BRAVIA KDL-55W920A [55インチ] のクチコミ掲示板

2014年 4月19日 発売

BRAVIA KDL-55W920A [55インチ]

トリルミナスディスプレイと4倍速技術を搭載した55V型液晶テレビ(フルHD)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR960 バックライトタイプ : エッジ型 BRAVIA KDL-55W920A [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-55W920A [55インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-55W920A [55インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-55W920A [55インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KDL-55W920A [55インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-55W920A [55インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-55W920A [55インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-55W920A [55インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-55W920A [55インチ]のオークション

BRAVIA KDL-55W920A [55インチ]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 4月19日

  • BRAVIA KDL-55W920A [55インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-55W920A [55インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-55W920A [55インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KDL-55W920A [55インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-55W920A [55インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-55W920A [55インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-55W920A [55インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-55W920A [55インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55W920A [55インチ]

BRAVIA KDL-55W920A [55インチ] のクチコミ掲示板

(835件)
RSS

このページのスレッド一覧(全100スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KDL-55W920A [55インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-55W920A [55インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-55W920A [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46W920A [46インチ]

クチコミ投稿数:112件 BRAVIA KDL-46W920A [46インチ]の満足度5

2007年12月に購入した、BRAVIA KDL-40W5000 (当時、ヨドバシで23万円)ですが、ついに電源部分が壊れ、映像が写るのに30分を要する様になり、本機種に買換えを決意することにしました。
そこでご質問ですが、
1.本機種は2014年4月発売。そろそろ新機種が出る頃でしょうか?
2.今使用中の付属リモコンは、赤外線でなく無線で、TVに向けなくとも機能するタイプですが、今は全て赤外線でしょうか?
以上2点、ご教授願いたく投稿致しました。

書込番号:19213921

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2015/10/10 07:04(1年以上前)

タッチパッドリモコン(無線)なる物が付属しているようですね。従来型の無線リモコンも使いたいですよね^^

書込番号:19213952

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件 BRAVIA KDL-46W920A [46インチ]の満足度5

2015/10/10 08:30(1年以上前)

野良猫のシッポ 様

早速のご返事有難うございます。

>タッチパッドリモコン(無線)なる物が付属しているようですね。従来型の無線リモコンも使いたいですよね

カタログを見ますと、「赤外線リモコン」と「ワンタッチリモコン」の2つのリモコンが付属していると記載されております。
タッチパッドリモコン=ワンタッチリモコンなのでしょうね!
無線方式がありホットしました。情報有難うございました。

書込番号:19214101

ナイスクチコミ!0


マルPさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/10 08:41(1年以上前)

>サイダーあきらさん

後継モデルは無いようです。
リモコンは赤外線リモコンと、無線方式のワンタッチリモコンの2個が付属しています。
ワンタッチリモコンはチャンネルボタンを簡素化したスティックタイプで、タッチパッド方式ではありません。
40W5000に付属していたリモコンより、各々サイズダウンしています。

http://qa.support.sony.jp/solution/S1304020048685/

書込番号:19214140

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2015/10/10 09:01(1年以上前)

すみません、無線リモコンで調べてて4Kモデルの方でタッチパッドリモコン(無線)が付属していたもので・・・
FullHDモデルの事ではありませんでした^^;

書込番号:19214190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件 BRAVIA KDL-46W920A [46インチ]の満足度5

2015/10/10 10:02(1年以上前)

>マルPさん
早速の情報ありがとうございます。

>後継モデルは無いようです。
>ワンタッチリモコンはチャンネルボタンを簡素化したスティックタイプで、タッチパッド方式ではありません。

本機大変気にいっているのですが、発売日が昨年4月と言うことで、そろそろ後継モデルが発売されるのではと感ぐった次第です。
後継モデルが無い件、了解致しました。
リモコン件、カタログを“良くよく”見直しましたら、無線方式にはワンタッチとタッチパネの2種類あるのですね

>野良猫のシッポさん
  >FullHDモデルの事ではありませんでした^^;

了解です。私ももっと詳細にカタログを読めば良いのに、安易にクチコミ投稿してしまいました。
皆様情報有難うございました。10時になったので、これから量販店を回って来ます。


書込番号:19214330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:14件

2015/10/10 15:13(1年以上前)

こんにちは、四倍速パネル搭載のBRAVIA最後のモデルのため、後継機の予定はありません。当面はは二倍速パネル搭載マシンが主流となるみたいです。

私もこの機種を持っていますが、とても良いですよ♪

書込番号:19215003 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件 BRAVIA KDL-46W920A [46インチ]の満足度5

2015/10/11 03:13(1年以上前)

>わこうだいすきさん
>野良猫のシッポ。さん
>マルPさん

自宅近くのヤマダ電機で実質13万円(ポイント還元等)でしたので購入してきました。
販売員さんいわく、2Kは利益率低く一部の大画面を除いては4Kへ移行。とのことでした。

製品は自宅持ち帰りし、早速設置。2007年12月TVとともに購入したBDレコーダーをブラビアリンク設定しようと思ったのですが、レコーダーのリモコンがないことに気ずき設定出来ず。しかたなく携帯用のHDDを設定すると同時に、ヤフオクにてレコーダーのリモコンを入札しました。

皆様からの情報で良い買い物が出来ました。改めて御礼申し上げます。

書込番号:19216707

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件 BRAVIA KDL-46W920A [46インチ]の満足度5

2015/10/11 03:31(1年以上前)

>わこうだいすきさん
>野良猫のシッポ。さん
>マルPさん
皆様のご情報を頂きまして購入に踏み切りました。大変有難うございました。

書込番号:19216712

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46W920A [46インチ]

スレ主 kanna1121さん
クチコミ投稿数:3件

初心者の質問でスミマセン。。。

4年程前に購入した 【KDL−46HX820】が壊れたため、メーカー保証で
<現品の修理>か、<【KDL−46W920A】の新品との交換>か、
どちらかを選択して欲しいと言われています(新品との交換は、パネルの在庫切れ
による特別対応とのこと)。

HX820は当時の上位機種だったと記憶しており、専用の3Dメガネも購入
したこともあり、対応に迷っています。

【HX820】と【W920A】か、どちらがハイスペックなのでしょうか?
デザイン面にはこだわりはなく、性能面(画質・音質・省エネ・その他)で
アドバイスを頂けると助かります。
よろしくおねがいします。

書込番号:18864366

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:223件

2015/06/12 18:40(1年以上前)

性能はW920の方が上です。
デザインに拘りがないのであれば交換の方がお得だと思います。

書込番号:18864413

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2015/06/12 19:00(1年以上前)

kanna1121さん

こんばんは。

>【HX820】と【W920A】か、どちらがハイスペックなのでしょうか?

言葉で言うなら断然W920Aですネ。
かなりお得と言えますヨ。(ソニーもユーザーが損をしない様にサービスしていると思います)

『スペックの比較表を見れば一目瞭然です』
http://www.sony.jp/bravia/compare/spec.html?categoryId=248&productId=39587&specId=89957,89963,89969,89976,89959,97255,89982,90002,90016&productId=46809,39587&specId=89957,89963,89969,89976,89959,97255,89982,90002,90016#largeTableView

W920A にすれば、外付けUSB-HDDでの裏録画も可能ですし、画質もプレミアムモデルらしさが出ています。何より4倍速パネル搭載機です。

書込番号:18864459 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2015/06/12 21:59(1年以上前)

こんばんは

HX820も4倍速だったような…。

Youtubeが見れるようになるので、交換は羨ましい・・・。

リモコンが変わるので、ご注意を。
また、ガラスが無くなるのがスレ主さまにどう影響があるのか・・・です。

書込番号:18865029

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:13件

2015/06/12 22:54(1年以上前)

スペック比較表を見ると、
HX820のオプティコントラストパネルとおき楽リモコンはかなり魅力的ですね。
W920Aの方がいい面も多数ありますが・・・

書込番号:18865235

ナイスクチコミ!1


スレ主 kanna1121さん
クチコミ投稿数:3件

2015/06/13 11:39(1年以上前)

皆様、さっそくのアドバイス、ありがとうございました!

性能的にはW920Aですが、液晶のガラス面やリモコンなどではHX820も
優れた点があるんですね。大変参考になりました!

お店でW920Aの実物もみて、最終判断したいと思います。

※件数の関係でグッドアンサーを皆様につけられなくてスミマセン。

書込番号:18866628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2015/09/30 15:23(1年以上前)

こんにちわ。私もスレ主さまと同じ状況になり、昨日、46W920Aとの交換を提案されました。

You Tubeが見られるのは魅力ですが、46HX820の液晶ガラス面が気に行っていますので迷っています。

その後スレ主さまはどうされたのか、教えて戴きたくメールをさせて戴きました。

よろしければお聞かせ下さい。

書込番号:19187420

ナイスクチコミ!0


スレ主 kanna1121さん
クチコミ投稿数:3件

2015/10/10 08:05(1年以上前)

返信が遅くなり申し訳ありません。

結論としては、W920Aに交換してもらいました。

画質・音質等は、HX820とさほど変わりません。
デザインは、ガラス面がないことと台座が安っぽいこともあり、HX820の方がよかったです。
業者さん曰く、「HX820はガラス面があるので、衝撃にも強い」とのことで、小さいお子さんが
いらっしゃる場合などは、HX820の方がいいかもですね。

3Dメガネとリモコンも交換となりましたが、リモコンは「見て録」ボタンがなくなり、やや不自由です。
ご参考になれば幸甚です。

書込番号:19214042

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55W920A [55インチ]

クチコミ投稿数:46件

困っています、どちらを買うべきか。

私は大の映画好きで、主に洋画ですが、BS放送やDVDで良く見ています。が、どうしても液晶TVの暗い所の再現が我慢なりません
暗くて見えないのです。余り観ませんが、TV用ドラマ等ではTV用に制作しているので暗くて見えないと言う場面は少ないようですが映画だと、液晶では暗い所は再現出来ません。

そこでプラズマが、暗部の再現が映画のフイルムに近いと以前聞いた事があったので、中古を色々探していたら何かのきっかけで
このKDL-55W920A の口コミにたどり着きました。

こちらを拝見させて頂いて黒の再現性がIPSTVよりVAの液晶TVが良いとわかりましたが、ほぼ絶滅危惧種のプラズマと比べる術がありません。
又、黒が良いと暗部では又、意味が違うのかなと思ってもいます。
プラズマの欠点もある程度理解していますし、ほぼ映画専用になりますので電気代は無視しています。

どちらを買うにしても余り時間がありません。そこで皆様のご意見など伺いたいと思います。
どうか良きアドバイスをお願いします。

(現在使用中のTVはレグザ37ZPで通常の放送には大満足しています。)


書込番号:19163804

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 BRAVIA KDL-55W920A [55インチ]の満足度4

2015/09/22 23:30(1年以上前)

ご心境お察しします。
私も同じくパイオニア製のプラズマが壊れ、液晶と迷った者です。
現実問題としてプラズマがなく、やむなく液晶選びを始めましたが
プラズマに慣れた目から見ると電気店に並ぶどの液晶も
黒がハッキリせず、全体に白っぽいような、色が薄いような違和感だらけでした。
そんな中ではKDL-55W920Aが(私の目には)一番キレイに見え第一候補。
高輝度のダイナミック画面や、家で使う場合のスタンダード画面などを何度も見て
ついに購入。  その結果・・・
初めの一週間はいくらスタンダードの画質調整しても思った色にならず
買ったことを後悔。
その後ダイナミック画面を基本にして画質調整すると
だんだん(見慣れたせいもあるかもですが)キレイに見えてきました。
で現在、100%満足とは言えないまでも、まっこんなもんでしょッて感じです(笑)
同じ画面を見ても感じ方は人それぞれですが、私の場合はこんな感想です。
ちなみに、プラズマに較べて「暗い所の再現が暗くて見えない」とは
(私自身は)感じたことはありません。
それより、赤が独特の色に感じています。
これも慣れたせいか、キレイな赤に見えてきました(笑)

書込番号:19164396

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2015/09/23 00:19(1年以上前)

適正価格で新品のプラズマテレビが買えるならプラズマテレビ(有るかなぁ?)。
中古や適正価格じゃない新品のプラズマテレビしかないなら55W920A。

デメリットもメリットも理解していて、適正価格じゃなくても問題が無いならプラズマテレビが良いと個人的には思います。

書込番号:19164562

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2015/09/23 01:55(1年以上前)

いっそのこと、
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000762809_K0000762808
にすれば良いのでは?

>プラズマの欠点もある程度理解していますし、ほぼ映画専用になりますので電気代は無視しています。
との事ですし...(^_^;

書込番号:19164764

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2015/09/23 10:40(1年以上前)

>はじめて1号さん

「ご心境お察しします。」察して頂き恐縮です。有難う御座います。
パイオニアのプラズマをお使いでしたか、今でも中古が高値で取引されています。もう随分たちましたが、製造中止で残念ですね。

所で、通常のTV放送(変な表現ですが)を見ている限り何の問題もありませんが、やはり映画をTVで完璧に放送するには無理がありますね。

パンプキンチキンさんも進められていますので、現時点ではプラズマ、中古ですが、の方向で行こうと思います。後は妥協します(笑)
液晶TVは将来に期待したいと思います。

有難うございました。

書込番号:19165532

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2015/09/23 10:53(1年以上前)

>パンプキン チキンさん
>名無しの甚兵衛さん
有難う御座いました。

皆さんそれぞれに返信するつもりでしたが何か間違った様です。削除してやり直すつもりが、わかりませんでしたので
こちらで失礼します。

書込番号:19165574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2015/09/23 11:01(1年以上前)

>パンプキンチキンさんも進められていますので、現時点ではプラズマ、中古ですが、の方向で行こうと思います。後は妥協します(笑)

パンプキン氏は中古購入は薦めていないと思います。

自分もKUROユーザーですがプラズマテレビを中古で購入するのはお薦めしません。

書込番号:19165596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/29 09:40(1年以上前)

>とっとったとさん
適正価格で、
新品の、
とありますよ。
まぁ、そんな物は無いでしょうが。。。

もとプラズマユーザーで現在55W920Aの使用ですが、はじめはどうしても比較してしまったものの慣れれば気にならなくなりました(笑)

書込番号:19183953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:247件

2015/09/29 21:16(1年以上前)

私も中古のプラズマはあまりお薦めできませんが、もし壊れても直して使い倒そうという気があるのでしたら修理サポートが少しでも安心できるパイオニアのファイナルKUROをお薦めします。
先日パイに確認したらKUROのパネルだけでなくピュアビジョン503のパネルや部品までもが今だにストックして在るようですから。
パイの状態からしてちょっと心配だったので聞いてみたのですが、修理担当の方は「大切な商品なので処分なんてできません」と言ってましたね。

液晶も比べる物が無くなりそれを見慣れてしまえばそれはそれで満足できるかと思いますけど、私も普段はレグザZP2を使ってますが普通に綺麗で大変満足してます。

書込番号:19185540

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2015/09/29 21:33(1年以上前)

>油 ギル夫さん

>SF映画好きですさん

>MCR30vさん

皆さんプラズマ経験者で貴重なアドバイス有難う御座います。
やはりプラズマで行こうと思います。

又、パイオニア製品で少し調べて見たいと思います。
パナならすぐあるのですが・・・

参考にさせて頂きます。
有難う御座いました。

書込番号:19185607

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 相談にのって下さい。

2015/09/02 01:25(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55W920A [55インチ]

スレ主 VAIOBakkieさん
クチコミ投稿数:39件

お世話になっております。
最初は4KのパナソニックのTH-55AX900Fを購入予定で1年前に購入したKDL-55W920Aを売ってしまいました。
それでAX900Fに任天堂のWiiUを繋げた時にWiiリモコンのポインターが遅延で動きが鈍くてゲームモードのしても
遅延があってポインターの動きが回復しませんでした。それで4Kの購入を諦めずにソニーのKJ-55X8500Cを
購入しました。この機種はポインターの動きがよかったのでソニーを選びました。

けど4Kの事を家電量販店の事を聞くと4Kの放送は有料しかなくスカパー!に契約しないといけないので4Kの魅力がなくなりました。
また、X8500C使っていて不都合な展開がありました。イルミネーションLEDがデモモードしても本当は白→青に点滅しなくては
いけないのに白だけ光る事しかなく、また、リモコンを押した時はテレビの内臓スピーカーから「ピッピッ」と音がしなくては
いけないのにAVアンプ繋いでいる時は音は時々しかでなくて困ったものです。

それで購入店で相談したところ新品交換できます。と言われましたが製造時期が同じだったらまた同じ症状がでるので
機種変更するといいましたが機種を選ぶのに時間がかかってとりあえずは初期不良とゆうことでキャンセルし、
現金を受け取りました。

話はかわりますが私がテレビを使用するにあたったはテレビゲームが多く将来は4K対応のゲーム機が出ると
私の父から教えてもらいました。
けどPS4の後継機のPS5が4K対応だったらそのころは約6年後なのでその時なったらもっとスペックのよい4Kが販売している
はずだし、そのころには2020年には東京オリンピックで8Kが販売している可能性も高いと私の親が言ってました。

そこで相談なのですが上記の文を読んで現在のスペックの4Kが必要価値があるのか、または一度売ってしまったけど
最後の4倍速の機種なのでW920A再度購入するか4Kを購入するかを迷っております。

適切なアドバイスよろしくお願いします。

書込番号:19103330

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2015/09/02 01:53(1年以上前)

自分はまだ4Kが全然楽しめないと知りこの機種を先月購入しました!
ゲームもされるのであればこの機種が一番よかったんじゃないですか?

書込番号:19103359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ikemasさん
クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:164件 なんとなく思ったことを書く 

2015/09/02 04:52(1年以上前)

4KのPC用モニタを使用してますが、正直現在4Kを楽しめるのはPCゲームのみ、のように思います。

いままで当家ではBS放送が始まってからBSチューナー搭載のビデオデッキ->BSチューナー搭載TV、BSハイビジョン放送が始まってからハイビジョンブラウン管TV、デジタル放送が始まってからデジタルチューナー搭載プラズマTV、というように購入してきました。

なので4Kについても4KコンテンツのBru-rayソフトや地デジやBS放送が4Kや8Kで試験放送されるようになってから導入を考えてもおそくないのではないでしょうか。

どのみち4K放送が始まればチューナー購入は必須でしょうし、レコーダーやプレーヤーなども仕様が現在はっきりしていないので、その時が来てから考えても遅くないと思います。

また、あくまで個人の主観ですが、2Kコンテンツを4Kで見るメリットはさほどないと考えます。

実際自分も4Kテレビの購入を考えたことがありましたが、4KでDVDやBru-rayを観賞してもフルHDモニタで見るのと比べてメリットをほとんど感じなかったので購入はやめてしばらく様子を見ることにしました。

なお当方で現在使用中のモニタは以下の製品です。
http://review.kakaku.com/review/K0000444197/ReviewCD=598598

書込番号:19103446

ナイスクチコミ!0


スレ主 VAIOBakkieさん
クチコミ投稿数:39件

2015/09/02 21:17(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
はやり、4Kはまだ早過ぎるとゆうことでしょうか?
家電量販店の定員さんも4Kの録画するレコーダーも企画がはっきりしていないと言ってました。
私もTVゲーム以外にもたまには映画も見る時があるので最後の4倍速のW920Aを手放したくないと思いました。

>ikemasさん
プレステ5が出るくらいに4K導入しても遅くはないでしょうか?教えて下さい。お願いします。

書込番号:19105360

ナイスクチコミ!0


ikemasさん
クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:164件 なんとなく思ったことを書く 

2015/09/02 22:02(1年以上前)

今後テレビやコンテンツ配信がどのようになっていくか全くわからないので、現状では何とも言えません。

動画配信サービスが主流になってくると据え置きテレビを見なくなる時代が来るかもしれませんし。

しばらく様子を見て、ご自分でタイミングを計って見られてはいかがでしょうか。

書込番号:19105530

ナイスクチコミ!0


スレ主 VAIOBakkieさん
クチコミ投稿数:39件

2015/09/02 22:59(1年以上前)

>ikemasさん
ご返信ありがとうございます。
ikemasさんのオススメとては画素数の4Kか4倍速最後の機種のW920Aどちらを購入しますか?
自分でもまだ迷っています。オススメでもいいので教えて下さい。お願いします。

書込番号:19105744

ナイスクチコミ!0


ikemasさん
クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:164件 なんとなく思ったことを書く 

2015/09/03 01:15(1年以上前)

ブラウン管で見るWii U画面

個人的に4Kパネルを否定してるわけではありません。
実際当方でも4KモニタにDVDプレーヤー(映像出力はHDMIではなくDVIで1080P出力のもの)を使用していたこともありましたし、今でもレーザーディスクプレーヤーを4Kモニタに接続(S映像をHDMIの1080Pに変換してHDMI接続)して使ってます。

ただ、ゲームを遊ぶにあたって遅延が気になるのは当方でも同じことで、フルHDの液晶テレビで発生するわずかな遅延が気になったため、最終的に当方ではWii Uはハイビジョンブラウン管テレビに接続することで解決しました。ブラウン管テレビは遅延はほぼ無いに等しいですし。

ということで、VAIOBakkieさんが以前使用されてて問題なかったのであればKDL-55W920Aを再度購入されることをお勧めします。

書込番号:19106055

ナイスクチコミ!0


xiuliさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/17 18:40(1年以上前)

私も今買うなら2Kで十分だと思います。
放送の話をすれば、2020年オリンピックでもすべての放送が4Kに切り替わることはないかと。
今言われている4K放送の帯域は30Mbps強で今の地上波放送(17Mbps)の倍程度、BS(25Mbps)の1.5倍程度のようでです。
その帯域を確保することも大変だと思いますが、それ以前にこの程度の帯域に今の4倍の情報を詰め込むことを考えるとH.265といえども精々今の地上波程度の画質のただ解像度が高いだけの放送になるかもしれません。
いづれにしても4Kはまだまだ先、次買い換えるときで十分だと思います。

書込番号:19148428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

画面のリフレッシュレートについて

2015/09/10 12:40(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55W920A [55インチ]

スレ主 naggetさん
クチコミ投稿数:1件

テレビをパソコンにつないでいます
windows7 32bit geforce8800gt を使用して画面のリフレッシュレートを上げようと思うのですが60hzより大きいレート数に変えられません
出来れば1920×1080で240hzまで上げたいです
ご教示をお願いします

書込番号:19127390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
yuccochanさん
クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2015/09/10 13:15(1年以上前)

テレビは、基本60Hzの対応です。(テレビ放送が60Hzのため)
HDMI接続の場合、多くのテレビは、24Hz(アニメや映画のBD/DVDなど)、30Hz、(多分)50Hzにも対応します。
ですが、これら以外の対応はHDMIでは聞いたことがありません。
#便宜上59.94Hz=60Hzとします。24Hzなども同じ

書込番号:19127467

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ニコニコ生放送

2015/08/17 12:48(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55W920A [55インチ]

クチコミ投稿数:2件

KDL-55W920Aでニコニコ生放送は視聴できるのでしょうか?

書込番号:19059495

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2015/08/17 15:25(1年以上前)

ドロリンパさん

こんにちは。

>KDL-55W920Aでニコニコ生放送は視聴できるのでしょうか?

残念ながら、nico nico生放送には対応していません。ソニー製TVで生放送を視聴出来るのは、Android TV搭載機のみで、2KテレビではW870Cが対応していますネ。
http://blog.nicovideo.jp/niconews/ni053750.html

書込番号:19059788 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/08/17 17:11(1年以上前)

早々に回答していただきありがとうございます。
好きなアーティストの生放送があるので見られるのかなぁと思ったのですが
残念です。PCで視聴します!

書込番号:19059934

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA KDL-55W920A [55インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-55W920A [55インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-55W920A [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-55W920A [55インチ]
SONY

BRAVIA KDL-55W920A [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 4月19日

BRAVIA KDL-55W920A [55インチ]をお気に入り製品に追加する <854

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング