LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-K [ブラック]
- 35mm判換算30mmで開放F値1.7を実現した、マイクロフォーサーズマウント用単焦点レンズ。
- レンズ鏡筒部に「絞りリング」を搭載し、ファインダーをのぞいた状態でもリング操作で露出や被写界深度を調整可能。「AF・MF切換スイッチ」も備える。
- 独自の「ナノサーフェスコーティング」を採用。ゴーストやフレアを大幅に低減し、抜けのよいクリアな描写を実現している。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1334
LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-K [ブラック]パナソニック
最安価格(税込):¥46,200
(前週比:±0 )
発売日:2014年 5月15日
LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-K [ブラック] のクチコミ掲示板
(2239件)

このページのスレッド一覧(全147スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
35 | 16 | 2014年4月12日 09:11 |
![]() |
50 | 18 | 2014年4月5日 21:53 |
![]() |
54 | 40 | 2018年3月18日 11:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > パナソニック > LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-K [ブラック]
アウトレットプラザの値段間違いは頻繁にありますね。
自分は過去に2回注文して2回とも向こうの都合でキャンセルされました。
もうダメ元でも注文する気になれません(笑)
値段の入力ミスは免責って規約に書いてあるので仕方ありませんが、ココはミス多すぎです。
書込番号:17367942
6点

とねっちさん、nightbearさん
やっぱりですか?とねっちさん2回も経験されていたのですね。それにしても、規約にうたっているってひどいですね。
私の場合過去に登録がなかったので、今回のことで登録したのですが、それって個人情報の搾取ですよね。
削除するようにクレームしてみようかな。
定期的に間違えて、意図的に個人情報を搾取している可能性も否定できませんね。それじゃ、悪質業者ですよ。
何かしらの罰則があっても良いと思うんですけどね。
まぁ、欲に釣られてしまった自分が馬鹿だったのかもしれませんが、世の中には店の価格ミスでも実際にその価格で買ったというケースもありますしね。うーん。
書込番号:17368126
6点

一流企業では許されない事ですが、、、
まぁ、ココはねぇ・・・。
週に二、三回は前を通る店ですが、買った事無いです。
書込番号:17368140 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ググってみたら、確かに過去にもありましたね。ひどいものです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000508918/SortID=16294395/
今回はかなりやっちゃった感がありますね。宝くじに当選する程度の確率は心の中で期待していたので、やっぱりガッカリですね。
それにしても、ミスが多すぎるのってどうにかならないんでしょうかね?
私はもう二度とここで買うことはないでしょうが、それにしても腹立たしいです。
書込番号:17368147
3点

gngnさん
まちゃでぇ。
書込番号:17368156 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それよりもEC-JOY安くありませんか
49,190円になってる…5万切ってる!!
書込番号:17368193
1点

ミラーレスのGH4の価格も間違っているようです。
書込番号:17368211
0点

ダメかどうか皆で逝ってみてはどうでしょう?
書込番号:17368314
0点

ひょっとしたら 消費税 5% → 8% と入力するところを 5% → -80% とミスったのかもしれませんね...
書込番号:17368395
0点

自分も注文してみましたがキャンセルのメールが来ましたw
それにしても増税前は5万切ってる店もちらほらあったのに
いったん引き揚げて他店の様子を見ながら仕切り直しなんですかね?
書込番号:17369314
1点

価格ミスのメール来ていました。
参考までに晒しておきます。
----------------------------------------
○○○○様
御注文番号;XXXXXX
この度はアウトレットプラザをご利用頂きまして、誠に有難う御座います。
(御注文内容)
------------------------------------------------------
1 × <Panasonic>デジタル一眼カメラ用交換レンズ H-X015-K【新品】【発売前予約2014年05月15日発売 予約受付中)】[送料540円] = 8,026円
------------------------------------------------------
商品合計: 8,026円
送料: 540円
合計: 8,566円
誠に申し訳御座いません、この度お客様より頂きました
ご注文に関して弊社にて価格掲載に誤りが御座いました。
ご迷惑お掛けしまして申し訳御座いませんが
ご注文価格にて販売する事が出来かねます。
※利用規約一部抜粋させて頂きます。※
弊社の過失によりご注文いただきました商品の掲載価格、
販売価格に誤りがあった場合、弊社はお客様の同意の可否、
承認の可否に関わらず一方的にご注文を解約することができます。
大変失礼では御座いますが、今回のご注文に関しましてはキャンセルと
させて頂きます。
今後このようなことが無いよう、スタッフ一同努力させて頂きます。
このたびは当店のミスによりお客様にご迷惑をおかけして、
大変申し訳ございませんでした。
=================================
株式会社 アウトレットプラザ
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2丁目7番地3号 タームスビル1階
TEL : 03-3252-8881 FAX : 03-3252-6667
月〜金 10:00〜19:30 土曜、日曜、祝日 10:00〜18:30
info@outletplaza.co.jp
http://www.outletplaza.co.jp/
=================
書込番号:17371013
6点

登録情報を削除するよう、クレームのメールを入れてみたところ、下記返信ありました。
メーカー代理店のミスってことでしょうか。良くわからないです。
ミスは腹立たしいですが、対応はそんなに悪くもないですね。
--------------
お客様のアカウントは削除させて頂きました。
価格の件に関しましてはメーカー代理店から送信された価格データを
自動で夜間に更新を行っており、
弊社スタッフが夜間常駐していない為、この様な事態となってしまいました。
誠に申し訳御座いません。
第三者への情報提示やメール通知等は
一切御座いませんのでご安心下さいませ。
この度はご迷惑お掛け致しまして誠に申し訳御座いませんでした。
心よりお詫び申し上げます。
書込番号:17373848
2点

クレームの後で削除というのは少しひっかかりますね。
私だったらこの文面だと次回はご遠慮するかも。(^^;)
せめて割引券でもつけてくれたら、受け取りかたも変るんですけどね。(ォィ)
書込番号:17375982
4点

アマゾンで予約していたのですが(予約次点で約6万円、ポイント10%還元でした)
今日注文履歴を見たら、予約商品の価格保証が適用されて52,920円になっていました。
ポイントはどうなるの?と思って、ヘルプを検索したところ
「予約商品のAmazonポイントは、注文を確定した時点で表示されているポイント数が付与されます。」
とのことで、実質的には47,000円程度と、これは発売日に購入する場合最安値と言えるのでは。^^
現在予約受付されてないのですが、アマゾンのことですのでまた復活するかもしれません。
書込番号:17404724
0点



レンズ > パナソニック > LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-K [ブラック]
ただ製品説明の注意書きにあるように補正機能がある場合はその機能を使った場合の結果でチャートを作っているとあるので、パナ機では良くてもオリ機で補正機能が使えないとか使わなかった場合は結果は違うんでしょうね*_*;。
書込番号:17344628
7点

まあデジタル収差補正で解像が落ちることはあっても上がることは無いはずなので、あまり悲観することもないかと。
しかし、オリンパスはE-M1やE-M10で新しいレンズの収差補正どこまで対応してくれるんだろう。
いずれにしても買う気99%です。早くサンプルが見たい!
書込番号:17345761
1点

あと一万円下がれ〜!
書込番号:17345912 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

良さそうですね。財布の中身が心配ですが・・・
書込番号:17346104
2点

チャンプカメラなど54400円で出してきましたね、これは結構頑張った数字じゃないんでしょうか*_*;。
鏡筒も金属で絞り環があってと高級感がありますから、換算30mm相当の画角はパナの14mmF2.5よりちょっと狭いけど画質は此方が上でしょうね。14mmF2.5はパンケーキレンズで画質はそこそこでしょうからね。
書込番号:17346257
3点

14ミリの単焦点を所有していますが、12-35mmf2.8通しのズームに優ってると感じたことは一度もないです。
一方、Summiluxの25ミリは明らかにドキッとする写りをするので、ライカの冠が付いた本レンズも楽しみですね。
先日買ったGM1のキットレンズが暗いので、お休みの日用として本レンズに期待してます。
書込番号:17346674 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

35mm判というかライカ判の感覚でいうと、このレンズの画角は35mmに近いと思います。
オリ12mm、当レンズ、パナ(オリ)25mm、オリ45mm、(オリ75mm)
と単レンズを揃えたら無敵のラインナップになること請け合い。
冗談抜きに古サイズと対抗できそう。
書込番号:17346758
2点

同じ画角でもオリとパナだとレンズの作りの方向性が違うので例えばパナのライカ25mmF1.4とオリの25mmF1.8を両方持っていても写りが違うので使い分けは出来るかと。
書込番号:17347175
3点

35mm相当で30mmのF1.7って騒ぐほど明るいんか?
書込番号:17347978
2点

モックアップのときはごちゃごちゃしたデザインだなと思ってましたが、製品版はスッキリさせてきましたね。
よく見ると絞りリングから先の段差がなくなってます。
http://m.digitaltrends.com/photography/panasonic-announces-leica-dg-summilux-15mm-f1-7-lens-micro-four-thirds/#!BrNup
書込番号:17348295 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

てんでんこさん
>35mm判というかライカ判の感覚でいうと、このレンズの画角は35mmに近いと思います。
画面比率の4:3と3:2の違いでしょうか。
真のマルチアスペクトであるGH1,GH2にくっつけてみれば判るかな?
書込番号:17350144
0点

自称カメラマンさんが貼られた開発発表時の画像と、比べるとレンズ先端の造詣が変わってますね。
製品版は、オリンパスの一部のレンズみたいに、先端に飾りリングが装着されているようにも見えます。
書込番号:17350439
2点

あるいはレンズがAF時に繰り出されて形状が変化するとか。確かに先端から何かを外さないとフードが付かないような気がします。
いずれにしても、こんなにMTFチャートが上に張り付いている、ソニーののゾナー135mmみたいなレンズはなかなかありませんね。
補正しても他のレンズ、例えば描写力が高いといわれるズミルックス25mmでさえ右側に行くに従ってチャートが落ち込んでるわけですから、そうした現象が起きてない本製品は大いに期待できますね。
書込番号:17352024 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あは。デジタルでコントラスト上げれば、MTFだって上がっちゃうけどね。
書込番号:17352128
2点

パナソニックのMTFは15/45本でオリンパスの20/60本とは基準が違うんで
どれも、優秀に見えるマジック。
書込番号:17379657
0点

MTFの表記の違いはありますね。オリンパスのレンズとMTFだけで直接比較はできません。
なので上にはパナソニックとの比較という意味でMTFチャートを並べました。
定評のある25mmや20mmと比べてもコントラスト、解像ともに良さそうにみえます。
ただ、サジタルとメリジオナルがあまり一致していないので、ボケのきれいさはあまり期待できないかも・・。
とにかく早くサンプルを見せろと。なんでパナさんはレンズの商品ページにサンプルを載せないのでしょう?
書込番号:17383254
2点

>ただ、サジタルとメリジオナルがあまり一致していないので、ボケのきれいさはあまり期待できないかも・・。
むかし、メーカーの説明の中にもこんな記述があったよね。
MFTのこと、ちゃんと理解できていないから、メーカーの言っていることをうのみにしちゃうんだよね。
ヒントを言えば、サジタル面とメリジオナル面でのコントラスト再現の差は、コマ収差、非点収差、倍率色収差、サジタルコマフレアなど、多岐にわたるということ。
MTFから、ボケの具合なんてほとんどわからないのに等しいよ。
書込番号:17383610
0点

あ、訂正ね。
(誤)MTFから、ボケの具合なんてほとんどわからないのに等しいよ。
(正)たった1条件のMTFからは、ボケの具合なんてほとんどわからないのに等しいよ。
書込番号:17383626
1点



レンズ > パナソニック > LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-K [ブラック]
ですねぇ(○´・Д・`○)シューン…
選ぶなら私も黒かと。
書込番号:17343494 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

んぢゃ…黒( ̄ω ̄*)ゞ(笑)
書込番号:17343518 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

って価格出てませんが、、、
発売5月。
一番乗り、おめでとうございます。
書込番号:17343580
1点

(´・ω・`)シャキィーン と撮れるかも!
書込番号:17343604
2点

さくら印さん
メーカーに電話!
書込番号:17343610 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


さくらさん、こんばんは。
こいつはデブじゃないけど、なんて呼びます? (^_^;;;
書込番号:17343706
2点

パナソニックボディがライカに化けると超高級価格になるんだし…ライカをパナソニックに化けさせて…パルック30ミリF1.7…三万円…無理か(笑)!
書込番号:17343727
2点

あ…Σ( ̄□ ̄)!
訂正 パルック15ミリF1.7!
どうでもよいって(>_<。)!
書込番号:17343734
1点

せいぜい3万、逆立ちしても4万が限界。それが実売6万(たぶん)ですよ。ライカなんてロクでもない。際物スペックのレンズなら「勝手にやっとれ」と外野を決め込みますけど、こりゃ、買わにゃいかんレンズでしょ。困りまちた……
でも、負け惜しみかもしれないけど、「キットズーム+α」としてならオリ25mmf1.8のほうがいいかも、と思いまちゅ。
書込番号:17343759
1点

パルックボール15Wなら785円でありますぅ〜
http://product.rakuten.co.jp/product/-/1bf2c7f09e4ad5323e7f3e8e6d9a4d4a/?sc2id=gmc_500310_1bf2c7f09e4ad5323e7f3e8e6d9a4d4a&scid=s_kwa_pla
書込番号:17343766
0点

$599/£549、GM1 とのキットで£999だそうです。
>http://www.dpreview.com/news/2014/03/24/panasonic-announces-leica-dg-summilux-15mm-f1-7-and-gm1-kit
書込番号:17343807
0点

ヾ(−ω−)フッフッフッフッフッ カカクcomノショクン
らいっく15mm買うならM子+22ぱんを買おーヾ(゚ω゚メ)オーーッッ
by キヤノらー工作員
書込番号:17343841
3点

フォーカスリングがラバー素材じゃない感じで嬉しいです。
書込番号:17343866
4点

ドドドドッε=(。ノ・ω・)ノ M子ちょうだーい
書込番号:17343870
1点

書込番号:17344013
1点

あら、予想してたよりは少しだけ安いのかも♪
でも高いのは高いですね(´・ω・`)
ちなみにアマゾン宜しく、キタムラの商品ページもアドレス短くなりますよ
http://shop.kitamura.jp/pd/4549077174031/
こんな具合で(^^)
書込番号:17344070
6点

じじかめさん
どうも。これなら5万円の可能性ありそう。
書込番号:17344072
0点

いつものさくら印さんじゃないみたい〜
デブせんは・・・どこに〜
書込番号:17344356
2点


この製品の最安価格を見る
![LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-K [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000636770.jpg)
LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-K [ブラック]
最安価格(税込):¥46,200発売日:2014年 5月15日 価格.comの安さの理由は?
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





