このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ドライブレコーダー > COWON > COWON AF2 AF2-32G-BK [ブラック]
>mizuidenさん
こんにちは。
取説を見る限り、反対に付け直せそうな形状ですが、単にまわすだけとかでは無理っぽいみたいです。
あと、リアがモーションまで対応しているか調べ切れなかったので、週末で回答がない場合、サポートに聞かれたほうが良いと思います。
あと、ドラレコは基本、夜間はヘッドライトなど強力な明かりがあってナンボの物です。
暗視カメラではないので、光が無いとろくな映像は撮れないと思います。
暗闇できっちりと画を収めたければ、センサーライトなどと併用されると良いかと思います。
書込番号:19540859
0点
夜間撮影には全くと言って良いほど使えませんよ。
犯人が正面から映っていても何か動いてるなあ位。
より高性能なスマフォカメラで動画撮影してみれば判る。
赤外線ライト機能が無いと無理。
書込番号:19540899
0点
mizuidenさん
↓の動画のように車内側にカメラを向ける事は可能です。
https://www.youtube.com/watch?v=EnZUJ8sVL9w
ただし、光源が殆ど無い夜の車内で犯人を特定出来るような映像が撮影出来るかどうかは疑問です。
その他↓のCOWON AF2の動画も参考にしてみて下さい。
https://www.youtube.com/results?search_query=COWON+AF2
書込番号:19541784
0点
>スーパーアルテッツァさん
>働きたくないでござるさん
>ぼーーんさん
みなさん教えていただきましてありがとうございました。
夜間撮影にはむずかしそうですね・・・。最近傷つけられてしまったので探しているのですが、これだというものが見つからず・・。
赤外線タイプのもので再度検索してみようと思います。
書込番号:19541903
0点
>mizuidenさん
車の中に設置して、外に向けて使うのは、特定の角度しか映せないというデメリットはあります。
理想としては、外から俯瞰で撮った方が全方位監視できるので良いです。
その場合、赤外線カメラか、センサーライトと監視カメラという組み合わせになります。
その方式だと、最低、電源が必要になりますし、リアルタイムで監視したいならWiFi環境も必要です。
他に考えられる手段としては、トレイルカメラでしょうか。
トレイルカメラとは、元々、野生動物を観察する為に、山中に置きっぱなしで設置する使い方をする物なので、
電池駆動、防水、赤外線撮影、人感センサーと、野外で自動で撮影するための必須条件を全て満たしています。
ドライブレコーダーの得意とする所はあくまでも事故の記録なので、
餅は餅屋で監視を得意とする分野の物を考えられた方が、結果的には幸せになれる確率は上がります。
仮にドライブレコーダーとして考えれば、これはちょっと高価すぎますし、今となってはこれぐらいのスペックなら
1台で良ければ1万円台中盤で選べそうですから、前後2台分買えますよ。
書込番号:19542034
1点
>ぼーーんさん
月極の駐車場なので敷地内の設置は不動産に相談したのですが返事がないので自車に付けるしかないかなと。。
トレイルカメラ4台を前後左右置きで車内に置けるようにすればいいかなとも思いました。
ありがとうございます。
書込番号:19542055
1点
トレイルカメラ車内からですとガラス越しになるため反射して写らないので使用できないとのことでした・・・。
残念です。人感センサーなども検討してみましたがこちらもガラス越しではまったく機能しないとのこと。
現状車内からの夜間監視は無理そうです。唯一http://www.hybrid.co.jp/SHOP/DVR-B4.htmlのアイカロB-4というのがありましたが、値段相応のカメラ性能がなく、映像を見るのが大変そうでした。
書込番号:19586626
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
ドライブレコーダー
(最近1年以内の発売・登録)





