CMT-X5CD (W) [ホワイト] のクチコミ掲示板

2014年 4月19日 発売

CMT-X5CD (W) [ホワイト]

  • CD再生に加え、NFC搭載でスマートフォンやタブレットと簡単にBluetooth接続できる薄型コンポ。
  • 実用最大出力は20W+20Wで、MRC(発泡マイカ)振動板を採用したフルレンジスピーカーとパッシブラジエーターを搭載している。
  • 「S-Master」「DSEE」「ClearAudio+」といった独自の高音質技術を搭載している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

対応メディア:CD/CD-R/RW 最大出力:40W CMT-X5CD (W) [ホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CMT-X5CD (W) [ホワイト]の価格比較
  • CMT-X5CD (W) [ホワイト]のスペック・仕様
  • CMT-X5CD (W) [ホワイト]のレビュー
  • CMT-X5CD (W) [ホワイト]のクチコミ
  • CMT-X5CD (W) [ホワイト]の画像・動画
  • CMT-X5CD (W) [ホワイト]のピックアップリスト
  • CMT-X5CD (W) [ホワイト]のオークション

CMT-X5CD (W) [ホワイト]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 4月19日

  • CMT-X5CD (W) [ホワイト]の価格比較
  • CMT-X5CD (W) [ホワイト]のスペック・仕様
  • CMT-X5CD (W) [ホワイト]のレビュー
  • CMT-X5CD (W) [ホワイト]のクチコミ
  • CMT-X5CD (W) [ホワイト]の画像・動画
  • CMT-X5CD (W) [ホワイト]のピックアップリスト
  • CMT-X5CD (W) [ホワイト]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-X5CD (W) [ホワイト]

CMT-X5CD (W) [ホワイト] のクチコミ掲示板

(82件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CMT-X5CD (W) [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
CMT-X5CD (W) [ホワイト]を新規書き込みCMT-X5CD (W) [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ46

返信0

お気に入りに追加

標準

後継モデルは?

2017/06/11 20:14(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-X5CD (B) [ブラック]

スレ主 Jinietayoさん
クチコミ投稿数:11件

ミニコンポ購入を検討しています。場所を取らない製品を見ていて、このモデルが気になっていますが、三年前のモデル見たいですね。
後継モデルはいつになりそうかご存知の方おられますか。

書込番号:20959884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!46




ナイスクチコミ51

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothのヘッドホン接続はできますか?

2016/12/19 23:13(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-X5CD (W) [ホワイト]

クチコミ投稿数:42件

何年かぶりに、こういた製品の購入を検討しているのですが、
ヘッドホン端子がないのに驚いています。
Bluetoothでの再生側の接続については書かれているのですが、
出力側、具体的に言えば、イヤホン、ヘッドホンの接続はもちろんできますよね?

書込番号:20498067

ナイスクチコミ!10


返信する
mobi0163さん
クチコミ投稿数:2844件Goodアンサー獲得:434件 kilia wonderland 

2016/12/20 05:58(1年以上前)

残念ながら、この機種に限らず、コンポもヘッドホンもBluetooth受診機能しか持っていません。

どーしても、コンポの音をBluettohヘッドホンで聴きたいなら、ヘッドホン端子のあるコンポのヘッドホン端子にBluetooth送信機を差せば出来ます。

書込番号:20498547

Goodアンサーナイスクチコミ!8


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2016/12/20 06:28(1年以上前)

ヘッドホン端子もないなら八方ふさがりです、ヘッドホンの接続はできないです。

書込番号:20498568

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件

2016/12/20 07:43(1年以上前)

下位機種はあるのに…残念です。

書込番号:20498664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2016/12/20 07:44(1年以上前)

スマホとの接続のみなら、無いのは考えられるけど、CD、ラジオもあるのに…
残念です

書込番号:20498668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4186件Goodアンサー獲得:1079件

2016/12/20 19:12(1年以上前)

最近のこういう製品はヘッドホン端子がないものが増えています。
と言うのは、デジタルアンプの製品が増えているからです。
デジタルアンプはたいていBTL接続なので、LchとRchのマイナスを分けないといけません。
ところが、ヘッドホンプラグのマイナスはLch、Rch共通なので、BTLのスピーカー出力からヘッドホンを鳴らすことができません。
そういうことで、ヘッドホン端子を付けるとしても、回路構成上無理だったり、別にアンプなどが必要でかなりコストがかかったりで、現在はヘッドホン端子が省かれる傾向にあります。
なお、下位の機種(出力が小さい)はアナログアンプなのでしょう。それならヘッドホン端子は簡単に付けられます。

書込番号:20499986

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:42件

2016/12/25 00:08(1年以上前)

購入しました。

Bluetoothのヘッドフォンは使えるようです。
まだ試してませんが、取説にそう書いてあります。

書込番号:20511771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2016/12/25 06:45(1年以上前)

取説見ましたがヘッドホンを使えるような記載は無いようにみえますが、逆に「Bluetoothスピーカーに送信して聞くことはできません」の説明があるのでヘッドホンへも送信できないように思えます。

書込番号:20512109

ナイスクチコミ!2


osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4186件Goodアンサー獲得:1079件

2016/12/25 12:30(1年以上前)

取説19ページに、できない、と書いてあります。
これからBluetoothヘッドホンを買おうと思われているなら、やめてください。ムダになりますから。

書込番号:20512724

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

倍速再生について

2016/08/17 20:51(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-X5CD (W) [ホワイト]

クチコミ投稿数:9件

こちらの商品は、CDの倍速再生はできるでしょうか?
ワイドFMとCDが倍速再生できる商品で二万円以内くらいで探してこの商品にたどりつきました。

書込番号:20122861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2016/08/17 21:19(1年以上前)

倍速再生機能は説明書に記載がないので、多分ありませんね。

説明書14ページ
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/45283020M-JP.pdf

書込番号:20122935

ナイスクチコミ!1


osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4186件Goodアンサー獲得:1079件

2016/08/19 23:41(1年以上前)

再生速度を変更できるのは、語学学習などを意識した製品くらいしかないでしょう。
ですから、純粋なオーディオ機器で再生速度を変更できるものはまずないです。
しかも、CDの場合はディスクの回転数があるので、CDで再生速度を変更できるものは本当に少ないです。

そんな中で、ZS-RS80BTはCD-DAでも再生速度を変更できる珍しい製品です。
CD-DAの再生速度は0.5〜1.5倍速で変更できます(語学学習などでは2倍速では速すぎるので、最高は1.5倍速程度です)。

書込番号:20128114

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-X5CD (B) [ブラック]

クチコミ投稿数:92件 CMT-X5CD (B) [ブラック]の満足度4

スマートフォンに「SongPal」をダウンロード・インストして機器同士をBluetooth
接続すると、スマホ側から画面を見ながら、電源はもちろんのこと音楽ソースの
選択、音量、音質の設定が簡単にできます。ラジオ局の選局も出来ます。
スマホに既にインストされている音楽系、ラジオ系アプリも簡単に聞けます。
CMT-X5CDリモコンの操作のしづらさが一気に解決します。
アプリは無料です。

書込番号:19864111

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2件 CMT-X5CD (B) [ブラック]の満足度4

2016/06/09 11:00(1年以上前)

大の激安ファン様に反論する訳ではありませんので、ご了解ください。
他の方に参考になればと思い少し書かせていただきます。

CMT-X5CDのリモコンとして使うために格安スマホを購入してソニーの
サイトからSong Palアプリをインストールして使ってみました。
結果、使い勝手はあまり変わりありませんでした。というのも私の場合
スマホを常時使用しておらずリモコンとして使うためには電源ON→
アプリの立ち上げ→機器の選択など再生するまでに数アクション必要
で、結構時間がかかってしまい面倒だったりします。
普段スマホを使っている人ならそれなりに便利かも知れません。
やはりスマホのアプリよりシンプルな学習リモコンがあるといいのですが。

書込番号:19941674

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-X5CD (W) [ホワイト]

スレ主 shallowseaさん
クチコミ投稿数:3件

会社の朝礼スピーチおよびラジオ体操のCD再生に使用する機種を検討しています。
本製品がスピーカー出力、デザイン性、価格が良さそうなのですが、
外部入力端子にマイクを直挿しでスピーチが出来るかとどうか情報を探せなかった為、こちらへ質問させていただきました。

ラジカセではマイク用の端子があり、アンプになっているようですが、
電源の無いマイクを直挿しでも拡声されるのかどうか、
わかる方いらっしゃいましたら教えて頂けますでしょうか。

宜しくお願い致します。

書込番号:19763673

ナイスクチコミ!1


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2016/04/06 13:32(1年以上前)

される訳が無い。

書込番号:19763863

ナイスクチコミ!1


osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4186件Goodアンサー獲得:1079件

2016/04/06 23:28(1年以上前)

マイク信号は通常の音声信号に比べ1/100くらいと大変小さいので、マイクはマイク端子に挿さないといけません。
外部入力端子でマイクを鳴らしたいなら、次のようなマイクアンプが必要です。
https://www.audio-technica.co.jp/atj/show_model.php?modelId=896

書込番号:19765286

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 shallowseaさん
クチコミ投稿数:3件

2016/04/07 18:14(1年以上前)

アドバイス有難うございました。
アンプ入れるか、ラジカセにするかもう少し検討してみたいと思います。

書込番号:19767181

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

本体上面について

2016/03/24 10:00(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-X5CD (W) [ホワイト]

スレ主 recoryさん
クチコミ投稿数:9件

ディスクスロット左手前の状態

電源ボタン周辺右上の状態

お世話になります。

本体上面 ディスクスロット左手前端 と 電源ボタン周囲右上辺り が わずかにフィルムはがれのような感じになっています。

上面パネルには、保護フィルムか何かが貼られているのでしょうか。
その場合、はがして使うようになっているのでしょうか。

お詳しい方、わかりやすく 宜しくお願い致します。

書込番号:19723530

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

「CMT-X5CD (W) [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
CMT-X5CD (W) [ホワイト]を新規書き込みCMT-X5CD (W) [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CMT-X5CD (W) [ホワイト]
SONY

CMT-X5CD (W) [ホワイト]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 4月19日

CMT-X5CD (W) [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <192

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング