BRAVIA KDL-32W500A [32インチ]
「S-Masterデジタルアンプ」を搭載するシンプルな32V型液晶テレビ
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
BRAVIA KDL-32W500A [32インチ]SONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 5月24日

このページのスレッド一覧(全24スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2 | 2015年2月2日 10:58 |
![]() |
9 | 4 | 2015年1月11日 00:51 |
![]() |
9 | 7 | 2014年11月27日 09:49 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2014年10月24日 00:34 |
![]() |
0 | 3 | 2014年9月28日 22:15 |
![]() |
5 | 4 | 2020年8月16日 15:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32W500A [32インチ]
本日、KDL-32W500Aを購入しました。しかし、外付けHDDに毎週録画予約した際の追従録画に対応していないようで、少し残念に思っています。他のブラビア2014年モデルは本体アップデートで追従録画に対応したようですが、今後この機種でも同じように対応することは考えられないでしょうか?
書込番号:18396440 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>今後この機種でも同じように対応することは考えられないでしょうか?
http://www.sony.jp/bravia/update/2014.html?nccharset=F3A70394&searchWord=KDL-40W600B&x=23&y=14
に有る、「2014年9月3日」のアップデートの事ですよね?
「対象モデル」よりも下のグレードが、対象になる事は非常に希だと思いますm(_ _)m
<元々、それだけの機能や性能を持っていない可能性が高い。
「録画機能付きテレビ」は「LinuxPC(最近は別のOS搭載機も有る)」なので、
「アプリのアップデート」と考えれば、
「同じメーカー」なのに「対象外」と言うことは「別のプログラム」か、
「ハードウェアなどの制約で更新出来ない」と言うことになると思いますm(_ _)m
<大抵ソフトウェアは流用すると思うので、それが修正出来ないとなると..._| ̄|○
書込番号:18396972
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32W500A [32インチ]
この液晶テレビをケーズで購入しようと思い、1月9日朝に価格.comで確認したら、42000円台でした。
しかし、同日の昼に再確認したら、なんと52790円…10000円近くの値上げΣ( ̄ロ ̄lll)
よくよく見てみたら、ヨドバシ、ビックカメラ、キタムラ、コジマヤマダ、エディオン、そしてソニーストア…大手電器店のネット価格が同一価格になってました。申し合わせでもしてるんでしょうか?
書込番号:18353684 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは
年明けの入荷分、円安の影響
便乗値上げ、原油価格が急落してるにも、かかわらず
「原油安で日本経済には7兆円プラス」 甘利再生相が内閣府試算を明かす
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150109-00000515-san-bus_all
書込番号:18353694
1点

ネットの価格は乱高下しますので、普通の事かと思います。
もっと降り幅が大きい事も有ります。
大概が以前の価格に戻りますよ。
御自身が設定している金額に到達したら購入するのが最善かと思います。
底値を待っていたらキリが無いですからね。
交渉したら店舗の方が安かった!、なんて事も結構ありますよ。
書込番号:18353846
5点

円安とアベノミクス便乗値上げもあるでしょう。
給料とか上がると言う試算でしょう。
選挙で自信持ったから。
巷は各素材、値上げですから。
脱デフレですから。
底は終わったかもしれません。
書込番号:18355263 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

JBL大好き二世さん、パンプキン チキンさん、No !こうそくさん
皆様、早速のご返答ありがとうございます。
いろいろな要素が絡んでいるんですね…(-_-;)
値段が落ち着くまで待ってみようと思います!
書込番号:18357351
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32W500A [32インチ]
お世話になります。追っかけ再生と言わないかも知れませんが、
外付けHDDに録画途中の番組を頭から再生することは可能でしょうか?
また可能であれば、早送りや巻戻し一時停止などの操作も可能でしょうか?
2点

すみません。追加質問させてください。
2画面表示可能とあるのに、
レビュには2放送同時に表示できないというものがありました。
どちらが正解なのでしょうか?
書込番号:18202439
0点

>2画面表示可能とあるのに、
>レビュには2放送同時に表示できないというものがありました。
2画面表示機能は搭載していますが、テレビ単体では2放送同時表示に対応しないということです。
テレビで受信している番組と外部入力の組み合わせで2画面表示します、つまり片側は外部入力の映像を表示します。
もし仮にレコーダーを繋げているなら、レコーダーで受信した番組を表示するので、結果的に2放送表示することはできます。
書込番号:18202610
4点

口耳の学さん
なるほど。分かりやすい説明ありがとうございます。よく理解できました。
Wチューナーに二画面とあるので、当然2番組見れると思い込んでいました。
TH-32A320と悩んでいまして、この点は大きなアドバンテージだっただけに残念です。
追っかけ(?)再生の方もご存知でしたら、ご教示いただけると助かります。
書込番号:18202871
0点

>お世話になります。追っかけ再生と言わないかも知れませんが、
>外付けHDDに録画途中の番組を頭から再生することは可能でしょうか?
それが「追っかけ再生」です。
<「放送している時点まで追っかけて再生する」から「追っかけ再生」
普通に再生させていれば追いつくことは有りませんが、「CM飛ばし」などをすれば追いつく可能性が高くなります。
>また可能であれば、早送りや巻戻し一時停止などの操作も可能でしょうか?
取扱説明書等にはその辺の説明が本当に省かれていますね..._| ̄|○
自分はもっと古いモデル(KDL-26J3000)ですが、それらの操作は可能です。
余程の事が無い限り、その辺の機能まで削除されているとは思いません(^_^;
<「30秒スキップ」なども出来るかも!?
>Wチューナーに二画面とあるので、当然2番組見れると思い込んでいました。
「Wチューナー」は、「視聴と録画」の為で「2画面」の為では有りませんm(_ _)m
書込番号:18203833
2点

名無しの甚兵衛さん
ご教示ありがとうございます。
追っかけ再生の件、安心しました。
譲れない機能なので回答もらえるまでドキドキでした。
二画面の件。
そうなんですね。ちょっとびっくりしました。
カタログをじっくり見ましたら最期の方にサラリと書いてありました。
sonyさんには誤解を招くような表示をしないでほしいと個人的には思いました。
「※放送+放送の2番組表示はできません。」
くらいハッキリと書いてほしいものです。
たいへんわかりやすく教えていただきありがとうございました。
書込番号:18204651
0点

多分、その辺の説明が一番詳細に公開しているのは「東芝」位では無いでしょうか?(^_^;
<「USB-HDD録画」
http://www.toshiba.co.jp/regza/function/10a/function09.html
「2画面表示」
http://www.toshiba.co.jp/regza/function/10a/function23.html
取扱説明書に記載されていたりするメーカーは有るようですが...
書込番号:18207423
1点

名無しの甚兵衛さん
そうなんですか。
メーカーに直接確認か、口コミなんかを参考にして
しっかり下調べが必要ですね。
いろいろと教えていただきありがとうございました。
書込番号:18211964
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32W500A [32インチ]
今回新しく本32W500AとソニーブルーレイレコーダーBDZ-ET1100を価格.comさんサイトから購入しました。お互いに認識しあい、テレビの方でもレコーダー上の録画タイトル名まで表示されるのですが、再生できませんと言うメッセージがでます。スマフォのエクスペリアではTV Side viewで問題なく再生できます。レコーダーもテレビもSo-netのLANブロードバンドルータでインターネット接続しています。レコーダーが1階リビング、テレビが2階寝室にあります。どうすれば録画再生できるかお教えいただきたく存じます。よろしくお願いいたします。
書込番号:18065970 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

DLNAサーバ機能のあるビエラで長時間モードで録画したものは、スマホや他のビエラでは再生できるのに、レグザ(Z8000)では再生できませんでした。
もちろん、録画一覧は表示されますし、無圧縮で録画したものならレグザでも試聴できます。
ソニー同士ですし、今回のケースとは関係ないかもしれませんが、念のため。。。
書込番号:18066041 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

BDZ-ET1100のリセット(リセットボタン)と、
BRAVIAのコンセント抜きをやってみる。
後は、(まあ、ないかと思いますが)、
BRAVIAがBDZ-ET1100の未登録機器になっていないか。
書込番号:18066845
0点

ご返事遅くなりすいません。もう少しマニュアル等みて頑張ってみます。ありがとうございました。
書込番号:18074984 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご返事遅れすいません。ありがとうございます。明日ためしてみます。
書込番号:18074998 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

無線ルータ、インターネットルータの順に電源を切り、5分してから、インターネットルータ、無線ルータの順に電源を入れたら再生できました!!
書込番号:18085118 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32W500A [32インチ]

このテレビには光デジタル出力が付いている様ですので大丈夫だと思いますよ。
それにHDMIケーブルでの連動による電源のオン、オフなどの企画は全社共通なので問題無いと思われます。
書込番号:17992974 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

再生は可能です。
リンク機能ですが電源ON/OFF等基本的な動作は動いてくれるとは思うのですが、オートジャンルセレクターのようなメーカー独自の命令は動かない可能性が高いです。
書込番号:17993017
0点

MondialUさん、口耳の学さん、ありがとうございます。基本動作は可能なようですね。最近の機種は装備が簡略化されて32インチのような機種に光デジタル出力端子やARCに対応しないのが多くなりましたね。そこまで機能を付けても価格が高くなり売れないからなのかもしれませんね。
出来れば同一ブランドでいきたかったのですが、ブラビアで決まりになりそうです。
書込番号:17993133
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-32W500A [32インチ]
壁掛けをして、上下に角度調整したいと思っています。
背面に壁掛け金具用のネジは切ってある様ですが、対応する壁掛け金具がありません。
いわゆる壁掛け金具専門店のページを見ていますが「この機種には対応する金具がない」との表記ばかりです。
どなたか壁掛けをされている方はおられますか?
テレビ自体を他のメーカーにする事も考えましたが、画質がきれいなのでなるだけBraviaを購入したいのです。
0点

参考にならないかもですが;購入したので見て見ました。
壁掛け用らしいネジは2箇所ついてはあります、が、壁掛け用との表記はありません><;
おそらくKDL-32W700もしくは一年前のKDL-32W600Aと同様の穴と思われます。
この穴はスタンド兼用壁掛けユニット(付属品)用の物で、W500Aのスタンドでは使用できません;
社外品ではブラケット取付け穴が4箇所という物が多いようなので、もし取付けられたとしても自己責任になるかと思います。
角度はスペーサーなどで調整はできると思いますが、安全を考えるなら上位のW700Bか旧型のKDL-32W600Aになりそうですね・・
まあ、6.6kgで軽いので、個人的には問題なく取り付くと思えますが;
書込番号:17637191
0点

追記です;
見落としていましたが、W700Bでも汎用品の壁掛け金具には対応して無いみたいですね(付属品ならOK)
市販されている金具の価格にもよりますが(\5,000以上?)、W500AとW700Bの差額は\10,000切っていますね・・
W700Bの口コミ、レビューともに最高ですので、可能であるならW700Bを選択するってのもありかと;
書込番号:17637612
0点

お返事ありがとうございます。
壁掛けだけでなく上下チルトとなると、なかなかハードルが高そうです。
画質は捨て難いのですが、、、ニーズに合わないのでしょうがありませんね。
他のメーカーを検討してみます。
書込番号:17645779 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

二箇所の固定ネジに合わせて板状(面で固定)する板を入れ汎用壁掛け金具を使いましたか、複数台施工し、問題は、出ていません。
軽量モデルで液晶パネルユニット直の固定ネジの為、ユニットに固定ネジ部に直接沢山の応力が掛からない様に工夫しましょう。本液晶は、中国産で日本の各社が採用しており、壁掛けされているのも良く見るので問題ないと思います。最後に、角度により色が薄くなる液晶てます。設置時は、角度に注意しましょう。
書込番号:23603718 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





