LUMIX DMC-GH4 ボディ のクチコミ掲示板

2014年 4月24日 発売

LUMIX DMC-GH4 ボディ

  • 4K動画撮影が可能なミラーレス一眼カメラ。感度・解像・階調・色再現を向上させ、質感描写を追及した写真画質を実現している。
  • レンズのボケ度合いを使って瞬時に距離を検出する、独自の「DFD テクノロジー」を搭載し、スピードと精度の両面でオートフォーカス機能を向上。
  • SDIやXLRの入出力端子を備えた業務用インターフェイスユニット(別売り)との組み合わせにより、映像製作分野における多様なニーズにも対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥29,400 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1720万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:480g LUMIX DMC-GH4 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-GH4 ボディ の後に発売された製品LUMIX DMC-GH4 ボディとLUMIX DC-GH5 ボディを比較する

LUMIX DC-GH5 ボディ

LUMIX DC-GH5 ボディ

最安価格(税込): ¥219,157 発売日:2017年 3月23日

タイプ:ミラーレス 画素数:2177万画素(総画素)/2033万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:645g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GH4 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GH4 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GH4 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GH4 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GH4 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-GH4 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GH4 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GH4 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GH4 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GH4 ボディのオークション

LUMIX DMC-GH4 ボディパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 4月24日

  • LUMIX DMC-GH4 ボディの価格比較
  • LUMIX DMC-GH4 ボディの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GH4 ボディの買取価格
  • LUMIX DMC-GH4 ボディのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GH4 ボディの純正オプション
  • LUMIX DMC-GH4 ボディのレビュー
  • LUMIX DMC-GH4 ボディのクチコミ
  • LUMIX DMC-GH4 ボディの画像・動画
  • LUMIX DMC-GH4 ボディのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GH4 ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全78スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-GH4 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GH4 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-GH4 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
78

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

標準

4K静止画での撮影

2015/04/23 14:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH4 ボディ

クチコミ投稿数:32件

このカメラは4K動画から静止画切り出しができるとありますが、最初から4K静止画として撮影することはできないのでしょうか。

書込番号:18710711

ナイスクチコミ!0


返信する
CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件Goodアンサー獲得:168件

2015/04/23 14:30(1年以上前)

……ん〜?
あまり考えたことがありませんでした。

4K動画から静止画を切り出したときの解像度よりも、普通に静止画を撮った時の解像度のほうが上なんですよ。
4K静止画相当が必要な場合は、普通に静止画撮って、あとから縮小するなりクロッピングするなり。


静止画の解像度を少し小さいMサイズに設定すれば、解像度は4K静止画と同じになります。

…が、撮れる画が同じになるかというと、そうは行かない。

静止画のほうは普通に撮れますが、4K動画のほうはちょびっと望遠側になるんです。
いわゆる35mm換算の倍率ですと、普通の静止画は2倍。これが4K動画だと2.6倍。

と言うことで、結論は「できない」かと。

書込番号:18710740

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/04/23 15:46(1年以上前)

>最初から4K静止画として撮影することはできないのでしょうか。

できなさそうですね。
できたほうがいいとは思いますが、カメラのみで切り出しできるので、我慢できるような気がします。

また、4K動画を撮るだけでもUHS-T U3(UHS Speed Class 3)が要求されているので
これを、書き込み速度30MB/s以上と考えると、さらに静止画を同時保存するためには
書き込み速度が最低で60MB/s以上必要になるような気がします。
最高で60MB/s以上のSDカードでも大変そうなので、最低でも60MB/s以上の書き込み速度のSDカードとなると
高価になりそうな気がして、少し怖いです。

あと、動画撮影中静止画保存に関しては下記のように書かれています。

動画撮影中にシャッターボタン/タッチシャッターを押すだけで、動画撮影を継続しながら設定した記録画素数、
クオリティで高精細写真を同時に撮影することができ、決定的瞬間を写真でも動画でも残すことができます。

●動画優先モードでの記録は[FHD/HD時:2M]での記録になります。静止画優先モードでは、設定した記録画素数(L:12M, M:8M, S:2M)での記録が可能です。
●動画のフレームレートが23.98p/24.00p設定時、静止画優先モードでの記録ができません。
●写真のアスペクト比は16:9になります。
●クリエイティブ動画モードでは同時記録できません。


書込番号:18710893

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14917件Goodアンサー獲得:1428件

2015/04/23 15:55(1年以上前)

こんにちは。

4Kということは縦横比は16:9ですけど、その辺りはOKでしょうか?
普通の大きさの写真にプリントする場合は左右が大きくカットされます。

16:9ですと最高画質で撮って1200万画素です。
ただしCRYSTANIAさんが仰るように4Kは少し望遠になりますので、
4K切り出しと同じ画像にしようとするなら、まず16:9の1200万画素で
普通に撮って、そのデータをトリミング(周囲を切り捨てて拡大する)
する感じでしょうか。結果はだいたい800万画素??

でもそういうのも面倒ですので、現実には普通に撮影時にお好きな
大きさにズーミングして撮ることになるでしょうけど(笑)

書込番号:18710902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2015/04/23 15:56(1年以上前)

4Kテレビと4Kカメラの組み合わせで精細な静止画像をテレビで観ることを考えています。ビデオカメラではなく、カメラで有りながら、4k静止画よりも4k動画の撮影機能を優先する理由が分かりません。画質アップのための4k静止画撮影機能はユーザの需要がないのでしょうか。

書込番号:18710904

ナイスクチコミ!0


CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件Goodアンサー獲得:168件

2015/04/23 16:22(1年以上前)

BAJA人さん

ファームアップ要だったとは思いますが、4Kフォトモードですと、16:9以外に3:2、4:3でも4K動画が撮影可能です。1:1も撮影可能ですが……左右切り落しなので4Kには満たないですね(^^;
LX100でも出来ます。




井原西鶴さん

そこまで「4K静止画」にこだわる理由が判らないのですけれども。

先に書きました通り、普通に撮影すれば4Kを上回る解像度で撮影できます。
連写にしても、4K動画と同じ電子シャッターにすれば、SH連写が使えますから、最初の1秒は40コマで撮影できます。(最初の1秒以降は使用しているSDカードの書き込み速度に依存)

書込番号:18710941

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/04/23 16:28(1年以上前)

>4k静止画よりも4k動画の撮影機能を優先する理由が分かりません。

静止画の方が優先されていますよ。

動画と同時撮影でなく静止画のみの撮影でいいのなら、
記録画素数を「M」にすれば
3840x2160で保存できますので、4K解像度です。
(〔16:9〕 4608x2592(L)、3840x2160(M)、1920x1080(S))

画質アップのための4k静止画撮影機能はそういう意味ではついていますね。

ちなみに「L」で撮影すれば4Kよりもっと精細な静止画像になります。

書込番号:18710955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2015/04/23 16:30(1年以上前)

>4k静止画撮影機能はユーザの需要がないのでしょうか。

4Kって800万画素だから、普通に静止画を撮れば4K以上に精細だからでは?。
http://panasonic.jp/viera/4k_faq/page001.html

書込番号:18710957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2015/04/23 16:53(1年以上前)

>画質アップのための4k静止画撮影機能はユーザの需要がない

ないですね。
普通に静止画をとれば4kよりも画素数の多い精細な静止画が撮れるので。
静止画に関しては 4kで撮っても画質アップにならないのです。

書込番号:18711012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:183件 LUMIX DMC-GH4 ボディのオーナーLUMIX DMC-GH4 ボディの満足度5

2015/04/23 17:29(1年以上前)

コマ送りすれば30枚/秒の静止画なので、ニーズを満たしていませんか? 4Kテレビで十分綺麗ですよ。

書込番号:18711077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14917件Goodアンサー獲得:1428件

2015/04/23 17:51(1年以上前)

CRYSTANIAさん

>4Kフォトモードですと、16:9以外に3:2、4:3でも4K動画が撮影可能です。

フォローありがとうございます(^^)

書込番号:18711130

ナイスクチコミ!1


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2015/04/23 21:53(1年以上前)

何人かの方のレスにもありますが静止画でいうところのMモードが
4K相当の解像度で記録ですね。

動画でなくて毎秒30コマの継続的な静止画記録がしたいという事でしょうか?
動画編集ソフトを使えば全フレームを静止画として出力も出来ますが・・・

仕様表を見ればわかりますが動画でもフレーム間相関圧縮を利用しない
All-Intraが利用できるのはフルHDまでで
4KモードですとIPBのみの対応となっています。
現状対応可能な記録レートで4K All-Intraに無理に対応しても
画質的にメリットが無いからこういう仕様になっているのではないかと想像します。

書込番号:18712104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:5件

2015/04/24 13:11(1年以上前)

4K静止画メインのモードが、4Kフォトモードでは?
ちなみにこのモードだとマルチアスペクト撮影もできますが
左右切り捨てではなく上下の画素を増やすため約830万画素の解像度は保ってます。
1:1だと2800x2800の解像度ですね。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20141002_669564.html

書込番号:18713906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 4Kでない動画でも素敵な機種?

2015/04/09 13:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH4H 高倍率ズームレンズキット

クチコミ投稿数:24件

使い込まれている方にお伺いしたく投稿です。
当方ビデオカメラとして使える画質のいいカメラを探しておりましたらこのGH4にあたりまして色々調べております。今週末にでも財布握りしめて店に行こうとお尻がムズムズしています。
日頃ミラーレス機NEX6にSEL24F18zで写真&短い動画撮っていたのました。しかしビデオカメラとして使う時に30分という縛りや熱で止まる問題があるため、その点をクリア出来ているGH4に興味を持ち、追加購入を検討しております。そこで、4Kが素晴らしいとの紹介をよくみますが、当方、現在は4Kの編集可能な環境はありませんし、GH4を購入しましてもHDでとることがメインになるでしょう。1080でもその辺のハンディカムよりは綺麗に、そしてレンズ次第で印象的な画をとることは可能なのかな?という疑問と、そういう使い方なら別のこのカメラもいいのでは?などとアドバイス頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

ビデオとして使う場面は、ライブハウス、ホール等、照明がたかれた場所でのダンスや、ミュージシャンの演奏の撮影などがメインです。ちなみに出せるお金が、GH4ぐらいの金額までなので、、選択肢はそれほどないかもです…すみません。

書込番号:18663931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件Goodアンサー獲得:168件

2015/04/09 15:23(1年以上前)

もちろん、4K以外のフルハイビジョンでも撮影できますよ。

4Kだとちょびっとズームになりますが、フルハイビジョンは、ほぼレンズの表記通りの焦点距離になります。
厳密には、4:3のセンサーを16:9に上下トリミングしている形になるので、ちょこっとズームになります。

4Kにこだわらないなら、動画に限れば旧機種のGH3という選択肢もあるでしょう。
(静止画の場合、連写バッファ量の少なさや、応答速度やら、DFD搭載によるAF速度やらの違いもありますが……)
(DFDは動画でも効くみたいなので、GH3のほうが気持ちAFが遅いかもしれません。)

ただ、GH3とGH4では撮影素子の製造メーカーが異なるという話もあり、色彩感とかが少し異なる可能性はあります。
また、GH3の液晶ファインダー(EVF)は、ちょっと悪名高いので(^^;、現物を見て確認されたほうが良いでしょう。

書込番号:18664168

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1343件Goodアンサー獲得:41件 The Fujio Ikegami WebPages 

2015/04/09 19:12(1年以上前)

ぐひょひょさん
>GH4を購入しましてもHDでとることがメインになるでしょう。
>1080でもその辺のハンディカムよりは綺麗に、
>そしてレンズ次第で印象的な画をとることは可能なのかな?という疑問

ぼくの場合は、引きはハンディカム放ったらかしで撮って、GH4でアップを撮るというような使い方が多いです。そうするとアップは、レンズ次第で主題を浮き上がらせたような印象的な絵を撮ることが可能です。

>ビデオとして使う場面は、ライブハウス、ホール等、照明がたかれた場所でのダンスや、
>ミュージシャンの演奏の撮影などがメインです。

まさしくぼくと同じ用途ですが、4Kで撮っておけば、静止画像に切り出しても、画質的にフライヤに使う程度なら耐えられますので、喜ばれますよ。現状、4Kの利点はそっちの方にあると思います。ぼく自身も4Kで動画として撮影することは今のところほとんどありません。

使い勝手とのバランスから言って今のところGH4は最強だと思います。

最初のレンズは14-140 が良いですよ。ホールでも中央踊り場くらいにいればなんとかなります。

書込番号:18664763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:21件 LUMIX DMC-GH4H 高倍率ズームレンズキットの満足度4

2015/04/09 22:45(1年以上前)

この1ヶ月半の短い間ではありますが、4K 4:2:2 10bitと4K 4:2:2 8bit、試した程度でAVCHD 1920×1080/60p、 MP4 1920×1080/60p、での私の環境での感想です。
GH4のカメラ内収録ではAVCHD、MP4共に私が所有しているNXCAMカムコーダーと値段ほどの大きな差はないと感じました。
ただ、GH4がマイクロフォーサーズ4/3型 17.3×13 に対してNXCAMカムコーダーがSuper 35mm 23.6×13.3 の為、同じ1920×1080/60pでもNXCAMカムコーダーはGH4に比べ高感度性を含め表現力は上回っていると感じています。
しかし、GH4から4Kを出力して(4K 4:2:2 10bitと4K 4:2:2 8bit)FHDにダウンコンバートした場合では今のところ直接FHDを収録するより良い結果が出ている所もあると感じています。
ただ、GH4カメラ内収録の4K 4:2:0では試したことがないためどうなのかな? と言うところです。
この価格帯でこれだけの機能が付いてレンズを含めて収録時の選択肢が豊富なカメラでは今の所GH4の右に出る物はないのかなと感じています。

書込番号:18665621

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2015/04/10 02:06(1年以上前)

Cristania様 
池上富士夫様
Uncle SERENA様

御教授どうもありがとうございます。やはりそうですか・・・本日ヨドバシに見に行きましたら、4K Photoという紙を渡され、なるほどそういう手があったか、と、スチールの一枚にかける思いとはまた違う面白さにカルチャーショックを受けたところでした。
決心しようとした矢先、4月中旬に新型が発表されるという噂が流れてきました。もうちょっと待ってみようと思います。多分そうとう額があがるのでしょうけど。。

書込番号:18666153

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:21件 LUMIX DMC-GH4H 高倍率ズームレンズキットの満足度4

2015/04/10 22:50(1年以上前)

その噂とやらはこれだと思いますが。
http://photorumors.com/2015/02/20/new-panasonic-video-and-stills-camera-to-be-announced-at-the-2015-nab-show/
これに関しては価格が$3,000〜$4,000ですのでおそらくAF101の後継機ではないのかと思います。

確かに4K Photoに関しましては狙いもなく単に流れ撮影したムービーから切り出すことが出来るメリットはあると思いますが、スチル写真としては、はたして使い物になるのか? かなり疑問が残ります。 

書込番号:18668804

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1812件Goodアンサー獲得:26件 LUMIX DMC-GH4H 高倍率ズームレンズキットの満足度5 syarau30のデジカメTV 

2015/04/11 14:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ぐひょひょさん、投稿失礼します。
4K Photoの話が出ていましたので、駄作をアップします^^;

私も当初は写りに対して心配していました。しかし、使ってみると
予想以上の写りに驚きました。
まあ、評価は人それぞれでしょうが、私は現在、積極的に使っています。



書込番号:18670677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2015/04/13 02:35(1年以上前)

uncle SERENA様
ひかり屋本舗様

丁寧にアドバイスありがとうございました!やはりその価格は自分には無理です。。それで仕事するなら別ですが・・・
ひかり屋様貴重なお写真ありがとうございます。これだけの画像が残せるのであれば、先の池上富士夫様がおっしゃったようなフライヤー等の使い方なら全く問題ありませんね。動きの多いライヴ映像でも可能でしょう。これは色々使い方が広がりそうなおもちゃですね。
どうもありがとうございました。

書込番号:18676514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1343件Goodアンサー獲得:41件 The Fujio Ikegami WebPages 

2015/04/13 19:07(1年以上前)

あぁ、それと、この画質でライブでの無音撮影できるのは、素晴らしいです。

バラードの思い入れたっぷりの表情も残せますからね。

必ずメカシャッターを切るカメラには出来ない芸当です。

廻りの迷惑を顧みないのなら別ですけどね・・・そういうひと結構います。(@_@)

書込番号:18678351

ナイスクチコミ!1


K_wingさん
クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:17件

2015/04/16 19:43(1年以上前)

FULLHD60Pも撮れるし、レンズを明るめの少し良いの使えば
シネマカメラ的な絵が撮れる良いビデオカメラです。
コンテニィアスAFも一応使えます(多分そうでしたよね)し、
用途によりますが4KFDR-AX100買うより、
レンズは別として、安いし絶対こっちがいいです。
もしcanon XC10とどっち買うといわれたら
私は迷わずこっち買います。
(CANON Xシリーズはまず私は買いません)
いまはAG-DVX200かAG-AF105Aの後継機(4K)待ちです。

書込番号:18688076

ナイスクチコミ!1


K_wingさん
クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:17件

2015/04/17 02:02(1年以上前)

本題、忘れてました。
HDもHDしか撮れない
同価格以下含め、他の機種より確実に
いい感じですよ。安い!!!
ガシガシ、プロが撮るような
取り方はできませんが普通に撮るなら
他の家庭用ハンディ4Kビデオカメラより
断然いいです。
でもレンズはF値の高い単玉中心に
良い物使いましょう!!

書込番号:18689384

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2015/04/19 02:17(1年以上前)

なんとシャッター音消せるんですか!不勉強でした。ありがとうございます。池上様のおっしゃる通りです。あの音、演奏する側としては非常に困るんですよね。

GH4での作例と使用レンズを照らし合わせて見ていますと、確実にk_wingさまのおっしゃる、明るいレンズというのが決め手になりそうですね。
自分の撮影傾向から検討し、35-100F2.8を購入しようと思います。その後また費用ができたら、12-35F2.8、と。

どうもありがとうございました!

書込番号:18695331

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

SPEED BOOSTERで使えるレンズ

2015/03/25 11:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH4 ボディ

スレ主 kyon0520さん
クチコミ投稿数:2件

メタボーンズ社のスピードブースターのアダプターで使えるレンズについての質問です。
CanonのEFマウントのレンズを使えることは明記してありますが、EF-Sレンズは使えないと書いてあります。

てことは、シグマやtokinaのAPS-C専用のレンズも使えないのでしょうか?
誰かわかる方がいたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:18614050

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:138件

2015/03/25 12:18(1年以上前)

メタボーンのアダプターを取り扱っている。
デジタルホビーさんに連絡。
デジタルホビーさんは、ネットで、検索して下さい。

書込番号:18614109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:665件Goodアンサー獲得:110件

2015/03/25 12:27(1年以上前)

youtubeで、GH4にSpeed Boosterを使ってSigma 18-35mm F1.8などをつけた動画がありますね。
canonのフルサイズ機に取り付けできるレンズなら基本的には取り付けできそうな感じですね。

書込番号:18614135

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/03/25 12:50(1年以上前)

推測になりますが
EF-Sレンズはイメージサークルを小さくしただけではなく
レンズの後玉もマウント内部に飛び出すように設計していたと思います。

そのため、EF-Sレンズをフルサイズのカメラに誤って装着できないように、
レンズ後端にゴムやプラスティックのプロテクターが付けられています。
(間違ってつけると後玉がミラーが当たってしまうため)

その為、EF-Sレンズは使用できなくても、
そのような設計をしていないシグマ、トキナー、タムロン等のレンズは使用できるのではないかと思います。

書込番号:18614208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22014件Goodアンサー獲得:182件

2015/03/25 13:41(1年以上前)

http://www.lemondedelaphoto.com/Metabones-Speed-Booster-reducteur,7679.html

掲載されている画像を見る限り、レデューサーレンズがマウント面に迫っていて機械的に装着できないどいうことはないと思います。

けられるので使用できないとか?

書込番号:18614347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22014件Goodアンサー獲得:182件

2015/03/25 13:46(1年以上前)

と思ったら、結構、危険かも?

http://www.monox.jp/digitalcamera_faq_0003.html

書込番号:18614357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


しま89さん
クチコミ投稿数:11620件Goodアンサー獲得:864件

2015/03/25 18:19(1年以上前)

こんばんは
レンズ無しのアダプターを使用してますが、フェニックスの一輝さんの回答が正解かと。
レデューサのレンズに当たるのでEF-Sレンズは使用出来ないと言ってると思います。
レデューサ無しのアダプターではEF-Sレンズは問題無く使用できます

書込番号:18614971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:34件

2015/03/25 20:07(1年以上前)

「シグマDCレンズは、APS-C相当の大きさより大きな撮像素子を持ったデジタル一眼レフカメラ及び、35mm一眼レフカメラ、APSフィルム一眼レフカメラには使用できません。下記の「×」マークのデジタル一眼レフカメラに装着して使用された場合、画面にケラレが生じます。」
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/match.html

とあるので物理的には装着は可能なようです。ここにも。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000065674/SortID=16278263/
http://bbs.kakaku.com/bbs/10506011901/SortID=9189012/

でも0.7倍だとレンズによっては微妙にケラレますよね?

書込番号:18615308

ナイスクチコミ!0


スレ主 kyon0520さん
クチコミ投稿数:2件

2015/03/26 00:49(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございました。
あれから調べてみるとシグマなどのサードパーティーのAPS-Cレンズは使えるみたいです。
http://overfree.gunmaonline.com/post-6985/

ただデジタルホビーさんに電話で確認したところ、
つけてみないとわからないが広角側は四隅がケラレる可能性があるとのことです。

ちょっと高いですが購入検討してみたいと思います。

書込番号:18616400

ナイスクチコミ!1


K_wingさん
クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:17件

2015/04/16 13:44(1年以上前)

MetabonesのアダプターはEF-Eのフルサイズ用(SONYα7S)はレンタルで
使った事あります。機種やメーカーによって確実に使えるかどうかは
輸入元や販売店もはっきりとは応えてくれません。
(不確かなので、保障問題になるからです)
将来のファームウエアのバージョンアップ対応があるかどうか
わからないので、そこそこ高いのでどうなのか不安な感じもします。
(チップ入ってて、そこでプロトコル変換してる?USB端子とかでバージョンアップ?)
組み合わせによって動作の不具合や不安定さもあるようなので
そこのところは、保障しませんみたいなことでした。
SONYα7SとかでやってみるとAFは遅いです。
もちろんコンテニィアスAFは効きません。
APS-C用EFレンズはやめといた方が良いと思いますし
EFレンズ資産があればですが、わざわざEF買ってまで
使わなくてもいいような気がします。
マイクロフォーザースは軽くて安くて明るくてですから、、
http://www.metabones.com/products/details/MB_SPEF-m43-BM1
http://www.system5.jp/products/detail55754.html
http://www.videoservice.tv/list/a7s

書込番号:18687296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 録画方法での設定が解らないのです。

2015/03/09 09:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH4 ボディ

スレ主 NYXさんさん
クチコミ投稿数:3件

みなさん、宜しくお願いします。
私はカメラ自体にあまり経験がなく、新たな趣味にと思い始めることにしました。
そこで思い切ってGH4を購入しました。
ある程度は使い方にも慣れ、撮影も出来ています。
しかし、24P NTSCの設定で4K録画をしたいのですがやり方が解りません。
どなたか解りやすく教えていただけないでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:18559470

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2015/03/09 10:09(1年以上前)

取説 157ページ 動画
http://dl-ctlg.panasonic.com/jp/manual/dm/dmc_gh4_guide_1.pdf
サポセンに、聞いた方が、いいでしょう。
0120-878-638

書込番号:18559493

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2015/03/09 10:49(1年以上前)

>24P NTSCの設定

NTSC自体が秒30コマという規格の事だったと思いますので、
毎秒24コマで毎秒30コマに設定したいという意味になってしまうように思いますが

単純に4Kで毎秒24コマにしたいということでしたら、映画の規格は毎秒24コマです。
その為シネマ4Kというモードが用意されていますので
C4K/100M/24pに設定してみてはいかがでしょうか?

ただし、このモードはクリエィティブ動画モード時しか設定できないようです。
(MP4(LPCM),MOVを選んだとき)

書込番号:18559597

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1559件Goodアンサー獲得:85件 HigashinoKaze_7のブログ 

2015/03/09 12:07(1年以上前)

詳しくは、最初のコメントの人がいってるようにマニュアルを読んでもらうとして
軍艦部のモードダイヤルを「動画」に設定(他のモードでは4K設定のところでてこないから)
Menu>動画>記録方式 ここで MP4(LPCM),MOVのいずれかを選定。使う編集ソフトとの相性、PCとの相性でどちらか選ぶ。
まずは、どちらか選んでやってみて、相性良い方を選ぶと良い。
MENU>動画>画質設定>これで上の方にスクロールすると「3840×2160、23.98P」がでてくる。

セットアップメニューにあるシステム周波数切り替えでNTSC(59.942Hz),PAL(50Hz),CINEMA(24Hz)の切り替えできるが
24PだからCINEMA選ぶって理由は家庭用だったら要らんと思う、仕事で納品するんだったら納品先の仕様しだいだけどね。通常はNTSCのシステム周波数の範疇での24P(23.98P)でいいと思うぜ

書込番号:18559782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2015/03/09 13:05(1年以上前)

NTSCって、TVのカラー放送の規格だから、日本国内での使用ならば(日本向けTVに接続するなら)NTSCに設定しましょう。と言うだけだと思います。
動画ファイル自体は、NTSCとかPALとかと関係ないはずです。
なので、動画の設定で、好きなfpsを選べば良いだけだと思います。

書込番号:18559987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


B_E_Rさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:7件

2015/03/09 19:38(1年以上前)

機種不明

メーカホームページ より コピーカット

・ 詳しくないのですが、 NTSC規格の中の システム周波数 59.94Hz を ベース とするということらしい。

で、

⇒ NTSC の 24p とは 23.98 fps ( ≠ 24 fps)

となるそうな。


・ 設定は セットアップの スパナマーク 内 の システム周波数の設定 で どうぞ

( http://panasonic.jp/dc/gh4/movie.html より )

書込番号:18561000

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信31

お気に入りに追加

標準

初心者 レンズ交換!

2015/02/16 09:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH4H 高倍率ズームレンズキット

このカメラでレンズ交換する場合、基本的にどのメーカーのレンズを使用すれば良いのですか?
また単焦点レンズはどのような製品がフィッティングしますか?
基本的に単焦点レンズで写真を撮ったりする事が多く、フォトフレームにはL版でプリントした写真を使います。

書込番号:18482595

ナイスクチコミ!0


返信する
BAJA人さん
クチコミ投稿数:14917件Goodアンサー獲得:1428件

2015/02/16 10:06(1年以上前)

こんにちは。

アダプターなど介さずにそのまま装着ができるのは「マイクロフォーサーズマウント」の
レンズ群です。
http://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_Spec103=34

↑の表を単焦点のみにするとこうなります。
http://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_Spec101=1&pdf_Spec103=34

さらにAFレンズだけに絞るとこうなります。
http://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_Spec101=1&pdf_Spec102=1,3&pdf_Spec103=34

書込番号:18482628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2015/02/16 10:24(1年以上前)

返信ありがとうございました☆
オリンパスの4000円の単焦点レンズもあったのですか!これは気になりますね。参考になりました。
親から思わぬ巨額な臨時収入(ウン百万単位!)があり、今、2台目の一眼が欲しくなり、模索している最中です。

書込番号:18482675

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19799件Goodアンサー獲得:1240件

2015/02/16 10:32(1年以上前)

ドゥワン ドゥイ ドゥワンさん

> 親から思わぬ巨額な臨時収入(ウン百万単位!)があり

生前贈与ですと、税が発生しますよ!!

書込番号:18482699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2015/02/16 10:39(1年以上前)

大丈夫です。110万円は超えていません。その話は親からも聞きましたので特に問題無いです。ギリギリの範囲で受け取っています。

書込番号:18482719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2015/02/16 10:56(1年以上前)

では1年間109万円で頑張ります。\(^O^)/
※ニートではありません。月にたったの手取りで12万円ほどですがパート収入もあります。
トータル的に換算すればまだ安いほうです。
年間手取りで300万円くらいは欲しいところ。

書込番号:18482763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2015/02/16 11:43(1年以上前)

>では1年間109万円で頑張ります。\(^O^)/

 111万円にして贈与税千円払った方が良いのでは ?  後々のために・・・
理由はご自分で調べてね

書込番号:18482889

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2015/02/16 11:51(1年以上前)

もうこれ以上は貰えないのであきらめます (;゜ロ゜)

書込番号:18482913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2015/02/16 11:51(1年以上前)

ヒラ社員の私と大差ない収入だな。

私も年収300万にはならないよ。

書込番号:18482915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2052件Goodアンサー獲得:123件

2015/02/16 17:41(1年以上前)

スレ主さん

>では1年間109万円で頑張ります。\(^O^)/

なぜ、110万円でなく、109万円?
110万円までが非課税ですよ。越えなければ良いのです。

ちなみに、自分は名前の通りの引きこもりニートですが、
以前まじめに働いていた時の蓄えのおかげで、
配当収入だけで生活出来ています。
(顔アイコンは精神年齢で、実年齢は結構いってます ^^;。)

臨時収入にはしゃいでいるのは分かりますが、
少しは貯金とかも考えた方が良いのでは?

>フォトフレームにはL版でプリントした写真を使います。

L版までなら、もっと安価なコンデジで良さそうな気が・・・ ^^;。

書込番号:18483887

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14917件Goodアンサー獲得:1428件

2015/02/16 17:49(1年以上前)

ふたたびです。

話があらぬ方向へ行ってますね(笑)
単焦点の相談スレでよく候補に挙がるものをセレクトしてみました。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000636770_K0000418169_K0000508918_K0000261399_K0000700441_K0000617304_K0000532767_K0000508919_K0000505821

予算は一応5万以下でみています。
ただし単焦点はズームが出来ませんので、焦点距離選びが重要です。
一番使いやすい焦点距離や、欲しい焦点距離はスレ主さん自身にしか分かりません。

挙げたレンズは焦点距離はバラバラです。
一般的に汎用性が高いのは14、15、17、20mmあたりだと思います。
焦点距離が長いほど、F値が小さいほど背景はぼかしやすくなります。
ということで45mmF1.8なんかは背景をとてもぼかしやすいですが、望遠気味なので
室内ではたぶん使いづらいです。
そういう特徴も考えもって、レンズ選択をしてみてください。

※オリ60mmマクロは本格マクロレンズです。
 もし使用用途が小さいものを大きく撮りたいとかでしたら、お勧めは
 このレンズになると思います。

ご参考まで。

書込番号:18483914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19799件Goodアンサー獲得:1240件

2015/02/16 17:50(1年以上前)

引きこもり2号さん

こんにちは。

スレ主さまをスポンサーになって頂き、マルチメディアを主にしたソフトウェア会社でも立ち上げるとかいいかもね??

書込番号:18483915

ナイスクチコミ!0


kahuka15さん
クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:15件

2015/02/16 20:54(1年以上前)

マイクロフォーサーズ レンズ
で検索してください。

書込番号:18484641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24863件Goodアンサー獲得:1696件

2015/02/16 21:10(1年以上前)

>また単焦点レンズはどのような製品がフィッティングしますか?

単焦点と言ってもどの程度の焦点距離が必要なの?


>基本的に単焦点レンズで写真を撮ったりする事が多く、フォトフレームにはL版でプリントした写真を使います。


単焦点レンズを使用していて、どのようなものが付けられるかって
今まで使っていたらある程度は分かるのでは?
質問内容が変ですよ?

付けられるものは、使用しているカメラのマウントで決まります。
それすら分からないのですかね?

マイクロフォーサーズ レンズ用のレンズを買えばよいのでは…

アダプターを介して使いたいのであればまた別の考えもありますが…
AFが効かないとか制限が出てくることもありますけどね。

書込番号:18484734

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2015/02/16 21:49(1年以上前)

沢山のご回答、ありがとうございました。

一部質問内容がおかしいとの指摘があり、今現在はキヤノンのキスデジX7を使用しており、このキスデジで単焦点レンズを使っているという事でご質問させて頂きました。

やはりメーカーが変わると、規格が変わってしまうのですね。カメラについては所有欲のみばかりで、勉強はほとんどやってなかったです。

三分割法の写真ばかり撮って、自己満足で楽しんでるのが多かった気もします。

書込番号:18484919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2015/02/16 21:56(1年以上前)

私は、ただの機材マニアですのでキスデジのX7だけでは寂しく、これからニコンやパナのルミックスとか新しい仲間を増やしていこうと思っています。\(^O^)/
パソコンもWindowsやMac、ウブンツリナックスPCなど、これまでに10台以上も買ってしまったという超マニア者ですので。σ(^◇^;)

書込番号:18484951

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24863件Goodアンサー獲得:1696件

2015/02/16 22:03(1年以上前)

写真を撮るための機種選びではない様で…

機材集めが趣味なら、なおさらご自身で調べるべきかと…

書込番号:18484990

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2015/02/16 22:04(1年以上前)

でも一眼レフなんて、基本的な構図とプログラムモードで絞りや露出がある程度状況に応じて使えるなら、なんとかプロらしく、芸術っぽい写真を撮れることに気がつきました。

実際、私の友人に何枚か三分割で撮った風景画の写真を見せたのですが、やはりこんな私でも素人なら完全に騙すことが出来ました。

書込番号:18484993

ナイスクチコミ!0


OM-PENさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:7件

2015/02/16 22:08(1年以上前)

学生時代にウン百万の車を買ってまらいました^^

さて、GH4はボディー内に手ぶれ補正がないので、パナの手ブレ補正付きレンズがお勧めです。
単焦点で明るいレンズでしたら手ぶれ補正のないオリンパスでも大丈夫です。
パナですと25mmと45mmが評判いいようです。
http://www.amazon.co.jp/dp/B0055N2L22/
http://www.amazon.co.jp/dp/B002NWZLUW/

書込番号:18485014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2015/02/16 22:09(1年以上前)

>写真を撮るための機種選びではない様で…

ちゃんと購入した以上は、ちょくちょく遠方に出かけて写真撮影したりしていますよ。
とりあえず、プロを目指してるわけでも無いので、ちょっとしたスナップ写真が多いです。

今度は被写体にカメラのレンズを密着させて、「前ボケ」の練習をしてみたいと思います。

書込番号:18485022

ナイスクチコミ!0


OM-PENさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:7件

2015/02/16 22:13(1年以上前)

ちなみにGH4は『一眼レフ』じゃないですよ^^

書込番号:18485046

ナイスクチコミ!0


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信14

お気に入りに追加

標準

Mac ファームアップ

2015/01/29 16:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH4 ボディ

スレ主 KARASIAさん
クチコミ投稿数:154件

お世話になります。
昨日GH4デビューしました。
Kojimaで税込162,000にて購入出来ました。
※レンズセット
ファームアップしようと思ったのですが、ダウンロード出来ませんでした。
今使っているパソコンはMac バージョンは最新です。
どうやったら出来るのでしょうか。
お分かりになられる方がいらっしゃいましたら、ご教授頂けると幸いです。
宜しくお願い致します。

書込番号:18418617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1290件Goodアンサー獲得:157件

2015/01/29 17:08(1年以上前)

MacOSXのバージョンが最新という事であれば比較的
最近にアップグレード又は最新機種を導入されたと思われますので
ダウンロードHPからダウロード出来ないのであれば試しに
こちらを確認してみてください。
MacOSXのDockのシステム環境設定のセキュリテイとプライバシイ
の一般のダウンロードしたアプリケーションの実行を許可
が「MacAppStoreからのアプリケーションのみ許可」になって
いませんか?なっていたら「MacAppStoreと確認済みの開発元
からのアプリケーションを許可」にチェックを変更してください。
チェックが白くなっていて押せない場合はしたの変更するには
カギをクリックします」をクリックして解除してください。
その際。パスワードを聞いて来ますので最初にMacOSXに設定した
パスワードを入力してOKで解除になります。

書込番号:18418688

ナイスクチコミ!1


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/01/29 17:10(1年以上前)

OS対応表が一番下に記載されています。
http://panasonic.jp/dc/gh4/spec.html

Macには対応していませんね。昔からの事ですが。
パナはMacが嫌いみたいです。

データーだけ取り込んで、他のソフトで編集するしかないと思いますが。

書込番号:18418690

ナイスクチコミ!1


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/01/29 17:15(1年以上前)

グリーンビーンズさん

Macから付属ソフトのインストール出来るんですね。
読み込まないから諦めていました。

スレ主様誤報失礼いたしました。

書込番号:18418708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/29 17:17(1年以上前)

Safariの設定からできると思いますが、現在出先からなので確認できません。てっとり早くGoogle Chromeをダウンロードして、Google Chromeからダウンロードすればできるはずですよ

書込番号:18418715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19799件Goodアンサー獲得:1240件

2015/01/29 17:20(1年以上前)

KARASIAさん

カメラの最新ファームウェアが、Webからダウンロード出来ないということでしょうか?
多分そうでしたら、Safariに対応出来ていない可能性がありそうですね。
なので、Firefoxのブラウザでダウンロード出来ませんか?
(Firefoxでダウンロードは出来ましたよ!!)

書込番号:18418722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19799件Goodアンサー獲得:1240件

2015/01/29 17:30(1年以上前)

KARASIAさん

Safariをお使いでしたら、

Safariの「環境設定」>「セキュリティ」>「Webコンテンツ」>「ポップアップウィンドウを開かない」にチェックがONになっているとダウンロードページから遷移しないので、チェックをOFFにしてもう一度ダウンロードページへを選択するとポップアップウィンドウが開き画面遷移します。

書込番号:18418746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2015/01/29 17:37(1年以上前)

ここにありますが、如何でしょうか?

http://av.jpn.support.panasonic.com/support/dsc/download/fts/dl/gh4.html

書込番号:18418763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2015/01/29 18:39(1年以上前)

http://av.jpn.support.panasonic.com/share/eww/jp/dsc/fts/mac/GH4__V21.zip
直リンク貼ればいいんじゃね、もうね

書込番号:18418897

ナイスクチコミ!1


スレ主 KARASIAさん
クチコミ投稿数:154件

2015/01/29 20:38(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
無事にダウンロードは出来ました。
が、パソコンとカメラを接続したのですが、接続確認中 とメッセージが表示され、そこから先に進みません。
どしたらいいのでしょうか。
申し訳けございません。

書込番号:18419238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 KARASIAさん
クチコミ投稿数:154件

2015/01/29 20:56(1年以上前)

ダウンロードしたbinファイルをSDに入れ、再生モードにしても撮った写真しか表示されません。
どしたらいいのでしょうか。

書込番号:18419315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 KARASIAさん
クチコミ投稿数:154件

2015/01/29 21:55(1年以上前)

お世話になります。
皆様ありがとうございました。
無事に完了いたしました。
本当にありがとうございます。
GH4ライフを楽しみたいと思います。

書込番号:18419533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:478件Goodアンサー獲得:41件

2015/01/29 21:56(1年以上前)

Mac(MacOS 10.10.2)で、Chromeですが、問題なくアップできましたよ。
説明をよく読んで、落ち着いて、頑張って。

書込番号:18419537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:478件Goodアンサー獲得:41件

2015/01/29 21:59(1年以上前)

あ、書いている間にできたんですね。
カッコ悪いな。
消せるといいのに。(笑)

書込番号:18419546

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1290件Goodアンサー獲得:157件

2015/01/30 08:02(1年以上前)

KARASIAさん

書くの忘れましたが。付属の編集ソフトはMacにインストール
出来ませんが。GH4のRAWもYosemite10.10の時点で対応済み
なので付属のiPhotoでRAWでもjpegでも編集出来ますので
問題ないです。



書込番号:18420564

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-GH4 ボディ」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GH4 ボディを新規書き込みLUMIX DMC-GH4 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GH4 ボディ
パナソニック

LUMIX DMC-GH4 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 4月24日

LUMIX DMC-GH4 ボディをお気に入り製品に追加する <532

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング