LUMIX DMC-GH4 ボディ のクチコミ掲示板

2014年 4月24日 発売

LUMIX DMC-GH4 ボディ

  • 4K動画撮影が可能なミラーレス一眼カメラ。感度・解像・階調・色再現を向上させ、質感描写を追及した写真画質を実現している。
  • レンズのボケ度合いを使って瞬時に距離を検出する、独自の「DFD テクノロジー」を搭載し、スピードと精度の両面でオートフォーカス機能を向上。
  • SDIやXLRの入出力端子を備えた業務用インターフェイスユニット(別売り)との組み合わせにより、映像製作分野における多様なニーズにも対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥29,400 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:480g LUMIX DMC-GH4 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GH4 ボディ の後に発売された製品LUMIX DMC-GH4 ボディとLUMIX DC-GH5 ボディを比較する

LUMIX DC-GH5 ボディ

LUMIX DC-GH5 ボディ

最安価格(税込): ¥219,157 発売日:2017年 3月23日

タイプ:ミラーレス 画素数:2177万画素(総画素)/2033万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:645g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GH4 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GH4 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GH4 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GH4 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GH4 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-GH4 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GH4 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GH4 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GH4 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GH4 ボディのオークション

LUMIX DMC-GH4 ボディパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 4月24日

  • LUMIX DMC-GH4 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GH4 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GH4 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GH4 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GH4 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-GH4 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GH4 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GH4 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GH4 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GH4 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全138スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-GH4 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GH4 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-GH4 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ68

返信27

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH4 ボディ

クチコミ投稿数:7581件

GH4はミラーレス一眼の動画機として素晴らしい出来だと思いますが、次期モデルに何を期待(希望)しますか。
何でも良いので性能面・機能面など、こんなのが欲しいと言うのがあったら書いちゃいましょう。

と言っても、書いたからといって実現するわけではありません。(当たり前ですが)
でも、もしかしたらパナが見ていれば参考にしてくれるかも。
(もう開発は進んでいるでしょうから遅いかもしれませんね)

私としてはGX8を参考にすると、高画素化、ボディ内手ブレ補正、あとは4K60pや、更には8Kも。
デザインが飽きてきたので、もっと斬新なものを。とにかく一眼動画機 No.1 を目指して欲しい。
あっ、私はG7で十分に満足してます(笑

書込番号:19226718

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7581件

2015/10/14 18:06(1年以上前)

過去(8月)に似たようなスレがありましたね。

書込番号:19226723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:5件

2015/10/14 19:09(1年以上前)

AF追従10コマ
再生ボタンを右に配置
4K60P
4K動画のAFの改良

Xレンズの拡充

書込番号:19226865

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2015/10/14 19:21(1年以上前)

デザインは嫌いではないので、ボディ内手振れ補正を付けてくれればOM-Dと悩まなくてすむかもしれないです。

書込番号:19226893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:2件

2015/10/14 20:31(1年以上前)

感度12800が普通に使える
しっかりした性能のボディー内手振れ補正
2スロット

書込番号:19227136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


uramogoさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/14 21:05(1年以上前)

4K動画撮影中のボディ内光学式手振れ補正でお願いします!!

あとはフジがやってるようなリアルな質感のフィルムっぽいフィルタ(動画でも静止画でも使える)

高感度性能の向上と
ディスプレイの大型化3.5〜4.7inch
スマホのプレビューの全画面対応と高解像プレビューにも対応してほしいです。

SDダブルスロット
4K動画撮影中に、途切れずにフル解像度の静止画撮影

シャッター音をキャノンみたいな音に

すいません、いろいろ書きました笑
が、このままGH4が息の長いモデルになることを願います。

書込番号:19227273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2015/10/14 23:24(1年以上前)

潔く4K動画に特化した1200万画素センサーはどうでしょうか。

書込番号:19227799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:12件

2015/10/15 00:17(1年以上前)

4K時のクロップ(レンズ焦点距離で使える事)がない事、ボディ内手振れ補正、動画録画時のMモードISOオート選択&上限設定くらいですかね?

あんまり盛りすぎて、40万とかになると手が出ませんから(笑)

書込番号:19227967

ナイスクチコミ!3


sumizoonさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:10件 sumizoonchannel 

2015/10/15 00:21(1年以上前)

HDMIのポートはMicroでは無く、Miniにして欲しいですね。今のGH4のmicro HDMIのポートはその規格故にあまりに貧弱すぎます。
ちょっとケーブル引っ掛けると即死亡。。。。。
特に外部レコーダー使われている方はそう感じるかも。。。

書込番号:19227979

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2015/10/15 11:41(1年以上前)

「日本製」にして欲しい!!!

書込番号:19228818

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:59件 LUMIX DMC-GH4 ボディの満足度5

2015/10/15 21:16(1年以上前)

12-120mmの防塵防滴ズーム

書込番号:19230029

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:48件

2015/10/16 01:44(1年以上前)

初めて書き込ませて頂きます。

僕個人として、GH4の良さは、これだけの動画機としての機能がこの価格帯・サイズで実現されていることじゃないかなと思ってます。なので、あれもこれもと詰め込んで某ソニーの某a7シリーズのように広く浅くな高価格機になってしまうのだけは避けて欲しいですねぇ。(a7シリーズを貶してるわけではないです。あれはあれで高機能機だと思いますけど、なにぶんお値段が…(^_^;) )

もちろん、欲しい機能を挙げていったらキリがないんですが…RAWの動画撮影、ボディ内手振れ補正、内蔵ND、高感度耐性…などなど。
まあでも、先にも言った通りあれもこれもとするよりは今あるGH4の強みをより尖らせつつ、細かい機能の補強といった感じが望ましい気がします。
具体的には
・業務用外部ユニットの小型軽量化
・4K撮影時のAF改善/4K60p対応
・VFR機能の画質向上
・クロップファクターの統一
あたりでしょうか。
加えて、サイズが全く同じだとGH4用のケージやリグをそのまま移行できるので嬉しいですね(^o^)

と、長々書きましたが、最近では、一眼やミラーレス一眼に関しては、カメラ本体の向上を待つよりもSDカードやそれに代わる小型記録媒体の機能向上を待った方が早い気もしてます。ん〜そこらへんの話は色々な方の意見を聞きたいところですね

書込番号:19230821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


karuchieさん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2015/10/26 12:52(1年以上前)

4/3センサーを使用したAG-DVX200をみるとクロップは悪化しそうな気がする
20MPセンサーをGX8に続き、完全な動画機であるAG-DVX200にも載せてきたので
GH5も流れで20MPセンサーを積んできそう。
そうなるとAG-DVX200と同じ60pは中央の8MPクロップになる可能性が高い。

60pは絶対に欲しいが、AG-DVX200と同じ仕様だと広角は最低でも12mm、出来れば10mmは欲しいね

書込番号:19261189

ナイスクチコミ!2


CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件Goodアンサー獲得:168件

2015/10/29 16:39(1年以上前)

Pentax機のTAvモードのような絞り値固定、シャッター速度固定、ISOオート時の露出補正
Aモード時のシャッター速度下限の設定

ファームアップでGH4に搭載してもらっても、私はいっこうにかまいません。(^-^;;

書込番号:19269959

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1343件Goodアンサー獲得:41件 The Fujio Ikegami WebPages 

2015/10/29 17:25(1年以上前)

14-140 の電動ズーム化
ピーキングの精度をもっとアップ
ファインダをもっと見やすく
再生ボタンは右に

くらいです。

書込番号:19270040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:13件 LUMIX DMC-GH4 ボディの満足度5

2015/11/03 23:45(1年以上前)

6K-Photo
ボディ内手振補正機能
4K時に2.6倍になるので、6Kでは2.0倍に!

以上、3点お願いします!

書込番号:19286112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2015/11/06 14:23(1年以上前)

GH4の4kフォト機能に最大限の恩恵を感じているものです。
次期モデルの要望として

1.強力なボディ内手振れ補正(動画時も含)
2.マクロ撮影時の深度合成(カシオやオリOMDに搭載されているようなもの) 
3.高感度性能の向上 最低でも ISO6400が常用できるぐらいの安心感のあるところまで
4.電子シャッター撮影時のローリング歪を限りなく少なく(GH4の最大の不満)すること。
  書き込み速度のさらなる高速化でぎりぎりまで追いこんで欲しい。
5.200万画素(高感度犠牲なら不要 高感度アップの上で更に画素数増加なら大歓迎です)

ほかにもいろいろありますが、
次期モデルを購入するための最低限の条件ということで。

書込番号:19292858

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件

2015/11/06 14:47(1年以上前)

上記コメントに誤りがありました   汗;

誤:200万画素
正:2000万画素

書込番号:19292887

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/12/09 17:18(1年以上前)

パナソニックさん
2000万画素全画素読み出しで、4K60P お願いします。
α7R2やRX10m2、RX100m4でソニーが
やってきてるので

書込番号:19389765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2015/12/09 17:28(1年以上前)

グローバルシャッター搭載。これで(4k)動画も静止画(電子シャッター)も歪みなし。

書込番号:19389782

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/09 17:51(1年以上前)

GH3>4みたいに中身の性能アップでは?
バッテリーグリップもそのまま使えて経済的^o^
オリンパスみたいにいちいち変えられるのはお財布に優しくない(つД`)ノ

書込番号:19389837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ39

返信12

お気に入りに追加

標準

V-Logアップグレードは無料に?

2015/09/16 14:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH4 ボディ

スレ主 tvkozoさん
クチコミ投稿数:59件
機種不明

左上にV-LogLの表示が

明日9/17からV-Logアップグレードキーが発売されるのを前に、海外のユーザーさんがキーがなくても
ごく普通にV-logを使える方法を発見されたようです。
Wi-Fi経由でImg AppからV-logが選択できてしまいます。

http://lintelfilm.uk/blog//enable-v-log-on-your-gh4-for-free

試してみましたが、ほんとにできてしまいました。
パナさんはどうするんでしょう?無料配布に切り替えるんでしょうか?

書込番号:19145137

ナイスクチコミ!5


返信する
daimacさん
クチコミ投稿数:23件

2015/09/16 17:31(1年以上前)

ファームウェア2.3のダウンロードがメンテナンス中でできなくなってますね。。。
修正中でしょうかね
UPデートしてる人はラッキーで無料v-log
(wifi限定ですが)
これからしようと思ってた人は有料?
それもなんだかなー。。。。

書込番号:19145468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tvkozoさん
クチコミ投稿数:59件

2015/09/16 17:36(1年以上前)

>daimacさん

ダウンロードできなくなっているんですか!
もしおっしゃるとおりの結果なら何か釈然としませんね。ここは太っ腹に無料にされるといいような気もしますが…。
とりあえずダウンロードが回復するのを待つしかなさそうですね。

書込番号:19145481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2015/09/16 22:50(1年以上前)

なぜそこまで無料にこだわるのか・・・
まともに使おうとすると20万円コースの外部記憶装置(しかも他社製)が
必要なんだから1万円ぐらいまあ必要経費なんじゃないんかねえ。

書込番号:19146453

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/17 00:32(1年以上前)

予約してアップグレードキー買ったのに、Ver2.3がダウンロードできないなんて・・・楽しみにしてたのに使えない。

せめてパナにはアナウンスくらいはしてほしい!

書込番号:19146746

ナイスクチコミ!1


ま坊さん
クチコミ投稿数:1件

2015/09/17 00:55(1年以上前)

海外でももうたくさんの人がtwitterやらブログやらyoutubeにやり方とか上げて、
コメント欄にわざわざファームウェアまでアップロードする人もいるし、もう無料にするしかないと思う。。
この後で有料ってなるとタダで使ってる人がいるのだから何か差別化できるものをつけないと厳しいのでは?
ただもう時期的に難しいだろうな。。。
そもそもメーカー側のミスでこうなったわけで。
明日の動向に注目です。
ちなみに私は入れました。別にハックしたわけじゃないし、、

書込番号:19146798

ナイスクチコミ!3


821031さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/17 10:33(1年以上前)

おはようございます。
Webページを見るとv2.4の文字がありました。

https://eww.pavc.panasonic.co.jp/enhance/

v2.3はなかった事にして、v2.4にアップしてライセンスキーを買ってくださいって事ですかね?

10月下旬ライセンスキー延期らしいです。(5に聞きました)
もう探せば、いくらでもv2.3が手に入り、vlogが使える現状なので、諦めて無料にすればいいのに。

書込番号:19147457

ナイスクチコミ!4


スレ主 tvkozoさん
クチコミ投稿数:59件

2015/09/17 15:36(1年以上前)

>ご意見をいただきましたみなさま

なんとも微妙な落としどころになってしまいましたね。
ライセンスキー販売開始直前での出来事だったのでパナさんも窮余の措置だったのでしょうか?
販売が10月下旬に延びたとのことでしたので、それまでにユーザーの声に耳を傾けながら改めて
何かしら対応されるかもしれませんね。多様なご意見ありがとうございました。

書込番号:19148047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/18 15:10(1年以上前)

あくどい商売をするパナソニックに天罰が下ったようですね!
最初から無料で配布すればいいものを既存ユーザーをないがしろにするからです!
tvkozoさん!16万初期組もこれで少しは報われましたねw
久しぶりに晴れ晴れとした気持ちです!
正義は勝つ!
Logなんてなくてもいいと思ってましたが、無料なら使ってみたいですね。

書込番号:19151082

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:5件

2015/09/18 16:39(1年以上前)

器が小せえな

書込番号:19151242

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:59件 LUMIX DMC-GH4 ボディの満足度5

2015/09/20 11:14(1年以上前)

うんうん、器が小せえ…。

書込番号:19156370

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:6件

2015/10/06 16:58(1年以上前)

ImgAppも現在更新され、現在のVer1.96ではLogは選択できないようです。(9/27)
この方法で使用中の方は、アプリの更新をしないようご注意下さい。(当方アンドロイド)

器が小さいと言うか・・・・・当方も、発注済みです。
tvkozoさんの情報どおり、入荷は10月末とのことでした。
それまでに使って(試して)みたいんです。

書込番号:19204396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2015/10/07 01:13(1年以上前)

GH4のlogデータなんか結構出回ってるでしょ
なおアサシンが無いと使う意味はほぼ無し。

書込番号:19205704

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信21

お気に入りに追加

標準

ついにGH4がドローンになった!

2015/09/15 19:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH4 ボディ

クチコミ投稿数:1274件

http://ameblo.jp/sekido-rc/entry-12073070100.html

ビッグニュースです。いやいや、これはまいった。またしても中国DJI。

おぬし、やりよるな。

書込番号:19142711

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:22517件Goodアンサー獲得:743件

2015/09/15 19:32(1年以上前)

GHはM4/3の喩えに出されただけみたいだけど…まぁ、おもしろそうだよねo(^o^)o

しばらく見ないと思ったら、いい充電してきたじゃないo(^o^)o

書込番号:19142736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2015/09/15 20:56(1年以上前)

最近キレが無いようだから、そろそろスレ主はドロンした方が良いんじゃないか?

書込番号:19142965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2015/09/15 21:30(1年以上前)

なんだ?

未だにカメラも買えていないのか?

書込番号:19143094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2015/09/15 22:09(1年以上前)

ほしい\(◎o◎)/!

書込番号:19143283

ナイスクチコミ!0


AM3+さん
クチコミ投稿数:2112件Goodアンサー獲得:72件

2015/09/15 22:16(1年以上前)

こっちのスレで既出のようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000634963/#19132703

確かにスペックは凄いですよね。
欲しいですが手が出ません。

どちらかというと私はα7SかGH4を買ってこのジンバルで使いたいですね。

http://www.dji.com/ja/product/zenmuse-z15-a7
http://www.dji.com/ja/product/zenmuse-z15-gh4-hd

ドローンはこれを使います。

Spreading Wings S800 EVO
http://www.dji.com/ja/product/spreading-wings-s800-evo

Spreading Wingsの方が一眼レフカメラも搭載出来て汎用性があります。

PhantomだったらGoPro Hero4 Black Editionの組み合わせも良さげです。
こっちの方が安価で4Kドローンが組めます。

http://www.dji.com/ja/product/zenmuse-h4-3d

書込番号:19143307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1274件

2015/09/15 22:17(1年以上前)

オプションだけど、ピン送り(フォローフォーカス撮影)がリモートでできるってのが一番の驚き。

そこまでやるとは...正直、やられた!ってかんじです。

書込番号:19143315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件 LUMIX DMC-GH4 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH4 ボディの満足度5

2015/09/15 23:27(1年以上前)

私は4K撮影可能なDJIのドローンを二台(Inspire 1とPhantom 3 Pro)を持っていますが、今回の新製品は???が飛び交っています。

空撮はボケの大きさを競う分野ではないので、(使える4本のレンズでは)FOVが狭くなってしまう今回の製品はギモン噴出で、X5RのCinema RAWもMFTで撮るようなフォーマットではなく、むしろProResとかDNxだったらすっきり納得できた気がしています。クロップファクターも4K撮影では2.3xとGH4と同様のうえ、使えるレンズが限られているので、もともとの(優秀な)X3カメラ&ジンバルとの価格差を正当化するのに苦労しそうです。

RAW対応で低予算映画では空撮のハードルが大幅に下がるのは確実ですが、一般人には縁の遠いものになりそうです。

書込番号:19143592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/09/16 00:10(1年以上前)

相変わらずですね…( ;´・ω・`)

書込番号:19143729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2015/09/16 00:14(1年以上前)

ホシぃー o(≧θ≦)o


バぁーン♪ o( ̄ー ̄)o

書込番号:19143747

ナイスクチコミ!0


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2015/09/16 03:58(1年以上前)

いいですね♪ 楽しそぉ〜♪  

こーゆー遊びにハマッて遊ぶのを、 ドロンこ遊び・・・・ って言うんだったっけ? (´・ω・`)  
             

書込番号:19144025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2015/09/16 11:28(1年以上前)

ドローンには興味ないから、5D3と7D2で秋祭でも撮影しに行こう。

書込番号:19144704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1274件

2015/09/16 15:39(1年以上前)

>空撮はボケの大きさを競う分野ではないので

たしかにそうなんですよね。それについてはピン送りをしたサンプル映像を見ないとわかりません。でも、なんかしらの効果はあるのでしょう。

もし、100mmクラス以上の望遠を搭載していたら使い方が想像できるのですが。しかもズームレンズで、それを遠隔操作できた日にゃたまらんでしょうね。ま、もっと高性能なジンバルが出てこないことには無理でしょうけど。

書込番号:19145271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件 LUMIX DMC-GH4 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH4 ボディの満足度5

2015/09/16 17:57(1年以上前)

>100mmクラス以上の望遠を搭載していたら使い方が想像できるのですが。しかもズームレンズで

何を撮るのかさっぱりわかりませんが、こんなレンズをつけて万が一飛べたとしてもバッテリーの持ちが激減して実用的ではないでしょう。

書込番号:19145518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:30件

2015/09/16 18:45(1年以上前)

>何を撮るのかさっぱりわかりませんが、

露天風呂の女湯撮るには最適ですねwww

書込番号:19145623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/09/16 20:24(1年以上前)

わざわざ JCを撮るならそこまでは不要なのかな。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/8480379/
話題のJC写真

書込番号:19145917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1274件

2015/09/17 19:10(1年以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=yx9V8ycyPas

たとえば、こういうサーフィン撮影ですね。ラストシーン(20秒から)でチューブライディングがありますが、ここでズームアップできたら最高!

書込番号:19148493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2015/09/17 19:27(1年以上前)

》露天風呂の女湯撮るには最適ですねwww

条例で飛行禁止区域・飛行制限空域?にしなくては

書込番号:19148528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:30件

2015/09/17 19:59(1年以上前)

>たとえば、こういうサーフィン撮影ですね。ラストシーン(20秒から)でチューブライディングがありますが、ここでズームアップできたら最高!

ズーム操作に夢中になると...

チューブライディングの直後に波に飲み込まれて水中撮影に切り替わったドローンの水没シーンが撮れそうですねwww

書込番号:19148642

ナイスクチコミ!0


sumizoonさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:10件 sumizoonchannel 

2015/09/18 00:14(1年以上前)

望遠だとどんなに性能のいいジンバルでもブレ補正の限界がありそうですね。。。。

書込番号:19149675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1274件

2015/09/18 19:15(1年以上前)

ブレはあるていど制御できれば、あとは編集でなんとかなります。特に4Kで撮った場合などはノリシロを残して撮影できますので。

書込番号:19151581

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

NINJA ASSASSINとGH4

2015/09/03 18:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH4 ボディ

クチコミ投稿数:1559件 HigashinoKaze_7のブログ 

ATOMOSのSHOGUNコストダウン品 NINJA ASSASINとGH4接続試してみた。

アサシン、SHOGUNから12G-SDiのIN OUTを取っ払い、 XLRマイク接続をミニプラグのマイク端子に変更。
バッテリと,充電器、それとUSBドッキングステーションを別売りとして、マスターキャディ2を1個だけ添付に簡素化してる。
そのかわり、シリコンゴムの赤のプロテクターが標準添付になった。
税込17万円弱ってところ。

GH4本体のHDMIと接続したけど、ATOMOS OSのバージョンはSHOGUNと一緒の6.4.1になっていた。

システム周波数、24,59.95とも認識するし、 QFHDなら10bit4:2:2での接続もできる。C4K( DCI4K)はまだダメかな?
このあたりSHOGUN共々今後のファームアップに期待といったところ

アサシンには Canon LogとV-LOGのLUTがデフォルトでインストールされてる。

なぜかSHOGUNの6.4.1にあったS-LOG2,S-LOG3のSONY系のLUTは外されている。

そういえば、今日はSystem5でSONYのα7RIIとATOMOS SHOGUNのセミナーやってるはずだけど
SONYのα7RIIをお買い上げの方は50−60万の予算は軽く出せる人ってSONYデジカメのマーケティングの考えてるようだから
フルセット付きのSHOGUNを買ってって、ATOMOSの密かな願いがLUT実装にでてるかもしらんね

さて、9月中旬の V- LOG L対応の有料キー買えば
すぐにアサシンでLUT当てた状態での運用ができるのは何より。

GH4のアップデートで、V-LOG当てた場合、 GH4のモニターにLUTの有無で表示を選べるのかわからんけど、アサシンの方で V-LOG当てられれば,
とても便利でGOODな「ハーフLUT当て表示」もできる。
画面半分にLUT当てた表示、半分がLUT無しの表示でてくるんだけど、露出の出目みたり便利なんよ。

というわけで、9月中旬のV-LOGが少し楽しみになってきたわさ..

書込番号:19107564

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1559件 HigashinoKaze_7のブログ 

2015/09/03 18:24(1年以上前)

アップデートキーについてなんだけど

AG-GH4U用とDMC-GH4用の2種類のアップグレードソフトエウアキーが発売になる。
値段は一緒。
AG-GH4UはフラッシュカバーにAGのロゴがある以外は外見の違いなし、機能の違いも判らんぐらい。
平たく言えば.... 販売ルートが違うだけみたいなんだけど

で、DMC-GH4にAG-GH4U用は適用できないって、その逆もダメらしい...
量販店ではDMC-GH4用だけ売るはずだけど.. AG用のキー間違って買わんようにって(^^;

書込番号:19107610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19523件Goodアンサー獲得:924件

2015/09/03 19:49(1年以上前)

ASSASSIN買うくらいの金はあるが、4Kスイッチャーが買えんもんな

書込番号:19107842

ナイスクチコミ!0


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2015/09/03 21:27(1年以上前)

すみませ〜ん、 どなたか 翻訳 していただけませんか (> <)
アラカンじじーには何のことやら、さっぱりわかりましぇん・・・・・

つぅか、分からんかったら 始めからスルーして、カキコしなけりゃええのにね、、 
始めから終わりまで分からんコメントは珍しいので、つい・・・・・ ごめんなさい m(_ _)m 
                  

書込番号:19108213

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1559件 HigashinoKaze_7のブログ 

2015/09/03 21:45(1年以上前)

>syuziicoさん

価格COMは動画向きのサイトではなかったですね、すいませんね.. わきあいあい、写真と値段と 妄想(あ、SONY痛ですな)

これを最後にGH4がらみの書き込みはいっさいやめますんで
あとはよろしく

V-LOGはこちら

http://panasonic.jp/dc/g_series/gh4/v_log_l/

ATOMOS 関連は こちら

http://www.atomos.co.jp

書込番号:19108300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19523件Goodアンサー獲得:924件

2015/09/03 23:12(1年以上前)

>システム周波数、24,59.95とも認識する

2,3プルなら23.976じゃなくね
フレームレート59.94じゃなくね

書込番号:19108641

ナイスクチコミ!0


tvkozoさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/04 08:12(1年以上前)

>東風西野凪さん

もうASSASIN導入されたんですね。うらやましい。
GH4、動画メインで使用していますのでASSASINでの運用報告も非常に楽しみにしております。
ここで終わりにせずに是非続報をお願いします<m(__)m>
もっとも目障りだからどこかでやってくれというお話なら別の道を模索させていただかねばなりませんが…。

書込番号:19109254

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1559件 HigashinoKaze_7のブログ 

2015/09/04 08:31(1年以上前)

誤記の訂正だけはしておかんとね.. すまんね、 パナの板には書き込まんって書いといて 面目無い

誤記  システム周波数、24,59.95とも認識するし

正   システム周波数 24,59.94とも 認識するし

セットアップメニュー システム周波数の 59.94Hz(NTSC)と24.00Hz(CINEMA)のこと。

書込番号:19109293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:21件 LUMIX DMC-GH4 ボディの満足度4

2015/09/05 23:53(1年以上前)

やっときましたか〜て感じですが、なぜか手放しでは喜べないのは私だけかな?
たかが一万円そこそこのファームのアップデートだけのV-LOGってところにひかっかるのですが・・・
せっかく10bit4:2:2で V-LOGが使えても暗くて使えないとか、ノイズが・・・ってな事にはならないで欲しいですよね。
その辺のところ、東風西野凪さんのレポをお待ちしています。

書込番号:19114341

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

V-Logアップデート発表

2015/09/02 15:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH4 ボディ

スレ主 tvkozoさん
クチコミ投稿数:59件

海外で先行発表されていたファームアップでのV-Log搭載、国内でも発表になりましたね。
http://panasonic.jp/dc/g_series/gh4/v_log_l/
海外では99ドルらしいですが、日本ではいくらになるんでしょうか?
ソフトウェアキーの発行で済むみたいですから、円安円高関係なく、良心的なお値段でお願いしたいですね。

書込番号:19104608

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1559件Goodアンサー獲得:85件 HigashinoKaze_7のブログ 

2015/09/02 17:09(1年以上前)

キタムーのオンラインで 税込10,800円ってでてるね..

書込番号:19104713

ナイスクチコミ!1


スレ主 tvkozoさん
クチコミ投稿数:59件

2015/09/02 19:43(1年以上前)

>東風西野凪さん

情報ありがとうございます。10,800円なら良心的な価格と言えそうですね。導入して試してみたいです。
ファームアップでその他の機能が追加されているとなおうれしいのですが。

書込番号:19105053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1559件Goodアンサー獲得:85件 HigashinoKaze_7のブログ 

2015/09/03 01:00(1年以上前)

V-LOG L と(バリカム35の)V-LOGは同じLUT使えるって Panaのサイトに記載ありますけど..
ちと苦しい説明じゃないかなーーって(〜^^汗.. 実態はどなんでしょ..

1台だけ 購入して実写、ポスプロテストしてみんと判らんですね.. 実態..

ああ、AGナンバーも同じ 購入ルートで良いんだろうか? ファームダウンロードも別になってるし
別けるんかな?販路..
 

書込番号:19106022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1559件Goodアンサー獲得:85件 HigashinoKaze_7のブログ 

2015/09/03 15:05(1年以上前)

V-LOG L 外付けレコーダーだったら10bit4:2:2でかかるかね?
ATOMOSのニンジャアサシン丁度良さげだね。

書込番号:19107215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tvkozoさん
クチコミ投稿数:59件

2015/09/03 20:28(1年以上前)

>じじかめさん

リンクありがとうございます。

>東風西野凪さん

リンク先の記事によると外付け非圧縮でも大丈夫みたいですね。外付けレコーダー持ってませんけど…。
是非試してその効果を教えて下さい。

書込番号:19107956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1559件Goodアンサー獲得:85件 HigashinoKaze_7のブログ 

2015/09/03 21:05(1年以上前)

>tvkozoさん

ツイッターみたいに書き込みしていて、すまんです。

内部記録はできんですけど、10bit4:2:2で V-LOGいけるのは、とても大きな意味があると思います。
ただ、能書きいっててもしゃーないので、手持ちのなかで、まずは AGとDMCの1台づつをアップデートしてみて様子みたいと思っておりますよ

8bit4:2:0でも 十分時間をかけて検討を重ねてショルダー部のパンディングも目立たないようになってるとは聞きますが、やはり10bitの方がやりやすそうだという気もします。

ATOMOS側で何か V-LOGリリースあわせて最新のアサシン含めてキャンペーンとか展開するかもしれんですね、
最新のNINJA アサシンで、S-LOGを外して、V-LOGと C-LOGのLUTだけ実装するという理由が説明つきませんので...

書込番号:19108116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/09 18:54(1年以上前)

有償なんてけち臭いですよね!
せめて発売日に16万で買わされたユーザーには
無償で提供してもバチは当たりませんよ
三ヶ月で5万円も値下がりですからね
1年足らずで半額まで下がっちゃうとは・・・
GH5のときは最初から12万くらいで発売して下さい。
まぁ買い換えるには、4kのAFが強化されるか
60p対応にならない限りは買い換えませんが

書込番号:19125279

ナイスクチコミ!0


スレ主 tvkozoさん
クチコミ投稿数:59件

2015/09/09 20:00(1年以上前)

>ニッコルパステームさん

ワタクシも16万組です(汗)
出るぞ出るぞと言われながらなかなか出なかったV-log、ワタクシ的にはちょっと遅いなあ
という気はしますが、ちゃんと出したことはそれなりに評価しております。
今回のファームアップでV-log以外にも機能の改善がなされていることを祈っております。

書込番号:19125440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/13 02:40(1年以上前)

tvkozoさんも16万円組でしたが・・・
それはご愁傷様です。
今から思えば、ソニーのAX100を買っとけば良かったと激しく後悔してます。
GH4と迷っていたんですが、こんにゃく問題でAX100は購入を見送ってしまったのです。

しかし、当時GH4は16万円。
AX100は、17〜18万円というところでした。

今現在GH4は、キャンペーンなどで実質9万円と半額に近い暴落
AX100は16万円です。1年過ぎてもほとんど値下がりしてません。
こっちを購入して様子を伺うべきでしたね。
しかもGH4は、ほとんど性能が同じG7を6万円で
買えるというオチまで付いてます・・・
AX100の後継機はありません。今後も出ない可能性が高い。

パナソニックはどうも他の商品も暴落する傾向にあるようです。
発売日に買ってはいけないメーカーだということを
学習しました。
一方ソニーは高いですが、値落ちがしないので
リセールバリューはパナソニックより遥かに高いようです。
どうしても新製品で欲しいなら、今後はソニーですね。
そして、パナソニックの商品は十分値落ちしてから
ソニーを売り払って買うのが賢いようです。

GH5に望む改良の優先順位は
1、4k60p
2、4k時のAF強化
3、全画素読み出しでクロップなし

この3つのどれかが実現されないと
買う価値は全くありません。G7やGH4で十分。


書込番号:19135216

ナイスクチコミ!0


スレ主 tvkozoさん
クチコミ投稿数:59件

2015/09/13 08:31(1年以上前)

>ニッコルパステームさん

ワタクシもいろいろ思いはございますがレンズもそれなりに揃えてしまいましたし、清濁併せ呑み(?)画期的なGH5の登場を心から祈っております。

書込番号:19135543

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

GH4 V-LOG update

2015/08/04 09:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH4H 高倍率ズームレンズキット

クチコミ投稿数:338件 LUMIX DMC-GH4H 高倍率ズームレンズキットの満足度4

43rumorsでGH4 V-LOG updateに関するリークがありました。
http://www.43rumors.com/ft5-panasonic-will-announce-on-september-1-when-it-will-release-the-gh4-v-log-update/

9月1日には何らかの発表がありそうで、新ファームは10月頃になると言う事ですが、GH4 V-LOG updateが有料なのか無料なのか? 有料の場合の値段は?

書込番号:19024434

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10件

2015/08/04 21:09(1年以上前)

すみません、投稿に慣れない初心者です。
お手柔らかにお願いします。

GH4ファームウェアのアップデートということは、後継機種が出るのはだいぶ先ということなのでしょうか?

それとも後継機種が出るから、GH4もアップデートしたりする可能性があるのでしょうか?

書込番号:19025763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:338件 LUMIX DMC-GH4H 高倍率ズームレンズキットの満足度4

2015/08/04 21:42(1年以上前)

こんばんは。

>後継機種が出るから、GH4もアップデートしたりする可能性>
どうなんでしょう?
GH4で今一番注目されているのは V-LOG updateですので、後継機を出しつつこれだけの大規模なアップデートをするとは思えませんが・・・

個人的にはGH4のビックアップデートではなくGH4の欠点を克服した新たな新機種が望みですが・・・

書込番号:19025879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2015/08/05 14:03(1年以上前)

なるほどです。
私も新機種に待っておりますが、いつになるのやら。
とりあえず、ファームウェアのアップデートに期待します。

書込番号:19027519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1559件Goodアンサー獲得:85件 HigashinoKaze_7のブログ 

2015/09/01 21:15(1年以上前)

LOG対応はUSAだと99$って販売価格だそうだ...

9月中旬ぐらい? 国内だといくらなんだろう。

http://www.newsshooter.com/2015/09/01/panasonic-announce-v-log-l-option-for-gh4-as-a-99-firmware-upgrade/

書込番号:19102535

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-GH4 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GH4 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-GH4 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GH4 ボディ
パナソニック

LUMIX DMC-GH4 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 4月24日

LUMIX DMC-GH4 ボディをお気に入り製品に追加する <532

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング