがあるのですが、これはLANK端子とは違うのですか?
取説を読んでないですみませんが?
情報ありがとうございました。
書込番号:20171587
2点

購入はしましたが、ズームなどをパン棒の手元コントロールでやって
いますので、ズームアシストレバーではやりずらいですね。
書込番号:20173194
0点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH4 ボディ
下取り対応ですが、なくてもこの価格だそうですよ。
http://www.ogisaku.com/products/detail.php?product_id=12773
書込番号:18459835 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

てか、価格.comの最安値より高いんだが。価格.comにはおぎさくより安いのが14もあるのだが。
書込番号:18460087
5点

怪しげなショップよりは高いかもね〜〜
でもキタムラさんとかまともなお店より安いので、参考になれば^_^
書込番号:18460132 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

怪しげでないお店もかなりあると思います。
書込番号:18460774
5点

11万円台で販売されている半分近くが実店舗ありで
昭和の時代から営業している老舗も入ってますね
書込番号:18461140
2点

おぎさくさんより低価格をつけているPCボンバー、Wink、アライカメラは利用したことがありますが、まともお店でした。
おぎさくさんも物によっては一番低価格なときがあるので、たまに利用してます。
書込番号:18461317 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

PCボンバのような実店舗のあるところは行ってみると安心しますね
店員さんの応対とかも感じ取れるし、在庫の段ボール積んであることからも
現物が本当にあることが確認できる
書込番号:18461640
3点

怪しげなとか実店舗云々より、初期不良発生時に交換してくれる店か、またはメーカー保証で対応してくれと言い交換対応してくれない店かで境界線ができるように思います。
書込番号:18480574 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH4H 高倍率ズームレンズキット
ソースネクストでVEGAS PRO 12 EDITが、なななななんと、4980円(税別)!!!
以前に期間限定で出てたようですが、自分は気づきもしませんでした(笑)
体験版でクリエティブクラウド(以下CC)は使ってみましたが、コスト的問題でお流れ、エデュウスもお値段が、、、
そんなところで、決めかねていたところにこの朗報。
今年いっぱいまでの期間限定だそうですが、在庫状況によるかと、、、
オーサリングソフトは付いてないそうで(BDにメニュー無しなら書き出し可みたいです)、BD、DVDでメニューを作成するならIMAGINATION STUDIO 4とセットで購入した方がお得です、2つで1万円以下は普通ありえないです。
FHDにサンプル画像も使うかな?と思い自分は両方ゲットしておきました。
切った貼っただけならこれで十分、エンコードやエフェクト(出力ビットレートもVEGASの方が低い?)はCCの方が優れている様に思えますが、型落ちと言えどこの値段でプロユースソフトが買えるのはこの先そうそう無いでしょう。
4K編集ソフトで悩んでいる方、お早めに。
ちなみにムック本とかは出てない様子なので、youtubeとPDFマニュアルで勉強するしか無さそうです。
2点

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000664331/SortID=17905678/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17999459/
9月からやってる話。
「お買い得で魅力があり一瞬買いそうになりましたが調べたところでは、
Vegas Pro 12 Edit にはオーサリング機能が無いのでパスです。」
2014/09/06 09:10 [17905969]
書込番号:18225864
1点

Customer-ID:u1nje3raさん>
9月の時点では、告知すら知りませんでしたので、、、
オーサリングの有無だけで4K編集が出来ないのと出来るのでは個人的に大分違いますよ、無ければ切った貼ったすら出来ませんから。
ただ、複数のソフトでやると再エンコードになったりするので、一つのソフトで完結できればそれに越した事は無いですが、今現在4Kを結合できるソフトは安価でも2万位?で上を見れば値段が値段なもので、、、
十人十色、価値観は人それぞれです、値段と機能を天秤にかけるだけです。
書込番号:18227848
1点

このソフト買いました。
4K対応のBDレコーダーを先日買って、
明日には、GH4買おうと思います。
一気に4K環境構築です。
書込番号:18247928
0点

くちだけさん>
良いですね〜、
自分も4KTVが欲しいところですが、PCのHDMI出力が4K対応してないのでPCを先に買い換えないだめです(笑)
バシバシ4Kで撮影してください♪
このソフト、自分のPCのスペックなのか分かりませんが、4Kを編集してAVCHD60iで出力すると、出来たAVCHDファイルは途中で画像がストップ、音声だけ普通に出る現象が、、、
4Kで出力したら普通に止まる事なく再生したので、まだ試してませんが、AVCHD出力は4K編集で完成させてから再エンコードしたほうが良いのかもしれません。
書込番号:18251047
1点

Vegas Pro 12 EDIT 激安販売は明日で終了みたいですが
GH4で撮影したMOVやMP4で4k編集できるのでしょうか?
ダウンロード販売ですが
現在、低スペックPCしか持ってないので
年明けにでもハイスペックPCを購入してインストールしたいのですが
ダウンロード販売が明日で終了なので、明日、何かに保存して
後日インストールできますでしょうか?
詳しい方ご伝授どうぞよそしくお願いします。
書込番号:18321423
0点

ぽちたろうですさん>
GH4で撮影動画、編集できますよ〜、自分もGH4ですから。
ただ、GH4は4G縛りなので連続撮影の画像を繋ぐと、継ぎ目が若干カクつきやコマ落ちする場合もありますが、業務で使うわけではなければ一瞬ですから、よ〜く見てなければ分からない程度。
長回しで継ぎ目が無い状態で完璧を目指すならAX−100ですけどね。
ダウンロードに関しては、購入してしまえばソースネクストからいつでもダウンロード可能ですし、新規のPCにすぐ使いたいのであれば、先にダウンロードしてメディアに保存しておけば解凍してインストールできます。
メールでシリアルIDが送られてくるのでそれさえ忘れなければすぐに使えます、忘れてもソースネクストの購入履歴から再取得出来たはずです。
書込番号:18323033
1点

kibunya123さん
本当にありがとうございます。
Vegas Pro 12 EDIT、ギリギリ駆け込みで購入しました!
4Gの切れ目は気にしないようにします!!
新しいパソコンも年明けすぐに購入予定です。
今までエディウスネオ3で編集してまして、HD編集は中間コーディックに変換すると
よりスムーズに動きましたが。
ソニーのVegas Pro 12 EDITは中間コーディック的な物はあるのでしょうか?
そのままGH4で撮った素材でダイレクトに編集されてますか?
書込番号:18323589
0点

>ぽちたろうですさん
自分はMP4(LPCM)で撮影したものをそのまま編集してます(ダイレクトにしか出来ない?)。
スマートレンダリングはソニー形式(XAVC)でないと動かないとどこかで見たような?
4K動画はCPUパワーに依存するとこの事ですので、編集時の快適性はPCスペック次第でしょうか?
4K編集時の重さは仕方ないですが、i7 16M SSD128G GEFOCE GTX660 2GB OS64bitのノートPCで切った貼ったの編集できるだけましと思えば苦になりません(笑)
フルHD60Pは自分もエデュウス3.5を使っていましたので比較すると動きが速いようです、フェードイン、アウトはベガスの方が楽ですがフルHD60P時は重いです、エデュウスの方がスマートレンダリングが効くので用途別で使い分ければいいかと。
書込番号:18326759
1点

kibunya123さん
あけましておめでとうございます。
自分はGH4で4K(MP4)と(MOV)両方で撮ってあるので
ついでに、ひょっとしてMOVもベガスのタイムラインに乗れば・・・ちょっとだけ期待してます。
エディウスで作り置きしていたHD素材(HQAVI)、おそらくベガスに対応しないと思うので
何かに変換しないといけないですね。
試行錯誤、いろいろ試してみます。
どもありがとうございます。
書込番号:18328232
0点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH4 ボディ
キタムラのメルマガ会員限定で129800円になっています。27日朝までの限定となっています。
FZ1000を購入しようと思ったのですが、価格差3万弱で迷ってます。
ちなみにgx1を使っているので、パワーズームと望遠レンズも持っています。
4点

14-140mmとか持っているなら、断然GH4をオススメします!
書込番号:18089498
1点

2万円キャッシュバックキャンペーンを勘定に入れれば実質109,800円ということになります。
http://panasonic.jp/dc/campaign_gh4fz1000/
まさに「買うなら、今でしょ!」という感じだと思います。
GH3ユーザーの自分はGH4とNOCTICRON 42.5mm/F1.2を秤にかけて
NOCTICRONを選びましたので、ボディの方はGH5が出るまでGH3を使い続けます。
GH4は4Kをさておいても、EVFや背面モニターも改善されているし、
瞳認識AFやピーキング機能なんかも羨ましく思えます。
書込番号:18090288
1点

キタムラメルマガ特価、買うか悩んでいるうちに〆切の本日9時を過ぎてしまったんですが、9時半頃にアクセスしたらまだ買えるようだったので、思わずポチってしまいました。(笑)
FZ1000とも迷ったのですが、M4/3はレンズもけっこう持っているのでこちらにしました。
31日頃、引き取り指定店にくるようです。
書込番号:18099201
0点

みなさん、返信ありがとうございます。
色々考えましたが、高倍率が必要でしたので、FZ1000を購入しました。
これで4kフォト等を撮影してみたいと思います!
書込番号:18100604
0点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH4 ボディ
■パナソニック DMC-GH4H 高倍率ズームレンズキット【限定5台】 ..... 189,800円(税込)
■パナソニック DMC-GH4 ボディ【限定5台】................ 146,000円(税込)
http://www.ogisaku.com/html/products/list.php?mode=search&category_id=&name=%E3%81%B1%E3%81%AA18
7点

価格がジリジリ下げ傾向ですね。
一時は生産が間に合わない時期があり、価格COMでも売れ筋10位以内
がありました。GH4、大ヒットかと思ったのですが、現在はイマイチです。
4K動画をどうしても撮りたい動画派の方々の買いが終わった印象です。
デザインは静止画カメラなので動画だけでは、売りが弱いですね。
静止画の出来も機能も素晴らしいGH4なのですが、なかなか理解されない
機種です。
書込番号:17753082
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





