LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-S [シルバー] のクチコミ掲示板

2014年 5月15日 発売

LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-S [シルバー]

  • 35mm判換算30mmで開放F値1.7を実現した、マイクロフォーサーズマウント用単焦点レンズ。
  • レンズ鏡筒部に「絞りリング」を搭載し、ファインダーをのぞいた状態でもリング操作で露出や被写界深度を調整可能。「AF・MF切換スイッチ」も備える。
  • 独自の「ナノサーフェスコーティング」を採用。ゴーストやフレアを大幅に低減し、抜けのよいクリアな描写を実現している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥41,100 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:15mm 最大径x長さ:57.5x36mm 重量:115g 対応マウント:マイクロフォーサーズマウント系 LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-S [シルバー]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-S [シルバー]の価格比較
  • LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-S [シルバー]の中古価格比較
  • LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-S [シルバー]の買取価格
  • LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-S [シルバー]のスペック・仕様
  • LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-S [シルバー]のレビュー
  • LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-S [シルバー]のクチコミ
  • LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-S [シルバー]の画像・動画
  • LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-S [シルバー]のピックアップリスト
  • LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-S [シルバー]のオークション

LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-S [シルバー]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 5月15日

  • LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-S [シルバー]の価格比較
  • LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-S [シルバー]の中古価格比較
  • LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-S [シルバー]の買取価格
  • LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-S [シルバー]のスペック・仕様
  • LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-S [シルバー]のレビュー
  • LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-S [シルバー]のクチコミ
  • LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-S [シルバー]の画像・動画
  • LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-S [シルバー]のピックアップリスト
  • LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-S [シルバー]のオークション

LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-S [シルバー] のクチコミ掲示板

(2239件)
RSS

このページのスレッド一覧(全147スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-S [シルバー]」のクチコミ掲示板に
LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-S [シルバー]を新規書き込みLEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-S [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ65

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

単焦点レンズでの集合写真

2017/03/05 23:53(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-K [ブラック]

スレ主 moc216さん
クチコミ投稿数:67件

いつもお世話になっております。
GX7MK2にこちらの単焦点レンズセットを購入しました。他にオリンパスで使用していたM.ZUIKO14-42mm、40-150mmレンズを持っています。

初めての単焦点レンズで、明るさやぼかしに感動しています!ただ、このレンズのまま家族写真などを撮影した際に、ピントがあっている人あっていない人がでてきてしまいます。カメラ屋さんで相談したところ、14-42mmを普段装着した方が良いと勧められました。

ぼかしが綺麗にでき、室内でも明るく撮影できる点が魅力でこちらを購入したのですが、このレンズで複数の人物を綺麗に撮影することは可能でしょうか?
自分で撮影する分には14-42mmと単焦点を付け替えればいいと思うのですが、他人にシャッターをお願いするときにどうしようかなと困っています…。

室内で赤ちゃんなどのあまり動かない被写体を撮ったり、集合写真を撮ったりするシーンで、この単焦点レンズのまま撮影できる設定があれば教えていただきたいです。

書込番号:20713935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/03/06 00:00(1年以上前)

絞れば(F値を大きくすれば)大丈夫です!

書込番号:20713947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2017/03/06 00:20(1年以上前)

絞り優先AEで、F5.6以上にして下さい。

書込番号:20713991

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:45265件Goodアンサー獲得:7626件

2017/03/06 00:23(1年以上前)

moc216さん こんばんは

15mmであれば お持ちの14-42mmの14mmと焦点距離あまり変わらないので ズームの14mm側で絞っても 15mmの絞りを絞ってもあまり変わらないので 15mmF8位に絞るだけで良いと思いますよ でも F8でもピントがこない場合もっと絞る必要があります

後 絞ると シャッタースピード落ちますので 手ブレに注意する必要があると思います。

書込番号:20714000

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:72件

2017/03/06 00:39(1年以上前)

集合写真撮影は、レンズは
35mm換算 40mmくらいが
ベストだ。

ピント位置は
4列なら
前から2列目の中央の人に合わせる。

外部フラッシュを使うなら
発光ヘッドを少し 上向きが良い。
フラッシュの中心をズラす事で、
前列と後列の人の明るさを揃える為。

コントラストは弱めが良い。
昔の集合写真屋さんは、フジNS160と言う、コントラスト弱いフィルムを使ってた。

後 プリントの縦横比があるので
端の人を あんまり端に、構図しない事。

後 横列が奇数の場合は
端の人に人形を持たせて
偶数にする事。

その昔 真ん中に写る人は
早死にする。
と言われて
偶数にして、真ん中を作らない為。

書込番号:20714024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2017/03/06 01:02(1年以上前)

ややリングを左に回し、
絞りこむようにして、
シャッター押すべしっ押すべしっ(っ`ω´)つ シュッシュッ

書込番号:20714064

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19836件Goodアンサー獲得:940件

2017/03/06 06:59(1年以上前)

>ピントがあっている人あっていない人がでてきて

>ぼかしが綺麗にでき

ピンとのあっていない箇所を作らなければ
ぼかしは作れません。

書込番号:20714293

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件 LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-K [ブラック]のオーナーLEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-K [ブラック]の満足度5

2017/03/06 07:11(1年以上前)

このレンズで集合写真(3人から30人まで)を撮ったことは何度かあります。
1)まず、これはかなり広角なレンズなので端っこの方の人の顔は歪みますので、あまり端っこに人を配置しないことです。

2)で、これは明るいレンズで絞り開放(F1.7)でとると全員にピントが合わないこともあります。
絞れば(F値を大きくすれば)ピントの合う奥行きが広くなります(被写界深度が深くなります)ので、全員にピントが合いやすくなります。
絞り優先モード(A mode)で絞りの値を色々変えて試してみるといいでしょう。

3)でも、開放のままでも カメラから人(被写体)までの距離が同じになるように人を配置すれば、けっこう大丈夫です。
また被写体までの距離が長くなると全員にピントが合いやすくなります。

私は室内の集合写真で、フラッシュが使えないときは 特に人の配置に気を使い、絞り開放で撮ることも多いですよ。

書込番号:20714309

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2017/03/06 09:14(1年以上前)

 こちら  ↓

http://shinddns.dip.jp/

の計算表で被写界深度(ピントの合う範囲)を計算してみましょう。
4/3の様にセンサーサイズが小さい場合はF5.6位まで絞れば
かなりの範囲までピントが合う事が判ります。

参考まで

書込番号:20714519

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件 LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-K [ブラック]のオーナーLEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-K [ブラック]の満足度5

2017/03/06 09:25(1年以上前)

追加です。
絞りの変え方ですが(いろいろなやりかたがありますが)
このレンズの場合は
1)カメラをA modeにして、
2)レンズの絞りリング(A 1.7 2.8 4 5.6 8 11 16ってかいてあるリングです)を回すと 簡単に変えられますよ。

これは普段はAにあわせておけばいいんですが、 絞り(F値)を自分で設定したいときは便利です。
この絞りリングをくるくる回していろいろな値で撮り比べて ピントの合う範囲を把握されるといいでしょう。

書込番号:20714535

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 moc216さん
クチコミ投稿数:67件

2017/03/06 09:36(1年以上前)

>☆松下 ルミ子☆さん
ありがとうございます!
絞りの設定を変更すれば良いのですね!
練習してみます!!

書込番号:20714562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 moc216さん
クチコミ投稿数:67件

2017/03/06 09:38(1年以上前)

>ポポーノキさん
ありがとうございます!
まだPモードでしか撮影していなかった為、
絞り有線のAモードでF値を変えて撮影してみます!

書込番号:20714565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 moc216さん
クチコミ投稿数:67件

2017/03/06 09:43(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
おはようございます^^
仰る通り14-42mmのレンズもズームにしなければ焦点距離あまり変わらないですね…!気がつきませんでした。こちらのレンズのままでF値を変えればいいということで安心しました。F8試してみます!!
脇を締めて手ぶれにも気をつけたいとおもいます!
ありがとうございます!

書込番号:20714582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 moc216さん
クチコミ投稿数:67件

2017/03/06 09:51(1年以上前)

>M郡の橋さん
集合写真でのオススメのレンズ、
撮影テクニックまで丁寧に教えていただき
ありがとうございます!

大人数の場合の距離、ピントをあわせる位置、
光の当て方など全く知りませんでした!
コントラストはあまり触っていなかったので試してみます!
奇数偶数にも気を配り撮影することがあるのですね。
意識して撮影してみます!

書込番号:20714605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 moc216さん
クチコミ投稿数:67件

2017/03/06 09:55(1年以上前)

>☆M3☆さん
リングを左に、絞り込むように、練習してみます!
ありがとうございます!!(っ`ω´)つ=)))シュッシュッ

書込番号:20714617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 moc216さん
クチコミ投稿数:67件

2017/03/06 10:01(1年以上前)

>ひろ君ひろ君さん
コメントありがとうございます!
人物1人や物などを目立たせるように撮影するときはぼかしを作りたいのですが、人物撮影で5人など人数が増えた時に1人だけにピントが合い他の人がぼやけてしまう事があったので、なんとかできないのかな?と悩み質問させていただきました。勉強になりました!

書込番号:20714628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:72件

2017/03/06 10:06(1年以上前)

真ん中に写る人は
次々 死んでいき
不吉がられた。

考えてみれば真ん中に並ぶ人は
校長先生とか年配者だったから
早く死ぬのは
当たり前の事が原因してた。

書込番号:20714637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 moc216さん
クチコミ投稿数:67件

2017/03/06 10:22(1年以上前)

>ごゑにゃんさん
参考URLまでありがとうございます!
このような計算サイトがあるのですね。
F5.6で試してみます!!

無知でお恥ずかしいのですが、
カメラ[35mm]という値はどちらでわかりますか?
レンズ(今回15?)、35mm換算欄の入力する数値についても何を入力すれば良いか教えていただけると嬉しいです!

書込番号:20714672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 moc216さん
クチコミ投稿数:67件

2017/03/06 10:28(1年以上前)

>SakanaTarouさん
分かりやすく丁寧に教えて頂きありがとうございます!
○広角レンズなので端に人を配置しない
○被写体の距離を同じにする(カメラと離れた方が良い)
○日頃は絞り優先AモードでA値設定
○自分で設定する際は絞りリングを回して好みのF値を探してみる
○室内でフラッシュを使えない時、明るく撮影したい時は撮影する距離で調節する

これらを意識して練習してみます!
こちらのレンズで3人から30人まで撮影されたことがあるのですね!その時はカメラとの距離を大分あけて撮影されたのでしょうか?様々なシーンにこちらのレンズを活用できるようになればもっと愛着が湧きますね。

皆様のご意見にもF値を絞ることが重要との事だったので、今日からくるくるして合う値を探してみます!

書込番号:20714687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 moc216さん
クチコミ投稿数:67件

2017/03/06 10:30(1年以上前)

>M郡の橋さん
確かに…!!その法則の謎は、
M郡の橋さんの推理で間違いなさそうですね笑

書込番号:20714693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件 LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-K [ブラック]のオーナーLEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-K [ブラック]の満足度5

2017/03/06 10:48(1年以上前)

http://shinddns.dip.jp/

4/3 フォーサーズ
を選択してください。

で、被写体までの距離は 好きな数字を入れます(3メートルとか、10メートルとか)
レンズのところに 15 入れて
「全て再計算」をクリックすればいいですよ。

F1.7というのがないのですが、 F1.8とほとんどおんなじと思っていいです。

お気づきになると思いますが、
1)被写体までの距離が長いほど、「ピントの合う範囲」は広くなる。
2)F値が大きいほど「ピントの合う範囲」は広くなる。
3) レンズの焦点距離が短いほど(広角なほど)「ピントの合う範囲」は広くなる。

です。
このピントの合う範囲に 被写体の人々が全員配置できれば 全員にピントの合った写真が撮れるわけです。

書込番号:20714729

ナイスクチコミ!1


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ554

返信118

お気に入りに追加

標準

初心者 単焦点デビュー\(^o^)/

2017/02/05 18:00(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-S [シルバー]

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

Freemod X-CAP2 46mm レンズキャップ 装着

雛人形 20段 約2,000体

あかちゃんまん

8番らーめん

約1年半前に初ミラーレスの LUMIX GF7 を購入して今年3歳になる娘を撮っています(^_^)/

前々から 欲しい欲しいと思っていた パナライカ15mm で単焦点デビューしました\(^o^)/

さすが 単焦点F1.7 です(o^-')b !
キットレンズ12-32mm と違って、超初心者の私でも簡単にボケ写真が撮れて大満足ですp(^-^)q


レンズキャップの着脱が煩わしいと思い X-CAP2 46mm レンズキャップ を買いました(^_^ゞ
https://amazon.jp/dp/B016Q1T6T2/
このレンズに超似合ってます(^_^ゞ
デザイン、操作性共に大満足ですp(^-^)q

書込番号:20632780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!42


返信する
クチコミ投稿数:1291件Goodアンサー獲得:23件 LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-S [シルバー]の満足度4

2017/02/05 18:18(1年以上前)

>☆松下 ルミ子☆さん

おめでとう〜

絞り・焦らずにね ( `・∀・´)ノ

書込番号:20632859

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1467件Goodアンサー獲得:6件 ミクシィ 豚の耳に念仏… 

2017/02/05 18:32(1年以上前)

機種不明


☆松下 ルミ子☆さん

単焦点ご購入おめでとうございます!!

ヽ(^o^)丿

書込番号:20632903

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2017/02/05 18:46(1年以上前)

ラーメン美味そう。

書込番号:20632956

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:7590件Goodアンサー獲得:1119件 LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-S [シルバー]の満足度5

2017/02/05 18:47(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>☆松下 ルミ子☆さん
おっ、買っちゃいましたね。
おめでとうございます。

このレンズ、私も複数持ってるレンズの中でもお気に入りで、
今は GX7MK2 に付けっぱで使ってます。 良いレンズですよね。

このレンズキャップは買おうか悩みましたが、開閉が手動で
面倒そうだから止めて、保護フィルターのみを付けて、
レンズキャップ無しのラバーフードを付けてます。

でも、レンズキャップお似合いですよ。

書込番号:20632960

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:4件 LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-S [シルバー]のオーナーLEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-S [シルバー]の満足度5 Youtubeチャンネル 

2017/02/05 18:59(1年以上前)

>☆松下 ルミ子☆さん

m4/3の初単おめでとうございます^-^

これは益々GF7の出番が増えますね!

書込番号:20632988

ナイスクチコミ!7


しま89さん
クチコミ投稿数:11744件Goodアンサー獲得:882件 LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-S [シルバー]の満足度5

2017/02/05 19:01(1年以上前)

買ってしまいましたか。レンズの沼にようこそ!

書込番号:20632996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1315件Goodアンサー獲得:46件

2017/02/05 19:19(1年以上前)

>☆松下 ルミ子☆さん
ご購入おめでとうございますm(__)m

8番は味噌ラーメン派です(^^;
唐揚げも捨てがたいですが。

書込番号:20633048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:13件

2017/02/05 19:26(1年以上前)

ええなー!
塩野菜ラーメン(笑)

俺もGM1に30ミリマクロつけて唐麺でも食べに行ってこようかな。

書込番号:20633066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件 LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-S [シルバー]のオーナーLEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-S [シルバー]の満足度5

2017/02/05 19:34(1年以上前)

>☆松下 ルミ子☆さん
購入おめでとうございます。このレンズ、いいんですよねー。
GF7がさらに素敵になりましたね。

書込番号:20633089

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2017/02/05 19:50(1年以上前)

(o^ O^)シ彡☆おめでとう〜ございます〜

さすが単焦点、きれいですね〜〜〜〜〜(m--)m
私も最近は、ズームレンズを全く使っていませんヾ(・◇・)ノ

書込番号:20633126

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2017/02/05 19:51(1年以上前)

6Dは要らないナ!

呉( ̄ー ̄)

書込番号:20633132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2017/02/05 20:09(1年以上前)

単焦点ズームの完成には、まだまだ遠いですね・・・・・

後、12mm、25mm、42.5mmくらいまで行けば、完成が見えて来そう・・・  (^◇^)

書込番号:20633189

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2017/02/05 20:41(1年以上前)

おおおぉぉぉ〜♪おめでとうございます\(^o^)/
僕もこのレンズはGM1に付けっぱです( ̄^ ̄)ゞ

書込番号:20633286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:25件

2017/02/05 20:56(1年以上前)

>☆松下 ルミ子☆さん

雛人形、壮観ですね♪

パナの色は何故か雛人形撮るのによく合いますよね。

僕のDMC-G1にも上等なレンズを買い与えたいのですが、M4/3は主軸じゃないし・・・G 25mm/F1.7
あたりが遊ぶには限界かなぁと思案中です。

書込番号:20633346

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5498件

2017/02/05 21:06(1年以上前)

機種不明

★ 歯欠く.com 様

ありがとうございますm(_ _)m

キットレンズの時は『P』での撮影が多かったのですが、このレンズにしてからは『A』を多用するようになりました(^_^ゞ

ほぼ開放で撮ってます\(^o^)/
たまにギュウギュウに絞ってます\(^o^)/
絞りリングぐりぐり楽しいッす( `・∀・´)ノ



★ 豚に真珠♪ 様

あざーすm(_ _)m

単焦点 楽しいッす\(^o^)/

カメラ楽しんでますか?
24パンケーキ楽しんでますか?



★ しんちゃんののすけ 様

あざーすm(_ _)m

誰が撮っても美味そうに見えますよ(o^-')b !
メッチャ美味しい拉麺ですから\(^o^)/

書込番号:20633387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5498件

2017/02/05 21:15(1年以上前)

★ まるるう 様

あざーすm(_ _)m

買っちゃいました\(^o^)/
画角がチョッピリ狭いと感じる事もありますが良いレンズなので私も付けっぱなしです\(^o^)/

しばらくは、レンズキャップ取ったり…付けたり…してましたが、やはり面倒くさくなって買いました\(^o^)/
チョッピリお高いのですが メッチャ便利です(^_^ゞ



★ 子どもと散歩 様

あざーすm(_ _)m

オススメの物 買いました\(^o^)/
このレンズ買ったら絶対に買おうと決めてましたが、なかなかのお値段で なかなかポチ出来ませんでしたf(^_^;



★ しま89 様

あざーすm(_ _)m

後 2本買ったら 、レンズの沼を卒業です(^_^ゞ

@8mm魚眼
A新12-35mm or パナライカ12-60mm

欲しい〜欲しい〜欲しい〜(>_<)

書込番号:20633418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5498件

2017/02/05 21:27(1年以上前)

機種不明

8番セット

★ デジタル一筋 様

あざーすm(_ _)m

私は担々麺を食べる事が多いです(^_^ゞ
以前は塩ばかり食べてました(^_^)/

久々に 塩食べましたp(^-^)q
餃子もセットの『8番セット』です\(^o^)/



★ カツヲ家電好き 様

あざーすm(_ _)m

野菜が旨いッす(>_<)

ぜひ、マクロで激写してきてください(o^-')b !
唐麺も美味しいですよね(^q^)
私は酢じゃばじゃば入れて食べます(^_^ゞ



★ SakanaTarou 様

あざーすm(_ _)m

GF7にも似合うコンパクトで良いレンズです(o^-')b !
ますます持ち出したくなりますねp(^-^)q

書込番号:20633474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5498件

2017/02/05 21:34(1年以上前)

★ fttikedaz2 様

あざーすm(_ _)m

単焦点 良いッす\(^o^)/
長ぁ〜〜〜い単焦点は買えないので、短めの買いました\(^o^)/



★ R259☆GSーA 様

あざーすm(_ _)m

6Dは要らない…かもf(^_^;

でも、揚げない\(^o^)/



★ 花とオジ 様

あざーすm(_ _)m

単焦点ズームは不要です(^_^ゞ
利便性を求めてマイクロフォーサーズを選んだので、このレンズが最初の単焦点であり、最後の単焦点です(^_^ゞ


でも、12mm/F1.4 とか 42.5mm/F1.2 とかが気になってます(^_^ゞ

書込番号:20633498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5498件

2017/02/05 21:43(1年以上前)

機種不明

★ ぽん太くんパパ 様

あざーすm(_ _)m

私は GF7 に付けっぱになりそうです(^_^ゞ


GX8 には 新12-35mm/F2.8 か… パナライカ12-60mm
か… メッチャ悩んでますf(^_^;



★ パプポルエ 様

あざーすm(_ _)m

壮観ですよねp(^-^)q
昨年はキットレンズの12-32mmで撮りました(^_^)/
今年は15 mmでチョッピリ狭い感じもしましたが メッチャ下がって撮りました(^_^)/


25mm/F1.7 も良いレンズと聞きますね(o^-')b !
頑張りましょうp(^-^)q

書込番号:20633527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2543件Goodアンサー獲得:42件

2017/02/05 22:04(1年以上前)

次はコレで(^-^)/

http://s.kakaku.com/item/K0000886203/

書込番号:20633606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


この後に98件の返信があります。




ナイスクチコミ27

返信8

お気に入りに追加

標準

フード付きでも使えるレンズキャップ

2017/01/15 09:22(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-K [ブラック]

スレ主 Afro Blueさん
クチコミ投稿数:4件
別機種

E-PL8+15mm F1.7+DMW-LFC46

ご参考になれば・・・

ゴムキャップを失くしてしまったので、フード付きでも使えるDMW-LFC46を購入しました。
純正のプラキャップもこれにしてくれれば便利なのになあと思いましたね。

書込番号:20570474

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7590件Goodアンサー獲得:1119件 LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-K [ブラック]の満足度5

2017/01/15 10:14(1年以上前)

機種不明
機種不明

>Afro Blueさん
>純正のプラキャップもこれにしてくれれば便利なのになあと思いましたね。

これ、私も思いました。
なんでこんなダサいレンズキャップなのかと・・・

で、アクセントにレッドの保護フィルターを付けて、
付属のフードとキャップは使っていません。

フードはぶつけたときのレンズ保護にもなるという理由で、
折りたたみ式のラバーフードを使ってます。

書込番号:20570597

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-K [ブラック]のオーナーLEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-K [ブラック]の満足度5 ブログへご招待。^o^ 

2017/01/15 11:19(1年以上前)

フード付きだと、内ツマミ式のレンズキャップが便利ですよね。

オリンパス75mmF1.8用の別売りフードなんて、わざわざ内ツマミ式のレンズキャップが同梱されてます。知らずにフードとキャップを同時注文して、キャップが2個になっちゃいました。(>_<")

書込番号:20570771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Afro Blueさん
クチコミ投稿数:4件

2017/01/15 17:56(1年以上前)

>まるるうさん
レッドのリング、カッコイイですね!
ラバーフードは、衝撃吸収にもなりそうですよね。

>にゃ〜ご mark2さん
なるほどそうなんですね。
特に通販だと、説明をよくよく読まないと意外な付属品があったりなかったりしますね。

書込番号:20571880

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:981件Goodアンサー獲得:21件 LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-K [ブラック]の満足度5

2017/01/15 23:08(1年以上前)

機種不明

薄いです

>Afro Blueさん
私はレンズ購入と同時にこれに
https://www.etsumi.co.jp/html/products/detail.php?product_id=1331
純正のゴムのやつはダサいし、取り外しが面倒だし・・・いいとこ1つもない(笑)
これならフードの狭い中に、指を入れる手間もなく簡単です。

書込番号:20572912

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:331件 LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-K [ブラック]のオーナーLEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-K [ブラック]の満足度5 ブログへご招待。^o^ 

2017/01/16 00:05(1年以上前)

機種不明

ZEISSレンズキャップ

>生まれた時からNikonさん

おお、外ツマミ式キャップは薄くていいですね。個人的には、外ツマミ式の方が取り外しが楽で好きです。

ただ、ギリギリサイズのカメラケースに入れる場合に、僕はフードを外しています。フード付きの状態でしか使えないのが、このキャップ唯一の欠点かと。勿論、フードを外すことがない場合は問題ありませんが。


ちなみに僕が使ってるのは、内ツマミ式のZEISSレンズキャップ。LUMIXレンズキャップよりもちょぴり薄いんですけど、ツマミにくいのでLUMIXの方が良いです。(笑)

書込番号:20573063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/01/16 05:42(1年以上前)

Afro Blueさん
おう。

書込番号:20573379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Afro Blueさん
クチコミ投稿数:4件

2017/01/17 07:04(1年以上前)

>生まれた時からNikonさん
55mmのキャップが使えるんですね〜
これはフード内側が汚れなくて良さそうですね!

書込番号:20576137

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:981件Goodアンサー獲得:21件 LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-K [ブラック]の満足度5

2017/01/17 16:36(1年以上前)

>Afro Blueさん
ちょっと見た目がなんですが・・・
実用重視で(笑)

書込番号:20577290

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ内手ぶれ補正有無の見分け方

2017/01/06 17:49(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-K [ブラック]

クチコミ投稿数:62件

オリンパスはボディで手ぶれ補正、パナソニックはレンズで手ぶれ補正、だとばかり思っていて(最近のパナは別にしまして)、購入したこのレンズに手ぶれ補正がないと聞き、驚きました。(素人ですいません)

レンズの型番などで、手ぶれ補正の有無を確認する方法があれば教えていただけると助かります。

書込番号:20544659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2017/01/06 18:04(1年以上前)

パナは、
MEGA O.I.S.
POWER O.I.S.
の添え字があるもの。後者が強力という一応の設定。
パナコンデジも同様のルールです。

なお、広角系レンズに手ぶれ補正がないのは、一般的に補正効果を要しないことが多いからです。
また標準系レンズでも、単焦点には実装しないものが多いです。

書込番号:20544709

Goodアンサーナイスクチコミ!3


mugcup27さん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:35件

2017/01/06 18:06(1年以上前)

hoehogehahahaさん こんばんは

下記を見てもらえば分かりますが、

https://kotobank.jp/word/POWER+O.I.S.-759191

レンズの型番に、
MEGA O.I.S.もしくはPOWER O.I.S.が付いていれば、
手ぶれ補正付きになります。
後者の方が、新しいシステムになります。

書込番号:20544713

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19910件Goodアンサー獲得:1245件

2017/01/06 18:06(1年以上前)

>hoehogehahahaさん

単焦点で手ブレ補正が付くのは、

現在、マクロで30mm以上、それ以外は42.5mm以上の単焦点レンズです。

書込番号:20544714

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:62件

2017/01/06 18:08(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん
>mugcup27さん
>うさらネットさん

ありがとうございました!

書込番号:20544719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2017/01/06 18:08(1年以上前)

こんにちは。

レンズに手振れ補正機能の有無は、レンズ名に、OISがつくかつかないかになってきます。
オプティカル・イメージ・スタビライザー(光学式手振れ補正)の略です。

書込番号:20544720

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:62件

2017/01/06 18:11(1年以上前)

解決しました。

書込番号:20544726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4665件Goodアンサー獲得:426件

2017/01/06 18:12(1年以上前)

http://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_ma=65&pdf_Spec101=1&pdf_so=p1
単焦点はほとんど手ぶれ補正なしですが、30mmを境に採用してるみたいですね。
フルサイズ換算60mmで1/60秒あたりを境にしてるってことで。
ズームも、この2機種はなしで。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000027534_10504311824
超広角は大抵いらないだろし14-50mmは古いレンズなので仕方ないかと。

書込番号:20544728

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件 LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-K [ブラック]のオーナーLEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-K [ブラック]の満足度5

2017/01/06 18:16(1年以上前)

みなさんの書かれている通りです。

広角の明るい単焦点レンズは手振れ補正つけないことが多いんですよ。
パナソニックに限らず、キヤノンとかニコンとかみんなそうです(キヤノンやニコンも一眼カメラには手ぶれ補正付いていません)。

今まではそれでも困らないことが多かったので。

実際、普段はそんなに困りません。
手持ちで夜景とか撮る時は不利にはなりますが。

書込番号:20544738

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45265件Goodアンサー獲得:7626件

2017/01/06 18:20(1年以上前)

hoehogehahahaさん こんにちは

http://panasonic.jp/dc/lens/technology/index.html

上のサイトの中の手振れ補正を見ると判りやすいかもしれませんが POWER O.I.SやMEGA O.I.Sと書かれているのが 手振れ補正付です。

書込番号:20544749

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

これから勉強します

2016/12/31 16:38(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-K [ブラック]

クチコミ投稿数:44件 LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-K [ブラック]の満足度5
当機種

朝から試し撮り、E-M1の「iAuto」でまずは、カメラ任せでとりました。

少し意識した写真をUPします。(これ以上レンズの中心に持ってくると、ゴーストが出ました。)

良いレンズを持ったので、オートではなく勉強します。

買ってよかったです。

書込番号:20528447

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1328件Goodアンサー獲得:44件

2016/12/31 19:28(1年以上前)

ゴースト・フレアはレンズの味です。

逆に生かしたら面白い画が撮れますよ。

書込番号:20528826

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件 LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-K [ブラック]のオーナーLEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-K [ブラック]の満足度5

2016/12/31 21:08(1年以上前)

機種不明
機種不明

15mmF1.7 開放

15mmF1.7 絞って

>虹色おやじさん
このレンズはいいですね。
開放でも絞ってもいいです。

書込番号:20529071

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/01/01 02:26(1年以上前)

虹色おやじさん
虹色ゴースト

書込番号:20529693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:44件 LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-K [ブラック]の満足度5

2017/01/01 23:30(1年以上前)


家族の記念写真も見事にこなしました。
背景もしっかり写っているのですがうるさくなくて、初詣で並んでいる家族が浮き出てて。味があるというのでしょうか。

レンズフードの前にゴムのキャップも、いいですね。持ち歩いていて安心感があります。

レンズプロテクトフィルター「 Kenko PRO1 Digital 」を付けました。
今のところ実害はないのですが、面反射0.3%クラスに奢ってやれば良かったと後悔しています。(^_-)-☆

いろいろな光で、写真を撮ってみたくてワクワクしています。

書込番号:20531622

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/02/03 06:44(1年以上前)

虹色おやじさん
エンジョイ!

書込番号:20625324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信9

お気に入りに追加

標準

メーカにも在庫がないそうです

2016/12/28 17:12(1年以上前)


レンズ > パナソニック > LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-K [ブラック]

クチコミ投稿数:44件 LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-K [ブラック]の満足度5

LEICA DG SUMMILUX 15mm F1.7 ASPH

大阪梅田で3店舗まわって1店舗のみシルバーがありました。そこで、Webで注文したところ、メーカにも在庫がなく入荷が未定との返事がきました。(キャンセルにもおおじマスとのこと、、、) (T_T)

在庫状態って、こんなもんなのですか? 何か裏がある様で不安です。
新モデルが出るので、在庫調整に入っているてこともないですよね、、、

書込番号:20520750

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:174件 LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-K [ブラック]の満足度5 Grafica.tokyo 

2016/12/28 17:51(1年以上前)

こんにちは

あくまでサイト上での確認ですけど12/28 17:46現在で
フジヤカメラ・マップカメラ・おぎくぼカメラのさくらや・Amazon(Amazon.co.jp販売)でシルバーの在庫は確認できましたよ。

既生産分が捌けてるのかもですね。詳しくは知りませんが、レンズって随時追加生産が難しいもの、ってのは聞きますね。このレンズがそれに該当するのかどうかは知りませんが、レンズ生産は作業を手に頼る部分なんかもたくさんあるみたいですからね。品切れ中ってのは割とありますよ、

書込番号:20520820

ナイスクチコミ!2


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14973件Goodアンサー獲得:1430件

2016/12/28 17:52(1年以上前)

こんにちは。

まだ登場2年くらいですから新機種というのはないんじゃないかと思いますね。
カカクコム登録店では在庫有りの店が多いようですが、それらのお店でも
だめだったんでしょうか?

書込番号:20520826

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:196件

2016/12/28 17:56(1年以上前)

>虹色おやじさん

新型の情報は知りませんがキャッシュバックの影響ではないですか。(ただ今終了目前です)

私はキヤノンのミラーレス用単焦点レンズの注文をしていますが一か月半待ちだそうです。

これもキャッシュバック対象で一時期に大量の受注があった影響との事でした。

私も充分な在庫を用意してからキャンペーンを開始して欲しいとは思うのですがメーカーも予測不可能な事
でしょうから、早めに買うしか手が無いのかも知れませんね。

パナソニックでは仰る通りに新型発売の為の生産調整かも知れませんが・・・

書込番号:20520837

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45265件Goodアンサー獲得:7626件

2016/12/28 21:35(1年以上前)

虹色おやじさん こんばんは

今の時期 工場関係は年末年始の休みに入りますので 在庫切れの場合 先の予想が付かず 納期はっきりすることが出来ないように思いますが 年明けになり会社も動き始めれば 安定してくる気がします。

書込番号:20521359

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件 LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-K [ブラック]の満足度5

2016/12/29 00:43(1年以上前)

手持ボディーオリ(E-M1)でのパナレンズの色収差を一生懸命調べて、25ミリ、20ミリ、17ミリで悩んで、なんとか決心しました。

「全国の店舗を見ても黒のボディーは札幌店にしかなく、この状態はきっとメーカー在庫もないと思われます、、、」て梅田ヨドバシの店員に言われたので、12月25日にヤフーポインを上手に使いマップカメラで注文しました。

いろいろ調べて、悩んだので「マップカメラの納期未定につき注文のキャンセルも受け付けますよ」のメールから、「MK2が出たら立ち直れない、キャンセルしようか、どうしょうか!!」と皆さんに頼りました。

皆さんのご意見を読み、安心しました。ありがとうございます。
お正月の京都で、こんな写真を撮ろう、あんな写真を撮ろう、が、少し先に延びましたが、楽しみにしています。

オリの25mmF1.2は手が出ないけど、ライカ25mm、ルミ20ミリ、オリ17ミリとは、今でも悩んでいます。(笑)

書込番号:20521822

ナイスクチコミ!2


ゅぃ♪さん
クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:161件

2016/12/29 05:37(1年以上前)

こんにちは。

もしかしたら…、GX7MkUのキットレンズになったことで数がさばけてしまったのではないでしょうか!?

最近ではこのレンズ目当てに“ついでに”GX7MkUを購入するなど、以前より評価も高まっているそうです。

私も欲しかったのですけれど…、“神レンズ”と言われた20mmF1.7もあまり使わなかったので結局購入には至らず…でした。

書込番号:20522043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:44件 LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-K [ブラック]の満足度5

2016/12/30 00:20(1年以上前)

最近ふと気づいたら、コンデジを持ち歩いていました。
せっかくのミラーレスが、もったいないので
外食の時
机の上の料理と嫁を撮ったり
嫁と後ろの背景を撮ったり
寄って、離れて、、、、こう考えたらこのクラスが使いやすいかなと思いました
ズームレンズを持ち歩くのが重たく感じたのかな
ありがとうございます。助かりました。

オリ17の紹介だけど、こんな感じの使い方を楽しみにしています。
http://mikio.hatenablog.com/entry/2014/08/30/015728




書込番号:20524445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件 LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-K [ブラック]の満足度5

2016/12/30 17:49(1年以上前)


なんと!! 今日納品されました。

丁寧なご連絡で安心感はあるのですが、心情的にはざわついてしまいました。

いろいろと、仕入れ先をお持ちなのでしょうか?
ありがとうございます。皆さんお世話になりました。お正月にも間に合い、助かりました。

書込番号:20525937

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2016/12/31 21:56(1年以上前)

なぜ年末年始商戦の時期に在庫しぼるのでしょう… 
初売りで購入予定だったのでとても残念です

書込番号:20529195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-S [シルバー]」のクチコミ掲示板に
LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-S [シルバー]を新規書き込みLEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-S [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-S [シルバー]
パナソニック

LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-S [シルバー]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 5月15日

LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. H-X015-S [シルバー]をお気に入り製品に追加する <319

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング