『D712/V3HMのメモリを8GBに増設したい。』のクチコミ掲示板

2014年 3月26日 登録

D3N1600PS-L4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB]

D3N1600PS-L4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB] 製品画像

画像提供:Amazon.co.jp

画像一覧を見る

最安価格(税込):

¥1,242

(前週比:-90円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥1,242

Amazon.co.jp

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥1,242¥2,598 (23店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥1,332 〜 ¥1,345 (全国72店舗)最寄りのショップ一覧

メモリ容量(1枚あたり):4GB 枚数:1枚 メモリ規格:DDR3 SDRAM メモリインターフェイス:S.O.DIMM モジュール規格:PC3-12800(DDR3-1600) D3N1600PS-L4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • D3N1600PS-L4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB]の価格比較
  • D3N1600PS-L4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB]の店頭購入
  • D3N1600PS-L4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB]のスペック・仕様
  • D3N1600PS-L4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB]のレビュー
  • D3N1600PS-L4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB]のクチコミ
  • D3N1600PS-L4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB]の画像・動画
  • D3N1600PS-L4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB]のピックアップリスト
  • D3N1600PS-L4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB]のオークション

D3N1600PS-L4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB]CFD

最安価格(税込):¥1,242 (前週比:-90円↓) 登録日:2014年 3月26日

  • D3N1600PS-L4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB]の価格比較
  • D3N1600PS-L4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB]の店頭購入
  • D3N1600PS-L4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB]のスペック・仕様
  • D3N1600PS-L4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB]のレビュー
  • D3N1600PS-L4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB]のクチコミ
  • D3N1600PS-L4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB]の画像・動画
  • D3N1600PS-L4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB]のピックアップリスト
  • D3N1600PS-L4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > CFD > D3N1600PS-L4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB]

『D712/V3HMのメモリを8GBに増設したい。』 のクチコミ掲示板

RSS


「D3N1600PS-L4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB]」のクチコミ掲示板に
D3N1600PS-L4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB]を新規書き込みD3N1600PS-L4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 D712/V3HMのメモリを8GBに増設したい。

2022/03/14 11:01(1年以上前)


メモリー > CFD > D3N1600PS-L4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB]

クチコミ投稿数:2件

このメモリ-でいいのか分かりません。D712/V3HMの中に入ってたメモリを見るとサムスン 2GB 1Rx8 PC3-12800S との表記がありました。

書込番号:24648724

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:53204件Goodアンサー獲得:14214件

2022/03/14 11:12(1年以上前)

dynabook REGZA PC D712 スペック表
>PC3-12800(DDR3-1600)対応 SDRAM、デュアルチャネル対応(※7)
https://dynabook.com/pc/catalog/d_regza/130212d712/spec.htm

低電圧用のD3N1600PS-L4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB]は、使用可です。

書込番号:24648740

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2022/03/15 11:21(1年以上前)

低電圧のメモリでいいのはどの項目を見ればいいのでしょうか? 1.5Vはデスクトップ用のメモリだからでしょうか? この一体型PCはノートパソコンを載せてると思ってますけど。

書込番号:24650533

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:31792件Goodアンサー獲得:5547件

2022/03/16 09:08(1年以上前)

ノート用・デスクトップ用という分類はありません。
小型のS.O.DIMMと通常のDIMMという分類です。
ノートPCにDIMMが使われることはほぼないですが、デスクトップ型でも小型のものにはS.O.DIMMが使われることはあります。

DDR3-SDRAMの動作電圧は通常は1.5Vで、S.O.DIMMとDIMM共通で低電圧の1.35V版があります。
メモリーチップとしてはDDR3-xxxxが通常電圧、DDR3L-xxxxが低電圧版になり、それぞれをメモリーモジュールとした場合にはPC3-xxxxx、PC3L-xxxxxとなります。
低電圧版は通常電圧版から低電圧で動くものを選別したものなので、低電圧版ならどちらを必要とするものにも適合します。

従って低電圧版を買っておけば間違いなく使えます。
現状が2GBなので、取り外して4GBを2枚にしないと8GBにはならないです。
世代的に低電圧版がなかった頃のものなのでどちらでも構わないです。
私は低電圧版が通常電圧版より安かったので敢えて使ったことがあります。

但し確かにメモリーが4GBでは苦しいですが、8GBにしても根本的な解決にはならないと思います。
性能としては今売られている2〜3万円の格安PCと大差ないレベルです。
メモリーは足りないと速度が低下しますが、増やせば速度が上がるものではありません。
落ちた速度が本来のものに戻るだけです。
根本的な性能不足というものを解決する手段にはなりません。

書込番号:24652117

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D3N1600PS-L4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB]
CFD

D3N1600PS-L4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB]

最安価格(税込):¥1,242登録日:2014年 3月26日 価格.comの安さの理由は?

D3N1600PS-L4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB]をお気に入り製品に追加する <163

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング