BRAVIA KDL-55W920A [55インチ]
トリルミナスディスプレイと4倍速技術を搭載した55V型液晶テレビ(フルHD)
※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
BRAVIA KDL-55W920A [55インチ]SONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 4月19日

このページのスレッド一覧(全100スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2 | 2014年10月15日 22:16 |
![]() ![]() |
7 | 6 | 2014年10月12日 12:44 |
![]() ![]() |
5 | 3 | 2014年9月27日 10:19 |
![]() |
3 | 2 | 2014年9月25日 13:43 |
![]() |
11 | 10 | 2014年9月22日 23:06 |
![]() ![]() |
12 | 15 | 2014年9月21日 09:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40W920A [40インチ]
我が家では、リビングに置いてダイニングでも視聴するのでスタンド部分が動くタイプでないと不便です。このモデルは画面を動かすことできますか?
書込番号:18055725 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんばんは
カタログには、左右15度のスイーベル(横振り)ができると表記されてます。
念のためですが、42W800Bはできません。
書込番号:18055961
2点

りょうマーチさん、ありがとうございました!助かりました。
我が家に選択肢はなく、W920Aにするしかないですね〜
書込番号:18055999 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40W920A [40インチ]
昨日納品されました。 画質と画像の調整はある程度は完了しましたが、
音質モードが通常のスタンダードの時、非常に物足りない音だったので、サウンドブースターを
入りにしてボイスズームも+4にした結果、なんとか満足できる音になりました。
ただイコライザー設定については帯域が7つに分かれていてよくわかりません。
スタンダード・モードって、殆どニュースやバラエティー番組の時になるのですが、
皆さんの設定はどうされてますか? ブースターやズームとの兼ね合いもあるのですか?
0点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>ただイコライザー設定については帯域が7つに分かれていてよくわかりません。
http://www.chiyoda-ute.co.jp/data/syaon.html
こういう情報が参考になるのでは?
<何がしたいのか判らないので、とりあえず...m(_ _)m
書込番号:17991341
1点

ビーグルchanさん
こんな口コミがありましたよ。
↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000492522/Page=6/SortRule=1/ResView=all/#17147864
左から低音〜高音だったと思います。
参考にしてくださいね^^
書込番号:17994783
1点

>こんな口コミがありましたよ。
「ページ指定のリンク」だと、書き込みが増えてページが変わるとリンクに飛べなくなりますm(_ _)m
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000492522/SortID=17147864/
にすれば、価格.comが削除しない限りリンクは有効になります(^_^;
<元のページで書き込みの最後に有る「日付 時刻 [書き込み番号]の「書き込み番号」がリンクになっているので、
IEなら、これを「右クリック」→「ショートカットをコピー」でココに貼り付けられますm(_ _)m
書込番号:17996497
4点

名無しの甚兵衛さん
ご指摘ありがとうございます。
正しいリンクまで貼っていただき、感謝申し上げます。
書込番号:17996972
0点

音質モードをミュージック
サウンドブースターを入
ボイスズームをプラス3
後はそのままの設定にすれば
めちゃくちゃ音がよくなりますよ!
特に音楽系ですね。
ソフトによっては3Dぽく聴こえてきます。
でもテレビのスピーカーなので…
書込番号:18042625 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55W920A [55インチ]
はじめまして。今年で28になるキャリアウーマンです。
最近、スポーツ動画の観賞にはまっています。
より大画面で高画質で臨場感溢れる映像をみたく、
タワー型pcとTV(モニターとして利用予定)の購入を考えています。
動画はmp4やaviをGOMプレイヤーやWMPで再生するものとします。
素人なのでなんとなくでpcとSonyのブラビア↓
http://s.kakaku.com/item/K0000517582/
の接続を考えています。
ブラビアのモーションフロー機能があれば激しい動きも
滑らかに観賞できると考えたからです。
本組み合わせで問題なく、大画面で高画質な映像を
楽しむことはできますでしょうか。またブラビアのモーション
フロー機能は本用途でも効果はあるのでしょうか。
お手数をお掛け致しますが、
初心者の私にご教授を頂けると助かります。。
またその他のおすすめの組み合わせがあれば、
そちらについてもお教え頂けると幸いです。
どうか宜しくお願いいたします。
書込番号:17986034 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おはようございます
>はじめまして。今年で28になるキャリアウーマンです。
もしかして、係長さん?
それとも、課長さん?
>素人なのでなんとなくでpcとSonyのブラビア↓
>http://s.kakaku.com/item/K0000517582/
>の接続を考えています。
intel Core i7のほうが良いかな、個人的には、AMDが好きだったりして(笑
メモリー16GBまで載せてみる?
CPU内蔵グラフィックチップだから、単体ビデオカード(グラフィックカード)載せてみようか
AMD RADEONが個人的におすすめかな
思い切って、PC自作してみる?
でわ、でわ
書込番号:17986130
0点

こんにちは
このモデルはモーションフローXR960搭載で4倍速パネルに最大16倍速(疑似)
まで調整可能ですが、あまり倍速機能をフルに使用すると、画質が暗くなりま
すので、実質調整は程々にした方が画質は良いです。
ただソニーの倍速機能は秀逸なので、機種の選択としては良いと思いますよ。
書込番号:17986657
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55W920A [55インチ]
時々画面右側に違和感を感じる時があり気のせいかとも思っていたのですが、
白一色の画像を表示させてみたところ斜めに明るさのムラがあるようです。
画像では見えにくいですが右上から斜めにムラがあります。
テレビを見ていて殆どは気にならないのですが、画面がパンしたときに
気になることがあります。
これは不良でしょうか?それともこんなものでしょうか?
0点

仲間だ〜!
私のパナの4K も酷い。スレ盛り上がっているから、参照になればいいな。
書込番号:17979714 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

W900Aでも同様のスレがあるので過去スレを検索してみてください。
書込番号:17979755 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40W920A [40インチ]
Woooから買換え予定です。Woooで録り溜めたiVDRカセットをそのまま使用したいので、外付けにUSBのHDDではなくて、マクセルのiVDRスロット搭載HDDレコーダーを接続した場合、ブラビア側で視聴している番組をそのまま録画したり、ブラビアの電子番組表から簡単に予約録画は出来ますでしょうか? 宜しく願います。
1点

こんにちは
接続して、認識するのかなあ
USB接続は、メーカーの指定機種以外は動作保証しないと取説に記載してあることがありますが
でわ、失礼します
書込番号:17963615
1点

iVDRsは対応してない製品では単なるUSBHDDです。したがってつなげたら初期化を求められます。
対応するレコーダーで日立純正とおなじものは以下。
http://kakaku.com/item/K0000382888/
VDR-R3000が手に入る間に購入。
HDMIで接続して使うか、LANでつなげてDLNAで視聴する。
書込番号:17963619
3点

このTVは既に生産終了していて、各店舗にある
流通在庫のみなので価格低下を待っていると
買い逃す事になりますよ。
(*40インチのみ生産終了です。)
書込番号:17963845 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

早速ご回答、ありがとうございます。
僕の質問内容はブラビアリンクの事でしたね。
やはり同一メーカーの方が無難なのかな。
買ってから使用できなければ後の祭りですからね。
書込番号:17964033
0点

番組表からの予約は同一メーーでないとできないが、簡単な仕組みは
予約時にテレビとレコーダーを紐付け(どのレコーダーを使うか)
その時間がきたら、テレビの番組表からレコーダーへ録画信号が流れる。
この間は番組表が固定されるのでその他のCHを見ることができない。
ほかのCHを視聴するにはHDMIケーブルをはずすなどの強制的な解除が必要。
番組表からの予約にこだわる必要はないと思う。
レコーダーの個性や特性を活かした使い方をしてあげよう。
書込番号:17964200
2点

VDR-R3000はWOOOと同じだから、番組表が使いやすい。録画したあとも前数時間の番組がわかるから便利なところも同じ。
フナイ製の互換品とは全然違う。
書込番号:17964231
1点

澄み切った空さん、ありがとうございます。
VDR-R3000はいいですねえ。 Woooで録り溜めたHDDカセットを利用できますし。
しかし、今流れている番組をワンタッチ録画できる機能はとても便利なので
どうしてもブラビアリンクにこだわってしまって。
Woooを最初に選んでしまったから仕方ないのかも。
4倍速はこのブラビアだけですからね。 難しいもんです。
書込番号:17965743
0点

HDMIリンクでテレビの電源ONになるから、あまり気にならない。
4倍速液晶まだもってないなら1台もっておくといいと思う。
書込番号:17965900
1点

ブラビア本日購入しました。 いろいろ検討した結果、iVDRの方はアイヴィブルーにしました。
ソニーのブルーレイを選んでブラビアリンクにしても、ワンタッチ録画は出来ないとの事でしたので。
東京オリンピック前に4K8Kの購入までは、これで楽しんでいく予定です。
いろいろとご意見をありがとうございました。
書込番号:17969468
0点

もう購入されてしまったとのことですが、
>しかし、今流れている番組をワンタッチ録画できる機能はとても便利なので
シャープのテレビとパナDIGA(BDレコーダー)の組み合わせで、動作しています。
iVDRカセットの有効活用という観点では、
・BIV-R1021/521
・Family Max
・HVL-AVS(生産完了)
・RHDM-US/EXP
などの製品もあります。
書込番号:17969602
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40W920A [40インチ]
こちらのクチコミ色々見て倍速付きでLED液晶のついた920Aの購入を決めたのですが 40型と46型でパネルが違うというクチコミを見ました。 それが気になり今回はクチコミの方に書き込みさせて頂きました。自分の予算的にも40型の購入を考えてたのですが40型を買うくらいなら46型を購入した方がいいんですかね? 長く使うものなので数万ケチって後悔はしたくないのでお手数ですが宜しくお願いします。
それと一つ疑問に思ったのが 価格.comの最安値に比べて家電量販店で買うと結構高いですよね? 家電量販店で買うメリットってなんなんですか?
書込番号:17952255 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とりあえず、これでも読んでて(笑
『920Aと900Bで迷っています。』
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000685734/SortID=17937543/#tab
>それと一つ疑問に思ったのが 価格.comの最安値に比べて家電量販店で買うと結構高いですよね?
>家電量販店で買うメリットってなんなんですか?
私は、ヨドバシで購入してますが、親切丁寧な接客なので、多少高いのは、サービス料も込みと思ってますが(笑
実店舗でも、探せば、価格.com最安値より、安い店もありますし
価格.com最安値を提示して、値引き交渉している人たちもいますし
でわ、失礼します
書込番号:17952670
1点

パネルの違いは分かりません。
自分は42インチを使用しています。
最初は大きく感じましたが、今は小さく感じますね。
設置できる環境なら46インチをオススメします。
実店舗は初期不良等が発生した時に即交換してくれたり非常に楽です。
書込番号:17952880
2点

メーカーからの仕入れではとてもつけられない値段をバッタルートからの仕入れでつけています。メーカーと
直接の取引が無いので、商品が届いた日に故障やドット抜けが見つかっても初期不良交換は行っておらず、
保証書でのメーカー無料修理対応です。
また、自宅までの配達費用や設置費用、古いテレビのリサイクル料と引き取り運賃は価格.comの価格に
含まれていません。古いテレビは郵便局でリサイクル料を払って引き取り場所に持ち込むか、近所の電器屋
さんにリサイクルを委託することになります。家電量販店や町の電器屋さんで購入するときは新しいテレビ
を届けた帰りに持ち帰るので、リサイクルのみを依頼するときと比べ引き取り運賃がお安くなっています。
自分でできることは自己責任で自分で行うことでコストを下げるのが価格.comの使い方です。初心者は
実店舗でお求めになるのが無難だと思います。
書込番号:17952942
4点

JBL大好きさん
返信ありがとうございます。
なるほど。今週の休みにでも家電量販店を何件かまわってみることします。
書込番号:17953100 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パンプキン チキンさん
返信ありがとうございます。
それならパネルの事は気にせずもう一度実店舗に見に行って再度検討してみることにします。
書込番号:17953121 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

じんぎすまんさん
返信ありがとうございます。
つまり初期不良が発生したときは自分でメーカーに送っての対応になるということですよね?
なるほど!詳しい説明ありがとうございました。それも踏まえて再度検討してみます
書込番号:17953649 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すいません、スレ主さん。
>それならパネルの事は気にせず
誤解されているかもしれませんが【パネルの違いは分かりません】と書いたのは、40インチと46インチでパネルが違うという部分は分からないという意味です。
40インチと46インチでパネルが違うのなら、気にするべきだと思います。
書込番号:17953766
2点

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000639703_K0000685734_K0000492516_K0000639702
<「KDL-42W900B」と「KDL-46W900A」も比較として並べていますm(_ _)m
1.ココでの価格差「2.5万」が問題無い。
2.「46型」でも問題無く置ける。
3.「46型」でも視聴距離に問題は無い。
※「個人的な視聴距離」であって、「推奨視聴距離」を確保する必要は有りません。
「乗り物酔い」などをし易い人は「推奨視聴距離」での設置をお勧めしますm(_ _)m
「用途」について何も無いので一応付け加えておきますが、「ゲームをする」という場合、「ゲームの種類」に依ります。
画面が大きいと、対象(敵等)が視野に入らずに上手くプレイ出来ないゲームも有ります。
また、「視野」を確保するために、首や目を頻繁に動かすことになり、「疲労」が早まるとか...
<「FPS」系がそれに入ります。
逆に、「シミュレータ」系だと画面が大きい方が迫力(現実感)があります。
ただし、「ドライブシミュレータ」などは、前述の通り「乗り物酔い」との兼ね合いを考える必要が有りますm(_ _)m
書込番号:17953774
3点

この機種は40型と46型,55型ではパネルが違います。
画質を確認する必要はありますが、40型は生産終了にもなってますし、個人的には46型が良いと思います。
書込番号:17955075 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

店頭で見るときは、画質設定はスタンダードにもどして、視聴ポジションは、常日頃見る位置としたほうが良いと思います。いろいろ操作はしてみたほうが良いと思います。何気ないことですが、録画コンテンツがBDレコーダーに落とせるかも確認しておくと良いと思います。ソニーは、この部分で他社と比べ大きく遅れている点です。改善されていれば良いのですが。
書込番号:17959615
0点

そういうことですね(^^;失礼しました!
書込番号:17962711 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。
なるほど。 視聴距離は置く位置の調整でなんとかできるんですが大きさ的に40くらいが丁度いいので40にしようと思ってました。ちなみにゲームはほとんどしません(^^;
書込番号:17962739 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すいません宛名を入れるの忘れてました。
パンプキンさんと名無しの甚兵衛さんに宛てました。
書込番号:17962745 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メカタレZさん
返信ありがとうございます。やはりパネルが違うのですね やはりモニターが大きくなるとその分いいパネルを使われてるのかな?と自分でも思ってたんですが見え方などに差はあるのかなと...もう40型は買うとしたらネットで購入考えてました(^^;
書込番号:17962764 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tさん
返信ありがとうございます。
画質設定いじるのは知りませんでした(^^;これから電気屋さん行くので参考にさせて頂きます。
録画コンテンツですか? 一応BDレコーダーもSONYなのですが、その辺は自分で調べてみます。
書込番号:17962776 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





