真・三國無双7 with 猛将伝 [WIN]
- 鬼神のごとき強さを誇る猛将「呂布」の生き様を描く新たな物語や三国志のIFエピソードを堪能できるタクティカルアクションゲーム。
- 「将星モード」では、連戦するほどに難易度があがる戦いに挑戦し、仲間や素材を集めて基地を発展させて、地方を平定していく。
- 「チャレンジモード」では敵を飛ばして場外に落とす「彗星」など特定のルールで記録に挑戦し、ネットランキングの上位を目指す。

真・三國無双7 with 猛将伝 [WIN]コーエーテクモゲームス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 5月23日



PCゲーム ソフト > コーエーテクモゲームス > 真・三國無双7 with 猛将伝 [WIN]
発売が決まりさっそく予約し、PS3PS4の比較動画を見たりしました。
それで気になったのですが、PC版はどちらのムービーが流れるのでしょうか?
どうせならPS4の様なテラテラ?した質感でゲームをプレイしたいのですが。
PCの無双6の事を考えるとDLC購入も出来ないと思われますので(たしか)買って損?はしたくないんですよね・・・。
それとも単純に高グラ設定にすれば綺麗に表現されるのでしょうか?
書込番号:17459741
1点

よくわからないけど、よくわからない人にPCは薦められないし、PS3は明らかにPS4より劣化するし・・・
で、PS4買うのがいいと思うよ。
書込番号:17459899
1点

同じゲームなら、PCの方が画像を綺麗に表示することが出来ますね。
ただし、グラボにそれなりに投資する必要はあります。
PCを利用した方が快適になることはありますが、それなりの投資が必要になります。
既にPCに高性能のグラボがあるなら別ですが、新規で用意するには割に合わないかと思いますね。
書込番号:17459916
3点

有難う御座います。
PC版のSSを見て何か粗いな〜と思ってしまったので質問してしまいました・・・。
PS4は無双7の為だけに買うのはちょっと・・・スイマセン
結局はmod入れて遊ぶと思いますので、ただデフォで高グラならそれにこした事はないかな・・・と
変な質問すいませんでした。
書込番号:17459967
1点

>>それとも単純に高グラ設定にすれば綺麗に表現されるのでしょうか?
高価な高性能ビデオカードを複数枚に4コア8スレッドや6コア12スレッドのCore i7や8コア以上のXeonにすれば高画質なプレイを楽しめます。
費用がとてもかかるのでPS4を買った方が安いですよ。
書込番号:17792880
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「コーエーテクモゲームス > 真・三國無双7 with 猛将伝 [WIN]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2014/08/02 20:33:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
