BRAVIA KDL-32W700B [32インチ] のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:32V型(インチ) 画素数:1920x1080 BRAVIA KDL-32W700B [32インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-32W700B [32インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-32W700B [32インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-32W700B [32インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KDL-32W700B [32インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-32W700B [32インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-32W700B [32インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-32W700B [32インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-32W700B [32インチ]のオークション

BRAVIA KDL-32W700B [32インチ]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 4月19日

  • BRAVIA KDL-32W700B [32インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-32W700B [32インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-32W700B [32インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KDL-32W700B [32インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-32W700B [32インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-32W700B [32インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-32W700B [32インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-32W700B [32インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32W700B [32インチ]

BRAVIA KDL-32W700B [32インチ] のクチコミ掲示板

(601件)
RSS

このページのスレッド一覧(全68スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KDL-32W700B [32インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-32W700B [32インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-32W700B [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイレコーダー、他社製との互換性

2014/12/26 07:22(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32W700B [32インチ]

スレ主 MaciPhoneさん
クチコミ投稿数:73件

本製品に12月14日、買い替えしました。
(REGZA/22インチ→BRAVIA/32インチ)

REGZAのレコーダー長く使用していました。ただ、昨日からレコーダーの電源が入らずに多分、壊れてしまい買い直す事になりました。


そこで皆さんは本製品にソニー製、または他社製のレコーダーを使用してるかを教えて頂ければと思います。

現在、考えているのはダブ録が出来るソニーのBDZ-EW520、BDZ-EW1200です。
(単純にテレビがソニーなのでレコーダーもソニーが良いかな?と考えております。)


または、初売りで有ると思われる型落ちのレコーダーを考えております。

皆さんのおすすめのレコーダーが有れば合わせてアドバイスをお願いします。

書込番号:18306118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:74件

2014/12/26 07:43(1年以上前)

スレ主さんが何にこだわるかを記載すべきです。

予算
同時録画数
容量
操作性
など

書込番号:18306158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 MaciPhoneさん
クチコミ投稿数:73件

2014/12/26 10:05(1年以上前)

<1っちゃんねるさん

<スレ主さんが何にこだわるかを記載すべきです。

1っちゃんねるさん、ご指摘ありがとうございます。
(新古品や保証の有る中古品でも良いかなと思っております。)

1、予算 4〜8万程度
2、同時録画数 ダブ録(シングル可)
3、容量 320GB〜1TB
4、操作性など
1.ソニーと相性が良ければ
2.プレステでも良い?のでしょうか?

書込番号:18306434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:74件

2014/12/26 10:17(1年以上前)

とりあえず、まず、この辺でいかがでしょうか?
各機種のスペックや価格などをチェックしていただき、気になる点をご質問されてみては?

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000588105_K0000588104_K0000579791_K0000579790&spec

書込番号:18306464

ナイスクチコミ!1


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4966件Goodアンサー獲得:561件

2014/12/26 10:51(1年以上前)

> 1.ソニーと相性が良ければ

スレ主さんに逆質問

何をもって、相性と考えますか?

メーカーが変わっても、HDMIリンクは動きますから、レコーダの操作で、テレビの入力切り換えなどは連動します。
メーカーを合わせて出来る事は、TVで録画した物をレコーダへダビングなどですが、これは、ソニーをチョイスしている時点で、駄目です。ソニーは、このダビングはできません。

特に、機能面での指定などが無いのであれば、パナが無難だと思いますが。

機能的にも十分、画質的にも良い。

書込番号:18306542

ナイスクチコミ!1


B-202さん
クチコミ投稿数:951件Goodアンサー獲得:202件

2014/12/26 11:12(1年以上前)

レコーダーの質問なのでレコーダーのスレで聞いたほうが情報は集まりやすいとは思いますが
BDZ-EW1200でいいと思います。

ソニーの場合、他社と比べてTVとレコーダーを揃えるメリットが薄いというか少なくなります。
TVのUSB HDDで録画した番組をレコーダーを使ってBDメディアにダビングするということが出来ません。
あと、他社と比べて本体HDDに録画できる番組数が少ないです。ソニー:999番組 他社:3000番組

この辺は使う人によってデメリットになったり、ならなかったりするのでMaciPhoneさんの使い方次第だと思います。

型落ちの旧機種を狙うのも有りだと思いますが、ソニーは現行機種から「お引越し」機能対応になっているので
将来的なことを考えると現行機種のほうが良いと思います。
古いレコーダーから新しいレコーダーに番組を移動したい場合、今まではBDメディアを使ってせっせと「引越し」させるしか
ありませんでしたが、この世代からLANを利用してネットワークで「引越し」できるようになっています。

書込番号:18306586

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 MaciPhoneさん
クチコミ投稿数:73件

2015/01/10 23:30(1年以上前)

沢山のアドバイスありがとうございました。

また、年末年始の為にベストアンサーを選ぶのが遅れまして、
申し訳有りませんでした。

B-202さんの下記、アドバイスが決めてになりました。
<ソニーの場合、他社と比べてTVとレコーダーを揃えるメリットが
<薄いというか少なくなります。

<TVのUSB HDDで録画した番組をレコーダーを使ってBDメディアに
<ダビングするということが出来ません。
(○ ここが決め手になりました)



<あと、他社と比べて本体HDDに録画できる番組数が少ないです。
<ソニー:999番組 他社:3000番組


尚、購入したのは、パナソニック ブルーレイディーガ DMR-BRZ1000 です。

書込番号:18357107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

感度はどうでしょうか?

2014/12/24 15:56(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32W700B [32インチ]

スレ主 starwarsさん
クチコミ投稿数:202件


この商品の購入を考えています。置き場所は寝室です。

10mほど離れたリビングに置いてあるHDDレコーダ(DMR-BZT800)に録画した番組をDLNAで視聴しようと思っています。

寝室に置いてあるパソコンではDiXiM Digital TVで視聴はできているのですが、この商品の無線LANに対する感度はどうでしょうか?

近い将来、子どもと部屋を交換する予定があります。そうするとさらに4〜5m離れてしまうので、ちょっと心配になって質問させていただきました。

書込番号:18301493

ナイスクチコミ!1


返信する
mobi0163さん
クチコミ投稿数:2844件Goodアンサー獲得:434件 kilia wonderland 

2014/12/24 16:42(1年以上前)

こんにちは

搭載されている無線LAN規格は、11nなので、現在一番上の11acの次に感度がいいことになります。

ただし、実際のところは、お部屋のWi-Fi環境にも左右されますので、なんとも言えません。

書込番号:18301574

ナイスクチコミ!0


スレ主 starwarsさん
クチコミ投稿数:202件

2014/12/24 16:46(1年以上前)

mobi0163さん、早速の回答ありがとうございます。

そうですよね。実際に試してみることができたらいいんですけどね。

モニターとかキャンペーンがあればいいんですが。

書込番号:18301581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:55件

2014/12/24 16:52(1年以上前)

部屋が離れて無線LANの電波が弱くなる場合、中継機の設置で改善できる場合もあります。

中継機設置の効果も含め無線LAN環境の構築は、どうしてもやってみないとわかりませんね。

書込番号:18301594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 starwarsさん
クチコミ投稿数:202件

2014/12/24 16:58(1年以上前)

家電大好き40男さん、回答ありがとうございます。

確かに中継機の設置という手もありますね。

置き場所の問題もあり、なるべくなら中継機は使いたくないですが。

無線LANの環境を確認できた上でこの商品を購入できたらいいんですけどね。

書込番号:18301606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:55件

2014/12/24 17:09(1年以上前)

スマホでしたら、「Wifi Analyzer」という無料アプリにて、家の中の無線LAN環境(電波強度)の確認はできます。

このアプリで電波強度(dBm)が計測されますが、その数値で充分か否かの判断はまた別物ですが。。。
(でも、なんとなくわかるかも)

書込番号:18301627

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 starwarsさん
クチコミ投稿数:202件

2014/12/24 17:12(1年以上前)

家電大好き40男さん、再度の回答ありがとうございます。

そんな便利なアプリがあるのですね。

早速ダウンロードして、家で試してみます。

ありがとうございました。m(__)m

書込番号:18301633

ナイスクチコミ!1


mobi0163さん
クチコミ投稿数:2844件Goodアンサー獲得:434件 kilia wonderland 

2014/12/24 17:22(1年以上前)

いま、使っているパソコンを子供部屋に持っていって、YouTubeなどの画像で、動作確認されてはいかがですか。


PCの無線LAN規格が、IEEE 802.11a/b/g/nの範囲なら、液晶テレビの無線LANでの使用も問題ない、と考えてよいのではないでしょうか。
もちろん、転送されるデータ量が違うので、絶対とはいえません。
逆にパソコンで、 NGなら、テレビもNGということは言えると思います。

書込番号:18301649

ナイスクチコミ!0


スレ主 starwarsさん
クチコミ投稿数:202件

2014/12/24 17:26(1年以上前)

mobi0163さん、再度の回答ありがとうございます。

そうですね。パソコンで試してみるというのもいいですね。

ただ外付けのHDDとかいろいろつけてある自作機なので、簡単にできないところが難ですが。

ご教示ありがとうございました。

書込番号:18301658

ナイスクチコミ!0


mobi0163さん
クチコミ投稿数:2844件Goodアンサー獲得:434件 kilia wonderland 

2014/12/24 17:55(1年以上前)

「Net Analyzer」、測定できるのは、300円の有料でしたね。

私の場合、無線LAN搭載のもの、11機種使用しているので、下りは、変動が激しいです。

書込番号:18301729

ナイスクチコミ!0


スレ主 starwarsさん
クチコミ投稿数:202件

2014/12/24 22:14(1年以上前)

mobi0163さん、いろいろ教えていただきありがとうございます。m(__)m

「Net Analyzer」が有料なのは残念ですが、そういうアプリがあることを知って勉強になりました。

やはり、買ってみないとわからないようですね。

書込番号:18302438

ナイスクチコミ!0


mobi0163さん
クチコミ投稿数:2844件Goodアンサー獲得:434件 kilia wonderland 

2014/12/24 22:43(1年以上前)

「Wifi Analyzer」、iPhone用はなくなっていただけで、アンドロイド用は、ありました。

11機器分が表示されるので、ちょっと、どの機器がどの山なのか、わかりにくいですが。


書込番号:18302549

Goodアンサーナイスクチコミ!0


mobi0163さん
クチコミ投稿数:2844件Goodアンサー獲得:434件 kilia wonderland 

2014/12/24 22:50(1年以上前)

たびたび、すみません。

家電大好き40男さんがいわれた通り、表示しているのは、Wi-Fiの電波強度ですが、自分の家のWi-Fiだけでなく、近所のWi-Fiの分まで、表示しているようです。

書込番号:18302577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:55件

2014/12/24 23:38(1年以上前)

そうですね、近隣から飛んでくる電波の強度も表示されるので、無線LANの干渉状況も把握できます。

空いてそうなチャンネルを指定することで、通信環境が改善されるケースも。

書込番号:18302753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 starwarsさん
クチコミ投稿数:202件

2014/12/25 08:37(1年以上前)

mobi0163さん、家電大好き40男さん、いろいろ教えていただきありがとうございます。

Wifi Analyzerが無料でよかったです。

家に試してみたいと思います。

これで家の無線LANのつながりよくなれば、一石二鳥です。(*^_^*)

書込番号:18303304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:351件

2014/12/25 22:34(1年以上前)

starwarsさん、こんばんは。

無線LANはやってみなければ分からないのが実情ですが、無線LANは実行速度よりも通信の安定性が重要です。
特に、DLNAを使うなら干渉の少ない11n/aの5Ghz帯での通信が必須かと思います。

同じ11nでも2.4Ghz帯の11n/bでは同じ部屋の中でも通信できないという書き込みもありました。

拙宅は木造2階ですが、11n/aで1階と2階の無線通信は出来ていました。(今は無線LANを使ってないので・・・)

参考になれば幸いです。

書込番号:18305351

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 starwarsさん
クチコミ投稿数:202件

2014/12/26 08:25(1年以上前)

メカタれZさん、おはようございます。

回答いただきありがとうございます。

実行速度よりも通信の安定性が重要なんですね。勉強になりました。

実際にやってみないとわからないということがわかってきましたので、購入して試してみたいと思います。

回答いただきましたみなさんへ、この場を借りて、御礼申し上げます。

書込番号:18306248

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

液晶画面が下から上に波打つ

2014/12/20 23:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32W700B [32インチ]

クチコミ投稿数:5件

PS4のバトルフィールド4をプレイ中、常時、画面が下から上に波打ちます。見にくいです。ノイズみたいな感じです!対処法はありますかね?

書込番号:18290281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2015/01/12 02:49(1年以上前)

ティアリングですかね。
私はPS4持っていませんが、PC版はゲーム内ビデオ設定の「垂直同期」をONにすることで解消できます。
PS4版にはない設定かもしれません。。

書込番号:18361291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMI入力時の画質設定

2014/12/20 21:01(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32W700B [32インチ]

クチコミ投稿数:5件

題名の通りオプションボタンを押しても反応しません!PS4を起動しながらテレビの画質設定などはできないのでしょうか?非常に困ってます!

書込番号:18289656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2014/12/20 21:09(1年以上前)

「リンクメニュー」ボタンを押して、「テレビを操作する」−「オプション」

書込番号:18289681

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/12/20 23:46(1年以上前)

できました!ありがとうございます!

書込番号:18290268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMI入力接続4個はこれだけ?

2014/12/04 17:50(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32W700B [32インチ]

スレ主 茶金さん
クチコミ投稿数:400件

できればこのテレビがほしいのですが、HDMI入力接続が4個あるから。32インチでHDMI入力接続端子が4個あるのは、ほかのメーカーからは出てないでしょうか。

書込番号:18236849

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2014/12/04 17:57(1年以上前)

価格コムのスペック検索で調べると、他にKDL-32EX550とWooo L32-G2が見つかります(価格表示のある製品)。

書込番号:18236877

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:94件

2014/12/04 18:01(1年以上前)

日立(HITACHI) > Wooo L32-G2 [32インチ]
http://kakaku.com/item/K0000634718/

仕様
http://av.hitachi-ls.co.jp/g2/spec/

>HDMI入力端子
・4(ARC※7、1080p対応)

書込番号:18236887

Goodアンサーナイスクチコミ!0


MondialUさん
クチコミ投稿数:2151件Goodアンサー獲得:286件

2014/12/05 08:44(1年以上前)

HDMI切換器

http://s.kakaku.com/search_results/?query=hdmi+%90%D8%91%D6%8A%ED&sact=Suggest&lid=sp_ksearch_suggest_top

こういったHDMI切換器というものも売っているのでHDMI入力数にこだわらず好きなテレビを選んでは?

あくまで参考までということで…

書込番号:18238966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 茶金さん
クチコミ投稿数:400件

2014/12/15 16:42(1年以上前)

日立のテレビはAV入力が2系統あるのは大変いいと思います。
もしテレビを買うときはソニーのこれを買おうと思います。

書込番号:18272940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32W700B [32インチ]

スレ主 powertanさん
クチコミ投稿数:5件

初めまして、質問があります。

部屋の広さを考えて壁寄せスタンドを探しています
ネットショッピングでよく見るこのようなスタンドに設置は出来ますか?
http://store.shopping.yahoo.co.jp/ichibankanshop/sr-tvst504z.html

VESA規格ではないらしいのですがどうなんでしょうか?
それとも何か別のパーツ(金具)を付ければ設置は出来るのでしょうか?

BRAVIA純正のスタンドもありますが高すぎて手が出ません。。。

書込番号:18206516

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BRAVIA KDL-32W700B [32インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-32W700B [32インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-32W700B [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-32W700B [32インチ]
SONY

BRAVIA KDL-32W700B [32インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 4月19日

BRAVIA KDL-32W700B [32インチ]をお気に入り製品に追加する <785

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング