LUMIX DMC-GH4 ボディ のクチコミ掲示板

2014年 4月24日 発売

LUMIX DMC-GH4 ボディ

  • 4K動画撮影が可能なミラーレス一眼カメラ。感度・解像・階調・色再現を向上させ、質感描写を追及した写真画質を実現している。
  • レンズのボケ度合いを使って瞬時に距離を検出する、独自の「DFD テクノロジー」を搭載し、スピードと精度の両面でオートフォーカス機能を向上。
  • SDIやXLRの入出力端子を備えた業務用インターフェイスユニット(別売り)との組み合わせにより、映像製作分野における多様なニーズにも対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥29,400 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:480g LUMIX DMC-GH4 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GH4 ボディ の後に発売された製品LUMIX DMC-GH4 ボディとLUMIX DC-GH5 ボディを比較する

LUMIX DC-GH5 ボディ

LUMIX DC-GH5 ボディ

最安価格(税込): ¥219,157 発売日:2017年 3月23日

タイプ:ミラーレス 画素数:2177万画素(総画素)/2033万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:645g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GH4 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GH4 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GH4 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GH4 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GH4 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-GH4 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GH4 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GH4 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GH4 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GH4 ボディのオークション

LUMIX DMC-GH4 ボディパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 4月24日

  • LUMIX DMC-GH4 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GH4 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GH4 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GH4 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GH4 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-GH4 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GH4 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GH4 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GH4 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GH4 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全95スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-GH4 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GH4 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-GH4 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
95

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ43

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

互換バッテリー

2015/11/04 21:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH4 ボディ

GH4の購入を検討しております。登山などに持って行く為、予備を2個くらい購入する予定です。
互換バッテリーとの相性はどうなんでしょうか?恐れ入りますがご教示お願いいたします。

書込番号:19288236

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件 LUMIX DMC-GH4 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH4 ボディの満足度5

2015/11/04 21:26(1年以上前)

この話題は何度か出ていますが、私はたった何千円かの節約のために発熱や発火、液漏れなど、機材を危険にさらす互換バッテリーの使用はオススメしません。

また、この機種はバッテリーの持ちは良いので、追加のバッテリーの購入は使ってみてから考えたら良いのではないでしょうか。

書込番号:19288310

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2015/11/04 21:36(1年以上前)

まず、スレ主さんは、くじ運は良い方でしょうか?

バッテリーには品質のバラつきが有り。純正品でもハズレを引く可能性が有りますよ。
互換品は、純正よりもハズレを引く可能性が高い。そこに尽きます。

私は、比較的高級な互換品であるロワのバッテリーを使っています。
今の所、3勝0敗です。

書込番号:19288360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2015/11/04 21:50(1年以上前)

ニコン用で外れを一回引いています。初期は良かったですが、数回目から純正の充電受け付けず。
単体にDC電源供給でも充電できず内部回路不良と判定。

パナ系ではコンデジ・ミラーレス用のいずれもバッチリOKで食中りはまだないです。

互換品を使うなら早めに購入、数回充電できるまで確認してから実戦投入をお奨め。

書込番号:19288419

ナイスクチコミ!4


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1249件

2015/11/04 21:58(1年以上前)

純正でも、長期間になると、膨らんだりするし、何かあったとき、メーカーも対応してくれないので、せっかく高価なボディを買うのでしたら、バッテリごときで、ケチらないほうが吉かと〜
あとは、自己責任で。

ちなみに、ノートPC用は古い機種だったので、ローワの互換バッテリーを購入。純正新品時の2/3程度の持ちでした。ま、安かろう悪かろうで割り切りましたが(^^;;

書込番号:19288451

ナイスクチコミ!4


月歌さん
クチコミ投稿数:1132件Goodアンサー獲得:180件

2015/11/04 22:30(1年以上前)

>互換品は、純正よりもハズレを引く可能性が高い。そこに尽きます。

 加えて、互換品だと外れを引いたときに間違いなく自己責任ですが、純正ならメーカーに文句を言うことはできるはずです。充電できないくらいならともかく、膨らんでボディを壊したとか、発火したとか。
 純正バッテリーが高いのは、安心料ではなく、保険料。
 保険に入るかどうかは、ご自身でご判断を。

書込番号:19288598

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2015/11/04 23:12(1年以上前)

みなさん 書き込みありがとうございます。

品質の問題があると思い今まで使用して来ませんでしたが、GH4購入後、4K動画を実施するのでバッテリーについて考えました。
保険と言う意味での差額を考えると純正品になってしまいますね。
他バッテリーの互換製品についてもっとWEBで調べ判断いたします。みなさんありがとうございました。

書込番号:19288787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:12件

2015/11/04 23:25(1年以上前)

ロワ製を2つ購入、純正より若干劣る程度で1/4の価格で買える。

機種によっては互換バッテリーは本体のバージョンアップによっては使えなくなる時があるらしい、バッテリーにチェック用端子があるのでそこで純正かどうか判断してるそうで(自分のGH4は問題なく起動)。

それなりにロワ製は謳っているので、膨張、発熱はさほどリスクはないかと思いますが(無名ブランドは避けたほうが無難、ハズレ率高し)、心配なら純正を使うに越した事はありません。

個人的にはコンデジ(HX30V)、デジ一眼(EOSKISS X5)、GH4全て純正1個+互換品を使ってますが、故障はしていません(すぐに切れるハズレはX5で1回ありました)。

動画で1〜2時間も回すとなると、2個無いし3個位必要ですし、純正だと1個6000円が高いとみるか安いとみるか(保障料として安いか高いかは個人の価値観)。
バッテリーが原因で故障だとメーカー保障は受けれませんが結局1年しか付かないメーカー保障(保障会社での延長の場合はどうなんでしょう?互換バッテリーでも対象になるのか?)、毎日使うなら別ですが一般的には使わないので自分は互換品を使ってます。

ただ、プロですら互換品を好んで使う人もいるので、他の方が言うように保障と金銭をどう天秤にかけるかですね。

書込番号:19288842

ナイスクチコミ!2


しま89さん
クチコミ投稿数:11620件Goodアンサー獲得:864件

2015/11/04 23:46(1年以上前)

GX1でロワ製のバッテリーを使っています。

ロワは機種により当たり外れが有るようですし、Amazonなどの通販の書き込みは外れが多いようですが、なぜか価格comに書き込む方は引きが強い方が多くあまり悪い噂を聞きません。
2個セットの価格が互換バッテリーの1/3ぐらいの価格ならチャレンジしてもいいかもと思ちゃいます。GH4というよりミラーレスは電池食いますから、ただの箱になるよりはいいと思いますよ。

書込番号:19288908

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:172件

2015/11/05 00:28(1年以上前)

GH3で、旅行用にロワの2個セットを購入して、純正1個と合わせて3個で6日間問題なく過ごしました。
正直、発火とか液漏れとかカメラ本体を壊すような現象は、心配していません。
ネット上でも、あまりそのような現象の書き込みは見たことないですし…
心配なのは、ハズレに当たって、動作時間が極端に短いとか、数回の使用で劣化するとかでしたが、
今回は大丈夫なようです。

実は、私も以前は純正オンリーでしたが、ノートPCのバッテリーで価格に負け(純正品19000円、ロワ互換品6000円)て、
初めて互換品購入してからは抵抗感がなくなりました。

ただし、互換品利用は自己責任だけは意識しています。

書込番号:19289029

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2015/11/05 02:05(1年以上前)

>カントリークラブ0358さん

GH4は写真(ファインダーで撮影)だけなら1日は楽に持つと思います。もし4K動画なんかを撮るとドンドンバッテリーを消費します。写真と4K動画を撮りまくっていたら半日程度で残量がピンチになりかけたこともあります。そんなイメージです。

私は、GH4の予備バッテリーは純正です。その他ニコンのD810のバッテリーも純正。
1万チョットで買ったビデオカメラは互換バッテリーを使用。
その機械をどれだけ大切にしているかというのが基準です。
あと、予備バッテリーを複数持っていても充電器が1つの場合旅先では、寝る前に1個(半分〜満充電)、就寝中に1個(満充電)の、起きてから外出まで(時間的に1/3程度?)しか出来ないこともお忘れなく。

書込番号:19289162

ナイスクチコミ!1


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2015/11/05 03:26(1年以上前)

数多くの種類、量の互換バッテリーを使用してます、

他機種ですが使用してのボディの故障・・・0件
バッテリー自体の膨張、変形等・・・0件
バッテリー自体の劣化・・・ロワ製は劣化せず、WASABI製は2本に1本の割合で使用不可(充電せず)また自己放電早すぎ、
同じ機種の互換バッテリーでもWASABI製のほうが品質にばらつき有り、極力ロワ製に(WASABIにしか無い互換バッテリーもある)。

純正以外を購入するならロワ製(店舗も)にすべきです、同封される使用手順書ひとつとってもメーカーの姿勢が伺えます。

ボディがGH4、一機種のみでしたら純正が無難かと思います。

書込番号:19289221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


karuchieさん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2015/11/05 10:46(1年以上前)

互換品は所詮中華のコピー商品です。
中身開ければ適当なハンダや純正よりデカイ部品が使われ結果バッテリーサイズが縮小されていたり、
そもそも純正より一回り小さいサイズ(物理的)のバッテリーが入っていることが殆どで、容量的には純正の8割近くがMAXで
最悪だと50%程度しか無い場合もあります。
中には隙間に適当な金属をつめて重量を誤魔化してるものもあります。
大量にバッテリーが必要というわけではないなら追加で純正1個の2個体制で十分足りると思います。
手持ちで無いなら外部バッテリーという方法もありますし。

ロワだって品質は所詮中華なのは変わらずサポートが付いてるのがマシって程度の代物。
オススメ出来ませんが純正品とコピー品を解体して中身を見てみると安い理由が良く分かります。

まあそれでも純正は高すぎはしませんか?といいたいですが。

書込番号:19289717

ナイスクチコミ!2


karuchieさん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2015/11/05 10:53(1年以上前)

あと互換品は本体のファームウェアのUPで使えなくなる可能性もあります。
最近は諦めたのかその手の更新はなくなりましたが、過去に互換バッテリー排除の更新があったこともありますので。

書込番号:19289732

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45185件Goodアンサー獲得:7617件

2015/11/05 11:53(1年以上前)

カントリークラブ0358さん こんにちは

バッテリーが無ければ 写真写せないですし 信頼性が一番重要な物だと思いますので 自分の場合 純正以外使わないようにしています。

その為か パナのマイクロフォーサズG1から何台か使い続けていますが どれも純正の予備のバッテリー使っていて 問題起きていません。

書込番号:19289840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2015/11/05 22:30(1年以上前)

みなさん書き込みをして頂きましてありがとうございます。
バッテリーは今まで純正品しか使用して来ませんでしたが、今回は迷ったのでここに書き込みをさせて頂きました。
もう少しいろいろと考えて決定したいと思います。

書込番号:19291369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

PHOTOfunSTUDIO 9.5 PEで

2015/10/29 18:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH4 ボディ

スレ主 越乃さん
クチコミ投稿数:834件

4k30pで撮影した動画をAVCHDの60pには変換できるのですか?

書込番号:19270172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:5件

2015/10/30 00:47(1年以上前)

出来ません。
フレームの補完で動画再生は滑らかになりません。
ファイル容量が増えるだけで、百害あって一利なし。

書込番号:19271408

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 越乃さん
クチコミ投稿数:834件

2015/10/30 04:45(1年以上前)

林家正麺さん
回答、ありがとうございます。

書込番号:19271570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sumizoonさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:10件 sumizoonchannel 

2015/10/31 09:55(1年以上前)

>越乃さん
PHOTOfunSTUDIO 9.5 PEでは出来ないですね。
他のソフト(例えばFinalCutProX)だったら可能なものはあります。
どうしても仮想的にでも4K60pが必要だったら検討の余地はあると思います。
以前4K30p→4K60p変換してみたことはあります。モーフィングによるフレーム補間ですが、被写体にもよりますがそれなりに効果はあったと思います。ただし
>林家正麺さん
のおっしゃる通りファイルサイズはそれなりに大きくなるのと処理に無茶苦茶時間がかかります。

以下、参考動画
Title:GH4でも4K60pに!?「4K30pから4K60pへ変換する」方法
https://youtu.be/tAPAsFQtiFM

書込番号:19274487

ナイスクチコミ!1


sumizoonさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:10件 sumizoonchannel 

2015/11/01 23:45(1年以上前)

書き忘れました。
FinalCutProXではProResやH.264の60pに変換できますが、AVCHDへの変換はできません。

書込番号:19279894

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

動画のMOVとMP4

2015/10/24 10:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH4 ボディ

スレ主 who999さん
クチコミ投稿数:117件

MOV、MP4はどう使い分けていますか。
MOVで撮影したい場合GX8,G7のMP4から変換しても同じ画質でしょうか。
GH4、GX8,G7にオリンパスの14-150mmをつければパナの高倍率レンズはなくてもよいでしょうか。
オリンパスのE-M5Uキットレンズの14-150をもっているので。
雪が降る場所ではG7は壊れそうですか。

書込番号:19254894

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5495件Goodアンサー獲得:349件

2015/10/24 16:09(1年以上前)

who999さん

> MOVで撮影したい場合GX8,G7のMP4から変換しても同じ画質でしょうか。

良く良くご存知の事と思いますが、MOVもMP4もコンテナフォーマットですし、MP4はMOVをベースにしたフォーマットですから、収納される映像・音声のコーデックが同じなら、MOVとMP4に差はないと思います。ただGH4の場合、収納出来る音声コーデックには差があり、MOVはリニアPCMだけですが、MP4は原則リニアPCMであるものの、30pだけはAACの収納も可能です。GH4では音声さえ揃えればMOVとMP4に差はないと思います。一方、機種間の差はあると思います。パラメータを揃えた状態で比較しても、GH4、G7、GX8で差が存在する可能性はあり得ると思います。

GH4がMOVとMP4の両方に対応している真意は分かりませんが、MOVはOSX、iOSを意識しての事かもしれません。ただ、現在のOSX、iOSは、MP4も再生出来るので、MOVを積極的に使う理由はあまりないように思います。

> GH4、GX8,G7にオリンパスの14-150mmをつければパナの高倍率レンズはなくてもよいでしょうか。
オリンパスのE-M5Uキットレンズの14-150をもっているので。

GX8はボディ内手ブレ補正を搭載していますが、GH4、G7には搭載されていません。GH4、G7の場合は、手ブレ補正の必要有無に応じて、パナソニックレンズをご購入されるかどうか、お決めになられたら如何でしょう。なお、パナソニックの14-140mmは便利ですし、高倍率ズームにしては性能も良いと思いますが、候補を14-140mmだけに絞る必要はないと思います。

> 雪が降る場所ではG7は壊れそうですか。

防塵・防滴について考える時は、ボディだけでなく、レンズも防塵・防滴である必要があると思います。レンズが防塵・防滴でないなら、ボディもG7のように防塵・防滴でなくても構わない気がします。雨や雪でダメージを受ける事に変わりないので。

書込番号:19255590

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 who999さん
クチコミ投稿数:117件

2015/10/25 03:20(1年以上前)

>ミスター・スコップさん
色々と教えてくださりありがとうございます。
MOV、MP4などについてはよくわかっていません。

G7はわりと安いので良いけど防滴でないしGX8の手ぶれ補正とか気になるが値段が高い。
GH4も安くなってるので欲しいけどどうせならGX8にするべきかと考えています。

GX8が安くなるまで待つかもしれません。

書込番号:19257208

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH4 ボディ

スレ主 jagu711さん
クチコミ投稿数:15件

米国PromoteSystems社製PCソフトウェア ”USB Tether” を使用したUSBテザリング撮影をしている方がおられましたら感想教えて頂きたいです。

宜しくお願いします。

書込番号:19232466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
sumizoonさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:10件 sumizoonchannel 

2015/10/17 21:49(1年以上前)

スタジオ用途で使用したいという事でしょうか。
テザー撮影を必要とされる方がLumixユーザーには少ないと思うので実際これを使っている方は少ないかもしれませんね。
とりあえず相性とか安定性を見るのであればトライアル版をダウンロードしてみてはいかがでしょうか?

ちょっと試してみました。
手元のGH4firm2.3とMacOSX El CapitanでRAWもJPGも転送する事は出来ます。ただし、転送が開始されるまでのタイムラグが大きくイマイチな感じはありました。そのまま転送DirをLightroomで読み込みすればテザー撮影っぽい事は出来ると思います。機能的には最低限の事しか出来ないと思いますが。。。。。

書込番号:19236042

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 jagu711さん
クチコミ投稿数:15件

2015/10/18 04:30(1年以上前)

>sumizoonさん
ご返信ありがとうございます。

最近値段も下がり更にキャッシュバックキャンペーンも始まったので購入を検討中の所です。

仰るとおりGH4でテザー撮影をしてる人はいないのか情報がなかったので貴重なご意見嬉しいです。

もう少し悩んでみようと思います。

書込番号:19236810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

4Kフォトモードの設定について

2015/10/16 15:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH4 ボディ

スレ主 D0316さん
クチコミ投稿数:173件

GH4かG7かの購入を検討しています。
そこで、質問なんですが、G7ではモードダイアルで4Kフォトモードを選択すれば良いと思いますが、
GH4は(ファームアップ後)、メニューから4Kフォトを選んで撮影すると理解しています。
これを、いちいちメニュー画面からの選択ではなくて、4Kフォトモードをカスタム設定に登録し、
登録の呼び出しだけで4Kフォトモードの撮影をすることは可能でしょうか。
所有されて方、お分かりになりましたらお教え下さい。

書込番号:19231888

ナイスクチコミ!0


返信する
sumizoonさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:10件 sumizoonchannel 

2015/10/17 22:03(1年以上前)

4Kフォトモードに入ってカスタム設定すれば、設定が保存されてダイアル切り替え時にもちゃんと反映されますよ。
また、4KフォトモードのON/OFFはファンクションにも割り当てることが可能です。

書込番号:19236100

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

4K動画の保管

2015/10/14 06:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH4 ボディ

クチコミ投稿数:114件

緒先輩方に質問です。

4K動画は、切り出し静止画が素晴らしいのは分かりましたが、
動画そのものは、DVDやBlu-rayに保管して汎用機器類で再生できるのでしょうか?

書込番号:19225480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2015/10/14 07:41(1年以上前)

過去のスレッドを読む限りでは
ブルーレイビデオディスクの作成は
圧縮フォーマットの様ですのでそのままでは無理かも?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000634963/SortID=17343701/


>ブルーレイディスクレコーダーへUSBケーブル経由でハイビジョン動画(AVCHD)の取り込み

これは可能なようです。

http://av.jpn.support.panasonic.com/support/bd/connect/bw_8su/brx6000_usb.html

書込番号:19225564

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2015/10/14 07:56(1年以上前)

現時点で4K動画をディスクにそのまま保存できる規格がまだ存在しません。
DVDやBlu-rayは、4Kに対応してないので画質を落として(変換して)保存することは出来ます。

パナソニックが、4K対応の次世代ブルーレイ「ULTRA HD BLU-RAY」を発表しましたが、
実用化はもうしばらく先になりそうです。
http://www.phileweb.com/news/d-av/201501/08/36191.html

パナソニックのBDレコーダーは、HDDに4K動画を保存してテレビで再生することが出来ます。
http://www.stereosound.co.jp/news/article/2014/09/22/32629.html

書込番号:19225585

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/10/14 08:33(1年以上前)

>動画そのものは、DVDやBlu-rayに保管して汎用機器類で再生できるのでしょうか?

DVDには4K対応の規格が存在しませんので、汎用機器での再生はできないと思います。

Blu-rayに関しては、4K対応の規格は「Ultra HD Blu-ray」ですが、そのライセンスは今年の8月24日から開始されたばかりです。
その為、現時点では4K対応の汎用機器は存在しません。

発表されたものであれば
世界初、4KやHDRの映像が楽しめるUltra HD ブルーレイ再生に対応の
ブルーレイディーガ DMR-UBZ1
http://kakaku.com/item/K0000817656/

がありますが、発売日は2015年11月13日です。

その為、現時点では、汎用機器で再生できるようなソフトが整備されていませんが
今後次第に用意されていくように思います。

その為、今のうちに4Kで撮っておけば、いずれ、汎用再生機器が普及し、オーサリングソフトが対応した時は
Ultra HD ブルーレイ規格で記録することができるようになって、汎用再生機器で再生できるようになると思います。

書込番号:19225652

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件 LUMIX DMC-GH4 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH4 ボディの満足度5

2015/10/14 13:45(1年以上前)

4K動画は現在発売されている家庭用のカメラはすべてH.264方式の圧縮で、MP4ファイルにコンテンツを収めているので、ソニーのコンテンツプレーヤーなどで再生することができます。パソコンで編集した完パケも大丈夫です。さらにYouTubeからダウンロードした4K動画も再生できます。

http://kakaku.com/item/K0000699799/

このプレイヤーでは、おまけとしてスカパープレミアムの4K放送も視聴することができます。

書込番号:19226332

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/10/14 20:08(1年以上前)

YouTubeに保存するのも一案です。

書込番号:19227050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件

2015/10/15 06:06(1年以上前)

皆様、
沢山の情報ありがとうございました。
勉強になります。
自分の環境で、色々試してみたいと思います。

書込番号:19228278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-GH4 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GH4 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-GH4 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GH4 ボディ
パナソニック

LUMIX DMC-GH4 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 4月24日

LUMIX DMC-GH4 ボディをお気に入り製品に追加する <532

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング